『共有フォルダ』のクチコミ掲示板

2014年12月中旬 発売

RECBOX DR HVL-DR2.0

DLPA 2.0対応のネットワークHDD

RECBOX DR HVL-DR2.0 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ドライブベイ数:HDDx1 容量:HDD:2TB DLNA:○ RECBOX DR HVL-DR2.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • RECBOX DR HVL-DR2.0の価格比較
  • RECBOX DR HVL-DR2.0の店頭購入
  • RECBOX DR HVL-DR2.0のスペック・仕様
  • RECBOX DR HVL-DR2.0のレビュー
  • RECBOX DR HVL-DR2.0のクチコミ
  • RECBOX DR HVL-DR2.0の画像・動画
  • RECBOX DR HVL-DR2.0のピックアップリスト
  • RECBOX DR HVL-DR2.0のオークション

RECBOX DR HVL-DR2.0IODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月中旬

  • RECBOX DR HVL-DR2.0の価格比較
  • RECBOX DR HVL-DR2.0の店頭購入
  • RECBOX DR HVL-DR2.0のスペック・仕様
  • RECBOX DR HVL-DR2.0のレビュー
  • RECBOX DR HVL-DR2.0のクチコミ
  • RECBOX DR HVL-DR2.0の画像・動画
  • RECBOX DR HVL-DR2.0のピックアップリスト
  • RECBOX DR HVL-DR2.0のオークション

『共有フォルダ』 のクチコミ掲示板

RSS


「RECBOX DR HVL-DR2.0」のクチコミ掲示板に
RECBOX DR HVL-DR2.0を新規書き込みRECBOX DR HVL-DR2.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

共有フォルダ

2020/11/22 17:12(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX DR HVL-DR2.0

スレ主 骨付鶏さん
クチコミ投稿数:13件

パソコンに共有フォルダ(contents share)が表示されません。添付画像のRECBOXのアイコンが出るので、ネットワークは繋がってます。Windows 10です。どうすればいいですか?

書込番号:23804004

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:115件

2020/11/22 17:26(1年以上前)

「SMBv1」を有効にする方法ではいかがでしょうか?

https://www.brain-network.ne.jp/qa/windows10-kyouyu-folder.html

書込番号:23804036

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12586件Goodアンサー獲得:1924件

2020/11/22 17:38(1年以上前)

『パソコンに共有フォルダ(contents share)が表示されません。添付画像のRECBOXのアイコンが出るので、ネットワークは繋がってます。Windows 10です。どうすればいいですか?』

エクスプローラのアドレス欄に以下のように入力して[ENTER]キーを押下しても表示されませんか?

\\[DR HVL-DR2.0のIPアドレス]\contents
\\[DR HVL-DR2.0のIPアドレス]\share

RECBOXをNASとして使う
RECBOXのフォルダーの役割
RECBOXには、パソコンで利用できる以下のフォルダーがあります。
フォルダー名:contents
役割:DLNAで、動画、音楽、写真などの対応ファイルを、このフォルダーに保存すると、DLNA対応機器で、再生できます。
PC共有:○
DLNA公開:○
フォルダー名:share
役割:通常の共有フォルダーとしてご利用いただけます。
文書ファイルや、DLNAで公開したくないファイルなどは、このフォルダーを利用します。
PC共有:○
DLNA公開:○
https://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/hvl-dr_b-manu202199.pdf

書込番号:23804079

ナイスクチコミ!2


LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12586件Goodアンサー獲得:1924件

2020/11/22 17:42(1年以上前)

必要でしたら共有フォルダcontentsやshareをネットワークドライブの割当を行ってください。

Windows 10 でネットワーク ドライブを割り当てる
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-%E3%81%A7%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%92%E5%89%B2%E3%82%8A%E5%BD%93%E3%81%A6%E3%82%8B-29ce55d1-34e3-a7e2-4801-131475f9557d

書込番号:23804087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:481件 縁側-とにかく暇な人の縁側の掲示板

2020/11/22 17:46(1年以上前)

>骨付鶏さん
https://www.iodata.jp/product/hdd/rokuga/hvl-dr/
には、
>視聴アプリ「DiXiM Play SE」(1ライセンス無償ダウンロード提供※1)からアクセス可能。複数の機器のコンテンツをスマホから視聴できます。
と書いてありますが、こちらのアプリをインストールしないとアクセスできないという事はないのでしょうか。

書込番号:23804103

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12586件Goodアンサー獲得:1924件

2020/11/22 17:46(1年以上前)

「Windows 10 の SMB 1.0 を有効にする」については、注意事項をご確認ください。

Windows 10 の SMB 1.0 を有効にする
Windows 10 を新規インストールすると、 SMB 1.0 が無効になっている場合があります。
LAN DISK やファイル共有機能を持った商品をご利用になる際に、商品によっては SMB 1.0 を有効化する必要があります。
【ご注意】SMB 1.0は現在のセキュリティ脅威に対して万全ではありません
最新のセキュリティ更新プログラムの適用や、セキュリティソフトを最新にしてお使いください。
また、万が一ランサムウェア等の影響を受けた際にも復元ができるよう、システムやデータはこまめにバックアップし、復元手順を含めた備えを実施してください。
https://www.iodata.jp/pdf/win10_smb1.pdf

書込番号:23804104

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:3792件Goodアンサー獲得:582件

2020/11/23 11:26(1年以上前)

HVL-DR2.0は『SMB2』に対応しています。
まずはHVL-DR2.0の設定でSMB2有効になっているか確認してみて下さい。
(一応、初期設定で有効になっているとの説明書きがありますがファームウェアのバージョンに寄るかもしれないので)
上記が有効なら、LsLoverさんの始めのレス[23804079]でアクセスできるかと思います。m(_ _)m

書込番号:23805619

ナイスクチコミ!1


スレ主 骨付鶏さん
クチコミ投稿数:13件

2020/11/23 14:20(1年以上前)

かおり16さん.LsLoverさん


「SMBv1」を有効にしたら、「DLPA-NAS-4C***」というアイコンができました。でもクリックすると「¥¥DLPA-NAS-4C***」にアクセスできませんとなります。

LsLoverさん


>エクスプローラのアドレス欄に以下のように入力して[ENTER]キーを押下しても表示されませんか?

「\\192.***.**\contentsにアクセスできません。・・・・・
組織のセキュリティポリシーによって非認証のゲストアクセスがブロックされているため・・・・・・」
となります。ネットワークドライブの割り当ても、「¥¥DLPA-NAS-4C***」にアクセスできませんとなります。


とにかく暇な人さん


「DiXiM Play SE」はインストールしてます。


ヤス緒さん


SMB2になってます。



ちなみにブルーレイレコーダーの共有フォルダにはアクセスできます。












書込番号:23805973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:481件 縁側-とにかく暇な人の縁側の掲示板

2020/11/23 14:50(1年以上前)

>骨付鶏さん
「DiXiM Play SE」からアクセスできるなら、RECBOX DR HVL-DR2.0が、著作権保護などの理由により、共有フォルダーとしてアクセスできない仕様になっているという事はあり得ないでしょうか。

書込番号:23806030

ナイスクチコミ!1


スレ主 骨付鶏さん
クチコミ投稿数:13件

2020/11/23 15:17(1年以上前)

>とにかく暇な人さん

>著作権保護などの理由により、共有フォルダーとしてアクセスできない仕様になっているという事はあり得ないでしょうか。


かもしれないですね、私ではわかりません。共有フォルダにアクセスできないだけで、他の作業は「DiXiM Play SE」「DR controller」でできます。
RECBOXとPCとで直接コンテンツのやりとりがしたいので、何とかならないかなあと思いまして。

書込番号:23806082

ナイスクチコミ!0


antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/23 15:28(1年以上前)

>「\\192.***.**\contentsにアクセスできません。・・・・・
組織のセキュリティポリシーによって非認証のゲストアクセスがブロックされているため・・・・・・」
となります。ネットワークドライブの割り当ても、「¥¥DLPA-NAS-4C***」にアクセスできませんとなります。


https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s30200.htm

Q「組織のセキュリティポリシーによって非認証のゲストアクセスがブロックされているためこの共有フォルダーにアクセスできません」または「エラーを特定できません」と表示される

A お使いのパソコンのセキュリティ設定により、共有フォルダーへのアクセスがブロックされている状態です。
下記対処内容をご確認ください。

●対処1 セキュリティ関連の設定を行う
※グループポリシーエディターの設定方法はOSのサポートメーカーへご確認ください。
OSの種類によっては、セキュリティ設定により、アクセス権設定が無い共有フォルダーにアクセスできない場合があります。この場合は、共有フォルダーに詳細アクセス権設定を行ってください。
詳細アクセス権設定を行うことが出来ない場合は、接続機器側のローカルグループポリシーエディターでセキュリティを下げる設定を行うことでアクセスできるようになります。

1.キーボードの[Windows]キーと[R]キーを同時に押して[ファイル名を指定して実行]画面を起動します。
2.名前欄に「gpedit.msc」と入力して[OK]をクリックし、「グループポリシーの編集」を開きます。
3.[コンピューターの構成]→[管理用テンプレート]→[ネットワーク]→[Lanman ワークステーション]を開く
4.[安全でないゲストログオンを有効にする]をダブルクリック
5.[有効]を選び、[OK]をクリック
6.OSを再起動します。
以上で設定は完了です。

●対処2 LAN DISKの共有フォルダーにアクセス権を設定する
OSにグループポリシーエディターの設定がない場合は共有フォルダーにアクセス権を設定してご利用ください。

書込番号:23806102

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12586件Goodアンサー獲得:1924件

2020/11/23 15:50(1年以上前)

『「\\192.***.**\contentsにアクセスできません。・・・・・
 組織のセキュリティポリシーによって非認証のゲストアクセスがブロックされているため・・・・・・」
 となります。』

HVL-DR2.0では、共有フォルダのアクセス権設定は、非対応のようです。
従いまして、以下のFAQの「対処1 セキュリティ関連の設定を行う」の対応が必要のようです。

Q 「組織のセキュリティポリシーによって非認証のゲストアクセスがブロックされているためこの共有フォルダーにアクセスできません」または「エラーを特定できません」と表示される
A お使いのパソコンのセキュリティ設定により、共有フォルダーへのアクセスがブロックされている状態です。
下記対処内容をご確認ください。
●対処1 セキュリティ関連の設定を行う
●対処2 LAN DISKの共有フォルダーにアクセス権を設定する
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s30200.htm

原因としては、以下をご参照ください。

【Windwos10】NASや共有フォルダにアクセスできない対処手順 組織のセキュリティポリシーによって非認証のゲストアクセスがブロックされているため、この共有フォルダーにアクセスできません表示
Windows10Proではセキュリティの強化がされたため、Windowsのファイル共有やNASのフォルダーがゲストユーザーのアクセス(Everyoneフルコントロール)を許可している場合、以下のメッセージが表示されてNASや共有フォルダにアクセスできません。
https://youtm-log.com/failure/pc-failure/anzendenai/

書込番号:23806141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:481件 縁側-とにかく暇な人の縁側の掲示板

2020/11/23 15:52(1年以上前)

>骨付鶏さん
著作権保護などの理由により、共有フォルダーとしてアクセスできない仕様になっているかもしれないので、IO・DATAに問い合わせたほうが此処で質問を続けるより、結果的に早く結論を得られる可能性が有ると思いますよ。

書込番号:23806150

ナイスクチコミ!1


スレ主 骨付鶏さん
クチコミ投稿数:13件

2020/11/23 17:49(1年以上前)

>antena009さん
>LsLoverさん

有り難うございます。●対処1 セキュリティ関連の設定を行う で解決しました。
もう一つ質問なんですが「recorded Folder」の中のコンテンツを「contents Folder」に移すことは可能でしょうか?
どうやっても移動先が「recorded Folder」内のフォルダになります。


>とにかく暇な人さん

アドバイス有り難うございます。

書込番号:23806409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:481件 縁側-とにかく暇な人の縁側の掲示板

2020/11/23 17:55(1年以上前)

>骨付鶏さん
お役に立てなくて済みませんでした。

書込番号:23806422

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:12586件Goodアンサー獲得:1924件

2020/11/23 18:21(1年以上前)

『もう一つ質問なんですが「recorded Folder」の中のコンテンツを「contents Folder」に移すことは可能でしょうか?』

「RECBOX DRにダビングされる番組は、[recorder]フォルダ以下で一律管理」となるようですので、contensフォルダーへの移動はできないかと思いますが...。

アイ・オーの録画NAS「RECBOX DR」が録画番組のフォルダ分けに対応
 これまでは、RECBOX DRにダビングされる番組は、[recorder]フォルダ以下で一律管理され、番組が増えると検索性が悪く、見たい番組を探すのに時間がかかるという課題があった。RECBOX DRが録画番組保存先のフォルダ分けに対応することで、ジャンルや機器、番組ごとなどでのフォルダを作成できるため、コンテンツの管理/閲覧が容易になるという。

 フォルダは、アプリの「DR Controller」から作成可能で、作成したい場所でフォルダを作成し、まとめたい番組をDR Controllerで選んでフォルダに移動できる。タイトル名の変更などの編集にも対応。また、PCやテレビのWebブラウザからでも操作できる。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1007528.html

Controllerヘルプ
https://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/drctrlr.pdf

書込番号:23806490

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 骨付鶏さん
クチコミ投稿数:13件

2020/11/23 20:08(1年以上前)

>LsLoverさん

>「RECBOX DRにダビングされる番組は、[recorder]フォルダ以下で一律管理」となるようですので、contensフォルダーへの移動はできないかと思いますが...。


だめなんですね、諦めます。


皆さんありがとうございました。

書込番号:23806768

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RECBOX DR HVL-DR2.0
IODATA

RECBOX DR HVL-DR2.0

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月中旬

RECBOX DR HVL-DR2.0をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング