KNA-DR300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):録画画素数:200万画素/総画素数:213万画素 液晶サイズ:2.4型(インチ) KNA-DR300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

KNA-DR300 の後に発売された製品KNA-DR300とKNA-DR350を比較する

KNA-DR350

KNA-DR350

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月下旬

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):総画素数:213万画素 液晶サイズ:2.4型(インチ)

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KNA-DR300の価格比較
  • KNA-DR300のスペック・仕様
  • KNA-DR300のレビュー
  • KNA-DR300のクチコミ
  • KNA-DR300の画像・動画
  • KNA-DR300のピックアップリスト
  • KNA-DR300のオークション

KNA-DR300ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年12月上旬

  • KNA-DR300の価格比較
  • KNA-DR300のスペック・仕様
  • KNA-DR300のレビュー
  • KNA-DR300のクチコミ
  • KNA-DR300の画像・動画
  • KNA-DR300のピックアップリスト
  • KNA-DR300のオークション

KNA-DR300 のクチコミ掲示板

(244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KNA-DR300」のクチコミ掲示板に
KNA-DR300を新規書き込みKNA-DR300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 高度は表示されますか?

2015/02/09 15:09(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300

スレ主 紅輝さん
クチコミ投稿数:6件

緯度経度・速度・時間表示が出るそうですが、高度表示が出るのか出ないのかを知りたいです。出るのなら、その精度は如何なものでしょうか?

書込番号:18457101

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/02/09 16:36(1年以上前)

紅輝さん こんにちは。

メーカーHPには、
「速度、高度、経度、緯度を自動的に計測し、自車の運転情報を記録します。」
と書いてあるので、高度が出るんですね。
すごいなぁ…

リアルタイムでの表示や精度は調べても判りませんでした。

書込番号:18457268

ナイスクチコミ!2


スレ主 紅輝さん
クチコミ投稿数:6件

2015/02/09 21:21(1年以上前)

インターネット上の取説を読みましたが、高度表示の件は書いてありませんでした。 峠越え時に高度を知りたいのです。 よろしく。。。 

書込番号:18458173

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/10 20:29(1年以上前)

KNA-DR300
https://www.youtube.com/results?search_query=KNA-DR300+

↑速度、経度、緯度は録画した画面上に表示されるようですね。
高度は画面に出ないので・・・何かあるのかな?

書込番号:18461506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2015/02/07 22:09(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300

クチコミ投稿数:818件

新車購入したので、ドライブレコーダーの設置を考えており、
この機種が気になっております。

イエローハットやオートバックスに見に行ったんですが、価格は19800円+工賃5200円。

価格コムだと14500円ほどですが、出来ればシガーソケットからの配線はカッコ悪いので
内部を通したいんですが、自分にそれをする技術は無し。

店で取り付けてほしいんですが、皆さんはどういうところで設置しているんでしょう?
(持ち込みが可能な店ってあるんでしょうか?)
その際、工賃は5000円位はかかるんでしょうか?

書込番号:18450370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/07 22:20(1年以上前)

>出来ればシガーソケットからの配線はカッコ悪いので

ソケットメスを購入してパネル内に収めるのが一般的。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=E329


>持ち込みが可能な店ってあるんでしょうか?

「車 持込パーツ 取付」で検索すれば持込歓迎なショップは結構あります。

書込番号:18450436

ナイスクチコミ!1


cube9795さん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/07 22:57(1年以上前)

自分で取り付けてしまうので頼んだ経験はないのですが、ここでの書き込みやネットでの情報だと車を購入したディーラーで取り付けてもらう人も居るようです。
また近所に電装屋さんがあると思います。そういう所でも取付してもらえると思います。

工賃は分かりませんが、聞いてみてはどうでしょうか?

ハットやバックスは取り付ける人によって知識や技術の差が大きいイメージがあって、私は取付を依頼する気になりません(個人の勝手なイメージです)。

書込番号:18450620

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/02/07 23:31(1年以上前)

クサタロウさん こんにちは。

まず、工賃ですが、取り付けに必要な材料込みであれば、そんなものですね。
特にボラれてる事もないです。

あと、考えられるのは、車を買った所に頼む方法です。
この場合、持込を許してくれる店とくれない店があるので聞くしかないですが、
仮に大手ディーラーでもやってくれる所はありますよ。

その場合の工賃も、4〜5000円程度ではないでしょうか。

書込番号:18450766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件

2015/02/08 03:21(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

普段有料会員になっているカーコンビニクラブで取り付けやっているみたいなので
見積もり依頼投げてみました。

これでイエローハットとかと同等取り付け費なら、ネット購入で取り付けてもらおうかと思います。

書込番号:18451254

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/08 11:10(1年以上前)

>>店で取り付けてほしいんですが、皆さんはどういうところで設置しているんでしょう?

近所のイエローハットで取り付けて貰いましたが工賃5250円でしたよ。
中から電気を取るパーツが必要だと言われて800円?くらい他に取られました。
設置の作業時間は50分くらいでした。

書込番号:18452192

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2015/02/11 12:43(1年以上前)

ヒューズから取るのが手っ取り早い方法です。エーモンから取り込み線でています。
ご自分でも可能だと思います。

書込番号:18463825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ドライブマンよりも信号の点滅が激しい?

2015/01/20 09:37(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300

LED信号が高速で点滅するようですが、万が一の時、このような製品を選択してしまうと少々不安があるのですが、時間が経てばファーム等で解決されるものなのでしょうか?

書込番号:18388487

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/01/20 09:52(1年以上前)

風まつりラーメンさん こんにちは。

この動画見られました?
https://www.youtube.com/watch?v=1U0qezWb8iY

もし、これを解決しようとしたら1秒間のコマ数を変えるとか、動画のタイミングを意図的にずらさないと無理でしょう。
ただ、この程度の点滅なら実用上問題ないと思いますよ。

書込番号:18388510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/20 18:07(1年以上前)

ぼーーんさんご案内の動画を視ましたが、
信号の点滅は、60Hz地域では他機と五十歩百歩ではないでしょうか?

スレ主さんのタイトルと逸れてすみませんが、
画面右下の日時・速度・位置などの表示が走行中にブレてますね。
この機種の仕様なのか、この個体の不具合なのか?
気になりませんか?

書込番号:18389542

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2015/02/11 12:33(1年以上前)

LEDは、他社も同じく点滅しますね。
現在の録画方法だと仕方がないかもしれませんね。

書込番号:18463790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/02/11 13:07(1年以上前)

知ろう人さんとさん、こんにちは。

私もこの機種の検討をしていたので同じようにブレが気になったのですが、
他の動画を見ると個体差というよりは、取付け方法や車に原因があるような気がします。

https://www.youtube.com/watch?v=n0_Oj2Pp-R0
https://www.youtube.com/watch?v=qarQZWoVUww
https://www.youtube.com/watch?v=FZoD44qpLTM

書込番号:18463920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300

クチコミ投稿数:4件

先日、KNA-DR300を取り付けました。画像もよく大変満足しています。
しかし、付属のソフト「KENWOOD ROUTE WATCHER」で写真が確認できないんです。
ノーマル・緊急モードの動画は見られるんですが、写真の静止画は見ることができません。
本体では写真を見ることができます。動画のみで静止画は対応していないのですか?
どなたかご存じの方はおられますか?

書込番号:18378249

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/01/17 18:34(1年以上前)

R and Rさん こんにちは。

直接の解決策ではありませんが、SDの写真ファイルをそのまま指定して
PCの写真ビューアーで見ることは出来ませんか?
もし、出来ればとりあえずの確認はそれで良いと思いますが。

書込番号:18379588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/01/18 14:02(1年以上前)

ぼーーんさん

返答ありがとうございます。

写真は、windowsのフォトビューアーで見ることはできました。

ROUTE WATCHERで動画を見ると、Googleのマップと連携し、記録された位置情報を表示できるので

写真もそれができるといいなと思っています。

書込番号:18382563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2015/01/09 23:19(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300

スレ主 badtotoさん
クチコミ投稿数:57件

こちら利用するのはmicroSDHCカードでしょうか?

価格では「microSDHCカード」で書かれていますが、
メーカーホームページは「Standard microSD card Class 6 以上」で書いてあります。

実際はどちらになりますでしょうか。SDアダプタは必要でしょうか?

書込番号:18353287

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/01/09 23:43(1年以上前)

badtotoさん こんにちは。

取説の付属品にはmicroSDHCカード(8GB)×1って書いてありますね。(28ページ)
http://manual2.jvckenwood.com/files/KNA-DR300.pdf
ですから、microSDHCカードで良いと言う事でしょう。


書込番号:18353384

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/01/09 23:47(1年以上前)

http://www2.jvckenwood.com/products/car_audio/option/recorder/kna_dr300/

↑microSDHCカード(最大32GB)になります。
microSDHCカードの製品の中でClass 6以上の速度が出る製品をご購入下さい。

このドライブレコーダーを使うのにSDアダプタは必要ありません。
SDアダプタはPCで読み出しする場合に必要になる事もあるかもしれません。

東芝やSANDISKの製品は信頼性は高いので良いでしょう。

東芝
SD-C032GR7AR30 [32GB] \1,750
http://kakaku.com/item/K0000532347/

SANDISK
SDSDQUA-032G-U46A [32GB] \2,180
http://kakaku.com/item/K0000374881/

書込番号:18353404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

自分で取り付けることは可能でしょうか。

2015/01/08 16:42(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300

スレ主 badtotoさん
クチコミ投稿数:57件

口コミを見ると、裏配線などいろいろ書かれていますが、自分での取り付けは可能でしょうか?
また、シガーソケットつけるのは必須の認識でいいですか?※電源の認識です。

ちなみにメーカーホームページを確認すると、シガーソケットと8GBカードが付属していますが、8GBのカードは十分ですか?

書込番号:18348936

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/01/08 19:54(1年以上前)

badtotoさん こんにちは。

やり方自体は、裏で繋ぐのであれば、お手持ちの車のヒューズボックスの位置や、内装のバラシ方を
WEBで探して動画や写真で勉強しましょう。
シガーソケットに関しては、これは5V駆動なので、おそらくシガーにコンバーターが内蔵されており、
裏で繋ぐ場合、エーモンのシガーソケットメスを使って繋ぐと良いでしょう。

>8GBのカードは十分ですか?

人によって違いますが、事故が起こってすぐに本体を停止させて
そのSDは使わないようにして証拠として持っておく用途なら8Gでも十分と思います。
旅の記録、駐車中録画とかを沢山撮り貯めしたい。
全工程のドライブの記録をとりたいとか場合は足らないでしょうから、32Gにされた方が良いです。
まあ、いまや32Gと言ってもたいした金額ではないので、32Gに変えておいた方が無難っぽいですかね。

書込番号:18349456

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/01/08 19:56(1年以上前)

あと、自分で裏で繋ぐ自信が無ければ、カーショップやディーラーでやってもらったほうが無難ですね。
内張りの爪を折ってしまったりするかも知れませんしね^^;
工賃4〜5000円ってとこじゃないですか。

書込番号:18349463

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16251件Goodアンサー獲得:1328件

2015/01/08 20:16(1年以上前)

>>自分での取り付けは可能でしょうか?

この質問をする時点で不可能です。
でも挑戦する意義と価値は有りますね、何事も。
で無いと経験値が上がりません。
満足できる物では無くとも十分では無いでしょうか。

書込番号:18349538

ナイスクチコミ!3


スレ主 badtotoさん
クチコミ投稿数:57件

2015/01/12 17:58(1年以上前)

今日自分で取り付けました。一応裏配線しました。意外に簡単でした。電源ソケットヒューズボックス用1個を購入し、Aピラーを外し、配線で、1時間で出来ました。
みんな有難う御座います!

書込番号:18363282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KNA-DR300」のクチコミ掲示板に
KNA-DR300を新規書き込みKNA-DR300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KNA-DR300
ケンウッド

KNA-DR300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年12月上旬

KNA-DR300をお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング