Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの中古価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの買取価格
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのスペック・仕様
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの純正オプション
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのレビュー
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのクチコミ
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの画像・動画
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのピックアップリスト
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオークション

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年12月24日

  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの中古価格比較
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの買取価格
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのスペック・仕様
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの純正オプション
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのレビュー
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのクチコミ
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットの画像・動画
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのピックアップリスト
  • Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットのオークション

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット のクチコミ掲示板

(26754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全746スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット」のクチコミ掲示板に
Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットを新規書き込みDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ134

返信20

お気に入りに追加

標準

50年前のカメラと比べても

2014/02/27 14:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8939件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
別機種
別機種
別機種
別機種

55mm F1.2 似合うねー

とけこんでます

上から見ると少し厚みが

後ろのモニターはお愛嬌

Nikon Dfは4,50年前のカメラと比べてもその中にとけこんでしまう。
フイルムがデジタルに変わっただけのよう。
こういうカメラで写真が撮りたかった。
フイルムカメラの裏ぶたを交換したようなカメラを作ってくれたNikonに感謝。
見ても、撮っても、触っていても、楽しいカメラに出会えた。

カメラは三宝カメラで購入。252,000円 店頭在庫あり(2月27日現在)

書込番号:17243704

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/27 14:23(1年以上前)

スレ主様こんにちは♪

スゴクカッコいいですね(´▽`*)

2枚目、3枚目とか、いや1枚目も、いや4枚目もスゴクカッコいいです(´▽`*)

書込番号:17243720

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/02/27 15:03(1年以上前)

こんにちは
懐かしい顔ぶれが揃ってますね。
ニコンFが発売されたのが1959年、50mm付で67,000円と調べたら出てきました。
当時の大卒初任給が16,115円(1960年http://www.777money.com/torivia/daisotu_syoninkyu.htm
ですから4ヶ月分以上でした。

それに比べると、Dfはお安く感じます(安物と言うことではなく、単なる比較です)。

書込番号:17243816

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2014/02/27 15:07(1年以上前)

  すごいですねえ!

  昔、欲しかったカメラも鎮座在(ましま)しています。すばらしいです。

書込番号:17243827

ナイスクチコミ!5


SPXDさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/27 15:32(1年以上前)

機種不明

黒ボディがないのでなんちゃってNikonFと(笑)

shuu2さん、私も最近購入しました。
早速手持ちの43-86mmやAutoの50mmF1.4等を取り付けて楽しんでいます。

オートやAiなどのニッコールレンズをたくさんお持ちのようで、色々楽しめそうですね。
私もつい最近まで55mmF1.2を持っていたんですが、1枚目のお写真を拝見して
手放した事を後悔しております(涙)

書込番号:17243888

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/02/27 16:32(1年以上前)

昨日 梅見に行ったら シルバーモデルを持っている人に遭遇しました。
フィールドで初めて見ました使っているところを。
シルバーは目立ちますね。

書込番号:17244056

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/27 18:23(1年以上前)

自分はFA使いでしたが、当時学生だったので、少しでも安く買うためだけにシルバーを選択しました。

今はペンタがシルバーの方を高く設定していて、「それって逆だろ?」なんて思ってます。

書込番号:17244433

ナイスクチコミ!5


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 北の便り 

2014/02/27 19:17(1年以上前)

やっぱりニコンはブラックがいいなぁ…

書込番号:17244606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/27 19:38(1年以上前)

スレ主様 

横レス失礼いたします。


SPXDさん

このなんちゃってニコンFはなんですか(@_@)??

めちゃカワイイ(@_@;)

書込番号:17244655

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/27 20:25(1年以上前)

Nikomat FTN、Nikon FM、F2使いでしたが、DfってFM的じゃないですか。。。
で、F3が電子化でちょっぴり残念だったことを考えると、いっそのことF2ペンタで出て来て欲しかった気はしますね。(笑

書込番号:17244833

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8939件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2014/02/27 21:54(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

スピードライトsb-300

55mmで撮ってみました

12800の世界

高感度に感謝

kabi_runrun♪さん
有難うございます。
ただ撮るだけのカメラですが、心が楽しいと言ってるようです。

里いもさん
今の時代プロのカメラを除いて、高いような気がしますが、お金では買えない魅力を感じます。
昔は本当にカメラが高く買えませんでしたね。
Nikon Fは父が買ったカメラで、その当時私はニコマートとミノルタでした。
その後、父から譲り受けた物です。

輝峰(きほう)さん
Nikon F4はSPを下取りに出して購入したカメラです。
オートフォーカスが欲しくて下取りをしました。
今思えば、本当に後悔してます。

SPXDさん
使わないと思い下取りに出して後悔することってありますよね。
このカメラを買う時、D300sを下取りに出しましたが後悔したら買い戻します。

さすらいの「M」さん
私もこの間、梅を見に行った時シルバーに35mmを付けてる人を見ました。
目立っていました。そう感じるのは私だけかな?

BKネッツさん
確かに昔はブラックが高かったですね。ブラックは憧れでした。

ssdkfzさん
このカメラを買う時シルバーと決めていましたが、現物を見てブラックに変更しました。
昔のシルバーのイメージでは無かったのが、変更した理由です。

書込番号:17245279

ナイスクチコミ!9


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8939件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2014/02/27 22:13(1年以上前)

当機種
別機種

こちらが55mmで撮った写真

55mm

訂正。
55mmで撮った写真はこちらです。
前のは50mmのGレンズでした。

書込番号:17245376

ナイスクチコミ!6


SPXDさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/28 08:28(1年以上前)

機種不明

>このカメラを買う時、D300sを下取りに出しましたが後悔したら買い戻します。

私もDf購入に当たってD300を下取りに出しました。恐ろしく安値でした(涙)
デジタル一眼では一番好きなシャッター音ですが、
さすがにDfと比較すると低感度でも画質に差を感じたため後悔はしておりません。
ただ、D300の下取りは今回で3度目です。また買い戻しそうです(笑)

kabi_runrun♪さん

一部の方はすぐおわかりになったと思いますが「グリコのおまけ」NikonFアイレベルを
純正アクセサリシューカバー(BS-1)にビス止めしたものです。
取り付けて撮影していると、F時代のご高齢の方に受けがいいです(笑)

書込番号:17246571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/28 09:25(1年以上前)

> 「グリコのおまけ」NikonFアイレベル

下の写真で見るとペンタが微妙にF2フォトミック臭いですが。。。(笑

書込番号:17246694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/28 10:20(1年以上前)

shuu2さん ご丁寧なご返信ありがとうございます♪

カメラは写真を撮る道具。
だけどそれを使うことに楽しさが加わった時、趣味のものへと変わりますよね(^-^)
例えが悪いですけど、お巡りさんが現場でバシャバシャやってるのは道具、ってことですね。
Df、、、心が楽しいと言っておられるだろうことがよく分かります(^-^)



SPXDさん ご丁寧なご返信ありがとうございます♪

そうでしたか、フィギュアでしたか(´▽`*)
ニコン風のUSBメモリーみたいな何か機能があるのかと思いました(^-^)

カメラの上にちっちゃなカメラ、しかもその風貌(´▽`*)
ウケがいいのがうなずけます。
それをお持ちの方の定番なのかは知りませんが、シューカバーに付けた茶目っ気が素敵です♪
欲しいなぁ(´▽`*)

書込番号:17246824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2014/02/28 12:38(1年以上前)

これがほんとのカメラスタイルですねなんでプラで丸く天狗のお面見たいかカメラがいいのでしょう
動画などついてるほうがおかしい写真機に徹したDFいいですね

書込番号:17247141

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディの満足度5

2014/02/28 16:52(1年以上前)

ジウジアーロデザインのNikon F3は今見ても洗練されてる感じがしますね。
ただノスタルジックな感じですとNikon Dfは高校生の時に使っていたNikon FMに似ているので好みです。

書込番号:17247766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2014/02/28 18:59(1年以上前)

50年の時を超えて、Dfが本当に溶け込んでいますね。
それにレンズたちも丁寧に扱っておられたのでしょうか?とっても綺麗な状態で
感心いたしました。


>フイルムカメラの裏ぶたを交換したようなカメラを作ってくれたNikonに感謝。
>見ても、撮っても、触っていても、楽しいカメラに出会えた。

そうそう、この感覚。私もまったくもって同感です!
少し前まで、F3やF4Sの裏ぶたを交換できるようなデジタルパック出ないかな?
などと無理な思いを巡らせていたのですが、その上を行く形でDfが登場してくれて、
撮ったり触ったり楽しく楽しくてしょうがない今日この頃です。

書込番号:17248104

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/02/28 20:32(1年以上前)

別機種

Dfを探せ?

shuu2さんこんにちは、
自分のはシルバーです、とは言え撮影が楽しくなる機体ですね。

毎日通勤ザックに入れてます(^_^)v

書込番号:17248357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2014/03/01 00:26(1年以上前)

Dfが出たばかリの頃、シルバーは懐古的過ぎるなぁ〜じいちゃん趣味的?
(本当失礼で済みません)と思ったもんですが、結構見慣れてしまうもんですねw。

でもブラックボディの方が、なじみ深くNikonて感じでやっぱり好みです。
本当にブラックだとフィルム機に混じっても違和感が無いですね〜w。
頭でっかちのF2フォトミックが好きですが(唯一135フィルム機で残してます)中身
が最新デジタルで蘇るラインで〜〜とかあったらいいなぁと思いますね。

書込番号:17249320

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8939件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2014/03/01 13:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

代官山の喫茶店?

大橋ジャンクションのブリッチ

代官山あたりのお店

ランプ

星ももじろうさん
動画が初めに付いたD90の時、少し動画に興味があり購入しましたが直ぐ動画は使わなくなりました。
カメラで、その一瞬を切り取る方が好きです。
あってもどうせ使わないので、無い方がすっきりしますよね。

レトロとデジタルさん
FMは使用したことがありませんでした。
今度中古を買ってみょうかと思います。
FシリーズはF4までしか持っていないので、余裕が出たらF5,F6追加予定です。

バヨネットさん
そうですよね。昔はカメラに個性がありましたね。
フイルムカメラを眺めているとそう感じますよね。
昔のカメラは、今にない何かを持っていると思います。
車も同じように………。

橘 屋さん
色々お持ちですね。
集め始めると、きりがありませんか?
シルバーもいいですね。余裕があれば欲しい所です。

hattin89さん
前からみると本当に違和感はありません。
ただ触ってみると、質感が昔のカメラとは違います。
少々重くても真鍮で造ると同じかと思います。
ミラーレスのSPデザインを出してくれることを望んでいます。

健康のため夕食後に夜の散歩をしてます。
高感度に強いと言うので、Dfを片手に散歩に出掛けてみました。
見た目にはほとんど暗闇なのに写ってます。(動物もこんな暗くてもこの様に見えるのかな?)

書込番号:17250958

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ54

返信15

お気に入りに追加

標準

衝動買い!!

2014/02/27 14:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:27件

買ってしまいました! DfブラックボディとAF-S NIKKOR 24-85mm f3.5-4.5G ED VRを。
昨日近所のキタムラにプリントの注文に行ったとき、何の気なしに ニコンDfを注文して
からの待ち時間を聴くと3か月とか。
がっかりしてボディだけが欲しいんですけれど って呟くと、店員さんが私の顔をじっと見て
「実は今ここにキャンセルされたボディが1台あるのですけど」と囁くではありませんか!
もう我が家の経済事情など考える余裕もなく飛びついてカードで購入、上記レンズと一緒に
帰宅しました。 いま説明書と首っ引きで操作を勉強中です。
 ところで一つお聞きしたいことがあるのです。
「Df用液晶保護フィルムセット」ってあるじゃないですか。 でもカメラのモニター面を見ると
液晶の偏光板が露出している訳でもなく保護のプラスチック板で覆われているように見えます。
もし傷がつけば修理交換して貰えばいいし、液晶保護フィルムを張って それに傷がつけば
素人が剥がして張り替えるのも大変な気がするのですが?
もし この辺の事情をお分かりでお使いの方がおられれば、必要不必要のアドバイスを
お願いしたいのです。

書込番号:17243726

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/27 14:33(1年以上前)

スレ主様 こんにちは♪

ご購入おめでとうございます♪

高いプリントになりましたね(^ー゜)σ

でもこれから楽しいですね\(^▽^@)ノ


保護フィルムの張り替えはそんなに大変じゃないと思いますよ(^-^)V
というかあまり張り替えなきゃな事態にもならないような♪

書込番号:17243742

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/02/27 14:45(1年以上前)

こんにちは
それは幸運でしたね、日頃の行いの良さがそうしたのでしょう。
>保護のプラスチック板で覆われているように見えます。
それは、あくまで輸送途中の保護用に貼ってあるだけかと思います、それをはがして販売されてるものを貼りましょう。
個人的な意見ですが、大きささえ合えば、どのメーカーでも良いと思って貼っています。

書込番号:17243774

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/02/27 14:54(1年以上前)

へりくつママさん、こんにちは、
Df購入おめでとうございます、
自分のはシルバーで発売前日に購入しました、
とても安心感(優しい)のある画質で毎日持参してます。
液晶フイルムも貼ってますが汚れたら交換するだけです、
難しい作業ではありませんし、頼べばキタムラでも貼ってくれるはずです。
液晶を傷付けての修理交換は保証対象外で有料です。
デジカメの液晶フイルムは全ての所有機材に貼ってます。

書込番号:17243792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2014/02/27 14:55(1年以上前)

衝動買い、おめでとうございます。
冷静になると、躊躇してしまいますからね。

保護フィルムは、心配性の人の為にあります。
無ければ無いでどうってことはない。

液晶モニターの表側は、プラスチック板なので、傷が付く。
傷が付くとなると気になって仕方ない。
その足元を見て、高価なフィルムを売っているのです。
あんなペラペラが数百円以上もします。

カメラの中には、モニターに「強化プラスチック使用」とか
ガラス製のもあり、これらはめったに傷が付きません。
それでも、フィルムを貼りたがるのはなぜ?

そういう私は、100%フィルムを貼っています。
心配性且つ貧乏性なので。
売却するとき、剥がせば新品同様です。

なお、剥がすのは割と簡単です。
木の爪楊枝で、端っこからめくればすぐです。

書込番号:17243796

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/27 15:18(1年以上前)

購入おめでとうございます。

液晶保護フィルムは、精神安定剤みたいなものです。
普通に考えたら、ほとんどの方が貼ってるのでは? もちろん自分も貼ってます。

傷つけたら画像確認しづらくなりますし、有料修理はバカらしいですからね!

剥がすのは、セロテープを貼って剥がせばすぐでしょ(*^^)v

>もう我が家の経済事情など考える余裕もなく飛びついてカードで購入

まさしく、これが…  ほんとの衝動買いですね(笑)  すごい(@_@;)

書込番号:17243853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2014/02/27 15:23(1年以上前)

こんにちは、

衝動買い、おめでとうございます、Dfは楽しいでよ。

液晶保護フィルムですが、私はカメラのキタムラで買うことが多いので、店員さんが張ってくれます、他の店で買ったカメラも、キタムラで液晶保護フィルムを買って張ってもらいます。

何回も見ているので張るコツも覚えましたが、プロに任せています、はがすのはセロテープを隅に張って持ちあげたら簡単にはがせますよ。

明日オリンパス・オンライン・ショップで注文したE−M10が届くので、今日は行きつけのカメラのキタムラに行って、液晶保護フィルムを注文しました、フィルムは店で張ってもらいます。

書込番号:17243865

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/02/27 16:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。多くのお店が在庫を持ってないようですね。うらやまです。

書込番号:17244004

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/02/27 16:39(1年以上前)

液晶保護フイルムを、貼らなくても大丈夫な機種も有りますのでその機種は私は貼っていません。
Df には、プラスチックのガードが付いていますから、普通はそれで良いのですが保護フイルムを貼る方もおられます。
保護フイルムは、貼ると言うより位置が定まったら端をくっつけ→保護シールを剥がしながら→置く感じで大丈夫です。

書込番号:17244071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2014/02/27 16:55(1年以上前)

皆様、早速に沢山のコメント有難うございました。
”簡単にはがせる”とのご意見が多数なので、私も挑戦してみようと いまamazonに発注しました。
一応リケジョなもので、腕前に不釣り合いな一眼レフに恋焦がれてしまいました。
子供や相方やお料理や花々などを撮影してせいぜいA4サイズで楽しむくらいですので
そんなに高解像度は必要なく、Dfの設計仕様が私の気持ちにぴったりだったのです。
ありがとうございました。

書込番号:17244126

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件

2014/02/27 17:25(1年以上前)

スレ主さん

> もう我が家の経済事情など考える余裕もなく飛びついてカードで購入、上記レンズと一緒に帰宅しました。 

いいですね〜、そういう衝動買い好きです(^^♪
うちの嫁さんは、超慎重派なので、ありえな〜い(散財派の私とでバランスとれているともいう)

> 一応リケジョなもので、腕前に不釣り合いな一眼レフに恋焦がれてしまいました。

ということは、初めてのデジタル一眼が、Dfなんですね!
ご立派!!(^^)
次は、レンズを衝動買いしてレンズ沼に浸かってくださいませ〜〜

書込番号:17244226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/27 19:21(1年以上前)

Dfの液晶モニター表側は、ガラス板だと思いますよ

書込番号:17244617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:29件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/02/27 22:17(1年以上前)

Dfご購入おめでとうございます。

私もDfを入手してから背面液晶には気をつけていました。
D4、D600あたりから背面液晶の保護プラスチックがなくなりましたね。
自分もキタムラに行きましたが、専用のものが無くサイズ的に合うものをとりあえず張ってもらいました。

もう一台Dfを発注していますから、届いたら専用のものを張りたいと思います。
Dfでの作例もお待ちしています!

