KNA-DR300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):録画画素数:200万画素/総画素数:213万画素 液晶サイズ:2.4型(インチ) KNA-DR300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

KNA-DR300 の後に発売された製品KNA-DR300とKNA-DR350を比較する

KNA-DR350

KNA-DR350

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月下旬

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):総画素数:213万画素 液晶サイズ:2.4型(インチ)

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KNA-DR300の価格比較
  • KNA-DR300のスペック・仕様
  • KNA-DR300のレビュー
  • KNA-DR300のクチコミ
  • KNA-DR300の画像・動画
  • KNA-DR300のピックアップリスト
  • KNA-DR300のオークション

KNA-DR300ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年12月上旬

  • KNA-DR300の価格比較
  • KNA-DR300のスペック・仕様
  • KNA-DR300のレビュー
  • KNA-DR300のクチコミ
  • KNA-DR300の画像・動画
  • KNA-DR300のピックアップリスト
  • KNA-DR300のオークション

KNA-DR300 のクチコミ掲示板

(696件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KNA-DR300」のクチコミ掲示板に
KNA-DR300を新規書き込みKNA-DR300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

手動録画について教えてください

2015/05/11 22:51(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300

クチコミ投稿数:11件

運転していると、たまに残したい場面に出会うときがあります。
それで、ドライブレコーダーを付けたいと思い、YouTubeでいろいろ探しましたところ、
この機種の画像は色のりがよくて、一番きれいと思います。

価格.comでも評価が高いので、第一候補なのですが、
緊急録画の時間が前10秒、後50秒になっているのが難点です。
手動録画では、オッとなってからボタンを押すので、押す前の時間が長いほうがいいと思いますが、
取説を見てもわからないので、この機種を使っている方、教えてください。

手動録画の設定は、例えば前50秒、後10秒とかに変更できないのでしょうか。

緊急録画の録画時間は3分、5分に変更できるようですが、3分や5分では、ボタンを押す前、後の録画時間はそれぞれ何秒でしょうか。

通常録画とは別に保存したいのですが、手動録画と通常録画の両方が残るのでしょうか。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:18767529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/12 00:05(1年以上前)

この機種の緊急録画は通常録画中のファイルを衝撃発生時に緊急用フォルダに移動するタイプのようです。
通常録画を停止中に衝撃が発生しても録画はされません。
また、通常録画中に衝撃が発生した場合、例えばファイルの長さが3分の設定で2分30秒まで録画が進んだ状態であれば、衝撃発生前が2分30秒、発生後が30秒のファイルが緊急用フォルダに格納されます。
(ケンウッドに確認しました)
手動で緊急録画を開始した場合は、その時点からの録画が緊急用フォルダに格納されると思いますが、これは確認してません。

書込番号:18767812 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/05/12 07:13(1年以上前)

キュウロクさん こんにちは。

考え方を変えて、「お!」と思った時は、後でどこかに停車して、SDを差し替えてはどうでしょうか?
それなら、機種選定での足かせが一つ無くなるでしょう。
それに、その場で運転以外の事をしたら危険なので、その意味も含めてそちらの方が無難だと思います。

書込番号:18768227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/05/12 23:39(1年以上前)

やぶさんさん。
確認いただきありがとうございます。
その仕様ですと、例えば緊急録画が3分の設定で2分59秒経過したときに衝撃があった場合、
前は1秒しか残らないということですね。
通常録画には残るでしょうけど、ちょっと問題がありそうです。

ドライブプロ220もGPSが付いたので候補にしていますが、
そちらは通常録画とは別に前30秒、後30秒のようなので、
イベントを残す目的なら220がいいのかな。
画像はDR300が好みなのですが。

ぼーーんさん。
そうなんです。残したいときにあわてて操作すると危険なので、
落ち着いて手動録画するには、ボタンを押す前の時間が長いほうがいいと思います。

大分前になりますが、トヨタ2000GTの後を付いて走ることがありました。
画像を残したいなあ、と思いました。

書込番号:18770846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/05/13 06:54(1年以上前)

間違ってました。

誤:緊急録画が3分の設定で2分59秒経過したときに衝撃があった場合、
  前は1秒しか残らないということですね。

正:緊急録画が3分の設定で1秒経過したときに衝撃があった場合、
  前は1秒しか残らないということですね。


他のドライブレコーダーはどのようになっているのかな。

書込番号:18771257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/14 08:25(1年以上前)

そうですね、その場合は衝撃のあった前は1秒しか残らないことになりますね。この点は改良してほしい点ですが、緊急録画フォルダに移動されなかった一つ前のファイルが上書きされるまでには、時間的にかなり余裕はあるはずなので、上書き防止のために電源をオフにするとか、SDカードを抜いてしまえば大丈夫かと思います。
まぁそれが面倒ではありますが・・・。

書込番号:18774448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/05/22 22:27(1年以上前)

回答ありがとうございました。

こちらの機種とドライブプロ220、hpのf310で迷ってます。

緊急録画、手動録画に少し不満ですが、この機種の画質が最も好みです。

もう少し機種選定を楽しみたいと思います。


書込番号:18800698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

駐車モードのライト点滅がすぐ消えるぞ!

2015/04/29 22:33(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300

スレ主 流れ熊さん
クチコミ投稿数:20件

駐車モードにはセキュリティインジケータとしてライト点滅してセキュリティにも有効、、、とあるのですが、この点滅、すぐに消えてしまいます。
どうしたらずーと点滅させておけるのですか?
誰かおじさんに判るように教えて下さいな。

書込番号:18731572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2015/04/30 01:43(1年以上前)

駐車モードは最長30分程度です。
購入直後はバッテリーが空なので90分充電してください。


一度駐車モードでバッテリーが空になったら
充電状態では0〜30分の間でしか駐車モードに
ならないと思います。


殆どの人は 何分駐車モードが起動しているのか
分からないと思いますw


光の点滅が永遠必要なら セキュリティー装置を付けましょう

書込番号:18732060

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/12 23:43(1年以上前)

FINE Safer Sなどを使って常時電源供給したら如何でしょう?電源は、ヒューズボックスの常時通電されている箇所から簡単に取ることができ、バッテリー上がりを防止するタイマーや、指定した電圧以下になれば、通電を遮断する機能があるので安心です。本機でも使えるはずです。

書込番号:18770864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 流れ熊さん
クチコミ投稿数:20件

2015/05/13 11:30(1年以上前)

ありがとうございます。
そーですね!

書込番号:18771824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 流れ熊さん
クチコミ投稿数:20件

2015/05/13 11:31(1年以上前)

ありがとうございます。
良くわかりました。

書込番号:18771825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

シガータイプの電源ソケットがデカい

2015/04/18 23:12(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300

クチコミ投稿数:1件

(参考)購入前の口コミで電源ソケットがかなり大きそうだとは思っていましたが、購入取付けたところ予想通りデカいソケットで、私の車の場合結構邪魔になる。そこでこの付属の電源ケーブルを諦め、本体との接続端子がUSBminiタイプBであることに着目して別途USBケーブル(3m)と小型のUSBソケットを購入接続し問題なく使用できてます。多少の費用は掛かりますがご参考までに。

書込番号:18694922

ナイスクチコミ!6


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2015/06/11 18:45(1年以上前)

こんにちは。
電源コードを購入すると高いんじゃないですか?
私は、他の機種ですがやはり電源ソケットがやたらとでかくみっともないので、別売りのシガーソケットを買い見えないとこでぽんと置きました。
配線だけしか表面に出ないのでこれで良しと。
直接取るオプション品などは結構良心的でなくバカ高いです。
ここは、エーモンなどで販売されているソケットシリーズを使うのが安上がりの手です。
結局、電源を取るだけでいいのだから・・・・

書込番号:18861214

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

録画出来ない

2015/04/12 22:52(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300

スレ主 lb_88さん
クチコミ投稿数:21件

今日、画像のように画面にメモリーカードのマークが出てバツマークが出たままで録画しません。
ファイルも全て消えてしまっています。
原因がわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:18675971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/04/12 23:24(1年以上前)

microSDカードは壊れていませんか?
microSDカードをPCなどに挿して正常に使えますか?

書込番号:18676083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/13 00:03(1年以上前)

書込み禁止ってオチは?
安物だとアンロック状態でもロックされてると認識する時がある。

書込番号:18676227

ナイスクチコミ!1


スレ主 lb_88さん
クチコミ投稿数:21件

2015/04/13 00:15(1年以上前)

書き込み禁止とは?
これ最初買った時に付属してたSDカードやねん

書込番号:18676268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 lb_88さん
クチコミ投稿数:21件

2015/04/13 00:16(1年以上前)

ダメです。
PCにさしてもデバイスを読み取りません(´-﹏-`;)

書込番号:18676271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/04/13 08:33(1年以上前)

lb_88さん こんにちは。

マイクロSDってロックスイッチ無かったですよね。
とりあえず出来る事としては、KNA-DR300でのフォーマットでしょうか。

それでも改善しないようなら不良も考え販売店かサポートに連絡された方が無難そうですね。

書込番号:18676867

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16255件Goodアンサー獲得:1328件

2015/04/13 09:33(1年以上前)

microSDカードにロックスイッチなんて無いよね。
付属品って壊れやすいって認識です。
原因は不明。
pcでフォーマット出来ませんか。
ドラレコにはフォーマット機能有りますか。
データーの復活は無理かも知れませんが
microSDカード自体は復活するかもしれません。

書込番号:18677010

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/13 11:28(1年以上前)

おっとマイクロSDかそりゃないな。
付属じゃないSDカードで試して見れば、本体の異常かどうか判断できそうだけど。

書込番号:18677227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

録画データが認識されません

2015/04/10 15:08(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300

スレ主 ocr546さん
クチコミ投稿数:69件

SDカードは東芝の16Gで台湾製の物を使っています。
ケンウッドルートウォッチャーで、録画記録を見ようと思い、アダプター使用し接続しましたが、 PCにSDカードが認識してくれません。

スマホではSDカード挿入したら、画像を見ることができました。

PCで認識しないのは、一体どういう事なんでしょうか?

書込番号:18667424

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/04/10 15:40(1年以上前)

ocr546さん こんにちは。

そのPCって、他の16G程度のSDカードを認識しますか?
PCがSDHCに対応していなければ、当然認識はしませんが、その点はクリアしていますか?

書込番号:18667489

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/04/10 15:50(1年以上前)

次に考えられる事として、リーダーの故障です。
そのリーダーは他のSDカードを読み込めますか?

リーダーは問題なく動作していて
リーダーにSD直付けで無くアダプターを使っているとしたら、アダプターの不具合も考えられます。

その場合、例えば、100均でマイクロSDのUSBアダプタを経由してUSBポートから読み込めるかもしれません。

どちらにしても、こういう質問をする場合、
PCのスペック、リーダーの形状、SDの接続の仕方は明記しておきましょう。

書込番号:18667519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2015/04/10 19:22(1年以上前)

ノートPCの内蔵スロットだと認識しないかも

書込番号:18668036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信44

お気に入りに追加

標準

駄目だこりゃー

2015/04/09 19:43(1年以上前)


ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300

クチコミ投稿数:934件

新車に付けてます。

最近天気が悪いので 古い車に乗っていて 
2日位?車庫に放置

ようやく晴れてきたので 車に乗ったが
電源が入らない・・・・
内蔵バッテリーがからっぽになった?


運転する回数が少ない人には
不向きな商品だった

充電はいいから 本体に給電するモードを優先的にしてほしい

給電モードなら本体のSWが有効になるので
好きな人は充電モードに切り替えて 万が一の事故の時
ケーブルが外れても内蔵電池で正常終了できるようにすれば良いと思う


自分は自力で壊れたファイルを救済するから
給電モード優先で構わない


現在家の中に持ち込み充電中

書込番号:18664882

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:53件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

2015/04/09 20:20(1年以上前)

はじめまして、これを購入しようと思って調べてここに来ました。
週1ぐらいの運転では充電してからでないと動作しなくなるということでしょうか?
だとしたら候補から外すしかないですね。
レポート助かりました。

書込番号:18665010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件

2015/04/09 21:23(1年以上前)

たまにしか乗らない人は
一度車からおろして 充電した方が良いかも。


試してはいないが
キーOFFする前に メイン電源切すれば
放電が防げるかも でも自己放電がどの程度なのか
分からないので 何日までOKとかは不明。

書込番号:18665267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:53件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

2015/04/09 21:29(1年以上前)

了解しました。
今夜ポチッとする予定でしたが保留して情報集めしてからにします。

書込番号:18665297

ナイスクチコミ!2


1000005さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 SONY α6500 ILCE-6500 

2015/04/10 06:08(1年以上前)

月に数回しかクルマに乗らないけど、全く問題無いです。

1回の乗車に2〜3kmしか走行しないことがあります。

ドライブレコーダーの電源はそのままにして、クルマのキーをオフにする使い方をしています。駐車モードはオンです。

書込番号:18666264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:53件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

2015/04/10 07:33(1年以上前)

おはようございます。
ドラレコとしてあり得ない仕様だと思ってましたが、普通に使えるんですね。
それなら安心です。
ダメと大丈夫の意見、さて、悩みます。

書込番号:18666361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:934件

2015/04/10 19:31(1年以上前)

駐車モード使用し
通勤の場合 15分車の運転 30分P監視 
をしていたから 充電が間に合わず
乗るたびに徐々に放電していったか?


SDカードの割り振りを 駐車0GBに設定変更し
すぐにOFFするようにした。

本日も雨のため車庫内で保管

書込番号:18668063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:53件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

2015/04/11 22:13(1年以上前)

こんばんわ。

検索してみましたがそのような書き込みが見つかりませんでしたので1000005さんの書かれたことを信じて購入してみようと思います。
このドラレコはYouTubeにも普通にアップされてました。
もし充電の不具合があればそのような書き込みがもっとあるかと思いましたが見つかりませんでした。
見つけられなかったのかもしれませんが・・・・・・・・・・ ^^;

書込番号:18672055

ナイスクチコミ!7


1000005さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 SONY α6500 ILCE-6500 

2015/04/11 22:58(1年以上前)

こんばんは。

今月5日に9km走行して、11日の今日、何の問題も無く起動して撮影できました。

3月22日に撮影した動画です。
5分のうち最初の2分半まで退屈なシーンが続きます。
https://www.youtube.com/watch?v=Me1UbkNxGrI

充電の状態が悪いのは、シガソケットか本体に接続するUSBケーブル辺りに問題がありませんか。

書込番号:18672271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:53件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

2015/04/11 23:16(1年以上前)

1000005さん、こんばんわ。
さきほど楽天で注文しました(^^♪
ついでに64Gも使えたという書き込みがあったのでそれもポチッと。
自分もシガー電源に必要電気が来ていないのかなと思いました。
NBOX+カスタムに書きましたがアイスト後の再始動でもナビもレー探も再起動せずに使えてます。
このドラレコを使用すると更にタコ足となりますのでどうなりますやらです(笑)
とりあえずこのドラレコだけで使用して場合によってはこういうものもいいかなと思ってます↓
http://item.rakuten.co.jp/emarket-asia/4562261452456/?scid=af_pc_etc&sc2id=67745350
駐車中でも録画できる バッテリー上がりの心配無し 【レビューを書いて送料無料】【あす楽_関東】 バックアップ電源内蔵シガーソケット UPS200
容量アップさせたUPS300というのもあるようです。
もう少し人柱さんの意見がききたいところではあります
自分も取りつけたらYouTubeにアップしてみたいと思ってます。

書込番号:18672342

ナイスクチコミ!5


1000005さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 SONY α6500 ILCE-6500 

2015/04/11 23:35(1年以上前)

M matsutaroさん こんばんは。

とても便利なグッズがあるのですね。
UPS は、自宅のサーバで使っていますが、クルマ用のものがあるのは初めて知りました。

私の場合もタコ足になっています。

シガソケット
 |___ 2分割ソケット
     |___ LED Light
     |___ 3分割ソケット
         |___ KNA-DR300
         |___ GPS レーダー
         |___ USB 充電器

書込番号:18672422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:53件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

2015/04/11 23:54(1年以上前)

1000005さん、こんばんわ。
似たようなタコ足ですね(笑)
自分のNBOX+カスタムはドラレコが届くと

シガソケット
 |___ 3分割ソケット(イオン発生器)NBOX+カスタムに純正を付けたので不要なんですけど
     |
     |___ 5分割ソケット
         |___ KNA-DR300
         |___ GPS レーダー
         |___ USB 充電器
|___ナビ パナ710
|___ 空き


こんな感じになります。
あれれ、図がうまく書けません(*_*)
実はさきほど書き込んだ後に面倒なので UPS200を買ってしまおうかと思いましたがギリギリのところで自制しました。
まずは使ってみてからでいいかなと思いとどまりました。
アブナイアブナイ(^^ゞ

書込番号:18672516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件

2015/04/12 00:57(1年以上前)

おもしろそうなので
http://www.seiwa-c.co.jp/products/products.php?p_cd=F256


シガソケット
 |___ 3分割ソケット+USB2穴 リモコンSW付き
       |___ KNA-DR300
       |___ GPS レーダー
       |___ デイライト


知らず知らず デイライトのSWはオフにしてますが
どられこはオフになっていません。



駐車モードは自分にとって不要なのでoffにしました。 
これでいいのだww


UPS200 8000円するのか・・・・
自分だったら PCショップに売っている
ポータプル電源 使うかかもw

書込番号:18672722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件

2015/04/12 07:06(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/userid/111231/blog/35189788/

自分と同じ考えの人がいました。


簡単に考えると 30分の駐車モードを使う前に
90分車を走らせる必要がある という事だw

書込番号:18673083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:53件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

2015/04/14 22:47(1年以上前)

ドラレコと64Gのカード

今夜届きました。
近いうちに取り付けてみようと思います。

書込番号:18682429

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件

2015/04/15 01:17(1年以上前)

M matsutaroさん
購入おめでとうございます。

通常の使用で、一晩で放電した分は
3kmくらい 走らせないと 充電マークがきえません
通勤距離が近そうなのと バイクメインと思われるので
ドラレコが放電する確率が高いと思われます。


充電器を持っていないなら フル充電になるまで
駐車モードは使わない方が充電できると思います。


1000km点検の予約が1週間遅れ
その間走らせないようにと 3日間車庫入り
当分新車は乗らない 古い慣らし運転方法なので 
距離とタコメーターしか みてないからww

書込番号:18682993

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:53件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

2015/04/15 09:59(1年以上前)

SD

上海問屋の64GのSDカードをケンウッドKNA-DR300に付ける前に試しにソニーのデジカメα5000に入れてみました。
ソニーのHPでは32Gまでのことは書かれてましたが64Gもいけるかなと。
フォーマットしたら9991枚撮影可とでました。
連写したり動画撮ったりして確認しました(^^♪
数日でNBOX+カスタムの1か月点検のときに車検に通る場所かHonda Cars 中央神奈川小田原中央店さんに確認してもらってから設置します。
その時にこのカードはフォーマットしなおします。
ケンウッドKNA-DR300は敢えてセンターミラーの右に設置しようと思ってます。
本来の左だとNBOX+カスタムは天井が高くてボタン操作がしにくく、また天井が高いから右でも気にならないかなと。
自分の真上でもいけるかな?
そこならSDカードも出しやすいし。
てなふうに考えてます。

書込番号:18683625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:53件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

2015/04/15 10:07(1年以上前)

電源が入らない・・・・
これって気になりますね。
さてさて自分のはどうでしょう^^;

書込番号:18683638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件

2015/04/15 20:27(1年以上前)

ルームミラー奥の右寄りに取り付けました

LEDの点滅が見えないので
録画中なのか わかりませんww


1か月使えば 取り付け場所
駐車モードの必要性がわかると思います。
仮止めするつもりで 安い両面テープでの固定がいいかも
シール剥がし剤 カッター等が別途必要になりますが・・・・

書込番号:18685097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:53件 KNA-DR300のオーナーKNA-DR300の満足度4 M まつたろう 

2015/04/15 20:40(1年以上前)

みなさんこんばんわ。
とりあえず自室にある車の予備バッテリーに繋いでみました。
このバッテリーは車中泊したときにパナナビでテレビを見たり電気毛布もどきを使って暖かくして寝るためのものです。
普通の車のバッテリーです。
充電器は持ってます、トリクル充電するもので、大きい車からバイクまで対応しているものです。

まずは64Gのカードの初期化。
とりあえず設定は4にしました。
あとは適当に設定して・・・終わった途端に録画開始。
おおっと、そういうことか。
電気流れれば自動で録画するんだから当たり前ですね。
画面が消えるのは1分に設定してみましたがどれがいいのかは使い込んで決めようと思います。

フロントガラスのどこに付けるか悩みますね。
でもたぶんセンターより右に付けると思います。
左はNBOX+カスタムだと遠すぎます。
仮止めですか、いいかもしれませんね。

書込番号:18685144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件

2015/04/15 20:54(1年以上前)

この製品の固定は縦長です

フロントガラスの湾曲形状を考える
横向きが正解w

駄目な形状と知らず 正規の粘着部分を
指で触りまくり はがし安くしました。
我ながら頭いいと感心したのもつかの間

ふと粘着部分を見ると 隙間だらけwwww

書込番号:18685196

ナイスクチコミ!0


この後に24件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「KNA-DR300」のクチコミ掲示板に
KNA-DR300を新規書き込みKNA-DR300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KNA-DR300
ケンウッド

KNA-DR300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年12月上旬

KNA-DR300をお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング