Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの中古価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの買取価格
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのスペック・仕様
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの純正オプション
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのレビュー
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのクチコミ
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの画像・動画
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのピックアップリスト
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオークション

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年12月24日

  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの中古価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの買取価格
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのスペック・仕様
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの純正オプション
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのレビュー
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのクチコミ
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの画像・動画
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのピックアップリスト
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオークション

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット のクチコミ掲示板

(26755件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット」のクチコミ掲示板に
Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットを新規書き込みDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズ購入の選択

2014/04/07 15:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 でひ〜さん
クチコミ投稿数:3件

D610と迷いましたが、DFのシルバーレンズキットを購入しようと考えています。
フィルムは以前やっていましたが(FM2)、デジタルの一眼は持っていません。
主に、人物や風景など、出かける際に、ふらっと写真を撮るスタンスです。
レンズキット意外に、もう一本購入するとなると、どのレンズがおすすめでしょうか?
アドバイスお願いします。
現在、以前使っていた、45mm f2.8 パンケーキのみ所持しています。

書込番号:17389367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/04/07 15:47(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000463205_K0000390896

このあたりのズームが風景には便利だと思います。

書込番号:17389380

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/04/07 15:48(1年以上前)

ん〜
かなりアバウトな質問ですね。

単焦点好き?なら85mmF1.8Gか28mmF1.8G。
MFで良いなら中古でよりどりあります。

書込番号:17389381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/04/07 15:55(1年以上前)

こんにちは。

Dfのレンズキットは、50mm f/1.8Gの単焦点レンズ ですので、広角の28ミリF2,8とか、望遠でニコンの70−200のF4やF2,8がいいと思います。

それと、45ミリをお持ちでしたら、50ミリのレンズキットをご購入する必要はあまり無いように思いますが。。


書込番号:17389404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/04/07 16:05(1年以上前)

人物・風景(街並み)、それぞれに違うと思いますが?

リキ入れでED24-70mmF2.8G、気楽にVR24-85mm。ふらっと写真を撮るスタンスでしたら後者。

書込番号:17389431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2014/04/07 16:05(1年以上前)

こんにちは。

>主に、人物や風景など、出かける際に、ふらっと写真を撮るスタンスです。

50/1.8Gを持ってるわけですから、ここは、28/1.8G、もしくは18-35/3.5-4.5Gが使いやすいかも(*^^)v

ボディに装着した際のバランスや、価格を考慮すれば描写も良いですよ♪
特に、18-35/3.5-4.5Gは、標準ズームの代わりとして使用しても良い感じを受けます。

書込番号:17389434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/04/07 16:53(1年以上前)

こんにちは^ ^

Dfのご購入おめでとうございます^ ^

28mm F/2.8Gの単焦点は皆様オススメされていますね。

風景など撮られるのであれば、広角よりのこのレンズはいいと思いますす。

書込番号:17389527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディの満足度5

2014/04/07 16:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

58mm/f1.4

18-35mm/f3.5-4.5

70-200mm/f4

こんにちは

予算かなりオーバすると思いますけど、レンズキットの代わりにAF-S 58m/f1.4を買うとかなり幸せになれるかも。
(私は幸せを満喫しています。経済的なダメージは痛かったですが)。

AF-S 18-35/f3.5-4.5もよいレンズだと思います。

望遠系は70-200mm/f4あたりがお勧めかと。花撮りにもおすすめです。f2.8だと・・・重いっす。

拙いですが作例貼っておきます。

書込番号:17389533

ナイスクチコミ!7


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/04/07 17:00(1年以上前)

でひ〜さん、こんにちは、
私もシルバーのレンズキットを購入しました
> 人物や風景など、出かける際に、 ふらっと写真を撮るスタンスです…
45/28を所有されているなら、ボディ+28mm f1.8Gかな?
レンズキットのほうがお得と思いますし、このレンズは価格以上だと思います
個人的には60mm f2.8Gマイクロで人物、風景も撮影します、
45mmと50mmの焦点距離が近いですがAFとMFとで使い勝手が違うのでOKかな?

スナップで広角好きならレンズキット+28mm f1.8Gを勧めます、
スナップしながら草花もならボディ+60mm f2.8Gをお勧めします。

書込番号:17389546 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/07 17:32(1年以上前)

レンズキットの付属レンズは50mmの単焦点ですので、45mmf2.8と役割がかぶってしまうのでは?
予算があるのならば、レンズキット購入がいいと思いますが、予算に限りがある場合は無理にレンズキットの必要はないと思います。

やはり、ズームレンズは便利ですので気軽に持ち出せるAF-S24-85mmがいいと思います。
単焦点の中から選ぶならば28mmf1.8や35mmf1.8あたりが使いやすいと思います。

書込番号:17389607

Goodアンサーナイスクチコミ!3


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2014/04/07 20:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜の下の景色を撮る

広範囲で人を捕らえることができる

手前の桜が迫力で迫ってきて、対岸でのお花見の景色がわかります

夙川公園の様子を一望できます

ズバリ、Ai Nikkor 20mmF2.8Sがお勧めです。肉眼とは違った画角が楽しいです。このレンズで覗いてみると、普段の散歩にも撮影に関する新しい発見があって、楽しいと思いますよ。

書込番号:17390103

ナイスクチコミ!1


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2014/04/07 20:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

川に流される桜の花びら

川に垂れた桜の背景に、反射光がリング状に

桜と人々

余談ですが、20mmの他には、
Ai Nikkor 35mm F1.4S
Ai Nikkor 55mm F2.8S
Ai Nikkor 85mm F2S
Reflex NIKKOR 500mm F8(new)
を持ってます。

書込番号:17390132

ナイスクチコミ!2


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2014/04/07 20:20(1年以上前)

ニッコール千夜一夜物語が参考になります。
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/historynikkor/

書込番号:17390141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/04/07 22:13(1年以上前)

当機種
当機種

石川・和倉温泉の朝

苦楽園さん、お勧めのとおり、Ai Nikkor 20mmF2.8Sは楽しいレンズです。ただ被写体を選びますねこのレンズは…
僕にはまだまだ使いこなすのが難しいですが、星夜写真とかでこれからいろいろ使ってみたいです。
また機会あればアップしますね(^^)v

書込番号:17390671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/08 02:36(1年以上前)

でひ〜さん
前に使ってたレンズで、
ええんちゃうん?!

書込番号:17391407

ナイスクチコミ!1


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2014/04/08 07:23(1年以上前)

1点訂正です。
Ai Nikkor 55mm F2.8S

Ai MICRO Nikkor 55mm F2.8S
の間違いでした。

書込番号:17391609

ナイスクチコミ!0


spinlobさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/04/09 00:26(1年以上前)

自分はDfとの組み合わせで最も使用頻度が高い上位は、
58mmF1.4G
70-200F4G
35mmF1.8G
あたりです。
50mmを購入されるということなんで、
オススメは58mm以外の広角か望遠ですね。

書込番号:17394482

ナイスクチコミ!1


T&Toさん
クチコミ投稿数:1件

2014/04/09 13:00(1年以上前)

「Df」というカメラの特性を考えていただきたい。
Dfは、D4あるいはNikonnF以来のフィルムカメラユーザーのサブカメラです。
したがって、交換レンズは既に所有していることが前提です。
どのようなレンズを買うかという質問より、何を撮りたいかを決めることが先決です。
撮りたいものが決まれば、必要とするレンズが決まります。
小生の場合、古い町並みをテーマとしていることもあり、作画の6−7割は24mm 1−2割を105mm 残りはその他ということになります。

はっきりとした撮影意図がなく、とりあえすということであるならば、24−85mm Zoomあたりがよいかもしれません。
24−120mmF4.0は、重過ぎ Dfとのバランスが悪すぎます。ましてはや24−70mmF2.8は最悪です。

小生、24−120mmF4.0を所有していますが、単体レンズを持ち歩けない場合のみのサブレンズです。

書込番号:17395648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/09 23:18(1年以上前)

スレ主様こんばんは。

銀塩ベビーユーザーでもあります。

AiAF2.8-4/24-85Dレンズを好んで使用しております。

駄レス失礼致しました。

書込番号:17397544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/04/10 00:24(1年以上前)

すれ主さんへ
>主に、人物や風景など、出かける際に、ふらっと写真を撮るスタンスです。−−−<

2818Gを風景用に用意すればよいと思いますよ。
5018Gと2818Gがあれば、人物と風景は行けます。

書込番号:17397812

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ337

返信38

お気に入りに追加

標準

ランキング落ちてきましたね

2014/03/24 22:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:5件

まあ当然と言うか、もともとニコンらしくない製品ですし。
画質は素晴らしいですね。しかし日々使っている中でコレジャナイ感が大きくなってきました。
個人的にはなんとかFMシリーズくらいの大きさやデザインにまとめてくれれば嬉しいんですけど。
デジカメってやっぱりこうなっちゃうんですかね。
電子機器ですからすぐに陳腐化するのはわかるんですが、もっと丹精込めて作っていただきたい。
ハッセルみたいにデジタルバック式で素子モジュールだけが交換できてボディは10年使えますよってくらいにしてくれたら愛着も沸くんですがね。
そもそも基本的なデザインてそんなに変える必要があるんでしょうか?
カメラみたいな道具は新しさより手にどれだけ馴染むかの方が撮影には大事だと思うんですよ
GRみたいに頑なに同じデザインを踏襲して作り続けるような姿勢をニコンのようなメーカーには特に期待したいんですが今のラインナップを見てると随分カメラ作りに関わる人が変わってしまったんだろうなあと想像してしまいます。
次期Dfはぜひスリムで道具感に徹した造りに期待しております

書込番号:17341458

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件 Df ボディの満足度5

2014/03/24 22:55(1年以上前)

首尾一貫さん、こんばんは。
私はDfを使っていて、むしろ「なるほど」と感心するところ大です。FMのサイズに落ち着かせる?確かに魅力的でしょう。しかし、フランジバックなるものがあり、そのために、FMの厚みの後方に液晶画面を貼り付けることになります。今のDfがそうなっていると思います。液晶モニターを排し、LV撮影を退け、撮影後の撮像画面チェックも不可能な機種を開発すれば、きっとFMと同程度のサイズに落ち着くと思います。もちろんRAWデータだけを記録し、PCで現像する。そのような機種を売り出したとして果たしてどれだけ売れるか。合計10000台程度だと、そのためにラインを組み立てるわけですから、すごく高価な商品になるでしょうね。
同一シリーズのボディデザインをあまり変えてほしくないというご意見には激しく同意。せめてF3と同程度の寿命を持たせていただきたいものですね。

書込番号:17341502

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2014/03/24 23:12(1年以上前)

物にはちょうど良い大きさがありますスリムばかりが能ではありません

書込番号:17341585

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/03/25 00:04(1年以上前)

私は、むしろD100と同じぐらいの横寸法ぐらい、大きくしてほしかったと感じていますよ。
カメラとしての基本デザインが「Df」ですけどね。
やはりこのカタチは、
永年馴染んだ形だけあって、使うほどに馴染みますな。
困ったことに、Df以外のデジタルボディを使おうとすると、違和感を感じるようになってしまった。

書込番号:17341800

ナイスクチコミ!24


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/25 00:09(1年以上前)

首尾一貫さん

こんばんは。
ぼくはDfは持っていませんので、実際の使用感はわからないので、どのようなものかは分かりませんが、今後もニコンにはこのような遊び心のある機種を出して貰いたいと思っています。
ランキングが落ちたのも皆飽きてきたからかも・・・

書込番号:17341824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


はに犬さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:7件

2014/03/25 00:15(1年以上前)

大きさの文句言ってるけど、でかいと思うなら買わなければいいじゃん!
お金の使い方が不思議すぎです。

書込番号:17341838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2014/03/25 00:44(1年以上前)

>ランキング落ちてきましたね

そんなものを考慮して商品を購入したことはないです。他人がどう思おうと、使うのは自分です。
自分が気に入って使用するば良いだけ。

>まあ当然と言うか、もともとニコンらしくない製品ですし

そうかな? その辺は、人それぞれの感じ方次第でしょうね?

道具として気にいったものを長く使いたいという気持ちは素直に同意できますね(*^^)v
ただ、スレ主様が理想とする形を実現するには難しいと思いますね。
むしろ量産できず、コストアップにつながり、ユーザー数(利潤追求)という観点からもメーカーにとってはマイナスになる可能性が大きいと思います。

書込番号:17341926

ナイスクチコミ!20


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/03/25 01:01(1年以上前)

すべて、スレ主さんの主観の問題でしょ?????

何をどう思うかは人それぞれかと(´・ω・`)ショボーン

書込番号:17341973

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/03/25 01:09(1年以上前)

カメラも道具です。
道具は自分が使えるレベルの道具を選択すべきです。
扱えない道具を買うべきではありません。
所持すべきではありません。
道具は、自分が扱えるか否かをよくよく考えて購入するべきです。
自分が惚れこめる道具かどうかも大切です。
貴重なパートナーですからね。

Dレンズや、Aiレンズ、非Aiレンズも含めて、使い良さは抜群ですな。

書込番号:17341988

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/25 01:23(1年以上前)

GasGas PROさんの2件のコメントに同感です!
ナイス!(*^^)v

書込番号:17342008

ナイスクチコミ!9


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/03/25 05:29(1年以上前)

使うのは自分です、他人の目を、評価を、ここの人気度を気にして購入、使う訳ではありません。
ハッセルのデジパックの価格でDfが何台買えるか(~。~;)?

>そもそも基本的なデザインてそんなに変える必要があるんでしょうか?
カメラみたいな道具は新しさより手にど れだけ馴染むかの方が撮影には大事だと 思うんですよ・・・
自分のメインはMFのフイルム機で、まだかなりの数を使用してます、ですのでDfのほうが手に馴染みます、
Dfとフイルム機二台持ちではGレンズ以外では違和感無く、しかもレンズ共用で撮影出来ます。
Df以外のデジ一眼も使用してますので他を否定する訳ではありません。

書込番号:17342203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/25 06:42(1年以上前)


値段がコナレテくれば、拙者にも購入の可能性が…!(当家勘定奉行が吟味中!)


書込番号:17342275

ナイスクチコミ!11


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/03/25 08:17(1年以上前)

df持ってる人、未だに見かけないなぁ。。。

こんどの花見でも見かけなかったら売上げ一位ってのは。。。

書込番号:17342436

ナイスクチコミ!8


cupidyさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/25 09:50(1年以上前)

話題に少し乗ってみます(笑)。
スレ主さんにとって、日々Dfを使っている中でご”自身の中でのランキングが落ちて”きたようですね。
ハッセルのデジタルバックやGRもお使いのようなのでそれに比べれば、
Dfはスレ主さんにとっては手に馴染まないデザインや道具感のようですがこの辺は主観ですので残念でしたね。

>そもそも基本的なデザインてそんなに変える必要があるんでしょうか?
Dfとしての初代ですので新しいコンセプトのカメラと思えばよろしいのでないでしょうか。
Dfがうまくいけば次が検討できるとニコンの後藤さんもおっしゃっていましたので
私はいろんな意味で期待していますが。

>もともとニコンらしくない製品ですし
。。。とスレ主さんはおっしゃっていますが、
”この『Df』は、通常の製品計画にはなかったものです。
後藤哲朗・ニコンフェローの“後藤研究室”が、ニコンのDNAを継承して撮る過程を楽しめる、
ニコンらしいカメラを作ろうとの思いで開発しました”
とニコンの方では申しておりますが。
ご参考まで。

書込番号:17342633

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/03/25 10:11(1年以上前)

>ランキング落ちてきましたね

こんなものだと思います。

書込番号:17342679

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/03/25 11:17(1年以上前)

すれ主さんへ
道具にたいして、愚痴ばかりを積み上げても幸せにはなれないだろう。
売上一位だとか、人気度がドーノコーノと、
他者の目や、基準も不明な統計と言う名の情報に、踊らされ過ぎてはいないか。
自立心も自律心も、選択した責任も無い愚痴か。
情報環境に右往左往の過剰反応。
道具の選択すら不確実で、自己の信念と責任が見えない。

これが猟銃だとしたらどうであろう。
大きいとか、使いにくいなどと言っている間に、イノシシに激突されている。

要するに、技量もセンスも幼稚であると迷いが生ずると言われている。
自分の幼稚さ未熟さを、道具のせいにして、すり替えてはいないか。
道具とは、自分の技量のレベルでしか扱えないものだ。
基本は道具の使い方を習熟することだ。
そして付加価値を創造する感性を、自分の中に埋もれていて開発されていない感性を、
道具とともに磨く稽古から始めればよいだろう。
「稽古とは、1より初めて10を知り、初めに戻る10のその1」
千利休の言葉だが、、、、、私にとっては自戒の言葉でもある。

自分の要求する必要条件を、満たす道具を製作してもらうことは可能だ。
ゴルゴ13のごとく、十分な製作経費を支払えるならばだ。
現時点のDfの価格さえ高額に感じている人が多いご時世に、
ももじろうさんの言われているような、
Dfが何台も変える価格で販売されたとしても、購入可能なお客がどれほどいるのか?
経営に携わった者でなくとも、無いものねだりのマーケッティングは成り立たないことはわかるだろう。
だからこそ機種選択の幅を持たせた商品構成なのだ。
商品コンセプトを良く理解したうえで、選択する自由と責任は、ユーザー側が持っている。
自分に扱えない道具を購入する必要は、全くないのである。

書込番号:17342820

ナイスクチコミ!18


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件 Df ボディの満足度5

2014/03/25 14:06(1年以上前)

>しかし日々使っている中でコレジャナイ感が大きくなってきました。
首尾一貫ってなかなか難しいですよね。
デジタルカメラのサイクルは早すぎるので、ランキングより、息の長いカメラであってほしいです。

書込番号:17343261

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2014/03/25 14:26(1年以上前)

  結論から書きますと、ランキングに一喜一憂しても、しょうがないと思いますが。

 カメラは、写真を撮る道具であるのと同時に趣向品でもあります。ですからご自分の撮影用途や好みによって厳選して購入されるのでは、と察します。特にDfの様なデザインもレトロ風にしたカメラは、その傾向が強いように感じています。
 流行や他人の目を気にしてではなく、自分が強く欲しいと思って購入したカメラには愛着が出ると感じています。未だにフィルムカメラを修理して使っている人を見ると、その愛着の強さを感じます。ランキングは、一時的な流行や表面だけを追った人たちによって上位になった結果でしょう。今後は、真にDfに強い愛着をもったユーザに支えられて売れてゆくのでは、と思います。それはDfにとっても望ましい状況なのでは、と愚考します。

書込番号:17343293

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/25 17:18(1年以上前)


>Df持った人見掛けない…

シルバーは、スゴく目立ちますね〜!
ブラック だと よーく見ないと他のと紛れちゃってますよ!

(おそらくですけど)
マァ、販売台数的には、観音様のキッスなんかがダントツ なんでしょうけど…。


書込番号:17343653

ナイスクチコミ!5


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2014/03/25 18:20(1年以上前)

>ニコンらしくない

FM、FE系の幻影を追った?ニコンらしい製品だと思いますが・・・
個人的にはいつまでホットシューのデザインはこのままなんだ?とか。
(かつてはちょんまげのようと揶揄されたことも)

あちこちにロックを付けているのもニコンらしい。

スリム化は今後の命題でしょうが、使ってみて意外にデブくは感じないような。

スリム化よりファインダーの倍率を上げるとか、そっちに傾注してもらいたい。

書込番号:17343818

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:28件

2014/03/25 21:19(1年以上前)

 どうも、このところのNIKONは伸び悩んでいたようですね・・・。E800シリーズ
が冴えない売れ行きとなり、デザインがどうの、動作が遅いの、交換レンズが貧弱だ
の、と、散々叩かれたα7シリーズの好調な売れ行きと、その機能を見ると、残念な
がらやはりSONYのような革新性は希薄・・・・。

 しかし、老舗としての意地と膨大なユーザーを考えたら、それに対抗出来るカメラを
考え出さなければならない・・・その苦肉の策が、進化しすぎたデジタルカメラと対局
となるアナログ感覚の郷愁感を誘うDfだったのではないかと思います。

 しかし、内容はデジタルカメラですから、結局は、E800シリーズに勝ることは叶わ
なかった、と、云うところじゃないんですか?

 それにしては高価すぎるし、サイズだって変わらない・・・そうとう、熱心なNIKON
ファンならいざ知らず、写真は撮る道具としてしか見ていない人の気持ちをまで捉える
ことが出来なかった・・・そんなところじゃないんですか・・・。

 カメラ月刊誌の気が狂ったかのような論説を繰り広げたプロと称されるお方も、今と
なっては、一寸、滑稽な感じがしないでもありませんね・・・・。

 でも、DfはDfなりの主張で、私は、それほど嫌いじゃりませんね・・・・それでも
操作が面倒で余り使っていないことも私の現実。

書込番号:17344399

ナイスクチコミ!4


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ97

返信22

お気に入りに追加

標準

愈々桜のシーズン

2014/03/28 23:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件
当機種
当機種
当機種

コシナMP100mmF2

同じく

シグマ400mmF5.6APOマクロ 良いレンズだったのに、、、

こんばんは
久しぶりの投稿です。
購入当初街中スナップを中心に撮影してきましたが、
本格的な春到来で、お花の撮影が多くなりそうです。
欲を云えば もう少しファインダーの見え具合を改善して欲しいです。
LVは殆ど使わないし Dfはファインダーでの撮影が似合うと思います。

書込番号:17355564

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/03/29 06:12(1年以上前)