書込番号:17245397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/27 22:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^)

なんか気にしてなかったのに、DFに興味がふつふつと…

キャンセル品に出逢わない様にしなくては^^;

書込番号:17245458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:13件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 twitter 

2014/02/27 22:58(1年以上前)

おめでとうございます。
私もケーズデンキにD610を買う決心で向かったのですが、偶然にもシルバー、ブラックレンズキットがワンセットずつあるというではありませんか!
予算オーバーでしたがシルバーを購入してしまいました。
今は非常に満足してています。

書込番号:17245596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディの満足度5 あまり更新しないブログ 

2014/02/28 22:52(1年以上前)

保護フィルムは、簡単に張り替えできます。
私は、100円ショップでスマホ用を買ってきて、サイズにカットして使ってます。
今の所問題ありません。

書込番号:17248974

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

64GB SDXCカード FAT32 読み書きOK

2014/02/27 01:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:13件

スレ汚しでしたらご勘弁を。。

我が父がフォトストレージ EPSON P-7000(500GB換装) を愛用しており、
64GB(SDXC exFAT)がストレージで読めないとヘルプがあったのでメモを残します。

# EPSON P-7000
exFAT 非対応 FAT32に強制フォーマットが必要

# Nikon DF
Disk Formatter Ver.2.08 (http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html)
でフォーマットしたSDXCカードで読み書きOK

限界まで書き込んでいないため、自己責任でお願いいたします。

書込番号:17242190

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/02/27 07:03(1年以上前)

http://jp.transcend-info.com/Support/Search/Compatibility.asp?LangNo=17&Func1No=3&Func2No=210

Dfはこちらでも対応確認できます。

書込番号:17242560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2014/02/27 07:44(1年以上前)

今時PC−9821なんて使われている人いるんでしょうか

書込番号:17242647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

納期について

2014/02/22 15:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:312件

皆様、こんにちは。

Dfが欲しくなってきた今日この頃ですが
今から予約していつごろ手に入るでしょうか。

皆様はどれぐらいで手にされましたか?

Fuji X-T1もに気なるんですが…

書込番号:17223141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
呆介さん
クチコミ投稿数:18件

2014/02/22 16:45(1年以上前)

ブラックボディなら、三宝カメラに在庫ありますよ。私も先ほど購入しました。

書込番号:17223312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 Df ボディの満足度5 MY ALBUM 

2014/02/22 17:20(1年以上前)

キタムラは納期3カ月、ヨドバシは取り寄せ、ビックは入荷次第(4月中旬以降)、ヤマダも入荷次第となっており、
ジョーシンは10営業日となってますが、お店も納期が読めない状況かもしれませんね。

書込番号:17223466

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2014/02/22 18:54(1年以上前)

数日前 キタムラ日本橋店で見かけましたが、キャンセル品でしょうか?流石に現金では買えないですね〜てことで流してきましたが。
XT-1はまだ触ってないので良さがカタログでしかわかりませんが、Xシリーズはコンパクトしか持ってないので56mmレンズとか使ってみたいですね。

価格差があんまり無ければ消費増税前に手に入れられると良いですね。

書込番号:17223858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2014/02/22 20:08(1年以上前)

私もブラックレンズキットを十日前に三宝カメラで予約なしで購入しました。現金特価ですけど、カードですと割高になりますので。

書込番号:17224169

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件 Df ボディの満足度5

2014/02/22 21:31(1年以上前)

レンズキット・ブラックなら荻窪のさくらやにキャンセル分が2台あるようですよ。

書込番号:17224535

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/23 16:47(1年以上前)

スレ主さん、はじめまして。1月11日に近くのカメラのキタムラでDf黒ボディーをお取り寄せ注文しました。店員さんの話しでは、3月の終わりか4月のはじめ頃になると言っていましたが、2月19日に入荷の連絡がありましたので、待った期間は1ヶ月とちょとです。昨日取りに行き、使用説明書を読んでいるところです。はじめてのデジタル一眼レフカメラなのでたのしみたいと思います。

書込番号:17227866

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/23 22:20(1年以上前)

な〜んかニコンってこういう時いつもそうだったような、10数年前のFM3aの時の記憶はマボロシ?。

書込番号:17229419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/24 22:29(1年以上前)

私の場合、JhoshinWebで2/8に申し込んで、今日(2/24)出荷の連絡が入りました。昨日(2/23)の状態は4月中旬以降の出荷となっていました。結果的に2週間強といったところです。

書込番号:17233273

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/24 22:34(1年以上前)

スペル間違っていました。JoshinWebでした。失礼しました。

書込番号:17233299

ナイスクチコミ!2


笠井学さん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/25 12:23(1年以上前)

渋谷のビックカメラにありました。

書込番号:17235251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


GYOENさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/26 21:40(1年以上前)

今月(2月)の16日に新宿マップカメラに注文したのですが、本日入荷の
連絡がありました。 ちょうど10日ですね。
そろそろかなり早くなっていると思いますよ。

ちなみに、ブラックのボディ単体です。

書込番号:17241273

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ83

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:61件
機種不明

・Df
・D800E
・D4
・E-M1

の購入を検討しています。
所有ニコン機は、D3sやD800、
レンズは大三元、80-400(最新)、マクロプラナー50、ノクトン58です。
(ほかコンタクス645やX-M1、RX100M2)

被写体は、風景、スナップ(街)、乗り物(車、飛行機、鉄道)を撮ります。
ジャンルばらばらです。

自分のシステムへの不満は、望遠軽量化、レンズ交換の効率化など様々なのですが、
Dfの登場でこれを先送りしてでも欲しいと思ってます。
それぞれの購入のねらいと弱点と思っているのは

・Df
 〇外観、自然な描写、高感度、操作性(ダイヤルが〇。設定ミスを軽減)。
 ×D600ゆずりのAF。特に狭いので苦労しそう。高い。前のダイヤルがやや硬い。

・D800E
 〇D800のサブ機。大三元を持って旅行する際、D800は24-70をD800Eで他レンズを装着し
  交換の煩わしさを解放。
 〇D800Eへの憧れ。特に美瑛の夕暮れなど一級品のマジックアワーをねらうため。
  少しの違いが大きいかも。
 ×新鮮味がない。高画素につき、ブレ対策が必須で気軽ではない。

・D4
 〇オールマイティー。自分の中で弱点ないです。重いのも信頼度を考えれば。

・E-M1
 〇望遠システムの軽量化。望遠側のサブとして。
 ×でもやっぱりAF-Cのキレがない。フルサイズと比べ描写が、言われているほどよくない

このような状況下、DfとD4で悩んでいます。
DfとD4を比べると、Dfの色再現のほうが、より自然(フィルムに近い)な描写だなと感じています、気のせいでしょうか。気のせいである場合、D3sを売却し、D4を購入します。

気のせいではない場合、Dfを買いたいと思います。Df購入後、Ai Nikkorやツァイスの購入も検討しています。ニコン機はF4やF100から使用し、当時のキレと独特の描写雰囲気がデジタルで軽減された気がします。D800や最新レンズも十分ですが、違う描写への満足がDfにはあるような気がします。
風景写真はD800+大三元、Df+単焦点、に本気時はコンタックス645+ツァイスというシステムへ。

都市伝説かもしれませんが、やはりAi Nikkorの時代のレンズは設計に無理がない分、描写は素直な感じがします(マイナス面も理解してします)、これを補うカメラがDfかと勝手に思ってます。そのぐらい皆様の作例に心惹かれます。

Dfを購入されて、データでは語れない部分、オールドレンズやツァイスで遊んでいる方、AF?Cの信頼度、実際のご感想をお聞かせください。また、いやいや、やはりここはD800Eですなど、アドバイスもいただければ。 

書込番号:17222016

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/02/22 12:26(1年以上前)

>実際、D4(色再現等)との比較、そして満足度をお聞きします

個人的にD4の使っているルネサスセンサーは中間トーンの肌色の再現がかなり苦手だと感じています
人物撮影が中心ならば後からのレタッチが必要だと思っています
DfもD4と同じルネサスセンサーですのでほぼ同等だと感じています

書込番号:17222447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/02/22 17:44(1年以上前)

D3sを売却しD4を購入されるのがベストかと感じます。
色描写に関しては、どうせ使うレンズにより変わりますから。
D4のサブには、Dfはイイです。

書込番号:17223576

ナイスクチコミ!2


zippo23さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/22 18:09(1年以上前)

それだけ高額機材持っていて聞くまでもないのでわ

人に聞いても自分で納得出来るはずがない

聞くことよりも買うかレンタルで確かめる

自分で解ってる筈だとおもいますが

書込番号:17223679

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:29件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5

2014/02/22 18:39(1年以上前)

D800とD800Eをメインに、レンズは大三元、ツァイス、フォクトレンダー58、そのほかNikon純正単焦点各種を使っています。

最近、Dfをサブに導入しました。そして、D4s待ちです。

D800をお使いでしたら、D800Eの操作性は大丈夫と思われるので、D4は無難かと思います。Dfは昔F2とか使っていたので私はまったくもって違和感無しでした。

で、画質的なことを言えば、D800Eの描写は、D800よりも少し堅いくらいだと思ってください。シャッタースピードを上げればブレ対策もさほど考えなくて良いと思っています。

堅くシャープなものやクールな表現をしたい時は、D800Eにツァイスや60mm f/2.8Gなどを使用しています。柔らかいものには、D800にフォクトレンダーノクトン58や新発売の35mm f/1.8などをしようしていました。

しかし、Dfを入手してから「柔らかい」ものやポートレートにはD800を持ち出す機会が減りました。D4と同等のセンサーですので同じような傾向によるかもしれません。

D4sは、室内スポーツの取材用に高感度+連写能力が欲しくて導入するつもりなんですが、画素数が据え置きなら出番は限られるかもです。

現在、D3sをお使いで、D800もお持ちですので、ちょっと毛色の違うD800Eを追加するのが私的には良いと思いますが、総合的にバランスを考えると機動力を最優先にした場合は、Dfが、画質の多様性を考えた場合は、D800Eの追加が良いと思います。

今後、あとに年ほどで、D5が発売されたときに2400画素くらいでローパスレス、連写コマ12とかなった場合、私的には一番バランスよい機材となりそうな気がしています。

あと、今日も近くの火伏地蔵の大祭に行ってブラブラしてましたが、Dfの注目度は抜群。屋台でツレが買い物しているのを待っていたら、「良いカメラお持ちですね!」と声をかけられましたし、仕事でも軽いので持ち歩いていましたら、かなりの確率で声をかけられます。目立つこと請け合いです。

Dfの良さは、外見だけでないことは重々承知していますが、ほどほどのお値段で所有欲を満たしてくれることも大きいですね。

書込番号:17223806

Goodアンサーナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/02/22 20:29(1年以上前)

Df と D4、どちらが良いかと言えば D4 ですが、用途によっては Df に成る事も有ります。
機材は、すでにお持ちですから、急ぐ必要はないのでもう直ぐ発表の D4s を見てからで良いのではないでしょうか。

書込番号:17224251

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件

2014/02/22 21:11(1年以上前)

すばらしい、機材を多数お持ちですね
ここは素直に、新機種のD4sに行かれたほうが幸せと思います。
Df買っても、常にフラッグシップ機が頭をよぎるものですからね(^^)

書込番号:17224435

ナイスクチコミ!2


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/02/23 01:14(1年以上前)

前ダイヤルが固いという意見が気になります。他のカメラ同様、ファインダー除きながらのサクサク速写を期待してますかね。

D3sやD800と同じ感覚で、Df揃えて使う事は難しいですよ。別用途、別スタイルで楽しむカメラとして認識してるならよいですが。


Df、D4持ってる人は流石に同じセンサーだから少なそうなので、色比較のコメントも少なそうですね。

書込番号:17225552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2014/02/23 01:46(1年以上前)

皆様、早速貴重なご意見をありがとうございます。こうした意見は、カメラへの新たな見方を発見するなど、とても有意義なものと感じています。

>>餃子定食さん

人物はあまり撮らないので問題ありません。

>>GasGas PROさん

的確なご意見ありがとうございます。頭の中ではきっとそうであろうと思いつつ、Dfの不思議な魅力にとりつかれており、第三者のご意見をお伺いしました。

>>zippo23さん

わたしはこういった所を大切にしています。なぜならば、雑誌や仲間だけでは知り得ない考えた方をお伺いし、更なる趣味の楽しみが増すからです。これまでも80-400など様々な機材をこのサイトに方々のアドバイスで購入させていただきました。レンタルは高いですし、購入して納得してもいいですが、カメラ趣味仲間同士、特にNikonユーザー同士、カメラ談義で盛り上がるのは悪いのでしょうか。つまらない意見はご遠慮ください。



書込番号:17225623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2014/02/23 02:23(1年以上前)

>>unicorn schneiderさん

ご丁寧にありがとうございます。D800とD800Eの使い分けやDf購入後の状況など、整理できました。いつも買った後の、撮影の場面に至ったときのことを想像しています。そうすると、自分はここはD800Eを購入し、やがてD3sを売却してD5を購入するのが最適なような気がしてきました。

北海道の撮影名所に行くことが今一番、撮影スタイルでは多いのでいつもそこを想像します。マジックアワーと呼ばれる時間は限られているため、レンズ交換すらもったいないときがあります。ときには落とす時もありました。また、何気ない名所を見つけたとき、色々な焦点領域で撮ったり、ツァイスを出したりと、そのうちに面倒になるときもあります。

Dfの魅力って、所有欲を満たしてくれますよね。単焦点のレンズを付けたら、カメラでカメラを撮る気にさせるカメラだと思います。そこが悩みの種なんです。自分の中でNikon機は撮る楽しみとともに、所有欲を満たしてくれるメーカーで、そこが好きです。本当にいい意味でDfは厄介な存在です。

>>robot2さん

D4sを待ってみて、事前情報からすると、D5まで待ちそうな感じになってきました。

>>Paris7000さん

DfのAFがD800ゆずりだったら、何ら迷うことなかったんだと思ってます。D4sか、それも保留してD5が幸せになれそうな気がしてきました。

>>20-40F2.0さん

メインはスナップと風景で考えています。風景はコンタックス645と並んで、じっくり三脚に取り付けてじっくりの撮影スタイルです。わたしのスタイルでよくあるのが風景撮影して、花など開放のマクロ撮影をするときがありますが、そういった際、硬いな〜と思う時があるかどうか・・・

書込番号:17225686

ナイスクチコミ!1


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 RED MAXの道しるべ 

2014/02/23 08:53(1年以上前)

こんにちは、神戸美瑛好きさん

D4、D800E持ちで、他機種は所有しておりませんが、一言コメントさせて頂きます。

一度原点に返って、ご自身が何を欲しているか、整理した方が良いと思います。

>自分のシステムへの不満は、望遠軽量化、レンズ交換の効率化など様々なのですが、
>Dfの登場でこれを先送りしてでも欲しいと思ってます。

Dfの趣味性に魅かれているのなら、Df以外の選択肢は無いと思います。

>DfとD4を比べると、Dfの色再現のほうが、より自然(フィルムに近い)な描写だなと感じています、
>気のせいでしょうか。気のせいである場合、D3sを売却し、D4を購入します。
>気のせいではない場合、Dfを買いたいと思います。

>都市伝説かもしれませんが、やはりAi Nikkorの時代のレンズは設計に無理がない分、描写は
>素直な感じがします(マイナス面も理解してします)、これを補うカメラがDfかと勝手に思ってます。

比較したことは有りませんが、基本部分はD4同等なので、プラシーボ効果程度だと思いますが
そもそも、D4の選択肢の位置づけが判りませんし、常にDfが気になる存在ならば、Dfを購入した方が
気が楽な様な気がします。または、当初の『望遠軽量化、レンズ交換の効率化』を進められた方が、
幸せでは無いかと思います。

レンズを探しながら、ここはもう少し待って、D4sなり、他機種なりをもっとよく見て、Dfと比較
しながらから、判断されては?と思います。

書込番号:17226194

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2014/02/23 09:58(1年以上前)

D3sを売却しD4sを購入&D800を売却しD800E購入するまで、神戸美瑛好きさんのハイスペック病は治らないかも。
その時点で、Dfが自分にとって本当に必要なのかも見えてくると思います。
マルチマウントは金がかかるので、望遠域の軽量化ならD7100をお勧めします。

書込番号:17226472

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2014/02/23 18:01(1年以上前)

こんばんは。

キヤノンユーザーです。

>Dfの登場でこれを先送りしてでも欲しいと思ってます。

上記コメントを含め、スレを読めば読むほどDfが欲しいとの強い意思を感じました。

でも・・
スレ主さんのようなヘビーユーザーの場合、まずは城主であるD4を揃えてから・・が普通では?
D800系はもちろんの事、Dfだって子分でしかないのでは?

>ジャンルばらばらです。

各方面の得意機を揃える前にまずは旗艦機を・・秀吉D4?
D3sがこなしている場合はそれでOKですが・・

書込番号:17228163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/02/23 20:23(1年以上前)

すれ主さん
すれ主さんは、Dfが欲しいと思っているだけのようにも感じますよ。
D3ではダメで、D4でなければならない理由が明確ならば、まずD4。
そうでなければ、迷わずDf。
いかがですかな、、、、。

書込番号:17228758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/23 21:28(1年以上前)

今あるボディ全部売って、DfとE-M1を買えばいいと思います。
お手持ちのレンズもそのまま使えますし…
日本カメラの今月号におすすめの組み合わせで掲載されていました。


書込番号:17229097

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/02/23 21:50(1年以上前)

太宰府天満宮さん  そうですか、、、
私の組み合わせと同じです。

書込番号:17229242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2014/02/23 21:53(1年以上前)

>>RED MAXさん

うまくまとめていただきましてありがとうございます。
D4は当初あまり興味がなかったのですが、Dfの作例を見たところ、D800とは異なり、自然な色合いでとても好きになりました。(D800が不満というわけではなく、きれいすぎるというか)そこでDfをと思ったのですが、機種が無駄に増えても稼働率が下がるため、そうならばDfと同じセンサーを使用するD4を、D3sを売却し購入してしまえば、効率的かと思うようになりました。作例は現像されているのでなんともいえませんが、多くの作例を拝見し、Dfの色合いが好みかなと、同じセンサーのはずなのに思うようになりました。

>>ガリオレさん

ハイスペック病ですか(苦笑)北海道の極地でマイナス20度の環境下での撮影や、微妙な夕暮れのグラデーション、早朝の丹頂など撮影しているため、このぐらいのスペックではないと厳しいです。苦労として撮影に出向いていますのでここぞというときに絶対的な信頼度が必要です。わたしのまわりではキヤノン党ばかりですが、これがふつうですね。D7100もあたまによぎったのですが、D800のクロップでもいいのかなと。本当はD400のような機種が出ればいいのですが・・・。どういうわけかニコン党の方が周囲でも北海道でもあまり見かけず、相談できないため、ここに投稿させていただきました。があまり評判良くないため少し後悔してします。

>>ミホジェーンVさん

今のニコンは、そこそこオールラウンド行けそうな機種がなく、良くも悪くもとがった機種が多いんです。結婚を前に最後の投資と考えており、実はマウント替えさえも検討したことがあり、5D3と7DM2にしてしまおうかなとも思いました。ニコンはよく言われていることですが現実的な色付けが多く、乗り物などはいいのですが、風景等ではキヤノン機がうらやましく思うときがあります。その悩みは、色温度を変えることや毎度現像で対処しましたが、そんななか、Dfの色合いをみて、ニコンでもこんな色を出せる機種があるんだと思い、少しずつ気になり今に至ります。


>>GasGas PROさん

Df、すごく欲しいです。これがD800と同じAFユニットで、かつもう少し安ければすぐに購入していると思います。問題はD800Eとさほど価格が変わらず、またD3sを売却すれば投資金額は変わらず、D4を購入できてしまうところに迷いが生じてしまいます。

書込番号:17229268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/23 22:01(1年以上前)


Df、D4s
そして、D800E

(あり得ないけど…)すべて 手に入れれば、欲求は満たされ、ニコンも儲かる!!

ただ…!
少し経てば、また、欲しいのが出て来るんですよね!ボディもレンズも…!

(歳三、心の叫び!!。 買えなくて、検討をずーっとしてるから、楽しいのかも!?)

書込番号:17229312

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件

2014/02/23 22:32(1年以上前)

> 北海道の極地でマイナス20度の環境下での撮影や、

こういった環境下ではD4や後継機D4sが絶大な安心感かと。
Dfのバッテリーは小型なので、低温下では厳しいかと思います(推測です)
もちろんDfが省電力なのはわかっていますが、低温下では容量大きなバッテリーの方がその差以上に持ちが違います。

書込番号:17229492

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

2014/02/23 22:46(1年以上前)

>>太宰府天満宮さん

情報ありがとうございます。早速書店に行ってきます。この組み合わせは考えもしませんでしたが、いいかもしれません(驚)。あとはミラーレス課題のAF-Cがどこまで完成度が高まったか。
課題の明るい望遠は来年にロクヨンが出ますし、300mmまでならいいズームが出てきていますので、望遠なら画質よりも精度と機動性ですので、E-M1担当。システムも安いですし。。
一方は、スナップなどじっくり系は、やっぱりフルサイズということで、Df担当で主に単焦点担当。。

AF-Cしだいですね〜ミラーレスには何度も泣かされてきましたので。貴重な情報、ありがとうございます。


>>近藤歳三さん

悩んでいる時が一番楽しく、ようやく買ったら満足終了・・・と僕はなりつつあったので、がんばって持ち出す機会を作るようにしています!笑 ただ、持ち出したら持ち出したらで、課題が色々と見つかるもので・・・何かを目指しているというわけでもないのですが、今は機材を高く買ってくれる店もあるため、常に最適化を効率よく(安く)、考えています。いい趣味だと思ってます。

>>Paris7000さん

恐らくDfのみの追加投入となった場合、北海道撮影(冬)の手番がなさそうです。もっぱら冬以外の北海道や、花、スナップ、風景専用機となりそうです。早朝、日の出後が要注意で夜明け前よりも気温が下がります。D3sはあまり問題ないですが、D800でもすぐにバッテリーが対策なしではなくなります。D3sの良さを毎度再認識する瞬間です。





書込番号:17229583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2014/02/23 23:22(1年以上前)

神戸美瑛好きさん
ハイスペック病の私は正月休みにD4とD800Eを手放して、春のD4Sに備えております。
ニコンユーザーの友人でも「星を撮る時はキヤノン」、てのが多いですね(あえて言及しません)。

まだ、AF-Cに期待してミラーレス機を買う段階ではありません。
動体に強いとされる像面位相差AFのミラーレス機はV1・α7・X-T1・E-M1を所有していますが、AF-Cがまともなのは一番古いV1です。
動体に関するアルゴリズムのノウハウは、ニコンさんすごいです。

書込番号:17229782

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ174

返信29

お気に入りに追加

標準

梅花×Df

2014/02/11 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 
当機種
当機種
当機種

横→縦にトリミング

同じく縦位置にトリミング

山の中腹から

冬の寒さも少しずつ和らいできましたね。外に出て、気がつけば梅の花が満開でした。
ランチがてらのお出かけだったので、マクロはおろか望遠レンズも持っておらず。
付けていたシグマ24-60mmで撮ってみました。

腕のせいで何ということのない写真ばかりで恐縮ですが、「春だよ〜。写真撮るぞ〜。」ってな感じでご容赦下さい。

書込番号:17179638

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/11 21:45(1年以上前)


梅は咲いたかぁ〜、桜は〜まだかいなぁ〜。
なかなか、ソチ じゃ日の丸は咲いてませんが…。

梅も咲いたし、そろそろ、伊豆河津の桜も咲きだす季節。まだ関東も今週末、雪が降りそうですけど…。

書込番号:17179819

ナイスクチコミ!8


fnoさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:18件

2014/02/11 23:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

関東は・・・・

吹雪で

ございました

黒潮expressさん

良い天気で羨ましいです。
いい色でていますね〜。
関東は、土日に続いて11日も雪がチラチラ。

私も先日の土日は、めったにない吹雪なので撮影に行ってきましたが、Dfが濡れるのが嫌で、別機種で撮影していました。(別機種ですみませんが、お目汚しでUPします。)
また今度の土日も雪予報。青空に映える春の花は、まだ先のようですね。ということで、CP+へ遊びに行って、中井先生のDfのお話聞いてきます。

書込番号:17180449

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

2014/02/12 00:09(1年以上前)

近藤歳三さん

ソチの日の丸も待ち遠しいです。
雪も降るならばほどほどに。写真を撮って遊べる程度なら良いですね。

書込番号:17180670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

2014/02/12 00:25(1年以上前)

fnoさん
Dfは、「透明感があって自然な色」が出しやすいですね。
高感度の強さはもちろんですが、常用感度での使いやすさに有り難みを感じます。

雪中の梅、いいですね〜。これを撮りたいのですが、当方南国につき、叶いません。
お寺の写真も風情があって素敵ですね。

書込番号:17180722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/12 07:42(1年以上前)


黒潮expressさん いち早く、春の絵をありがとうございました!

青空に白梅、紅梅!! 関東も雪に梅ですが、春はすぐそこ。

また、いい絵をみせて下さい!


書込番号:17181200

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/02/12 09:26(1年以上前)

>雪中の梅、いいですね〜。これを撮りたいのですが、当方南国につき、叶いません。

かき氷器で雪作っちゃえばいいんですよん。  8-( ゚口゚)

書込番号:17181386

ナイスクチコミ!15


denden123さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/12 10:31(1年以上前)

黒潮expressさん

♪春は名のみの〜 風の寒さや〜

そんな中、一足先に香りが届きそうな梅の写真、ありがとうございます。


fnoさん

雪中梅も風情があってよいですね。



                 

書込番号:17181519

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2014/02/12 13:06(1年以上前)

当機種
当機種

すれ主さん    こんにちは
暖かいところに、お住まいのようですね。
梅の花、暖かそうな感じですね。
東京ですがまだ寒いです。
雪もまだ残っています。
まだ今年は、雪が降りそうな予感がしますね。

書込番号:17181977

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2014/02/12 14:13(1年以上前)

「冬来たりなば春遠からじ」

「苦境を耐えぬけば、
  やがて幸福・ 繁栄の時期を迎えられる」というたとえですね。

Dfで迎える初めての春。
小生のDf、発売日即の入手でしたが、
チョイとお休みがちです。

キレッキレD800Eと、
お気軽ホイのD3200が頑張りすぎです。

Dfには春の麗らかなショットが似合いそうですね。
今から満充電しとこっ!

書込番号:17182134

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 Df 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2014/02/12 14:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スレ主様

こんにちは

私もDfで梅を撮りましたので拙作ながら貼らせていただきます。
レンズはAF-S 70-200mm/f4 G VR です。


書込番号:17182190

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

2014/02/12 21:46(1年以上前)

近藤歳三さん

ホント、春はすぐそこですね。
梅の後は、菜の花、桜。良い季節がやってきました。

guu_cyoki_paaさん

その手がありましたか!!
でもね、氷は冷たいから止めときます笑


denden123さん

春よ来い、早く来い♪
と、寒風にめげずにカメラ持って遊びに行きましょう!

書込番号:17183659

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

2014/02/12 21:51(1年以上前)

GasGas PROさん

東京は冬ど真ん中なんですな。
雪景色は、それはそれで羨ましくもあります。
一足お先にお花畑を楽しませていただきます。

書込番号:17183689

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

2014/02/12 22:00(1年以上前)

ニコン党総裁さん

>キレッキレD800Eと、
>お気軽ホイのD3200が頑張りすぎです。

羨ましいことこの上ないですね!
Dfのデザインにやられてニコンに引越してきたのですが、D800Eさんは常に視界の端をウロウロしていらっしゃいます。ま、買えないんですけどね(笑)

とはいえ、気軽にオシャレに持ち歩くことができるDfは他に換え難い魅力があります。
暖かくなってきたら、ちょいとおめかししてDf持って出かけましょう☆

書込番号:17183744

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

2014/02/12 22:09(1年以上前)

レトロとデジタルさん

こんばんは。
濃いピンクの梅、美しいですね。
70-200mm/f4 G VR 欲しくなりますなぁ・・・

書込番号:17183784

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件 Df 50mm f/1.8G Special EditionキットのオーナーDf 50mm f/1.8G Special Editionキットの満足度5

2014/02/12 22:15(1年以上前)

黒潮expressサン

>暖かくなってきたら、ちょいとおめかししてDf持って出かけましょう☆

春は自ずとショット数が増えますよ。
Dfでの春、楽しみです。

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIなんかで綺麗に撮りたいですが、
勝負レンズは止めときましょう。

気軽な35o単かMicro60o辺りで、ラフにホイホイっと撮りましょう。
そんな中にけっこう傑作があるものです。

書込番号:17183818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

2014/02/12 23:02(1年以上前)

当機種
当機種

透明感がDfの魅力

冷たい雨中手持ちで。曇るわブレるわ・・・

ニコン党総裁さん

ワタクシなどはDf本体でイッパイイッパイの、いわゆる残念な乗換え組みでして・・・
勝負レンズらしきものは未だ購入できておりません(キッパリ)

ですが、Dfに合わせて揃えてみた28mm、35mm、85mmのDレンズとキットの50mmで充分に楽しめております。望遠は80-200f2.8Dの中古にしてみましたがこれまた充分。ちょっぴりレトロなレンズで撮った写真は、そこはかとなく懐かしい雰囲気に撮れたりして気に入っております。

ガチンコ勝負をするわけではないので、カジュアルに持ち出して、「ホイホイっと」楽しみます!

書込番号:17184111

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2014/02/15 10:24(1年以上前)

もう梅ですか。

良い感じで撮れてますね♪

書込番号:17193692

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/15 16:10(1年以上前)

当機種
当機種

@トキナーAT−X28〜70mm 70mm開放

A同f11 出荷を待つキャベツ

絞りリング使用のフィーリングを思い出すことを目標に、この雪の後にDfと20年ほど前の古いトキナー AT−X28〜70mm f2.8(金属丸フード)をお供に散歩してきました。

Dfのシャッター音のすばらしさに感動して帰ってきましたが、それ以上に古いレンズ侮れず!との感を新たにしたところです。

@の写真は最短撮影距離の70cmで開放で撮ったものです。フレアー気味の画像がなんとも言えません。
Aの写真はf11ですが周辺までシャープです。

このトキナーのレンズは、とうの昔F100で使ったのを最後に、10年近く防湿庫で眠っていたものです。
開放での撮影は今までやってこなかった(ズームは絞らないとシャープに写らないと思い込んでいたので、1〜2段は必ず絞り込んでいました)ので、Dfにこのレンズの味を教えられました。
ドナドナせずによかったな〜♪

最短撮影距離が70cmというのはちょっとつらいのですが、使い続けてみようと思っています。

書込番号:17195007

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/15 21:09(1年以上前)


梅が「咲いてみたけど…」とびっくりする天候ですね!
こんな春は、梅、桜、桃、海棠など 一斉に開花し、忙しい春になりそう!!

我が隊も、出撃態勢を整えたいと存ずる。

しかし、雪はいささか苦手じゃのう〜!


書込番号:17196321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件 もぐらの散歩道 

2014/02/16 20:07(1年以上前)

当機種
当機種

雪が解けたら、今日はこんな感じでした。

テクマルさん

ありがとうございます。
こちらの梅は今週がピークのようで、あたり一面真っ白です。


近藤歳三さん。

10年に1度の大雪にも負けず、咲き誇っております。
しかしこちらは寒さに負けて・・・少ししかお出かけできませんでした。情けなし。

書込番号:17200728

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット」のクチコミ掲示板に
Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットを新規書き込みDf 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット
ニコン

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年12月24日

Df 50mm f/1.8G Special Gold Edition キットをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング