YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
- 視野角178度で解像度1920×1200のIPS液晶を搭載した8.0型タブレット。
- 6400mAhの2セルリチウムイオンポリマーバッテリーを搭載し、約5時間の充電で、最大約18時間使用できる(Wi-Fi使用時)。
- 利用スタイルは、読書向け「ホールド」、タイピング向け「チルト」、動画視聴向け「スタンド」、壁掛けの「ハング」など4種類。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

このページのスレッド一覧(全246スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 8 | 2016年5月21日 12:25 |
![]() |
2 | 3 | 2016年4月28日 17:51 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2016年4月23日 14:08 |
![]() |
0 | 0 | 2016年4月22日 16:13 |
![]() |
7 | 7 | 2016年4月16日 09:44 |
![]() |
5 | 2 | 2016年4月11日 05:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
このタブレットのGPSの精度が悪いです。
衛星を捕捉するのが遅いし、移動してるのに地図上では全く動きません。
小さなスマホのほうがよほど性能が上です。
こういう仕様なんでしょうか?それとも故障?
みなさんのタブレットのGPSはどのような状態ですか?
3点

「GPS」で過去スレ検索。「精度悪い」との書込が多いみたい。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=GPS&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=K0000718685&act=input
書込番号:19839849
3点


むーん・らいとさん
内蔵モジュールかアプリのGPS測位時間が掛かってるだけかも。
(15分くらい同じ場所に居ると良くなるかなぁ?)
外部のGPSレシーバ(※1)やスマホのGPS(※2)を活用すると改善する場合も有ります。
(※1)
bluetooth gps receiver - Google Search
https://www.google.co.jp/search?q=bluetooth+gps+receiver
(※2)
飛梅 - GPS非内蔵のAndroidタブレットでGPSアプリを動かす 〜TetherGPS
http://www.tobiume.com/pcpdapna/hardware/320-tehergps
(※2)
リアルタイム位置情報共有! Glympse アプリの使い方を解説 ? アプリ徹底紹介
http://app-review.poox.xyz/archives/1006
書込番号:19841514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GPSで悩んる方が結構いるようですが、自分のは問題ありません。前のスレでも書きましたが個体差があるのかも。
これだけ過去スレで実機による検証もしているのに、持ってもいない人が一般的な内容の書き込みって全く意味ないね。
書込番号:19843896
4点

ご回答ありがとうございます。
バスに乗って再度試してみましたが、リアルタイムに場所を示すのではなく、10〜20秒しないと動かなかったり、場所の誤差も大きいため修理に出してみます。
修理後に結果を報告させていただきますね。
書込番号:19851462
2点

>スレ主さん
>地図上では全く動きません
GPS測位が完了してから移動開始していますか?
移動中は静止時よりも測位完了し難くなります。
測位完了してなくてもWiFi位置情報や基地局位置情報により地図上の現在地が移動することがありますが、
それは本件では無視して良いと思いますので、とりあえずはGPS測位完了を確認してください。
完了後に移動開始しても地図上の現在地が移動しないなら、
ハード不具合による感度低下のせいですぐに測位が途切れてしまう状態と予想します。
ラジオのアンテナが接触不良で雑音が多いというのを思い浮かべてもらえばよいかと。
過去スレでお分かりになったと思いますが、平均してハードの出来が悪かったりするのかもしれません。
他機種でこんなのを見かけました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017044/SortID=19532775/
>マジ困ってます。さん
当機はみちびき(QZSS)対応なんですね。
情報提供ありがとうございます。
書込番号:19851700
2点

>マジ困ってます。さん
同じアプリでチェックしましたが、木造2階建の2階窓際で0〜4でした。
スマホやHUAWEIのmediapadでは15以上なので、製品の仕様というより故障でしょうね。
>こえーもんさん
これでは使い物にならないので修理に出してみますけど、リンクのような対応にならないといいのですが。。。
書込番号:19853893
3点

修理に出したところ、メインボードの不具合とのことで、メインボードの交換となりました。
返ってきた製品を木造2階建の2階窓際でチェックしたところ15程度の衛星を捕捉しており、車内でのチェックでも移動ルートをタイムリーに表示しています。
修理期間は1週間ほどで、サポートの対応はとても良かったです。
なお、モバイルネットワークで4Gと3Gが勝手に切り替わるのは製品の仕様とのことでした。
書込番号:19893132
2点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

らじるらじるのサイトにも書かれてますように、※一部ご利用いただけない機種があります。 とか。
私の超低価格タブレットでも聴けてますが、工場出荷状態に戻されても状況同じなら難しいかもしれませんね。
地震の災害緊急時には特に聴けてありがたかったです。
書込番号:19827043
0点

僕も今まで経験はないが動かない端末はあるらしい。
後、NHKならrazikoでも聴けるよ。視聴だけなら無料。
書込番号:19827266
0点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
830lの画面のミラーリングをしたく、amazonでEZCastを注文しました。
しかし、届いたのはAnyCastという製品。
調べてみたところ、類似の商品のようなので、安易に返品するのも悪いかと思い、ここ数日接続を試みていますが、どうしてもつながりません。
用途は、Wi-fi環境の無い場所でのキャストなので、miracastでの接続を目指しています。
携帯電話の画面は、「画面のワイヤレス出力」をしたら容易に繋がったのですが、830lでは、「画面を送信」しようとすると、「対象機器がありません」と表示されてしまいます。
過去のクチコミの書き込みを見ると、EZキャストの接続ができたとのご報告もあります。
どんな方法があるのか是非教えてください。
書込番号:19812685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。
自己解決しました。
システムをアップデートしたら無事接続できました。
書込番号:19812784 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
画面照明に付いて、
カメラモードをタッチすると蛍光色?に成るのですが。
カメラモードから、タブレット画面に切り替えると電球色?
になるのですが、何故ですか。教えて頂けないでしょうか。
直タブレットは初心者です、よろしくお願いします。
0点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
bandが対応しているかさしたい端末がSIMフリーかどうかということ以前に
ソフバン/ワイモバのSIMはSIMのほうにIMEI制限の入ってるものがあるので
大雑把にワイモバのSIMといわれても何とも言えません
大雑把にこたえれば使えない確率のほうが高いとは思うのですが…
ご契約のSIMがSIMフリー端末に
差し替え可能なものなのかをネットで検索してお調べになるのがよろしいかと思います
書込番号:19788026
1点

SIMフリーだからといって、すべてのSIMが使えるわけではないです。
利用しているネットワーク回線は”ドコモ系”でほぼ同じですが、MVNO業者で対応可否の確認を別途取る必要があります。
私は、OCNモバイルONEのデータ専用SIMを利用していましたが、それは対応しているとの記載があったためです。
キャリア専売でのタブレットでしか対応確認をしていないMVNO業者もあるので注意して下さい。
書込番号:19788142
0点

YモバイルのUSIMカードで接続実績のある他社端末のタブレット/PC欄にはこのYOGA Tablet 2-830Lが記載されています。
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/
ただ、リンク先にも書かれていますが、接続実績は全ての動作を保証するものではありません。
書込番号:19789165
1点

↑Yモバイルの端末購入を伴わないSIMのみの新規契約(USIMカード単体の新規契約)になりますので、Yモバイル端末セットのSIMの場合は他の方も言われています様に制限により他社の端末は使用できない可能性があります。
書込番号:19789193
0点

ちょっとよく分からないんですが・・・ワイモバイルってデータ専用のSIMってあるんですか?
探しても音声付きのSIMしか見つからないんですけど・・・。
先日までこちらの機種でSIMフリーの利点を活用していましたが、だいたいの物だったら標準で使用可能なMVNOの業者が収録されています。
ただ、先日も違ったスレで”この機種で通話がしたい”との書き込みがありましたけど本来はデータ専用としてしか想定してないと思っています。
Google音声認識用のマイクはありますけど、通話には向いていません。なので、データ専用SIMでLINE等で一時的に通話みたいなことは出来そうですが、常時通話は出来ないのでは?と疑問に感じております。
ワイモバイルってそもそもソフトバンク系ですよね?存じ上げないですが、MVNOの回線はドコモの物を使っているんでしょうか?
書込番号:19789233
0点

>ワイモバイルってデータ専用のSIMってあるんですか?
ポケットWiFiプラン等データ端末用のプランがあります。
>常時通話は出来ないのでは?と疑問に感じております。
050plus等のIP電話はデータ通信を使うのでマイクさえあればデータSIMの常時通話でも問題ありません。当然タブレットは大きいのでマイクの位置によって使いづらさはあると思います。
こるでりあさんが回答しているようにソフトバンクやYモバイルのSIMはSIM自体に制限をかけて他社の端末では通信させないようにしているSIMがあるので、スレ主さんは心配しているのだと思います。
書込番号:19790503
0点

この機種をワイモバイルのシェアプランのシムカードで使用していますが、なんの問題もなく使えています。場所は栃木県宇都宮市と都内です。
ワイモバイルのシムカードを入れると、勝手にAPN設定がされたので、すぐに使えました。
書込番号:19792327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
音声通話SIM、SMS付きSIMにも対応しています。
http://kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_productid=K0000718685
書込番号:19777272
1点

>メーカーの仕様を見ると音声通話付きSIMは対応してないみたいですが、
音声SIMに対応していないので3G通話は出来ません。
ただし音声SIMやデータSIM(SMS付き)では、インストールされているメッセージアプリでSMSが可能です。
書込番号:19777845
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





