YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
- 視野角178度で解像度1920×1200のIPS液晶を搭載した8.0型タブレット。
- 6400mAhの2セルリチウムイオンポリマーバッテリーを搭載し、約5時間の充電で、最大約18時間使用できる(Wi-Fi使用時)。
- 利用スタイルは、読書向け「ホールド」、タイピング向け「チルト」、動画視聴向け「スタンド」、壁掛けの「ハング」など4種類。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬
このページのスレッド一覧(全246スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2015年9月3日 14:39 | |
| 2 | 2 | 2015年9月2日 22:45 | |
| 0 | 0 | 2015年8月31日 09:50 | |
| 5 | 5 | 2017年3月27日 20:34 | |
| 17 | 12 | 2015年8月29日 18:51 | |
| 8 | 12 | 2016年7月30日 22:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
「YOGA Tablet 2-830L SIMフリー」でHDMI端子付きプロジェクターを使用し、プレゼンテーションしたく考えています。
「WD100」が使用可能でしょうか?ご教授ください。
0点
タブレットでプレゼンをしたいなら、microHDMI端子搭載の機種を探した方が良い。
書込番号:19106556
0点
WD100は、YOGA TABLET用ワイヤレスディスプレイアダプター なので、基本使えるでしょう。
ただ、Amazonのカスタマーレビュー見ると、Android4.42でつながらないとあるのが気になりますね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GAJ2NFU
書込番号:19106752
0点
キハ65さん
アドバイス、有り難うございました。
microHDMI端子搭載の機種を探した方が早いのでしょうが、手持のタブレットが、YOGA Tablet 2-830ですので、タブレットへの新規投資をせずに何とかプレゼンテーションに利用したく考えています。
ひまJINさん
有益な回答、有り難うございます。
カスタマーレビューを確認させて戴きました。投稿によるとAndroid4.42では使用できないとのこと、Tablet 2-830LはAndroid4.42ですので残念です。
皆さんからのご意見を、もうすこしお待ちしたく思います。
書込番号:19107169
0点
タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
下記のように設定して下さい。
>接続方法について(APN設定)
https://www.freetel.jp/sim/apn_Setting/
>APN設定情報を教えてください。
http://blg.freetel.jp/faq/6753.html
書込番号:19105113
2点
ありがとうございます。それをやろうとすると、設問のエラーになるのですが、同様のトラブルが出てて、初期化するといいみたいだったので、初期化しました。そしたら、APN設定できました。
書込番号:19105679
0点
タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
既にご使用になってる方に質問です。
・アプリゲーム[蒼の三国志]は正常に起動しますか?
・操作は問題なくできますか?
8月初旬にASUS MEMOPAD7を購入したのですが、
アプリをダウンロード後起動すると、
≪問題発生の為、蒼の三国志を終了します≫
と出て、起動できませんでした。
また、タッチパネルも反応が悪くストレスを感じて
メーカーに問い合わせた結果、商品の交換をなりました。
交換商品も一緒でゲームはできない。
タップしても反応しない。
調べもせずに買った自分が悪いと思いあきらめました。
この苦い経験がありますので、よろしくお願いします。
0点
タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
とてもこちらの製品をほしいと思っているのですが、一ヶ月後に長期渡米を予定しており、渡米直前・渡米後に修理が必要な故障や不具合が起きれば、買った意味がなくなってしまうので、二の足を踏んでいます。
機能性・価格からこの商品がよいと思っているものの、不具合のお話も少なくはなさそうです。実際のところをすでにこちらのメーカー・商品を利用している方の率直な感想をいただけたらと思います。
不良品に当たるかは一か八かで、買ってみるしかないのでしょうか?そんな賭けになるのなら、いっそipadにしようかと悩んでいます。
1点
購入後のサポートや修理を考慮にいれるとiPadの方が良いかと思います。
やはりLenovoはLenovoなのです。
もちろん、価格で割り切るのならLenovoでも良いです。
書込番号:19080609
1点
>こちらのメーカー・商品を利用している方の率直な感想をいただけたらと思います。
では率直な意見を書きます。
小さな不具合は別として、致命的な故障率が低いのはSONYやAPPLEだと思います。
LenovoやASUSでは何度か痛い目に遭ってますので、もし私が長期出張等なら絶対に避けるメーカーですね。
言語的な障壁さえ乗り越えられるなら現地APPLEサポート相手に困ることは無いでしょうし、SONYも優秀な社員が迅速・柔軟に対応してくれます。
でもASUSは「海外ASUSとは別会社なので対応出来ません」と平気で断る会社です。
Lenovoも何とか対応はしてくれると思いますが規定外の事案だととにかく時間が(期間が)掛かります。
「もしも」があると困るなら価格ではなくメーカーで選ぶべきです。
書込番号:19081103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
故障に関してのご心配だけでしたらiPadをお勧めしますね。
iPadなら世界中何処でもサポートを受けられます。
書込番号:19092882
0点
買ってから、一ヶ月二ヶ月は、試せる時間がないなら、買わない方が良いですよ。
私みたいにラッキーなら、致命傷のない機に当たりますよ。
買って即持っていくなら、そして、iPadを買えるなら、そちらにした方が絶対良いです。
安心料と時間を買うのですから。
リスクの分、レノボは安いのです。
書込番号:19103128
1点
購入後すぐに電源が入らなくなり工場へ送ったが「特に異常なし」とのことで返却されたのが1年程前のこと。
その後、おっかなびっくりで使い続けたが先日、突然電源が入らなくなったのを機に別のタブレットを買い換えました。
不良品をつかまされても全ては自己責任。アフターもおざなりでしたのでレノボ製品はもう2度と買うことはないと思います。
しかしこれ個体の不良というよりも製品自体が不良品なのじゃないかなぁ・・・全てにおいてあまりに華奢すぎです。
それと、車でチャージしていて充電の%がどんどん減って行っていたのですが、現在他社製品に乗り換えたら
車からのチャージもすんなり出来てます。
はっきり言って安かろう悪かろうの典型的な製品だと思います!!
書込番号:20771900
0点
タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
いらないアプリを削除した後、検索の入力画面が変わってしまい
日本語入力が、できなくなってしまいました。アプリのアンインストール
が、いけなかったのでしょうか? 教えてください。
1点
情報が少ないので、勝手に想像して回答する。
英語だけのキーボードが出てるのであれば、その左下から右に3個目の地球マークを押す。
書込番号:19059702
1点
早速、回答ありがとうございます。
うまく表現出来ませんが、アルファベットが
並んだ下に、変換キーにenglishの文字が
あります。どのキーを押してもひらがなに、なりません。
よろしくお願いします。
書込番号:19060319
2点
設定 言語と入力
で、日本語入力IMEが選択されていますか?
日本語入力IMEが表示されないのであれば、インストールしてください。
日本語入力IMEが表示されるなら、選択し直してください。
書込番号:19060589
0点
ありがとうございます。
<日本語入力IMEが表示されないのであれば、インストールしてください。>
何をどうインストールすれば良いのでしょう。
初心者で、すみません。
書込番号:19060762
2点
Google Play Storeで、Google 日本語入力をインストールすると良いです。
書込番号:19060776
![]()
3点
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese
Google日本語入力
これを入れると、英語キーボードの左下から3個目に地球マークが出るみたい。
書込番号:19062413
3点
ありがとうございました。
Google 日本語入力をインストールして、
無事使えるように、なりました。
ただ、初めのキーボードが使いやすかったです。〔残念
書込番号:19063086
0点
ファクトリーリセットを行えば、購入時の(実際には、現在のAndroidバージョンの初期状態に)なりますから、日本語IMEも戻ると思います。
書込番号:19063324
![]()
1点
色々と教えていただき、ありがとうございました。
システムアップグレードをしたら、初期化」され
元に戻りました。ただ、消えた原因が解らないので、
アプリの削除をするのが怖いです。
書込番号:19065468
1点
てぃだ赤い車さん、私も同じくGoogle(英語)キーボードのみになってしまいました。
私の場合は、購入時から何もソフトはアンインストせず一通り触ってからAndroid5.01にアップグレードしました。
すると初期設定のキーボードではなくGoogleキーボードに変更されていました。
設定からキーボードを探しましたがGoogleのみでした。仕方なくGoogle日本語キーボードをインストしましたが、確かに初期設定のキーボードは使いやすかったので残念です。今更リセットするのめんどいしリセットしたために不具合が出ても嫌なので慣れようと思います。カスタマイズは色々出来るGoogleキーボードなので!解決後に失礼しました。
書込番号:19091010
0点
初心者でよく解りませんが、アプリ「FSKAREN」を検索してみてください。
初期の設定時はこれだと思います。
書込番号:19093237
3点
タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
ヨガタブレットのバージョンアップ後、アセンドメイト7(ホスト)から、ヨガタブレット(クライアント)へのBluetoothテザリングができなくなってしまいました。
バージョンアップ前はできました。また、アセンドメイトの方は、他のスマホでBluetoothテザリングができるか確認し、できましたので、恐らくヨガタブレットの方が原因かと思います。
わかる方いましたら、お願い致しますm(__)m
書込番号:19041532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分も同じ様に使ってますが、テザリング出来ますよ。初期化すれば改善されるんでは?
書込番号:19042701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しまけん@さん
ご返答ありがとうございます。
初期化は何度も試しましたが、ダメでした(>_<)
ポケットWi-FiからBluetoothテザリングも試しましたが、それもダメでした。
設定自体は、両端末ともBluetoothもインターネットにもチェックが入っていて繋がっているはずなのですが、インターネットやアプリをしようとすると、インターネットに繋がっていない表示がでてしまいます💧
書込番号:19043386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分だけの機体かと思ってましたが
他にも同じ症状でほっとしました。
(ほっとしてる場合でもないのですが)
私の場合iPhone5sのBTテザリングで繋いでいましたが
Lolipop以後繋がらなくなっています。
自宅のWiFiでは繋がっています。
android上の初期化は行ないましたが今日帰ったら
ファクトリーリセットを試してみようと思います。
せっかくBackupしたのに…
結果はまた報告します。
書込番号:19045300
![]()
2点
ファクトリーリセットしてみましたが状況は変わらず。
システムアップデートもなく、しばらくはwifi経由でごまかします。
解決できる方法をお待ちしています。
androidバージョン 5.0.1
カーネルバージョン
3.10.20-x86_64_byt−g9f7fad7
〜〜〜
Fri Jul 10 13:18:39 CST 2015
書込番号:19046022
0点
Youki Akira さん
情報ありがとうございます。困りましたね(>_<)
私も何か分かりましたら、報告しますのでよろしくお願い致します。
書込番号:19046031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
5.0.1はトラブルが多いみたいですね。早く5.1.1になって欲しい。
それまでは4.2で使用した方が良いかもしれません。
書込番号:19048576
0点
Unix5532さん
ご意見ありがとうございます。
その通りですね。バージョンアップしたこと後悔してます(;_;)
書込番号:19048689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も ホスト SH-01F 、クライアント YOGA Tablet 2-830L で同一の症状が発生しました…
修正は期待薄なのがツラいですね
書込番号:19386698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ホスト SO-01F 、クライアント YOGA Tablet 2-830L で同一症状でました
fw修正されないかなあ
書込番号:19502487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同様の症状です。
「○○と接続しました」と、いかにも接続が成功したようにメッセージも出るんですけどね。
実際にはつながっていないようです。
解決方法はないのでしょうか、、、?
書込番号:19858134
0点
昨日購入し、アップグレードしたら同様の問題に直面しましたΣ(゚Д゚)
いろいろ悩み、たどり着いたサイトの方法を試すと、あらふしぎ!
接続できるじゃああーりませんか!!
ちなみにホストはXperia Z2です。
駄目元で試してみることをオススメしますよー(・∀・)
http://matome.naver.jp/m/odai/2143749371239674901
書込番号:20019140
1点
「Bluetoothのペアリングはできるが、テザリングができない」とメーカーに問い合わせたところ、「タブレットをお預かりし診断したい」というので、送料負担で送りました。
すると「Bluetooth接続に不具合はないことを確認しました。テザリングについては検証を行えない。」の一点張りの最悪の対応でした。
レノボという会社は、テザリングを確認する技術もないようなので、テザリングができない機器が出回ってもおかしくないでしょう。
書込番号:20079057
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