お早うございます。

私もLGEMさん風を取り入れて撮れれば良いのですが、
ウデと精神力不足で無理ですから、本日は自己流で近所の墨堤公園を予定。

小さく2Lプリントで良さげな雰囲気ですね。

書込番号:17356074

ナイスクチコミ!3


スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件

2014/03/29 13:52(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

うさらネットさん こんにちは
風景写真などを殆ど撮影しない自分には 最適のカメラだと思います。
昨年の撮影ですが、同じニコンの高画素機、ライバル機の画像を参考に
投稿してみました。
画素数を欲張らないと云う同じコンセプトで販売されたキヤノン機との
写りの違いはさておき、Dfのコンパクトさは大いに魅力です。
何度も繰り返しますが ファインダーの出来は最下位だと思います。
因みにレンズは全て同じです。(コシナツァイスMP100mmF2)

書込番号:17357374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:168件

2014/03/30 13:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

LGEMさん、こんにちは、初めまして。

LGEMさんの作例に触発されて近所の五分咲きの桜をDfで撮影してきました。
拙い写真ですが、アドバイスなど頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。(はじめての投稿です)

書込番号:17361604

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/03/30 15:02(1年以上前)

きれいな桜ですね。せっかく桜が咲いたのに雨が多くてうっとうしい感じです。

書込番号:17361886

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件

2014/03/30 17:32(1年以上前)

しじかめさん、こんにちは、初めまして。

こちらも昨夜から荒れ模様でした。
折角の休日が撮影も出来ずに終わろうとしています。残念です。

Dfは家族でのお出かけにも気軽に持ち出せるコンパクトサイズでお気に入りです。

書込番号:17362415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/03/30 20:18(1年以上前)

当機種

本日ダメもとで出かけてみました。

少しの間のみ雲の切れ間から太陽がでてくれました。

三脚を用いてしっかりとはいかず、手持ちですが1枚UPします。

太陽はまた、すぐ雲に隠れてしましました。

書込番号:17363095

ナイスクチコミ!5


スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件

2014/03/30 21:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

135mmF2DC 絞りを変えて撮りましたがこれが一番ブレが少ないので

同じく

名玉 オートマイクロニッコール55mmF3.5(NIPPON KOUGAKU)

購入後その階調の良さに驚いた一枚 エルマー65mmF3.5

Wind Up Birdさん こんばんは
皆様も仰せの様に本当に綺麗な桜ですね。
春の嵐を耐えて少しでも長く、その可憐な姿を見ていたいものですね。
こちらこそこれからもご指導の程宜しくお願い致します。
じjかめさん こんばんは
風が強かったのですが 今日も少し撮影してきました
万年下手さん こんばんは
少し引いたお写真 春の風情満載ですね。
今シーズンまだまだ楽しめると思いますので、お互いがんばって撮影を
楽しみましょう。

今日も少し撮影しましたが 風との戦いでした。

書込番号:17363442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディの満足度5

2014/03/30 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スレ主様

こんばんは。参加させてください。

スレ主様のような日本画的な桜は美しいですね。

私はメジロと合わせて撮影したものを貼らせていただきます。

レンズ   AF-S 70-200mm/f2.8 VR2
撮影モード 1.5クロップ、絞り優先、RAW

です

書込番号:17364099

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2154件Goodアンサー獲得:48件

2014/03/31 10:48(1年以上前)

>名玉 オートマイクロニッコール55mmF3.5(NIPPON KOUGAKU)


 やっぱり名玉ですか!
 Ai 55mm f2.8のヘリコイドが固着してしまい、分解してみようとしたら壊してしまいました。
 で、代わりに一世代前の55mm f3.5を入手しました(Aiタイプ)。

 ちょっと絞れば高解像度・低歪曲で素晴らしいとハズと思ってましたが
 あまり使うこともなく・・。
 
 使ってみようかな。
 

書込番号:17365157

ナイスクチコミ!2


スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件

2014/03/31 20:46(1年以上前)

レトロとデジタルさん こんばんは
春らしく清々しい色で 上手に撮られていますね。
梅ジローは撮った経験があるのですが 桜とはこれ又素晴らしいシーンですね。
キングオブブレンダーズさん こんばんは
この日は生憎の春の嵐の一日でしたが、5.6以上に絞って撮れば驚く程の描写です。
是非どんどん使ってあげてください。

書込番号:17366677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件

2014/04/01 00:03(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

ベニマシコ

マヒワ

D800で桜

スレ主さま、みなさま、こんばんは。

同じ桜でもアップで撮ったり、引いて撮ったり、鳥を絡めたりと何れも素晴らしいですね?

この場をお借りして懲りずに貼らせて頂きます。

Dfで撮影した野鳥と昨年D800で撮影した桜です。

書込番号:17367644

ナイスクチコミ!7


スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件

2014/04/01 20:51(1年以上前)

Wind Up Birdさん こんばんは
鳥さん撮影光の条件を選んで撮影されていますね、さすがです。
シャープネスもかけすぎると 木の枝がギスギスするのですが
あくまでも自然で 僭越ですがこのカメラの良さをうまく引き出されている様に感じました。

書込番号:17370120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件

2014/04/01 23:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

LGEMさん、こんばんは。

野鳥も花もまだまだ勉強中ですが、ありがとうございます。

本日、所用で会社を休ませてもらいました。夕方少し時間があったので近所の桜を撮影してきました。
天気も良く、ほぼ満開といったところでした。

天気が良いと露出難しいですね。花びらが白トビしてしまいました。まだまだです・・・

書込番号:17370676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/01 23:12(1年以上前)

当機種
当機種

LGEMさん、こんばんは。

私も今日、近所の桜が満開になっているので撮ってきました。(名所ではないですが)

85mm f1,8Gを久しぶりに持ち出しました。
価格のわりには良いレンズだと思っています。

ファインダーは私も少し見ずらかったので、アイピースDK−17Mを付けて解消しました。

近いうちに広角ズームレンズ18−35で撮りに行ければと思っています。

書込番号:17370699

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2014/04/02 12:52(1年以上前)

当機種

Ai135/2s

LGEMさんご無沙汰しております。

ファインダー、多くの方もそうでしょうけど仰るとおりだと思います^^;
私は仕方ないのでこのためにDK-17Mで拡大し、DK-19で接眼しやすくし、
さらに眼鏡からコンタクトレンズ使用に替えました(笑)

これで合わなきゃもう諦めます(爆)

書込番号:17372084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/02 16:38(1年以上前)


Dfって、ファインダーは見にくいんですか?

(店頭でちょっと覗いただけなんで…)

Mfは厳しいんでしょうか?



書込番号:17372533

ナイスクチコミ!1


スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件

2014/04/02 19:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Wind Up Birdさん こんばんは
順光で撮ればどうしても飛びやすく、描写も硬くなりやすいので
自分の場合は殆ど 逆光や半逆光で直射日光を避けて撮影しております。
ジャイアントマックスさん こんばんは
85mmのレンズは使いやすく いずれのレンズも写りが良いですね。
ファインダーのリファイン自分も考えていたので、貴重な情報ありがとうございます。
ねんねけさん こんばんは
人の事は云えませんが、ねんねけさんもお好きですねぇ〜
合焦ポイントを任意の場所にもっていきたいので、どうしてもMF操作になります。(レンズも殆どMFレンズなので)
ファインダーの件是非参考にさせて頂きます、ありがとうございました。
Wind Up Birdさん こんばんは
Dfの存在ポジションを考えたら、一桁シリーズに近いファインダーを用意して欲しかったと思います。
まして古いレンズを使いやすくしてあるのなら 余計にMF操作に気を使って欲しかったと思います。

今日も撮影に行って来ました。
コシナMP100mm、AF135mmF2DC、AF180mmF2.8のレンズ3本で出かけてきました・

書込番号:17372955

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2014/04/03 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

LGEMさん今晩は

はじめまして、テッチャン1948と申します。
コシナのMP100mm
いいですね。
Dfの大人の画にあっているように思います。
MP50mmはもっているのですが、MP100mm使ってみたいです。

桜だけでなくいろいろな花が咲き始めましたね。
ということで何枚か貼らせていただきます。

書込番号:17377234

ナイスクチコミ!3


スレ主 LGEMさん
クチコミ投稿数:1220件

2014/04/04 20:35(1年以上前)

テッチャン1948さん こんばんは
メインはEOSでヤシコンのレンズをメインに使用していますが
マクロに関しては、コシナツァイスが良いですね。
未だ50mmは持っていませんが、機会があれば是非入手したいと
目論んでおります。
綺麗な花のお写真を ありがとうございました。

書込番号:17379722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/04/06 08:35(1年以上前)

当機種
当機種

35mmf1.8G

Ai35mmf2S

Dfのファインダーは快調に使えます。メガネをかけておりますが不自由は感じません。

使い方が、DfにはAi-sの単焦点レンズ中心なことがあるかもしれませんが、スナップなどはまったりといいですね。

一方で、

動きが速い、激しい、またスパルタンな時はAFに頼ります。

その時は、D800と爆速レンズAF-S24-70,70-200f2.8,などを用います

書込番号:17384737

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

コントラストの強い被写体

2014/04/03 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:191件 Df ボディの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

仕事が珍しく、定刻で終わったので、近くの海岸に行ってきました。日没の写真を写すためです。昔のタムロンの200-500のレンズを持ち出しました。このクラスのレンズは三脚に乗っけて使いますので、VRの必要性は感じませんでした。昼間の太陽はこのような撮影の対象にはなりませんが、日没時の太陽だと減光フィルターなしで十分撮影の対象になります。

太陽をあと少し暗くなるように現像すると、黒点も写っているのですが、そうすると周囲が完全につぶれてしまいますので、バランス的にこの辺かなと思いました。なお、撮影してRAW現像(NX2)した後、3000x2000の範囲をトリミングしています。今回は初めての日没の太陽を直接撮影すると言うことでRAW現像を行ないましたが、こうしたきついコントラストの被写体を含めて、ピクチャー・コントロールの調整しだいでは撮って出しで十分使える画像が手に入ると思いました。

そう入っても後で加工する際の自由度を考えるとRAWファイルを保存しないと言う気にはなれません。

書込番号:17376884

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/04/04 07:48(1年以上前)

作例ありがとうございます。できればExif情報が欲しかったと思います。

書込番号:17377867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:191件 Df ボディの満足度5

2014/04/04 11:12(1年以上前)

当機種

トリミング前の画像をUPしておきます。サイズが少し大きいので、私のNET環境では時間がかかりますが、何とかUPできると思います。

書込番号:17378301

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/04/04 13:18(1年以上前)

ISO2000なんですね。お手数ありがとうございました。

書込番号:17378630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 M’s Diary 

2014/04/04 14:18(1年以上前)

1枚目,いいですね。
この写真,好きです^ ^

書込番号:17378766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:13件

2014/04/04 23:26(1年以上前)

別機種
別機種

アリスタルコスさん 初めまして
釣り人がアクセントになり、素敵な絵ですねえ

日の出や日没は、光の屈折により、太陽が変形する場合がありますね
機種違いで申し訳ありませんが、Dfとの比較ということでD300の画像を
さすがDf、歴史を感じますね〜、失礼しました(^^

撮影場所は、岩木山8合目から日本海

書込番号:17380475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2014/04/06 00:35(1年以上前)

これは伊豆あたりなんですかね
私も夕陽とるの好きです。

書込番号:17384180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件 Df ボディの満足度5

2014/04/06 09:36(1年以上前)

日本海です。最近ジオパークに登録された地域で、私の勤務先のすぐそばです。しばらくの間、天気が良くて、勤務が5時半ごろ終わったら、撮影に行こうと思っています。三脚はトランクに入れっぱなしにしています。

カメラの設定をISOオートにして、条件を定速限界の設定をAUTOにしたところ、500oのレンズに対して、ISOを自動的に1000とか2000とかに設定していました。三脚の場合は別にシャッター速度をそんなに早くする必要もないのですが、面倒なので設定は変えていません。

それにしてもISO1000程度では画像に問題が生じないようで、その点がうれしいですね。

書込番号:17384901

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ43

返信11

お気に入りに追加

標準

パンケーキレンズとのマッチングがGOOD!

2014/03/31 17:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:37件 CALの趣味ブログ 
別機種
別機種

Df+45mmP

Df+45mmP

昨年の誕生日に発売されたので、自分への誕生日プレゼントとして
当機種を購入しました。

手持ちのレンズを色々試しましたが、お散歩カメラとして使うなら
MFのパンケーキレンズが合っている気がします。

Ai45mm f/2.8P BLK、
Ai50mm f/1.8s、
ウルトロン40mm
カラスコ20mm
などを使ってます。

他にコンパクトなレンズがあったら教えて下さい。
EMシリーズと一緒に出たEシリーズレンズとかも気になっているのですが‥‥。

書込番号:17366016

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2014/03/31 19:45(1年以上前)

こんばんは。
自分もFXでultron、color-skopar20mm、50mm f/1.8なんかを使ってます(ました)。

fマウントのパンケーキ、あとは28mmカラスコかお書きのEシリーズくらいですかね〜。
ultronやcolor-skoparはピントリングの回転角も小さく、しっとり軽いのでスナップにはいいですよね。

Eシリーズは使ったことないですが、描写はクラスなり、らしいです。

最新のレンズは写りは凄いですが、デカさ重さも凄いですからね。SIGMAの35mm f1.4を買ってから、ultronを手放しちゃったんですが、正直かなり後悔してます。また買うかも‥‥

キヤノンの40mmみたいに安価なパンケーキが出たらぜひ欲しいんですけどね。

書込番号:17366468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件 CALの趣味ブログ 

2014/03/31 20:15(1年以上前)

>どあちゅうさん
コメント有難うございます!

28mmなんかも良さげですね。
元々Dfを買う前はD800+バッテリーグリップを使ってまして、それで使っていたレンズが
悉くDfに着けるとバランスが悪くなるんですよね。

DfはSDカードスロットがボディ下面にあるしバッテリー保ちがいいしで、バッテリー
グリップは発売されないでしょうしね。

社外品含めて色々調べてみます。

書込番号:17366555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 CALの趣味ブログ 

2014/03/31 21:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

連投失礼。

調べればこんなものがありましたので、写真を転載します。

GARIZ XS-CHDFBK

重めのレンズと組み合わせたい方にはいいかも知れません。
(自分で立てたスレ趣旨と脱線していますが)

書込番号:17366938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/03/31 22:48(1年以上前)

GARIZ XS-CHDFBK
試しに購入してみましたが、私としてはホールド感が悪いですね。
底部の角が手に馴染まなかった。
外して棚の上に載っております。
X-pro1用のゼレンポル製は良い感じで使っております。
Dfの場合、ボディのデザインが微妙に繊細な造形です。
これに被せるケースの造作はむつかしいように感じます。
オリジナルボディのホールド感が秀逸ゆえに、、、ですかねえ。

書込番号:17367297

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:37件 CALの趣味ブログ 

2014/03/31 23:37(1年以上前)

>>GasGas PROさん
コメント有難うございます。

某サイトの抜粋をば。
>まあ大した気持ではなかったが、使ってみるとむしろグリップがしっかりする。

つらつら考えるに、感想には個人差があるみたいですね。

私はガタイも手も大きくて、D800+バッテリーグリップが手にちょうど合っている
くらいなので、楽天でGARIZ XS-CHDFBKを注文しちゃいました。
その後で他のWEBショップも確認したら悉く入荷待ちとなっており、楽天で再確認
したら、売り切れとなってました。

ブラックは売り切れですがブラウンはまだ残ってましたので、ブラウン狙いの方、
早い者勝ちですよ(笑)

書込番号:17367535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/01 04:01(1年以上前)

カルバートさん
ええかんじゃんかぁ〜

書込番号:17368013

ナイスクチコミ!3


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/04/01 08:29(1年以上前)

レンズでなく、写真が見たいなぁ〜

書込番号:17368346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/04/01 11:03(1年以上前)

Ai45mm f/2.8PをAFレンズとしてリニューアルしてほしいと思います。

書込番号:17368647

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:37件 CALの趣味ブログ 

2014/04/01 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Ai45mm f/2.8P

カラスコ20mm

ウルトロン40mm

今帰ってきました。皆さんコメントありがとうございます。

>>nightbearさん
ありがとうございます!

>>じじかめさん
激しく同意します。40〜60mmは7本持ってますが、出たら買います(笑)

>>x191300ccさん
リクエストにお応えして拙い写真をアップします。
ウルトロンで撮った写真は、視界が真っ暗な夜明け前、ホテルの窓から撮りました。

書込番号:17369701

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/02 05:52(1年以上前)

カルバートさん
おう!


書込番号:17371238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 CALの趣味ブログ 

2014/04/02 19:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

XS-CHDFBK装着前

XS-CHDFBK装着後

底面

皆さんこんばんは。

本革カメラケースXS-CHDFBKが届きました。
早速Dfに着けてみましたので、写真をアップします。

底面は金属で、24-120 f/4との重量バランスは良くなりましたが、
24-70 f/2.8はまだ前のめりになる感じです。

手感触的にはD800に近いくらい太くなった感じで良好です。
本皮素材なので、ゴムより滑りやすく、赤い薄ゴム板でも買って
グリップ部の前面に貼ろうかと目論んでます(笑)

因みにソフトレリーズボタンもポチっちゃいました。

自分で立てたスレの趣旨と大きく脱線して、石礫が飛んできそう
なので、カスタマイズ話はいずれ別スレを立ててそこでやります。

ここまでお付き合い頂いた皆さん、有難うございました!

書込番号:17372903

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

標準

声援ありがとうございました

2014/03/27 21:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:3件

前回の初投稿で沢山のご意見ありがとうございました。
早速、露出補正やホワイトバランスを取説で勉強し試してみました。
すると、驚くほど素晴らしい画像になりました。
何てったって、銀塩と違って何枚撮っても現像代がかからないし、その場でチェック出来るし、ダメなのは削除すれば良いんですからね。
ところで私目は現住所は横浜で、復興支援のため宮城に仮住まいをしながら役所勤務をしている関係でこの時期は横浜方面の桜と遅れて咲く宮城の桜を大いに撮りたいと思ってますが、そうも都合よくは行きませんね。
先日、鎌倉で桜を探しましたが、まだまだでした。
しかし、Dfを持ってウロウロしていると(私のはシルバーです)記念写真を撮っているグループからシャッターを押して下さいとのお願いが多いんですよね。
そんな皆さんは私のDfを見て腕よりもカメラの力で声をかけてくれるようです(笑)
次は宮城の桜の名所を巡ってみたいと思ってます。
マァ、復興支援に従事しているので顰蹙を買わないように遠慮っぽく振る舞ってますけど。
そのうち、上手に撮れたのをアップしたいと思いますので、またまた御意見をお願いしたいです。
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:17351744

ナイスクチコミ!8


返信する
x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/03/27 21:42(1年以上前)

そんな事言わずに、Pモードでも良いので写真UPされて下さい。

諸先輩から、フォロー頂ける税?(変換ミス)

皆さん、心の広い方が、価格.comは多いですよ。。。

書込番号:17351827

ナイスクチコミ!5


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/03/27 22:06(1年以上前)

別機種

ほらね、本体はMFに切り替えて、レンズはAFだったんもんね。

ほら、失敗しますね、でもUPしますね。(50mm1.8G)

2014-03-22 夕方 桜

書込番号:17351934

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/27 22:10(1年以上前)

>Dfを持ってウロウロしていると(私のはシルバーです)記念写真を撮っているグループからシャッターを押して下さいとのお願いが多いんですよね。

私もDfを持ってウロウロしていると、見回りしてる警察官のグループから職質させてくださいのお願いが多いんですよね。ハハ・・・。

書込番号:17351948

ナイスクチコミ!12


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2014/03/27 22:12(1年以上前)

すぐ訂正です。
ほらね、レンズは85mm1.8D
わざとでは無いよ?

書込番号:17351957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/03/27 23:33(1年以上前)

さすが6分後に訂正ですか!
これを見習わせてもらって、今度の休日にでもアップしますね。
うーん、でも綺麗な桜ですね。
お上手です!

警官から職質ですか、私も気を付けなくては・・・・・・・・。

書込番号:17352286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/03/28 09:44(1年以上前)

どんどん撮影して楽しんでください。
「警官から職質」は人相によって違うかも?

書込番号:17353151

ナイスクチコミ!4


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2014/03/28 09:51(1年以上前)

 スレ主様

>復興支援のため宮城に仮住まいをしながら役所勤務をしている

 カメラや写真とは無関係でましてやDfとは何の関係もない話題ですが、ご苦労様です。
 東北大震災の復興に取り組んでいる人には、尊敬の念を感じずにはおれません。また、復興に何の役にも立たない自分に歯がゆさを感じてもいます。

書込番号:17353175

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/03/28 10:09(1年以上前)

>警官から職質

場所にもよるかもしれませんね。
やはり住宅街で大きな一眼レフを持って被写体を探してキョロキョロしてると不審に思われます。

私は街中や住宅街では小さなカメラを使うようにしています。
公園や山には一眼レフを持って行きます。

書込番号:17353220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2014/04/02 15:19(1年以上前)

 東北で被災された方々で、未だ住宅着工場所も決まっていない方が
相当数おられるようで、本当に気の毒なことですね。

>警官から職質ですか、私も気を付けなくては・・・・・・・・。

>>やはり住宅街で大きな一眼レフを持って被写体を探して
>>キョロキョロしてると不審に思われます。 <

 先日、とある住宅街で小学生達が我を眼に留めるやいなや「脱兎の如く」
逃げ散って行きました。
あっ、えっ?  →  至る所の張り紙に「 不審者に注意! ○○PTA」 って・・・。(汗

書込番号:17372390

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット」のクチコミ掲示板に
Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットを新規書き込みDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット
ニコン

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年12月24日

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング