このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
>5.25インチスリムベイは、2つの2.5インチシャドウベイと共有フレームを採用することで、限られたスペースを最大限に活用する設計になっています。
http://www.links.co.jp/item/isk600m/
アップした画像の下の部分が5.25インチスリムベイになっています。普通サイズの光学ドライブは無理でしょう。
書込番号:19810706
![]()
0点
うーん,5インチベイ搭載と書かれていたからてっきり行けるのかと思いましたが・・・
光学ドライブの搭載を前提としていないケースなんでしょうか.
回答ありがとうございました
書込番号:19810718
0点
スリムドライブといっても一般的なポータブルドライブやノートPCに組み込まれるドライブなので珍しいものではありません。
更に薄い9.5mmのドライブでもないですし、数少ないスロットイン型を必須とすることもないです。
ただこの型なら1インチハイトのドライブが入るケースはいくらでもあるでしょうから、無理にこれにする必要はないとも言えます。
ダウンロード版のソフトを使う、USBメモリーで供給されるソフトを使う等で、光学ドライブを使わないというのもあります。
最近はタワー型のケースでも光学ドライブベイの数が減っているので、この流れは覆せないのでしょう。
書込番号:19811054
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)







