ISK600M のクチコミ掲示板

2014年11月17日 登録

ISK600M

水冷一体型ユニット「Kuhler H2O 950/650」に対応したPCケース

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:MicroATX/Mini-ITX 3.5インチシャドウベイ:3個 ISK600Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ISK600Mの価格比較
  • ISK600Mのスペック・仕様
  • ISK600Mのレビュー
  • ISK600Mのクチコミ
  • ISK600Mの画像・動画
  • ISK600Mのピックアップリスト
  • ISK600Mのオークション

ISK600MANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年11月17日

  • ISK600Mの価格比較
  • ISK600Mのスペック・仕様
  • ISK600Mのレビュー
  • ISK600Mのクチコミ
  • ISK600Mの画像・動画
  • ISK600Mのピックアップリスト
  • ISK600Mのオークション

ISK600M のクチコミ掲示板

(8件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ISK600M」のクチコミ掲示板に
ISK600Mを新規書き込みISK600Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCケース > ANTEC > ISK600M

クチコミ投稿数:836件

ふらりと入ったハードオフで玄人志向の400ワット電源とマザーボード込み(ただしCPUソケットピン曲がりあり)
とセットで2205円で売られてたこのケース。
あちこち掃除し、マザーボードを買い直し、CPUやメモリーを買って一発組んでみました
ただ付属していたファンは心もとないので、ファンは買い直し。
スリム光学ドライブはまだ買ってません。
正直言ってこのケースは最近のマザーやCPUでも使えそうですね。リアファンを撤去して簡易水冷をつければいけそうですし

書込番号:26076707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込8,999円

2016/05/07 14:22(1年以上前)


PCケース > ANTEC > ISK600M



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

光学ドライブ搭載できますか?

2016/04/22 20:55(1年以上前)


PCケース > ANTEC > ISK600M

クチコミ投稿数:37件

5.25インチスリムベイ搭載とスペックに明記されていますが,普通の5.25インチの光学ドライブは搭載できるのでしょうか?

書込番号:19810660

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60666件Goodアンサー獲得:16187件

2016/04/22 21:08(1年以上前)

>5.25インチスリムベイは、2つの2.5インチシャドウベイと共有フレームを採用することで、限られたスペースを最大限に活用する設計になっています。
http://www.links.co.jp/item/isk600m/

アップした画像の下の部分が5.25インチスリムベイになっています。普通サイズの光学ドライブは無理でしょう。

書込番号:19810706

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2016/04/22 21:13(1年以上前)

うーん,5インチベイ搭載と書かれていたからてっきり行けるのかと思いましたが・・・
光学ドライブの搭載を前提としていないケースなんでしょうか.

回答ありがとうございました

書込番号:19810718

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33851件Goodアンサー獲得:5785件

2016/04/22 22:42(1年以上前)

スリムドライブといっても一般的なポータブルドライブやノートPCに組み込まれるドライブなので珍しいものではありません。
更に薄い9.5mmのドライブでもないですし、数少ないスロットイン型を必須とすることもないです。

ただこの型なら1インチハイトのドライブが入るケースはいくらでもあるでしょうから、無理にこれにする必要はないとも言えます。
ダウンロード版のソフトを使う、USBメモリーで供給されるソフトを使う等で、光学ドライブを使わないというのもあります。
最近はタワー型のケースでも光学ドライブベイの数が減っているので、この流れは覆せないのでしょう。

書込番号:19811054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

組んで見ました。

2014/11/28 14:38(1年以上前)


PCケース > ANTEC > ISK600M

スレ主 aaltonさん
クチコミ投稿数:82件

供給量に対して需要は多いんですかね。

Lian li V351からの換装です。
概ね良いですが、イマイチな部分もちらほら。

■上段
ここは概ね良いです。
体積的にはV351同等なはずですが、余裕があり作業はし易いです。
Corsair H75をサンドイッチで載せてみましたが、余裕があります。

■下段
電源廻りは余裕があり、ケーブルを押し込めるスペースも十分です。
ただ、HDDマウンタは前面よりにしてかつスロットイン対応だったらもっと良かったです。
なお、電源はCorsair AX760(奥行き160mm)を載せてます。

■全面パネル
ここがちょっとネックです。
140mmファン搭載可能なのは良いのですが、ケーブルの立上りが周辺にあるためすっきりしません。
また、上段と下段の中間に配置されるため、内部への通気が中途半端です。
更に全面パネルにファンを固定するので、メンテが面倒かつ樹脂パネルなのでファンの着脱を繰り返していると、直ぐになめてしまいそうです。

■ケーブルマネジメント
スリムラインとSSDを載せるトレイまでのルートが明確にはないため、すっきり納めにくく、ファンの邪魔もしてしまいます。


ファンについては、120mm×3基設置可能にして、その内2基は上段専用、残りは下段HDD専用に。更に全てパネルではなくケース付にしてくれたら良かったのにと思います。
そしてケースカバーには通気なしになっていたら私的には完璧でした。

書込番号:18216089

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ISK600後継

2014/11/21 18:37(1年以上前)


PCケース > ANTEC > ISK600M

クチコミ投稿数:50件

前身のISK600はISKシリーズの名前に沿うよう正真正銘のMini-ITXケースだったんだが、半年ちょいで代理店の扱いが終了し、今回の後継であるISK-600MはMicroATX規格にも対応するようになったと・・・
ISKシリーズでは初なのかな?

あと気になるのが、光学ドライブのベイがノートパソコン用であることかな。

書込番号:18191327

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ISK600M」のクチコミ掲示板に
ISK600Mを新規書き込みISK600Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ISK600M
ANTEC

ISK600M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年11月17日

ISK600Mをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング