XL2430T [24インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2014年11月18日 登録

XL2430T [24インチ ブラック]

新デザインを採用した24型ゲーミングディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:24型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):144Hz 入力端子:DVIx1/D-Subx1/HDMIx2/Displayportx1 XL2430T [24インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XL2430T [24インチ ブラック]の価格比較
  • XL2430T [24インチ ブラック]のスペック・仕様
  • XL2430T [24インチ ブラック]のレビュー
  • XL2430T [24インチ ブラック]のクチコミ
  • XL2430T [24インチ ブラック]の画像・動画
  • XL2430T [24インチ ブラック]のピックアップリスト
  • XL2430T [24インチ ブラック]のオークション

XL2430T [24インチ ブラック]BenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年11月18日

  • XL2430T [24インチ ブラック]の価格比較
  • XL2430T [24インチ ブラック]のスペック・仕様
  • XL2430T [24インチ ブラック]のレビュー
  • XL2430T [24インチ ブラック]のクチコミ
  • XL2430T [24インチ ブラック]の画像・動画
  • XL2430T [24インチ ブラック]のピックアップリスト
  • XL2430T [24インチ ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XL2430T [24インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
XL2430T [24インチ ブラック]を新規書き込みXL2430T [24インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

垂直同期極性を知りたい

2016/11/20 03:52(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > XL2430T [24インチ ブラック]

クチコミ投稿数:1件

現在 BenQ社制 XL241を使用中で、144hzモニターを追加で2枚購入し 144hz表示でトリプルモニターを構築しようと考えています。
ところでこの製品をお持ちの方に質問なのですが、XL2430Tは、DVI-DLまたはDP使用時 144hz出力の場合の同期極性を教えていただきたいと思っております。BenQ社のサイトにXL2430Tの製品仕様を拝見しても 同期極性については表記がないので困っています。ちなみにXL2411はDVI-DL 60hz時と144hz時 +hsync +vsync でした。そのほかの周波数は+hsync -vsync でした。っその周波数は Monitor Asset Managerというソフトで調べました。

書込番号:20410026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 シグナルが検出されませんとでます。

2015/12/09 19:02(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > XL2430T [24インチ ブラック]

クチコミ投稿数:1件

私はXL2430TをDP-miniDPでノートパソコンへ接続して使用していました。
先日リフレッシュレートを144hzから変更したところディスプレイすべてが映らなくなり、しょうがなく強制終了させました。
その後ケーブルが悪いのかと思いDVI-miniDPケーブルで接続したところ無事に出力はされていたのですが144hzに変更することが出来ませんでした。
グラフィックドライバの再インストールを試したところ特に変わりませんでした。どうすればよいのでしょうか?
ちなみに使用しているグラフィックボードはGTX970Mです。

書込番号:19390029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

XL2430TとVG248QE

2015/10/31 19:26(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > XL2430T [24インチ ブラック]

クチコミ投稿数:19件

現在、タイトルにもある2つのゲーミングモニタのどちらかの購入を検討しています。
ASUS VG248QE http://kakaku.com/item/K0000484133/
BenQ XL2430T http://kakaku.com/item/K0000715953/

現在使用しているモニターはBenQ E2220HDで、
購入予定のモニタはPCでは主にAVA、PS3、PS4での使用の予定です。
元々TNモニタを使っていたので発色などはあまり気にしないのですが、
ASUSのモニタは発色が綺麗だとか聞いたり、しかしXL2430Tに搭載されている
フリッカーフリーバックライトやブルーライト軽減モード等の機能はVG248QEに搭載されてないので、
これからのことを考えるとXL2430Tの方が良かったりするのかなと思い、どっちにも決めれずじまいです。
なので主観や感じ方でいいので持っている方の意見を聞きたいなと思い、質問させていただきました。

書込番号:19275818

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2015/10/31 20:11(1年以上前)

画質には関係ないけれど、HDMI端子がASUS VG248QEでは一つ、BenQ XL2430Tが二つ。

書込番号:19275958

ナイスクチコミ!0


hayasanさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/08 08:05(1年以上前)

ASUSのにはフリッカーフリー機能がないんですよね。
ゲームは長時間画面に集中するので、できれば欲しいなと思います。

書込番号:19386254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画像モードのバグ?

2015/09/19 11:47(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > XL2430T [24インチ ブラック]

クチコミ投稿数:21件

例えば画像モード「標準」の輝度を0に設定し、他の画像モード「FPS1など」に変更して又もとの標準に戻そうとすると切り替わらなくなります
全部のモードを輝度0にしたところ変更不可でした、「すべて元に戻す」をすれば直ります
輝度1〜は問題ないです
バグでしょうか?

書込番号:19153392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3DVisionシリーズへの対応について

2015/05/25 16:54(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > XL2430T [24インチ ブラック]

スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

このモニターですが、NVIDIAの3DVisionに非対応とありますが、現行の3DVIsion2でも動作しないのでしょうか。
前モデルの2420Zだとスペック表にてNvidia 3D readyとありますが、2430Tではその項目がありません。
どなたか情報をお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか。

書込番号:18808937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/25 19:13(1年以上前)

XL2430Tより、NVIDIA 3D Visionは非対応となりました。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141117_676426.html

書込番号:18809248

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Yas !さん
クチコミ投稿数:75件

2015/05/26 09:26(1年以上前)

私もスペック確認のために検索してそのページを見ています。
ほとんどのページでは記載なしでしたが、インプレスのページでは明確に非対応と書かれていたのですが、
「3DVisionシリーズ」ではなく「3DVision」に非対応としか書かれていなかった為、
もしかしたら2ならは動作するかもというわずかな希望の元に書き込んだ次第です。

対応していないのでは仕方ないので、旧モデルの2420Zを購入しようと思います。
ありがとうございました。

業務で購入するものなんで、本当はショップでは買いたくないんですけどね。

しかし、非対応とはどういうことなんでしょうか?
3DVisionの原理としてはビデオカード側で2視点からの画像を生成(実際にはDirectXや
OpenGLのクアッドバッファリングで4フレーム分バッファリングしますが)し、
専用のエミッターで同期を取ってそれぞれ右側の画像と左側の画像に合わせて
液晶シャッター付きの眼鏡を制御するもののはずで、2フレームで1枚の画像になるから
高フレームレート(120Hz以上)が必要なだけというはずです。
このモニターもスペック的には最高144Hzとあるので問題ないはずですがすが、
右眼用画像と左眼用画像を高速で切り替えるような動作をさせた場合に描画が乱れたりとか
実は120Hzというのは擬似的なもので、実際には120Hz以上のフレームレートは出せていない
という事なのでしょうか?

書込番号:18811021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

フリッカーが発生するようです。。。

2015/03/04 15:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > XL2430T [24インチ ブラック]

スレ主 masamiyanさん
クチコミ投稿数:98件

BenQ公式ホームページを信じて購入しましたが、
公式が公言しているフリッカーフリーバックライト搭載は嘘ですね。
一般的なPWM調光です。
残念ながらDC調光ではありません。

人さまのYouTube動画ですが、
ちらつきが発生している動画があります↓
http://youtu.be/ZVtSZuMdAac?t=9m9s

Amazonの販売ページでは、
フリッカーフリーという謳い文句が削除されています。

書込番号:18542515

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/17 12:18(1年以上前)

ブレ削減モードをオンにすると、仕様上フリッカーが出ますよ。
フリッカーフリーとブレ削減モードは併用できないようです。
リンクの動画はブレ削減モードがオンになっているのではないでしょうか。

ブレ削減モードはXL2420Zから搭載された機能ですが、
下記のレビューに写真付きでこの件が紹介されています。
http://www.gamespark.jp/article/2014/07/09/49921.html

フリッカーフリーバックライトは嘘ではないと思いますが、
ブレ削減モードオン時はフリッカーフリー機能がオフになる旨の注意書きは
公式にどこにもないので、あった方が親切でしょうね・・。

書込番号:18587818

ナイスクチコミ!2


スレ主 masamiyanさん
クチコミ投稿数:98件

2015/03/19 22:27(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
そうなんですね…機能ONにすると、この機種もでるのですね。
FG2421と迷い、こちらを購入した動機は、この機種では常にフリッカーフリーであるような説明がされていたので購入にいたった次第でした。

逆にかんがえるとEIZOさんのほうが注意書きの記載があるぶん、
親切だと思いますね。。。

勉強になりました。

書込番号:18596085

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「XL2430T [24インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
XL2430T [24インチ ブラック]を新規書き込みXL2430T [24インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XL2430T [24インチ ブラック]
BenQ

XL2430T [24インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年11月18日

XL2430T [24インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る