Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの中古価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの買取価格
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのスペック・仕様
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの純正オプション
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのレビュー
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのクチコミ
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの画像・動画
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのピックアップリスト
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオークション

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年12月24日

  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの中古価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの買取価格
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのスペック・仕様
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの純正オプション
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのレビュー
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのクチコミ
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの画像・動画
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのピックアップリスト
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオークション

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット のクチコミ掲示板

(26754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット」のクチコミ掲示板に
Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットを新規書き込みDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ188

返信37

お気に入りに追加

標準

11月購入を画策していますが、

2015/10/21 01:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:17318件

なんだか後継機種が出るらしいとウワサを耳にしたのですが、本当ですか?

いつかも書き込みましたが、ついに決断しました。

今週末に注文しようとして、お店に相談しに行ったらそのようなウワサが。

しかし、発売のタイミングは来春のような、、、。


現状でも高スペックだとおもうので、これ以上のことは望んでいないのですが、なにか新たなギミックがありますか?

エポックメイキングになるようなカメラなら、もうしばらく様子をみようかとも思いますが、、、。


書込番号:19245380

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2015/10/28 07:30(1年以上前)

僕は、単三電池ホルダー(縦グリップ)のある機種は、一応買うようにしてるけど、dfは無いねー。

書込番号:19266238

ナイスクチコミ!3


MACZOWさん
クチコミ投稿数:72件

2015/10/28 08:03(1年以上前)

1ヶ月待ち?!随分とかかりますねぇ。店頭でたくさん見かけますが。。。品薄なんでしょうか。

書込番号:19266306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/28 08:53(1年以上前)

機種不明

>注文しました。 約1ヶ月待ちのようです。(幸)

びっくりぽんや!
ここ価格コムではほぼ全店在在庫しはってるようやけど、
もう何でどす〜?

書込番号:19266416

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:39件

2015/10/28 12:30(1年以上前)

D700用の純正バッテリーEN-EL3eは、以前手に入らなくなると噂されましたが
今でもニコンダイレクトをはじめ普通に売っているようです。

書込番号:19266781

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:143件

2015/10/28 15:50(1年以上前)

マリンスノウさん

>レンズ1本で、このボディを末長く使いたいと思います。

やはり、Noct58/1.2ですか?

書込番号:19267175

ナイスクチコミ!5


MACZOWさん
クチコミ投稿数:72件

2015/10/28 16:46(1年以上前)

私は、58mm 1.4fをお気に入りで使い倒してます!^o^

書込番号:19267275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/28 21:27(1年以上前)

Noct58/1.2も持ってますが、やはりMFは35/2.8と105/2.5の出番が一番多いです。(⌒∇⌒)

書込番号:19268115

ナイスクチコミ!5


MACZOWさん
クチコミ投稿数:72件

2015/10/29 01:56(1年以上前)

ところで、何色を注文したんですか?
シルバーですか?

書込番号:19268832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件

2015/10/29 14:38(1年以上前)

ニコンミュージアムに行ったら無性にDfが欲しくなりました。

インタビューか発表かでDfはロングモデルと言っていたので、
何事も無ければ2年後継は無いでしょうね。
液晶ファインダーやDXみたいな別モデルはあるかもしれませんが。

薄型化良いですね。バッテリーグリップなどで合体パワーアップ要素があると萌えます。

書込番号:19269721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/30 09:21(1年以上前)

機種不明

純金仕立てのDfどす

>ところで、何色を注文したんですか?

「もちろん金色どす〜!」なんちゃって。
http://camera10.me/blog/maker/nikon/nikon_df_gold_brikk

もうビックリポンやわ。

書込番号:19271854

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/10/30 18:20(1年以上前)

>バッテリーグリップなどで合体パワーアップ要素があると,,,,,,,,,,,,,,,,,,,<

これは、無いと思います。
Dfのコンセプトの中に、「普段、D4などを業務で使用している人が、仕事を離れてのんびりスナップできる小型で軽いボディを目指した」、、、、らしいですから。
バッテリーグリップをつけるくらいなら、D4を持ち出した方が確かでしょうね。
Dfは、小型軽量の点に価値があると感じております。

書込番号:19272737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件

2015/10/30 18:49(1年以上前)

なるほどそうですね、今は軽量化が最優先ですよね。
それにDfに限らずカメラ個々の完成が度高すぎて、意味が薄いですよね。

それでも、レンズ以外でも拡張や交換要素があるとマニア心をくすぐりそうで希望してみました。

書込番号:19272797

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:29件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2015/11/02 14:17(1年以上前)

Dfは、発売日に手に入れて使っていますがメインで使っているD810よりは遥かにバッテリー持ちます。
使っているレンズが殆どMFだということもあると思いますが。

Dfの後継機はしばらくでないのか?Dfもさほど噂のないまま出てきたのでわかりませんね。
嗜好性の高いカメラにあって、さらに嗜好性の高い機種ですからね。

できればもう一台欲しいところです。

レンズは、ニッコールのオールドはもちろんツァイスやフォクトレンダーをメインに使ってますがコシナが今までのクラッシックなツァイスの生産を終了したので新しいミルバスやオータスのデザインに合わせるのは???な気もします。

ミルバスは、まだ当分出ないようですから店頭在庫を買うかな。

書込番号:19281238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17318件

2015/11/10 00:56(1年以上前)

夜中にこっそりと書き込みます。

つ・い・に、getしちゃったー!

色はブラックです。

でも、合体した58mmのゴムローレットが劣化しピントリング・ヘリコイド上を空回り。

おまけにグリスも乾きはじめていて、余計に回転が重く、ゴムローレットだけがスカスカ回る。

明日はこのレンズを預けてこなくちゃ。

ということで、本体には(たぶん)new nikkor 85mm F1.8を合体させてみた。

まだバッテリーが充電完了してないので試写は明日以降になります。


pentaxでもsmcオールドレンズでMF撮りしてるので、このカメラもold nikkorで同様の働きをすることになるでしょう。


そういえば、micro nikkor 55mm F2.8 どうしたっけ? もう一度入手して、Dfと合体させてみたいな。




では。お休みなさい。


書込番号:19304046

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/11/15 13:28(1年以上前)

スレヌシさんへ
おめでとう、、、、、、、、。

書込番号:19319750

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2015/11/15 23:46(1年以上前)

おめでとうございます♪
私は、昨年春に購入済のDf ユーザーです。
鉄道が主写の為、正直本機を使いこなせていませんけど…

書込番号:19321699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17318件

2015/11/16 00:02(1年以上前)

GasGas-PROさん 急行みまさか3号さん

こんばんは。レス有り難うございます。

平日は仕事で忙しく、休日も10月〜12月までは多忙で、落ち着いて撮影している時間がないので、

アップできるような作例がございません。

そのうち何かアップしたいと思います。

信州の秋はあっという間。被写体に使用としていた紅葉ももう終わりです。

メーカー送りにしたレンズが戻ってきたら、イルミネーションなどとってみようと思います。


それではまた。




書込番号:19321751

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/16 00:07(1年以上前)

>マリンスノウさん

ご購入、オメデトウさんです。

書込番号:19321764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/12/04 21:17(1年以上前)

御知らせです。
最近買った物は大丈夫ですが、Df用ファームウェア(バージョンC:Ver.1.01)ゆがみ補正データVer.2(Ver.2.009)が出ています。
ゆがみ補正データは全部のNikonカメラに共通のファイルだそうです。
昨年のDfは古い物でした。

書込番号:19376281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2015/12/04 21:22(1年以上前)

追記…Dfを御持ちの方が見られているでしょうから場所をお借りしましたm(__)m

書込番号:19376301

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ243

返信39

お気に入りに追加

標準

秋 紅葉 ♪

2015/10/17 06:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット

スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

白駒の池

小田代が原 草紅葉

竜頭の滝

朝霧の貴婦人

既に紅葉もスタートしています。
みなさんの素晴らしい紅葉の写真を見せてください。

書込番号:19233612

ナイスクチコミ!31


返信する

この間に19件の返信があります。


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2015/10/24 10:31(1年以上前)

当機種

雲場池

皆さま おはようございます。


今朝の軽井沢の雲場池
まだまだですが、結構いい感じでしたよ。

書込番号:19254895

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:86件

2015/11/07 19:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>mykaoruさん  皆さん コンバンハ!
最初の投稿から大分時間が経ってしまいましたが、この辺(東京近郊)が紅葉するのを待っていましたが、でもまだこんな具合です。
勿論、遠出をすればイイのでしょうが、ヒマは有り余っているのですが・・。ということで近くの公園です。

DfにMP2/50ZF2で迎える最初の“秋”です!

書込番号:19296699

ナイスクチコミ!6


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2015/11/07 20:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

秋の朝

色づくもみじ

紅は赤無い

先週行ってきました吾妻渓谷・・・
八ッ場ダムの隣にあります。

NHKの紅葉情報に乗っていってきました。
紅な無くても、充分楽しめました。

書込番号:19296810

ナイスクチコミ!4


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5 北の便り 

2015/11/13 06:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青い池

24-70/2.8G

追尾困難^^;

紅葉どころか雪も降ってしまいましたが・・・

紅葉らしいところがない青い池 AF35-70/3.3-4.5S

動くものはエゾリスだけの公園 24-70/2.8Gのテスト撮影としては厳しかった・・・SSが遅かった

書込番号:19312418

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:99件

2015/11/17 20:38(1年以上前)


『紅葉らしいところがない青い池』

この発色、好きだなぁ〜!
(シャドー部と湖面に反射したブルー)
レンズの特性ですか?
1990年後半あたりからKonica から出ていた " 森羅 " というリバーサルフィルムの発色に近いですね。
湿度が高くて、気温が低い時にこの特徴が出てました。
AF35-70/3.5-4.5S ですね?
真似していいですか(笑)。

書込番号:19326756

ナイスクチコミ!3


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2015/11/22 05:58(1年以上前)

当機種

まだ早いようですが・・・

京都は・・・・ちょっとがっかりです。
一部色づいてますが、緑色で枯れています。
原因は冷え込みが止まり、暖かい日が続いて
いるようです。

書込番号:19339917

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2015/11/22 13:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

南禅寺

南禅寺

桂離宮

mykaoruさん
おっしゃる通り、今年の京都の紅葉は……

特に、嵐山は人ばかり多くて、紅葉の方は進みがよくないです。
この連休に行かれるなら、南禅寺の方がいいかも知れません。

書込番号:19340859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件

2015/11/23 15:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

川越 喜多院

Df + AF-S NIKKOR 58mm 1:1.4G

書込番号:19344512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2015/11/29 08:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

先週の天竜寺

今週の二尊院の馬場

秋の障子窓

やっと見つけた紅葉?

先週に続き、今週も京都へ・・・・(来週から関西へ出張なので早く関西へ)
やはり紅葉は今一なんですが、多少冷え込んでいるようで若干ですが
紅葉が進んだようにも感じます。

はや初冬を迎えていますが、もうちょっと紅葉続けさせてください。

書込番号:19360596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2015/11/29 17:03(1年以上前)

当機種

光明寺

今年は、京都で一面の紅葉を期待するのは難しいので、
広角レンズを持ち歩くのはやめて、身軽に歩きまわることにしました。
まぁ、それが普段のスタイルなのですが。

書込番号:19361828

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2015/11/30 08:43(1年以上前)

2、3年前、真如堂だったと思いますが、

京都の紅葉を撮りにいったのを思い出しました。

今年は、もうおそそうですね。

300のグレーを手にいれましたが、

なかなか、出番がありません。

皆様のお写真を楽しみにしております。


書込番号:19363689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2015/11/30 18:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スレ主様

私も参加させてください。

こちら四国の平野部も緑モミジのまま散っていたりするので、広角での写真は難しいです。

70-200mm/f4で撮った写真アップします。

書込番号:19364926

ナイスクチコミ!7


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2015/12/01 13:23(1年以上前)

まだまだ、大歓迎です。
どんどんアップして下さい。

書込番号:19367070

ナイスクチコミ!3


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2015/12/02 02:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

紅葉よりも・・・・

今一な毘沙門堂

今年の悟りは・・・源光庵

先々週に続き、先週も京都へ・・・・
(今週関西へ出張だったので)

冷え込んだ日があったみたいで
結構色づいてて、行ってよかった。

書込番号:19368951

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/12/02 07:34(1年以上前)

http://m.trip.kyoto.jp/plan/encyclopedia2013_1111/1
紅葉図鑑
を持って歩くのもいいかもね。
ごちそうさまでした。ほー。

書込番号:19369122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2015/12/04 05:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

誰が落としたのか・・・・

鮮やかに

散り紅葉

そろそろ全国的にも終わりみたいですね・・・
こちらも終わりにしますね。

けーぞー@自宅さん、レトロとデジタルさん、ニコングレーさん、イーシャの舟さん
真田 信繁幸村さん、レンブラント ライトさん、ssdkfzさん、ときわ食堂さん
まる・えつ 2さん、アコハイ25さん

コメントをくださった方々、

皆さまありがとうございました。







書込番号:19374527

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2015/12/07 18:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スレッド終了なのに、ごめんなさい!

近くの寺院で。

まだいけそうです。


失礼いたしました。

書込番号:19384671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度5

2015/12/07 19:53(1年以上前)

>ニコングレーさん

いいですよ、素敵な紅葉ありがとうございます。

書込番号:19384841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件 夏は涼しく過ごそう 

2015/12/10 12:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ようやく 24mm が役立ちました

慣れた画角で寄ってみたり

引いてみたり

また寄ってみたり

閉め出されていなくてよかった ^_^)
もう少しお付き合い願います。

12 月に入って、京都洛東の紅葉が一気に進みました。
私が行ったときは、散りも目立ち始めていましたが。

書込番号:19391962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:3件 Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの満足度4

2015/12/12 21:20(1年以上前)

当機種

>mykaoru様
逝く秋を惜しみつつ……

東京 北区 旧古河庭園。

書込番号:19398490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

標準

露出変調トラブル

2015/10/02 23:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 
当機種
当機種
当機種

発売日に購入しておりますので約二年が過ぎておりますDfです。
今日、家の周りのお散歩で50枚ほど撮って帰ってきてPCで見ますと、最初の一枚だけは正常で後のカットはすべて露出オーバーになっていました。
行きつけのフジヤカメラさんでのチェックでも同じで、「メーカー修理ですね」になりました。
おそらく基盤のトラブルでしょう。
D1、からイロイロと使い続けているニコンデジイチガンですが、初めてのトラブル遭遇でした。
フィルム機は約60年ノントラブルでした。
(ヒューレッドパッカーのノートPCが1年半使用で再起不能の故障でドスパラ製に買えたばかりでした。
ヒューレッドパッカーノートは日本組み立てと言うタイプでしたがアフターサービスも悪く今後は業務用もプリンターもすべて他メーカーにすることにしました。)
修理見積もりはまだ出ていませんが時間がかかるそうです。
シロモノ家電はモツけれど、精密電気製品はモチが悪いですね。そういう時代なのでしょうかね。
あまり使っていなかったフジのX-T1が当分の間お散歩スナップ機になります。
参考までに、まともな1枚と、ダメなカットをアップします。

書込番号:19193984

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/10/02 23:15(1年以上前)

>F11

結構絞り込んでの撮影のようですが、絞り開放ではどうなのでしょう?

もしかすると絞り込めていないのではないかと、
とするとレンズ側?の可能性も否めない可能性が・・・

マップカメラさんがボディ側と言われているのなら間違いはないと思いますが。

書込番号:19194000

ナイスクチコミ!5


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2015/10/02 23:47(1年以上前)

>hotmanさん    こんにちは
お散歩のときの使用レンズは、マクロプラナー100 でした
その後絞りのテスト、他のレンズ装着でのテスト等すべてやりました。
ボディは本日中にメーカーへ発送したはずですので、あとは修理見積もり待ちです。
クラシックカーの修理ではありませんから、新品よりも高額な修理代にはならないと予想しますが、新品価格の半額ぐらいかかるようだったら新品購入することにしてあります。
酷使しているD4sは健在なのに、スナップだけのDfが故障とはね、、、、、。

書込番号:19194114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/03 07:39(1年以上前)

GasGas-PROさん おはようございます


HPのアフターサービスの悪さは相変わらずのようですね。

4年くらい前のことですが、PC購入の当初から不調で、問い合わせるも「OSを再インストール
して様子を見てください」の繰り返しでした。毎度、対応する人は変わるのですが、みなさん
日本語は流暢ですが外人の方でした。多分コールセンターそのものが海外(中国?)にでも
あるのではと勘ぐってしまいました。
何度も同じことの繰り返しなので、引取修理を強くお願いすると、「簡単に引取修理を受け
付けると叱られる」との返事。びっくりすやら呆れるやらでした。
アフターサービスが悪ければ、東京で生産しても意味無いです。

HPに限らず、日本のアフターサービスを含めた高品質の優位性は、次第に損なわれてきた
ようで残念です。

本題と違う書き込み申し訳ありません。

Df早く簡単に直るとよいですね。

書込番号:19194650

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/03 09:48(1年以上前)

GasGas-PROさん
おはようございます

D600ですが、絞り優先で同じような現象が起きます
マニュアル撮影には問題ないので、使い続けてますが

まあ私の場合は、落とす、岩にぶつける
雨の日や吹雪でも、カメラむき出しですからねえ
壊れないのが不思議
撮影後のメンテは入念に行いますが、2〜3年で不具合が出始めます
D7000、D600も、内蔵ストロボのポップアップが不能になるので、これが目安となります(^^
修理しても同じことを繰り返すので、機種変更してきました

みなさん勘違いしないように
これは私が壊しているので、ニコン機が故障しやすいということではありません
因みに、D300はタフガイです(^^

基盤のトラブルは、交換になるでしょうねえ
お手数でも、修理見積もりが出ましたら、教えてください


書込番号:19194943

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2015/10/03 09:58(1年以上前)

絞り作動不良でオーバーになったことはありますが…

カメラに起因する故障とは?
シャッターの故障かと思えば基盤交換ですか。

私のシャッター故障はF5で経験していますがシャッターが開かない方の故障でした。

不思議な故障ですね。

書込番号:19194978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2015/10/03 16:21(1年以上前)

>Navratilovaさん  こんにちは
ずう〜と以前のアメリカ組み立てのHP製品は本当に丈夫でしたね。
それゆえに永いことHPのプリンターやPCや携帯端末機を使い続けてきたのですが、、、、、、
東京組み立てになったらダメになりました。
買い替えのサービスをいたしますから営業部から連絡いたしますとのことでしたが、、、、
なしのつぶてで電話もメールもありませんでしたね。
あきれまして、今後HP製品は一切購入しないと決めました。
サービスセンターのスタッフも日本語は話していますが、ユーザーの気持ちも内容も理解不能な人達ばかりのようでした。
ノートPCでも、少しばかりスペックを上げれば、DFレンズセットを上回る総経費です。
ドスパラは、おかしいな?と感じたらすぐに持ってきてくださいと言っていますので、こちらの方が安心できそうです。
さすがに、最新のi7は感じが良いです。

>低ISO 低血圧さん   こんにちは
業務機の使い方は、何人かが使いますから厳しい使い方だと思いますが壊れたことが無かったです。
Dfはプライベートなスナップ機なのに、、、、、酷使もしていないし、、、、、なぜ?
たまたまなのか?、故障する因子が内在するとしたら、、、、
業務機なみにスペア機を持った方が良いのかな?とも感じます。
まぁ、どこをどんなふうに修理されたかの結果が出てから、
それから考えようと思います。
D300は丈夫ですね、当方のものも故障知らずです。D100も至って健康です。

>ssdkfzさん  こんにちは
EM-5でも基盤交換しております。
怪しい電池が出回った時期には基盤交換ラッシュでした。
リチューム電池爆弾事件とか言うのもありましたね。
まぁ今回もメーカーで切開手術してみれば原因がわかると思います。
基盤だけでなく、シャッターユニットも影響を受けておかしくなっている可能性もあります。
電子機器はどこでどんな壊れ方をするか、、、、予想がつきません。
まぁ仕方がない事でしょうね。
10月中に修復できればよいのですがね。

書込番号:19195838

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ266

返信42

お気に入りに追加

標準

Nikonがチラ見せしてきましたね

2015/09/16 01:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

新型来そうですね

ST-Df

どんな物出してくるんでしょうか、、、、

リンクとリンク先は既に消えていて見れません。

書込番号:19143946

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に22件の返信があります。


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/17 17:41(1年以上前)

second type

D4sセンサーの搭載、撮像範囲6×6の正方形追加

書込番号:19148293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/17 17:43(1年以上前)

あと、もちろん Expeed4 ね。

書込番号:19148297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2015/09/17 20:40(1年以上前)

加齢臭が消える魔法のカメラ  そいやっさ
http://www.st-sendenbu.com/story/episode/sr11.html

書込番号:19148828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/09/17 21:11(1年以上前)

ニコンダイレクトのラインナップからもDfは見当たらなくなっていますね。
とりあえず販売終了のメッセージはあったのでしょうか?
なにか、よくわからない動きです。

書込番号:19148942

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2015/09/18 10:08(1年以上前)

>GasGas-PROさん

でたらめな情報は書き込まないように注意されてください。
しっかり確認の上、修正された方がよいかと思います。

書込番号:19150353

ナイスクチコミ!10


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2015/09/18 10:23(1年以上前)

ニコンダイレクトで普通に売っていますね。
Df ニコンダイレクト限定キャンペーンもまだやってるみたいです。
ブラックのゴールドエディションは販売終了していますが、まだ表示があります(販売終了品ですら、…見当たります)。

書込番号:19150392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:143件

2015/09/19 16:19(1年以上前)

単なるサイトメンテ中のミスではないでしょうか?

Stは「Silver Type」というだけでは?


書込番号:19154061

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件

2015/09/23 09:39(1年以上前)

スクリーントランスファーってのはどうでしょうか?
マニュアルレンズ中心だとスプリットが欲しいと思うことがありますんで。

書込番号:19165348

ナイスクチコミ!4


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2015/09/24 07:43(1年以上前)

「ST-」って何の疑問もなく(?)書く人が殆どなのはどうしてでしょう……。
「-」と「_」は全く違うと思うのですが……。

書込番号:19168437

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/25 12:15(1年以上前)

上から二製品ずつ

D4S    Df
ST-Df  D810

という配置で並んでいました。

とありますがD4SのとなりのDfの写真はどんなだったのでしょうか?
もしかして従来のDfをST(スタンダード)と呼び、新名称につきNewのマークをつけ、上段のDfこそが
進化したDfという可能性はないでしょうか?推測するのも楽しいスレッド、ありがとうございます。

書込番号:19171821

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2015/09/25 12:46(1年以上前)

>画像と説明はコピペになっていますが、リンクとリンク先(このページは存在しませんとなっていましたが)がありました。

 D4Sの隣のDfの写真は、れぺぜん@おがわさんのスクショにあるST_Dfの写真と同じとの事です。

書込番号:19171924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 Df ボディの満足度5

2015/10/09 21:37(1年以上前)

もしかすると多層センサだったりして。
使い勝手の悪いメインダイヤルがそのままなのは嫌ですが…
また、マニュアルを使うことが多いので、ピントの山がわかりやすくなるといいです

書込番号:19213045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2015/10/13 20:24(1年以上前)

ボディの厚みは少しはマシになってるのかな?
Dfはデブチンのお弁当箱ルックがちょっと。。

書込番号:19224254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2015/10/14 07:42(1年以上前)

まぁ、新型にするならまずはD750なみにボディを薄くすることでしょうね。

ただ、撮影する分には現状でも特に気にならない厚さではありますが・・・

書込番号:19225567

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/10/14 15:21(1年以上前)

ん〜
一眼レフであること自体から、厚みには無理があるんじゃないかなぁ。

もうそろそろニコンもFXミラーレスを出していいんじゃない。
フジのミラーレスは薄くて本当に扱いやすいよ。
その後にニコン機を触ると、もう「なんじゃこりゃ?!」ていう具合にデブッチョで大きくて分厚い。しかも小さいと言われているD5200ですらそう感じるからもう救いようがないw


ニコン経営陣よ、早く目覚めた方がいい。

書込番号:19226484

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件 Df ボディの満足度5

2015/10/18 23:21(1年以上前)

そんなに富士フイルムがいいならフジの掲示板に書き込めばいいのに。
最近、X−T1とソニーのα7R2を使う機会があったけれど、どちらも使い易いものではなかったよ。
フジに関して言えば、フルサイズではないし、高感度に弱く、ボディが小さすぎるのでホールディングしづらい。
ミラーレスは操作レスポンスが悪く、バッテリーの消耗が激しい。
ミラーレスでもいい写真は撮れるっていうことは否定しません。
ですが、ミラーレスではない魅力がDfには詰まっていると思います。
個人的には、Dfに感じる魅力は明るいファインダー(D810ほど見やすくありませんが)とシャッター音です。
次期Dfの進化はUIの改善やAFの改善、Expeed5の採用などでしょうか。
以前に書いたように三層センサーや有機センサーの採用などがあればさらに嬉しいですが、ありえないかな。

書込番号:19239538

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/10/19 08:29(1年以上前)

tomonori222さん

ニコンに早くFXミラーレスを出してもらいという主旨だからここでいいでしょ。
それからフジのX-T1を借りてちょっと使った程度ではその良さは分かりませんよ。私も購入した当初は操作に慣れずに馴染めませんでしたが、ようやく最近になってその良さがわかってきてニコンは殆ど使わなくなりました。

ただし、スポーツ(動体)撮影はニコンじゃないとだめですね。
使用状況により棲み分けすればミラーレスの軽快さは手放せなくなります。

書込番号:19240157

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/10/19 09:25(1年以上前)

まあ
フジはEVFさえまともになればミラーレスとしてはパーフェクトになるからなあ♪

書込番号:19240263

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/10/19 11:05(1年以上前)

いや
そのフジのEVFも以前よりはだいぶん良くなりましたよ。
日中晴天下でも見やすいし、タイムラブもかなり改善されました。ソニーには負けるかもしれませんが、日常の使用では殆ど不満はないです。

書込番号:19240434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/10/19 11:34(1年以上前)

最初のX100が極めてひどすぎたからね…
まあオリ、パナレベルには達してきたかなとは思う
でも最新のT10でもまだ稚拙な制御だなとがっかりする

もっともソニーもいいのはα二桁機だけだけどね
α7系やα6000はたいしたもんじゃない

書込番号:19240484

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ125

返信22

お気に入りに追加

標準

Dfで撮る「月下美人」

2015/09/06 10:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 
当機種
当機種
当機種

Nikkor 50mmF1.8G

Nikkor 105mm F2.8G Micro

カールツアイスMakro Planar T* 2/100 ZF.2

「月下美人」というサボテン等の種類の花が咲きました。
昨年は良い花がつかなかったのですが、今年は1輪咲きました。
他の一鉢にも蕾が見えますが咲くかどうか、、、、開かずに落ちてしまうことも多いので、、、、。
夜の10時ごろに開いて、明け方4時ごろにしぼんでしまいます。
気が付かづにtいると萎んだ花を見て、咲いていたのか、、、、、と気づかされる花です。
見る機会があまり無い花ですので、生活記録の一つとして撮っております。
LEDの懐中電灯での明かりです。
左手にライトを持ち右手にDfです。
広く照らせないので、暗部のノイズはご容赦、、、、。
撮影時の撮影設定勝負になりますね。

書込番号:19115263

ナイスクチコミ!23


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/06 11:54(1年以上前)

美しい花ですね。
見るのに努力が必要そうです。

書込番号:19115540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2015/09/06 13:36(1年以上前)

GasGas-PROさん

失礼な言い方かもしれませんが・・・
せっかくの花なのに、めしべの影が変な位置に出ていますね。
照明の向きや照射方法などを工夫したら、いい写真になりますよ。

書込番号:19115785

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/09/06 14:04(1年以上前)

いいですね! 素敵な花がさきましたね。
タイムラプス、見てみたいですなー(笑)。

書込番号:19115855

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2015/09/06 19:22(1年以上前)

当機種

マクロプラナー100mmF2

>婚活七転八起さん
闇の中に花火のように浮かび上がるから幻想的なのだと思います。
この花は白一色ですが、夜の梅やボケの花もイイですね。
この花の香りは、かなり遠くまで風に乗って薫ります。イイ匂いなのですよ。

>遥遠くの家路さん
「月下美人」さんが住んでおられるのですね、、、、、、。
よくよく気にかけていないと、、、振られますね。
まだ、今年は咲くと思いますので気にかけてあげてください。

>ひっちょりんさん
>見るのに努力が必要そうです。
そうですね、、、努力と言うほどのことでもありませんが、蕾がいつ開くかという予想が外れると見逃すことは事実ですね。

>現役フィルム機さん
そうですね。仕事ならばスタジオでアシスタントも使って普段は撮っておりますから、条件を整えればいくらでも、いろいろな風情のカットが撮れるのですがね。
最初に書きましたように私生活上でのスナップは生活記録の一端ですから、、、、、、
それと、今回は単三電池1個だけの、ペンライトと呼ぶようなLEDライトでどこまで記録できるか?にも興味がありました。
ペンライトの動かせる半径は左手左腕の動く範囲です。
残念ながらカメラを構えた位置の距離では、ピントの確認までがようやっとで、ファインダーの中の花は白とび状態でかすんでおりましたね。
次は Reflex Nikkor500mmで撮ってみたいものだと考えております。
500oでも三脚は不使用です。

>SakanaTarouさん
ぜひ見ていただきたい、、とは思いますが、
咲く時間帯、見頃の時間帯が深夜12時頃ときては、近くに住んでいる知人ぐらいにしか見てもらえませんね。

書込番号:19116755

ナイスクチコミ!6


matu85さん
クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/07 10:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ドラゴンフルーツの花です、マイクロニッコール55mm

気温が低かった為AM9:30まで花が残りました

2014/7/26

同左

GasGas-PROさん お早う御座います、

夜咲く花の撮影は、難しいですね、アマチャには、照明設備も乏しく鉢も重いですし、
此方は、ドラゴンフルーツの花ですが、二周りぐらい大きい花、実が付きます、花の感じは同様と思います、
自生出来るのは、最低気温が8°以上と聞きます、又、花も食用になるそうです。

書込番号:19118375

ナイスクチコミ!8


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2015/09/07 13:54(1年以上前)

当機種

>matu85さん    こんにちは
ドラゴンフルーツですか、、、、。
かなり大きそうですね。立派な花ですね。
同じクジャクサボテン属の花ですね。
やはり何となく似ています。
月下美人は、どうしても朝5時ごろには萎んでしまいます。
暗くしてやれば朝が来たのをごまかせるかと思い、
暗くしてみたことがありましたが、ごまかされませんでしたね。
寒さに弱いですね。
月下美人は幹か葉か区別がつきかねますが、
高さが1メートル以上になると咲くような感じですね。

書込番号:19118825

ナイスクチコミ!6


matu85さん
クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/10 21:21(1年以上前)

別機種
別機種

咲き出して2時間30分位

ドラゴンフルーツ間もなく収穫(2011)

GasGas-PROさん 今晩は、

先ほどより、本年3回目のドラゴンフルーツの花が咲き出しました、、気温が低いので明日朝まで持つと思います、

果実、表皮は赤いですが、中は白です、

フルサイズの1眼いいですね、 私は、はまらないつもりです、

写真で見るとニコマート(初代の頃)的雰囲気。

書込番号:19128518

ナイスクチコミ!4


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2015/09/10 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>matu85さん
こんばんは
ドラゴンフルーツの果実の写真をどうもありがとうございます。
花や実のつけ方が、ジャンボなクジャクサボテンという感じですね。
昨年の月下美人は7月に咲いておりました。
今年は遅いです。

書込番号:19128949

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/09/11 02:08(1年以上前)

>そうですね。仕事ならばスタジオでアシスタントも使って普段は撮っておりますから、

つうか現役フィルム機さんが言ってる事はアシスタントなんか使わ無くても、一人で十分できる
範囲内の事だと思うんですけどね。
「普段は大勢使って大掛かりにやってんだ」と言う自己アピールしたいのは分かりますが・・・
記録記録と言いますが同じ記録でも「少しでも綺麗に記録する」為に色々心配りする所が撮影の醍醐味だと
思うんですがね。 
思い入れも全て排除するなら、防犯カメラにタイマーつけて自動撮影した方が楽で良いと思いますよ。

書込番号:19129310

ナイスクチコミ!11


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2015/09/11 14:38(1年以上前)

>横道坊主さん
いろいろとご丁寧なご教授ありがとうございました

ところで、このスレは、スレの表題にあるとおり、Dfで撮った今年の月下美人の紹介です。
比較的珍しい花なので情報提供させていただきました。
私は「月下美人」には昔からトテモ興味をそそられていますので花が咲いている情報を知るとかなり遠方まで泊りがけで出かけて行ったりします。
写真も撮らずに、ただ見物してくるだけなのですがね。
ぜひ、横道坊主さんのお宅の月下美人を見せていただきたいと感じております。

>matu85さん
ドラゴンフルーツの話を知人の園芸店主に話したらよい株を探してくれるということになりました、
環境になじむまでは花が咲きにくいかも、、、といっておりました。
楽しみがヒトツ増えました。

書込番号:19130376

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2015/09/11 15:53(1年以上前)

GasGas-PRO さん、こんにちは。
先日、写真とコメントをアップさせていただきましたが、タイトルのDFに対して、D800Eだったので、削除依頼を出しました。
その時の写真は今年の7月の分でしたが、我が家のはおよそ1ケ月に1回、花をつけます。

で、ちょうど今夜に咲きそうなのが3輪有り、今、少〜し先端が開き始めています。
DFを持たないので、アップできませんが、情報だけでもと・・・・・

書込番号:19130524

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2015/09/11 18:23(1年以上前)

当機種

>gankooyaji13さん
カキコミありがとうございます。
810であっても、参考写真としてアップしてください。
ボディの描写比較写真はOKですのでお願いいたします。
それにしても、毎月咲くというのは驚きです。
驚きよりもウラヤマシイです。
よほど手入れがよいのですね 。
何か秘伝があるのでしょうかね。
3ミリか4ミリぐらいしかない薄い葉の両側から交互に花が出ますが、何か不思議な感じです。

書込番号:19130869

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2015/09/11 20:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

GasGas-PRO さん、こんばんは。
まず、今現在の様子です、半分ほどひらきました。f8 1/4 ISO3200です。慌てて撮りましたのでピンボケご容赦ください。
2枚めのが7/7の時のもの、f8 1/8 ISO3200です。
1mほどの樹ですが、今までの最高記録は同時に7個でした。ちょっと不出来ですが、3枚めです。

書込番号:19131193

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2015/09/11 21:44(1年以上前)

>GasGas-PROさん
御自身が見たいからと強引な理屈で多機種の写真をアップさせるのは
掲示板マナーを無視して私的利用しているだけではないですか。

また、レンズの描写が話題ならそれ相応の板で行うべきでしょうね。
強引にDfと結びつけるのは運用ルールに反していると思われます。
一度、利用規約などを読まれてみてはいかがでしょうか。

>横道坊主さん
ありがとうございます。
やはり丹精こめて育てたものはきれいに撮ってあげたいですね。

>matu85さん
板違いではありますが、雰囲気のいい写真ですね。
また、上手に育てられたのだと思います。
2014/7/26の縦の写真、極僅かにピント位置が惜しいかなと思いました。

書込番号:19131441

ナイスクチコミ!2


matu85さん
クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/13 15:57(1年以上前)

>GasGas-PROさん
ドラゴンフルーツの株、入手出来そうで、楽しみですね、
繊細さ では、月下美人、孔雀サボテンの方が上かも、

>現役フィルム機さん
貴重なお言葉有り難う御座います、D50 NIKKOR 135mm 60代超後半の我が身には、暗さ手持ち手伝い辛いシャッターでした
昨年、FUJIFILM SQUARE を訪れ、大判カメラの作品を見、感動でした、で、私自身は、オールドNIKKOR+V2行きます、
お騒がせしました。

書込番号:19136590

ナイスクチコミ!1


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2015/09/13 20:17(1年以上前)

当機種

>gankooyaji13さん   こんばんは
一泊二日間、自宅を留守にしまして、只今帰宅いたしました。
D800EのほかD700の参考写真まで、ありがとうございました。
このような被写体の掲示板は結構いろいろな人が見ておられて、質疑応答の直メールをいただいております。
今回も、留守の間に3名の方からのメールが届いておりました。
現在所持しているボディとレンズでは、月下美人を撮るような環境では、
今までうまく写らなかったことや、
新たに機種選択に関する質疑であったりします。
多くの閲覧者が比較参考写真の付加価値は認識されていると感じます。
これにで、このスレッドは終了させていただきます。
写真をアップしてくださいました_matu85さん_gankooyaji13さん、
どうもありがとうございました。

書込番号:19137249

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2015/09/14 08:56(1年以上前)

別機種
別機種

GasGas-PRO さん、皆さん、こんにちは。
すでに閉めてしまわれたスレに恐縮ですが、あの蕾の結果報告だけさせてください。
1枚めが、9/11 f8 1/8 ISO3200
2j枚めが 9/12 f5.6 1/50 ISO6400
どちらも58mmです。
お騒がせしました。<m(__)m>

書込番号:19138631

ナイスクチコミ!2


スレ主 GasGas-PROさん
クチコミ投稿数:1366件 気ままにスナップGas-pro 

2015/09/15 01:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>gankooyaji13さん
続編の追加写真有難うございます。
D800Eですとssからして手持ち撮影とは行かなかったと想像します。
今日
残りの蕾が開いております。花が開くたびに撮っておりますが、夜中にこの花と向き合って甘い香りの中で不思議な感覚に陥ります。
よく見ていますと、とてみ妖しげな、妖艶な形です。
どういう想いがこのような形となって具現化して現世に顕れたのだろう、、、、などと感じてしまいます。
妖しさを写し撮れれば、、、、いいかな?、、といつも感じております。

撮ったばかりの写真です。
光の条件は悪くても、Dfはそれなりに撮れますのでスナップ専用機になっております。
変なもので、条件が悪くなるほどおもしろiカメラに思えます。
素性はフォトジャーナリスト機のようですね。
ディスタゴン35mmとマクロプラナー50mmで撮っております。
左手にLEDペンライトの明かりです
例によって、JPG撮り縮小のみです。

追加写真を、どうも有難うございました。

書込番号:19141102

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5303件Goodアンサー獲得:24件

2015/09/17 11:33(1年以上前)

月下美人の花を楽しみにしておりましたので、スレッドを閉じてしまわれたのは残念です、

久し振りに優雅な気持ちにさせて頂いたのに、無粋な方もおられるものです。

書込番号:19147577

ナイスクチコミ!7


eco_nekonさん
クチコミ投稿数:15件

2015/09/26 08:11(1年以上前)

Dfの写りに興味があったので
このスレはとても参考になりました。

それにしても、求めてもいない批評を上から目線でされる方って、なんなのでしょうか‥
見てて不快ですね。
写真アップするのが嫌になる人も出てくるでしょうね

書込番号:19174276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ96

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件

Dfの限定モデルと同じデザインのシューカバー
かっこいい〜(^^)

アクセサリーシューカバー ASC-02 レザーブラック
2015年08月27日発売予定
http://shop.nikon-image.com/front/ProductVJH00201.do?cid=JDAMD407365

でも、他の通常のブラックボディには似合うかな?
(結局D750には、プラスティックの数百円の純正カバー点けてます)

書込番号:19032786

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/08/07 18:11(1年以上前)

先日D750用に注文。
今付けてるASC-01よりは合うんじゃないかと思い。

書込番号:19032935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/08/07 18:51(1年以上前)

>プラスティックの数百円の純正カバー

BS-1 120円? 160円? 10個まとめて購入します。他社機にも使えますので。

書込番号:19033011

ナイスクチコミ!7


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5 北の便り 

2015/08/07 22:26(1年以上前)

いい商売を見つけたもんだなぁ、ニコン。
ただでさえ付けないのにこの値段。

それより縦位置グリップを…以下略

書込番号:19033571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件

2015/08/07 22:48(1年以上前)

>うさらネットさん

10個まとめ買い!
自分はD750用に2個買いました、近所のビックで。
そうそう、数百円ではなく、百数十円でしたね。定価は216円のようです。

http://www.nikon-image.com/products/accessory/slr_body/#02

書込番号:19033622

ナイスクチコミ!3


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件

2015/08/07 22:51(1年以上前)

>ssdkfzさん

そうそう、液晶モニターカバーを廃し、液晶保護ガラス LPG-001を売るなんざ、上手だと思います。
私は、これもD750に貼りました。

非常にクリアで、心強い保護ガラスです。

でも、数千円の商売で、ニコンの屋台骨が支えられるとは思えず・・・

今まで標準でつけていたものを廃止し、コストダウンを
そして、欲しいユーザーには付加価値つけて有償で提供という戦略なんでしょね!

書込番号:19033635

ナイスクチコミ!5


スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件

2015/08/07 22:53(1年以上前)

>ナイトウォッチさん

おぉ!D750用に注文したんですね!
到着したら、装着している写真を、ぜひご紹介くださいませ〜

良ければ自分も買います!!(^^)

書込番号:19033641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/08 07:28(1年以上前)

ホントにかっこいいですねぇ。
ゴールドの部分がシルバーのタイプ出ませんかねぇ〜。シルバーボディに似合うのにィ。

書込番号:19034187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2015/08/08 07:50(1年以上前)

本体に装着した瞬間ゴミ扱いとなるプラスチックの化粧ケースはいらないですね。
私はD4に付属の専用品じゃなくてあの安っすいヤツ付けてますよ。

書込番号:19034237

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/08 08:11(1年以上前)

化粧ケースの値段も結構含まれてそう...
ブラック Gold Editionには似合いますね。
でも、Nikonの文字が入っていないバッタもんに期待してみたり。

書込番号:19034275

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:39件

2015/08/09 12:25(1年以上前)

>今まで標準でつけていたものを廃止し、コストダウンを
>そして、欲しいユーザーには付加価値つけて有償で提供という戦略なんでしょね!

今まで(銀塩時代から)何台かNikon一眼を買っていますが、アクセサリーシューカバーが
付いていた記憶がありません。
なので個人的にはアクセサリーシューカバーが標準で付く物という感覚がありません。
そもそもアクセサリーシューにカバーを付ける必要性も感じません。

こんな私からすれば、儲けにつながるような物でも無く(むしろ担当部署は面倒なだけ)のオプションを
こだわりのあるDfユーザーの為に提供してくれるなんてと好意的に受け取ってしまいます。

書込番号:19037620

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:170件

2015/08/10 18:31(1年以上前)




>Paris7000さん
情報ありがとうございました。

早速注文いたしました。

結局、他の物も欲しくなり、

ニコンの思う壺になりましたが!


書込番号:19040733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


YKazさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/12 07:34(1年以上前)

>真田 信繁幸村さん
私も注文してしまいました。同じく送料無料の為、羊羹までも。このカメラ、やたらと別売りのアクセサリーが多く、全て揃えるとライカの価格になるのではと少し心配しています。私にとっては撮るカメラより、見せるカメラです。

書込番号:19044770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/12 22:03(1年以上前)

Dfカッコイイ(>_<)

書込番号:19046717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/08/12 22:58(1年以上前)

M子3カッコイイ(>◇<)

書込番号:19046889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/12 22:59(1年以上前)

Dfメッチャカッコイイ(>_<)

書込番号:19046895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/12 23:59(1年以上前)

Df…(o^-')b !

書込番号:19047095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/08/13 00:09(1年以上前)

M子3…(o^ω')b !

書込番号:19047121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/13 18:49(1年以上前)

Dfダンディなデザインに良く似合うなー。

書込番号:19048989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/08/16 21:57(1年以上前)

こういったアクセサリーも、実はかなり重要な役目を持つ部品なのですね。
昔なからのただ差し込むだけのつくりなので、かばんからの出し入れの際に引っかかって紛失、、、、、、、、
何に引っかかったかわからないけれど、いつの間にやら紛失、、、、。
数えきれないほどなくしておりますね。面倒なのでスペアは常に5個をキープしております。
ロックボタンを設けるとかして、新しい形が出てきてほしいと思っています。

書込番号:19058131

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2015/09/14 10:12(1年以上前)

Df gold edition用に買いました

現物を見てみるとレザー部分は、高級感がありかっこいいのですが、それ以外の部分はプラスチッキーで少々残念です

カメラに付ければ、レザー部しか見えないのであまり気にはならないのですが

書込番号:19138747

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット」のクチコミ掲示板に
Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットを新規書き込みDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット
ニコン

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年12月24日

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング