トヨタ MIRAI (ミライ) のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

MIRAI (ミライ) のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
MIRAI (ミライ) 2020年モデル 320件 新規書き込み 新規書き込み
MIRAI (ミライ) 2014年モデル 473件 新規書き込み 新規書き込み
MIRAI (ミライ)(モデル指定なし) 252件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MIRAI (ミライ)」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
MIRAI (ミライ)を新規書き込みMIRAI (ミライ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

2019年納期はいつですか?

2019/05/09 08:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > MIRAI (ミライ)

クチコミ投稿数:9件

私は3月注文で8月納車予定でした
注文時点での資料は7月以降となってました
皆さんはいかがでしょうか情報共有いたしましょう。

書込番号:22654644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/18 16:02(1年以上前)

私は3/末契約で今のところ8-9月頃としか聞かされていません。先週聞いた時も変わりないようです。手作りに近いので、そんなに予定より急に早く出来上がる事はないんじゃないかと言ってます。

書込番号:22674851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2019/06/08 22:41(1年以上前)

先日、Dから納車早まりますよ連絡があり
早ければ今月末、遅くても7月1週目になるようです。

ちょっと早くなってうれしいです>リンクスsfさん

書込番号:22722352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/06/11 18:19(1年以上前)

友人が去年10月に契約してやっと今月納車でした。当初は4月までには納車と言ってましたが遅れたようです。

書込番号:22728457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/25 20:59(1年以上前)

>デジタル23さん
良いですね〜
堪りかねて昨日聞いたのですが、さっぱりでした。
納期が早まると下取車の価格が良くなるんですが、思い通りにはならないですね。

書込番号:22759354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/06/26 09:45(1年以上前)

7月1週に確定しました。
ワクワクです

書込番号:22760341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/29 20:45(1年以上前)

>>デジタル23さん
納車されたでしょうか?
是非レポートなぞよろしくお願いします!
私は先週末に、ようやく生産開始したとの
連絡をもらいました。
これから1カ月程度で完成らしいのですが
納車までとなれば、9/15頃ではないかと
思われます。
辛抱です。

書込番号:22828105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

社外ナビの取り付けについて

2018/11/04 15:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > MIRAI (ミライ)

クチコミ投稿数:2件

MIRAIの購入を検討しています。今回一部改良しましたが、ディラーオプションのナビは古いままですので、最新の社外ナビを取り付けたいと思いますが、営業マンからは取り付けできないと言われました。社外ナビ取り付けについて何か情報がありましたら、お知えて下さい。

書込番号:22229848

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/05/03 20:09(1年以上前)

一部改良後のモデルを購入しました。
ナビ無しで購入し、パナソニックのCN-F1DVDをショップで取り付けました。
変換ハーネスは市販の物が使用可能で、
ステアリングスイッチや純正バックカメラも問題なく使えていますよ。
ただしディーラーオプションに他社ナビ用のパネルの設定がないため、
ナビ本体とパネルの間に隙間ができます。

書込番号:22643309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2019/05/08 22:12(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。
私は、結局ディラーオプションナビを取り付けてしまいました。
ディラーオプションナビは、収まりはよいのですが、
オーディオと地図の同時表示ができないことが不満です。

書込番号:22654057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/05/09 08:04(1年以上前)

私は3月注文で8月納車で契約しました
トヨタのHPでは68ナビが対応のようにみえますがDでは純正の64相当のスペックしか付かないとのことでした
他社のがつくのなら68ナビに変更してもらおうと思います。

書込番号:22654633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信9

お気に入りに追加

標準

スタッドレスのサイズ

2018/11/14 00:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > MIRAI (ミライ) 2014年モデル

クチコミ投稿数:223件

スタッドレスの装着を検討していますが、インチダウンで16インチは可能でしょうか?
純正サイズの17インチはスタッドレスでは必要ないのでは?と考えています。
価格も安くなるので。

書込番号:22252204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/11/14 05:57(1年以上前)

>どらむすこ!さん

ホイール選びの際にブレーキキャリパーに干渉しないものを選べば、
後はネックになる箇所は無いはずです。

miraiは装着事例を探そうにも、ほとんど見つかりませんので大変ですね。

書込番号:22252396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/11/14 13:26(1年以上前)

どらむすこ!さん

メーカーはサイズを決定する際に様々な事を想定してます。スタッドレスタイヤは、メーカー純正サイズをオススメします。

書込番号:22253100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2018/11/15 05:31(1年以上前)

>どらむすこ!さん

書込番号:22254629

もご覧になっておく方が良いと思います。
スタッドレスタイヤのインチダウンについては、この時期、沢山のスレッドが立っていますから、他社他モデルでもザッと閲覧なされば参考になると思います。内容は玉石混交ですがいくつか見ればどれが玉かは十分わかるでしょう。

書込番号:22254692

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/11/15 06:01(1年以上前)

民の眼さんのコメント、すごく良いのでコピペしちゃいましょう。



【民の眼さんのコメント】

トランスマニアさん

普通、閲覧者に参考にしてもらう時は、
スクリーンショットではなくURLの提示をするものですよ。

なぜなら、スクリーンショットという限られた情報を提示するのではなく、
URLでそのページ全体を見てもらい、閲覧者に判断してもらうためです。

あなたの貼った3枚の画像のサイトを示しておきます。

1個目の画像
http://www.gooparts.com/parts-navi/tire-wheel/129.html

このページでは、インチアップすることによるメリット・デメリットにも触れています。
内容は見てもらえば分かると思いますが、

・インチダウンすることによるメリット>デメリット
・インチアップすることによるメリット<デメリット

という内容です。
特にインチダウンを否定しているようなサイトではありません。
「インチダウンする場合は、〜〜」等と、指南する文言さえも見受けられます。


2枚目の画像
https://www.aihiro.com/blog/2015/11/studless-inch-down

タイヤのプロがいる地域最大級の専門店、タイヤガーデン川越のサイトです。
あなたが貼った画像の文章には続きの文章があります。

『メリットとデメリット、双方をよく確認した上でインチダウンをすることをおすすめします。』

この文章は、あなたの主張にとっては不利な文章のようですね。

おそらくスマホの画面のスクリーンショットでしょうが、
文字の大きさや画像のサイズを考慮すると、
画像の編集の際にこの文を削ったのが意図的である事も容易に想像できます。

タイヤのプロが次のような言葉で結んでいます。

『正しくインチダウンして快適にスタッドレスタイヤを利用しましょう。』


3枚目の画像
https://faq.bridgestone.com/faq/detail?site=ZMZTORE0&id=25&hot_list=true

インチダウンは運動性能の低下や、リムが車両のブレーキ部品に接触する可能性があるのを理由に奨めていないと書かれています。
ヴェルファイアは3.5Lのフロントブレーキが大きくなっている以外はどのグレードでも同じです。
そして、ベースグレードは16インチのタイヤを装着しています。
つまり、2.5Lや2.5LのHVならば、16インチにインチダウンしても、
リムがブレーキ部品に接触する可能性は極めて低いと言えます。
勿論、ホイールによる個体差はあるので確認は必要ですが・・・
運動性能についても、ベースグレードが16インチを装着している事を鑑みれば、
他のグレードでも16インチで運動性能が低下しすぎて危険という訳ではありません。
あくまで相対的な比較であって、16インチが危険というのであれば、
ベースグレードは最初から危険という事になってしまいます。


兎に角、情報を切り取ったスクリーンショット貼って、「参考までに」というのは極めて不親切です。
何らかの意図が見え隠れしてしまいます。
誤解も生じやすいです。
今後はURLを貼る等、適切な手段で参考情報を提示して下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:22254629



・・・・・という訳でインチダウンお勧めです。
ちなみにトランスマニア君は「反インチダウン教」の教祖様だと、多くの参加者から認識されています。

書込番号:22254718

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8392件Goodアンサー獲得:1087件

2018/11/15 07:11(1年以上前)

↑の書き込みに聞く耳持たず、相変わらず何とかの1つ覚えのように都合の良い部分だけ切り取ったスクショを貼り付けてるってことですね。

書込番号:22254798

ナイスクチコミ!7


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2018/11/15 23:05(1年以上前)

ぜんだま〜んさん

こんな所にコピペされて恐縮です。
良いというか、当たり前の事なんですけどね。


エメマルさん

聞く耳持たずと言うか、ノーレスに徹して「見ていない体」で押し通すでしょうね・・・
新たに投稿したところで、そこで指摘しても「以後ノーレス」すれば「見ていない体」継続ですからね。

ま、そもそも良識のある人ならそういう事はしないと思いますが・・・
どっちなんでしょうかね。

書込番号:22256540

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/11/15 23:16(1年以上前)

1週間位沈黙して無かった事にしようとすると思います。

ブレーキキャリパーに干渉するインチダウンと足回りが同じベーシックモデルと同じサイズにするのは違うという当たり前の事をスルーするのは理解出来ません。

書込番号:22256568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2018/11/16 13:09(1年以上前)

>1週間位沈黙して無かった事にしようとすると思います。

既に他のスレには投稿してるので、ここを見ている可能性は非常に高いですね。
今までの傾向からして、どんなレスが付いたのか気になっているはずですからね。

「見ていない体」にするのが濃厚でしょうね。

書込番号:22257507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:223件

2018/12/23 17:09(1年以上前)

 大変遅くなりましたが、皆さんいろいろな意見ありがとうございます!

 人柱的に16インチのホイール&スタッドレスを注文し、本日無事装着
できました。

 ブレーキのキャリパーにも当たることなく、フェンダーにも干渉せずでした。
ただ、MIRAIの場合、16インチは結構ギリギリのクリアランスです。

 装着サイズは、215/60R−16にしました。


 車いじりが結構好きですが、MIRAIは個人オーナーが少なく、改造するような
車でもないため、社外品の部品装着情報が無いので苦労します。

 人柱的に少しづつ楽しんでいきます。

 ありがとうございました!

書込番号:22344020

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

4年リース契約時の早期返却の場合

2018/09/15 19:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > MIRAI (ミライ)

みなさまこんにちは。

MIRAIが4年リースの残価50%というオファーがされていると遅まきながら聞き及び、いろいろ調べているところです。
質問なのですが、この契約でMIRAIを購入し、例えば契約時の4年ではなく3年経過時点で諸事情(例えば海外転勤など)でMIRAIを手放さなければならなくなったとして、この場合

・この4年のリース契約で3年時点でトヨタは買い取ってくれるのか?
・その場合の買い取り価格(残価%)はどう査定されるのか?

について、気になっています。

どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

書込番号:22111391

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:17件

2018/09/15 19:36(1年以上前)

トヨタに聞けばいいのに?
一番詳しいのはトヨタですよね

でも買わないよね

書込番号:22111406

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/09/15 20:56(1年以上前)

その時点での残価が、車両売却時に何れだけ
残るかですね。

残クレでは、整備パックを付けているとその分は
使っていない部分だけ返金されますが、リースでは
返ってこない事が多いです。

車両に関しては、早めに返ってくると車両の
ダメージは使用期間が短い程低くなるので、売れる車種の中古車であれば喜んで買い取ってくれると
思いますが、ミライは売れるんですかね?

そこらへんが不透明なので、中途解約の規約が
守られるのが基本でしょうね。

書込番号:22111630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2018/09/15 21:24(1年以上前)

>ふぇありラビットさん

トヨタではないですが、リースの中途解約だと戻ってくるよりもお金を払う必要が出てくると聞きました。

リースでも契約内容による部分が大きいので中途解約の可否も契約先次第だと思われます。

なので、リース期間満了時はともかく今回書き込みをされているようなケースだと私を含めてほとんどの方は明確に回答出来ないと思いますから、購入先又はリース契約先への問い合わせをオススメします。

書込番号:22111729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/09/15 22:33(1年以上前)

他メーカーからですが

基本的に、途中精算は出来ません。
死亡などで使用者不在となり、処分の必要が出るならば、残りのクレジットを先払精算することになります。

残価補償は、契約満了時点での話なので、大抵は罰則金を支払う形になるはずです。
契約時の内容を確認してください。
設定された残価を上回ることは、ほぼ無いと思われます。

書込番号:22111938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2018/09/16 10:22(1年以上前)

みなさま

大変参考になるご意見をありがとうございました。
原則的には契約時の期間を守るべし、早期の場合はおそらく満期時より安くなる、詳細はやはりトヨタにきくべし、ということで了解いたしました。
一度トヨタの販売店にいって詳細を確認したいと思います。

この度はありがとうございました。

書込番号:22112963

ナイスクチコミ!1


lexawallさん
クチコミ投稿数:2件

2018/10/02 06:11(1年以上前)

>ふぇありラビットさん

MIRAI購入時に国(202万円)と都道府県(東京都の場合101万円)から貰える補助金にもご注意ください。4年乗り続けることが条件ですので、満了せず手放す場合は返金義務が発生します。金額詳細は特に明記されて居らず、実際に手放すときに計算されるようですが。

書込番号:22153188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2018/10/02 09:48(1年以上前)

lexawallさん
どうもありがとうございました。
補助金からの保有期限の問題もありましたね。
やはり4年はなんとしても保有しないと意味がなさそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:22153495

ナイスクチコミ!0


kiyo1971さん
クチコミ投稿数:2件 いしどうのHP 

2018/12/12 09:51(1年以上前)

4年リースという言葉が出ていますが、リースではなく分割ローンです。

書込番号:22318850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

冬は何km走りますか?

2017/09/27 22:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > MIRAI (ミライ)

クチコミ投稿数:390件

夏にレンタカーで乗りました。JC08で650km走行可能のようですが高速、山道、一般道と満遍なく使って(若干高速多め)エアコンも使ってみて400kmくらいは走れそうと感じました。気になるのは冬場です。水素ステーションのおじさんが充填中に「夏はエアコン使っても走りますのでガンガン使ってください」とアドバイスくれました。逆に、じゃあ冬はどうなの?と訊いておけばよかった。
冬寒い時期・地域で暖房MAXで使いながら走行したらどれくらいの距離走行可能でしょうか?

書込番号:21234272

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2017/09/27 23:23(1年以上前)

こんばんは。

寒冷地でのデータは持ってないので参考程度にしてください。
愛知県平野部で、1回の走行が25kmくらいの使い方では、夏場と冬場ではほぼ同程度の燃費でした。

冬場の暖房は、始動初期は水加熱電気ヒーターを作動させて無駄に電気を使いますが、ある程度走行すると
燃料電池とインバーターの発熱で暖房が賄えるので、水温が上がるまで暖房を我慢すれば常にコンプレッサを
作動させる夏場よりも燃費をよくすることができる余地がありそうでした。

書込番号:21234362

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

テスト走行

2015/08/01 11:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > MIRAI (ミライ) 2014年モデル

スレ主 mirai2015さん
クチコミ投稿数:5件

ミライはメーカーで納車前必ずテスト走行を行ってから納車されるそうなので走行距離が30キロぐらいになるそうなんですが、みなさんもそうでしたか。

書込番号:19016466

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/08/01 12:15(1年以上前)

みなさん‥と言われても、昨年12月15日に販売開始し、2015年度は700台しか納車されない車です。

約7ヶ月で何台納車されたのか? 価格comレビューもまだ試乗だけですし‥。


そのテスト走行された30キロが気にいらなく質問されているのでしょうか?

書込番号:19016617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2015/08/01 13:57(1年以上前)

軽でも全車テスト走行って当たり前のことでしょう、
車のこと知らないお金持ちが、この車はテスト走行してから納車されるんだぜって自慢しますがアホらしい。

全車テスト走行しないメーカーもあるらしいですが、案の定問題出たりしますね。

要はテスト走行後、オドをリセットするか、しないかの問題。

オーナーを喜ばせるためにあえてオドをリセットしないで納車する高級車もありますが馬鹿らしい・・
だってテスト走行当たり前だから。


書込番号:19016820

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/08/02 01:32(1年以上前)

波状路走行検査等の走行時検査は工場内でいくつもありますよ。

全開ベタ踏み急ブレーキ、検査も検査外も必要な事とはいえ結構荒いもんですよ。

書込番号:19018478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2015/08/03 10:28(1年以上前)

私のとき、30キロくらい走行してましたよ。

書込番号:19021865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mirai2015さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/03 22:47(1年以上前)

ねこ世界さん、ありがとうございます。
やっぱり、そうなんですね。生産台数も少ないですし全数チェックしてるんですね。

書込番号:19023506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mirai2015さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/03 22:51(1年以上前)

赤いトラクタさん、ありがとうございます。
抜き取りじゃなくて全数チェックも当たり前なんですね。

書込番号:19023525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mirai2015さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/03 22:54(1年以上前)

TWELVE1212さん、ありがとうございます。
検査工程は、いくつもあるんですね。

書込番号:19023532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mirai2015さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/03 22:58(1年以上前)

JFEさん、ありがとうございます。
不満というわけではなく、ここでの回答で勉強させてもらったので、理解しましたが、単に疑問に思っただけです。

書込番号:19023545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件

2015/09/16 10:39(1年以上前)

mirai2015さん
20年前に購入したGTR(R33)は、30kmになっていました。
今年購入したアルHVは、3kmでした。

書込番号:19144590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MIRAI (ミライ)」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
MIRAI (ミライ)を新規書き込みMIRAI (ミライ)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

MIRAI (ミライ)
トヨタ

MIRAI (ミライ)

新車価格:741〜861万円

中古車価格:58〜513万円

MIRAI (ミライ)をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

MIRAI(ミライ)の中古車 (全2モデル/173物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

MIRAI(ミライ)の中古車 (全2モデル/173物件)