2014年12月中旬 発売
PC100USB-HR
USB DAC搭載ボリュームコントローラー

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > PC100USB-HR
iMac直刺しでヘッドホンを使用していますが、インピーダンスのやや高い(95Ω/115dB)ものを使用したときに音量不足を感じ、安価なヘッドホンアンプの購入を検討しています。
こちらのサイトで物色したところ次の製品が候補となりました。
ANDES E07K:220mW(32Ω)
E11K Headphone Amplifier:270mW(32Ω)
PC100USB-HR:30mW+30mW(32Ω)
3製品を比べた時にこちらの製品の出力がかなり小さい気がするのですが、実使用上どうなのでしょうか?
(現状、音楽再生ソフト音量Max、iMacサウンド音量8(Max10)で聴いています。)
よろしくお願いします。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





