YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー のクチコミ掲示板

2014年12月上旬 発売

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

  • 視野角178度で解像度1920×1200のIPS液晶を搭載した8.0型タブレット。
  • 6400mAhの2セルリチウムイオンポリマーバッテリーを搭載し、約5時間の充電で、最大約18時間使用できる(Wi-Fi使用時)。
  • 利用スタイルは、読書向け「ホールド」、タイピング向け「チルト」、動画視聴向け「スタンド」、壁掛けの「ハング」など4種類。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー の後に発売された製品YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーとYOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリーを比較する

YOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリー

YOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリー

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年11月

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 5.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MSM8909/1.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオークション

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー のクチコミ掲示板

(1633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーを新規書き込みYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

おすすめのケースはありますか?

2015/06/23 12:20(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:371件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度5

キャッシュバックと19800にひかれ購入したのですが、アマゾンでケースを見ても多くてわからないのでおすすめのケースを教えてくだい

書込番号:18900098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/23 13:09(1年以上前)

このタブレットは結構重いので、ケースを付けると更に重くなります。
私が行き着いたのはやっぱり純正ケースです。持ち運ぶ時にだけケースに入れます。
でも純正ケースは値段か高いのですが、初代ヨガタブレットのケースでも大丈夫です。
先日、初代の純正ケースをオークションで新品を1500円で購入しました。

書込番号:18900224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度5

2015/06/23 14:04(1年以上前)

ありがとうございます。商品が届いていないので重さが実感出来ていないので届いてから検討してみます。

書込番号:18900343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2015/06/23 14:58(1年以上前)

女房の9.4インチは充電台に載せたまま布をかぶせている。

私の7インチはFonepad、携行もするのでキーボード付きのカバーに入れている。
テーブルに置くと横位置はいいが縦にするのはだめだな。

書込番号:18900436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/23 16:17(1年以上前)

YOGA Tabletは特殊な形状なので、落下に耐えうるほどの完全保護できるカバーは無いと思いますよ。
もし落下を心配してるなら衝撃吸収タイプのバッグに入れるしかないでしょうね。

それに、放り投げるわけでもないので小キズがつくとしたら移動時よりも使用時だと思います。
なので私は100均のインナーケースに入れています。

書込番号:18900598

ナイスクチコミ!1


neltonさん
クチコミ投稿数:60件

2015/06/24 00:29(1年以上前)

この場を利用して質問します。
専用ケースがいくつか販売されているようですが,重さが268 gもある商品もあります。
本体が430グラム程度ですから,これと比較するとケースがとても重たいですね。
軽いケースと重たいケースでは,どのような違いがあるのでしょうか。
また,軽いケースでお勧めのものがありましたら,教えてください。

書込番号:18902194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/24 08:25(1年以上前)

みなさん おはようございます。
前に使っていた別のメーカーのタブレットの時は、裏側だけをカバーする
セミハードケースと液晶保護のために光沢フィルムを貼っていました。
(一度落下させたけどケースにキズがついただけで大丈夫でした。)
でも、せっかくのデザインが台無しでした。(デザイナーさんごめんなさい
という感じです。)
なので今回は、この美しいレイアウトを活かすべく、裸で使うことを決意。
購入と同時に500円の一年保険に入り、持ち運びの時だけ使うケースとして
いろいろ探した結果、近所の100円ショップ(Seria)で、ジャストフィット
のケースを発見。色は、ピンク、イエロー、ブラウンがありました。
クッション性が高くカバンに入れて持ち歩いたり、そのまま車に積んでも
キズが気になりません。
液晶保護フィルム は高精細反射防止(TBF-YT28FLH [YOGA Tablet2 8用])
を使用しています。光沢フィルムのように派手さはありませんが、反射しないので
目には優しい? 参考まで。(^^)v

書込番号:18902738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2015/06/24 15:25(1年以上前)

私はマグネットスリープ対応の手帳タイプのカバーを最初していましたが、
重量が220グラムと本機と合わせるとかなり重くなってしまい、外出先で使用
していると手が疲れてしまうようになったので、それは外して今は100均の
カバーに入れてます。たまに外でナビを使ったりもするので、落とさないように
慎重に持ってます。

書込番号:18903570

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 電池消費量について

2015/06/22 10:51(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:30件

ヨガタブ初代(wifiモデル)とヨガタブ2(simフリー)を交互に使用していますが、
ヨガタブ2の電池の減りの早さがかなり目立つので気になり始めました。
インストールしているアプリは両者ほぼ同じです。
そして使用方法もだいたい同じです。
ニュースアプリ、youtube、グルーポンなどなど

5時間くらい使用してヨガタブ初代は電池残量が10%減る位なのに対して
ヨガタブ2は2時間位で20%以上消費しています。
これは初期不良でしょうか?それともヨガタブ2では普通なのでしょうか。
価格コムで他の方の口コミを見てもバッテリに関しては星が4位上あるので不満はなさそうに思います。

大体同じ使い方をしているのに、ヨガタブ2の方が電池の減りが早過ぎるのでなんとかしたいのですが・・・

解決方法などありましたらどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:18896677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/22 11:17(1年以上前)

スレ主の電波受信環境は良好なのでしょうか?
SIMフリー機で電波を探しまくっていると、そのぶん余計にバッテリーを消費します。

あとAndroidのバージョンによる違いがあるかもしれません。
ファームウェアを最新状態に更新してみて下さい。

書込番号:18896717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2015/06/22 11:42(1年以上前)

フェムトセル2世 様

アンドロイドのバージョンは4.4.2でした。(最新バージョンですと表示されます)
また、家の中でのwifi接続で使用してのことなので電波を探しまわってるようなことはなさそうです。

ニュースアプリなど閲覧してるだけでも数分お気に減っていきます。
「明るさ調整」というアプリで輝度は明るさ50に設定しています。
ただ、ヨガタブが20なのでヨガタブ2も20にして試しても減りの早さを抑えることはできませんでした。
トルネモバイルを使用すると1時間番組で20%くらい使用してしまいます。

書込番号:18896762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/22 12:05(1年以上前)

私もスレ主様と同じように感じています。
初代ヨガタブレット(wifi)と比べると、電池の減りが早いです。
なんとかならないでしょうか?

書込番号:18896815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/22 12:09(1年以上前)

電源オプションの「電源プラン」は高パフォーマンスにはなっていないでしょうか?
小電力モードでお試しください。

書込番号:18896827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/22 12:21(1年以上前)

>家の中でのwifi接続で使用してのことなので電波を探しまわってるようなことはなさそうです。

では「SIMカードは差していない」という事ですね。

まず疑われるのは、
「本体側の不具合」「Google開発者アプリ」「自分で入れたアプリ」「モバイル電波受信状況」
のどれかでしょう。

問題を切り分ける必要があります。

1,工場出荷状態でバッテリー消費をチェックする。
2,工場出荷状態+Google系の基本アプリ(開発者アプリ等々)だけ更新したらどうなのか
3,工場出荷状態+Google系の基本アプリ+自分で選んだアプリまで入れてみる

1〜3を地道に試してみて自分で検証するしかなさそうです。
このまま修理に出しても「再現性無し」で送り返されそうですからね。

書込番号:18896848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2015/06/22 12:41(1年以上前)

ディスプレイの解像度の違いも影響していると思う。

書込番号:18896895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/06/22 16:02(1年以上前)

サトマキさん

そうですよね。個体差でもあるのでしょうかね。

Nandedaro-さん

電源管理確認しましたが、省電力モードの項目はなかったです。
「画面およびグラフィックエンジンの省電力」はオン
「画面がオフの時アプリを無効にする」はオン → 設定画面を開いてそれぞれのアプリに禁止マーク付けてます。

フェムトセル2世さん

すみません。勘違いしていたかもです。
SIMカード(楽天モバイル)は挿していますが、モバイルネットワーク設定のデータ通信を
有効にするのチェックは外しているので、電波を探しまわることはないと返事したのですが、
wifi接続中でも左側のLTEとか3Gを表示する部分で3Gになっていてアンテナが2だったり
3だったり切り替わっているので、これは電波を探しまわっているということになるので
しょうか。家の中で使用する時は、wifi専用にしたいのですがデータ接続はオフにしても
左側の3Gの表示はついたまま消せません。
これを電波が掴まないときになるバツマークにすれば電池の持ちも変わってくるのでしょうか。
フェムトセル2世さんは使用用途によって電池消費量は変わるとは思いますが、体感的に
電池の持ちは長く感じるのでしょうか。

神戸みなとさん

解像度だいぶ上がってますものね。
あと本体の裏がすぐ温かくなります。初期タブではならないのに。

書込番号:18897330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/22 17:24(1年以上前)

>これは電波を探しまわっているということになるのでしょうか。

なります。
SIMカードは抜いた状況で消費量をチェックすれば問題の切り分けができます。

書込番号:18897492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2015/06/23 07:59(1年以上前)

私のスマホは1650mAhという小容量のバッテリー、IPS5インチディスプレーなので消費電力も多いようです。
初期の設定のままだと、朝残量100%で起動させると昼には50%程度になり動画を見たりカーナビをさせると35%まで下がります。
そこで検索して節電することに。
結果、外に出る時はWIFIを切ってモバイルの3G通信だけにしてます、この方がバッテリー消費は少なくなるようです。
WIFIを入れているとWIFI環境になると繋がらないのに電波をひらいまくって電気を消費しているようです。
ディスプレイの明るさを出来るだけ下げています、これも有効です。
就寝時は電源をシャットダウンさせています。

Fonpadは3950mAhと容量も大きいのでスマホに準じた設定でほぼ満足なので就寝時もシャットダウンはさせずにスリープさせています。
使用がメールと短時間の動画再生だと2日ぐらいもちます。
就寝前に残量30%ぐらいでスリープさせると、翌朝には起動しないバッテリーを使い切った状態になることもあります。

書込番号:18899516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/06/23 11:57(1年以上前)

私のYoga2もスレ主さんと同じような電池の減り具合です。
でも電池の使用状況を確認すると「画面」が80%程度
喰っているので、こんなものかとあきらめてます。
ちなみにディスプレイの輝度はかなり落として使ってます。

電池の容量が少ないか腐ってるんでしょうかね・・・

書込番号:18900038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8493件Goodアンサー獲得:1099件

2015/06/24 08:20(1年以上前)

初代と2の電池消費量の違いを心配しているスレ主さんに、スマホや電池容量の異なる他のタブレットの話をして意味があるのでしょうか・・・。持ってないなら無理に口を出す必要もないと思うんですけどねぇ。

自分のyoga2はライトな使い方ですが、2時間で20%減るようなことはまずありません。

書込番号:18902727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/06/24 15:05(1年以上前)

皆様、様々なお返事ありがとうございます。

設定のモバイルネットワーク→優先ネットワークタイプを2Gにしてアンテナ表示をバツマークに変更し、以前までの3G表記でアンテナが1とか3とかいったりきたりするのは止まりました。これで室内でもアンテナレベルが動かなくなったので無駄な消費が抑えれたのか、少し長持ちするようになった気はします。気のせいかもしれませんが・・・。
ただ今度は消費電力でセルスタンバイ問題のようなことが起こってしまいました。
simカードにsmsはオプションで付けていないので、追加でつけるか迷っています。

書込番号:18903536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/24 15:27(1年以上前)

常時、こんな割合です。画面が80〜85%です。
タブレットスタンバイという項目は出たことないです。
wifi専用にするのでしたら、機内モードにしてwifiオンに。
外出持ち出し時だけ機内モード解除にしたらどうでしょう。

それにしてもFHD画面は電力消費が激しいです。
シャープや富士通がスマホで、省電力パネル売りにしてるのは、
伊達じゃないです。

書込番号:18903575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ひ・ろさん
クチコミ投稿数:8件

2015/07/05 18:10(1年以上前)

私も初期の8インチに比べてバッテリーの減り方が早いなと思いいろいろと試行してきました。
ところが最近すばらしい結果を得、むしろ初期8インチをしのぐほどになりました。
アプリ"DS Baterry baterry saver" でスクリーンオフ時deep sleepするで最強にセットすると
一晩たってもほとんど消費されていません。Deep sleepにするとwi-fi,simもoffになるので
スクリーンオン時はwi-fi or sim を手動でオンにしなければなりません。
まずは無料バージョンで確認してみてください。

書込番号:18938988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2015/07/07 17:42(1年以上前)

お返事遅くなりました。
申し訳ありません。
色々なご回答参考にさせて頂きます。
deep sleep battery saverも導入しました。
JuiceDefenderもとりあえずインストールしています。

家で使用する時は機内モードでwifiのみONにしたらタブレットスタンバイもなくなりました。
ありがとうございます。

deep sleep battery saverは本日導入しましたので、どれくらい効果があるか楽しみです。

書込番号:18944831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:13件

2015/07/11 22:27(1年以上前)

YOGA TabletとYOGA Tablet2両方使っています。
主にRazikoでの留守録です。
同じ設定で、YOGA Tabletと比較して電池の減りが早いですね。
自宅でWi-Fiで利用時、YOGA Tablet 95%残、YOGA Tablet2(機内モ−ド)61%
明確に違うと思います。

書込番号:18957463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:396件

私が,この機種を使用するとした場合,スマートフォンとして使用する時間よりも,タブレットとして使用する時間の方が圧倒的に長いと思います。
このタブレットは,約429gとかなり重たいのですが,これを耳に当てて携帯電話として使用することは現実的なことでしょうか。それとも,事実上,携帯電話として使用することは困難なのでしょうか。

書込番号:18895353

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/21 22:21(1年以上前)

YOGA Tabletには通話機能が無いので電話としては使えません。

書込番号:18895411

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60797件Goodアンサー獲得:16240件

2015/06/21 22:21(1年以上前)

普通の音声通話は出来ません。
どうしてもしたいなら、050やSkypeやLINE等で通話出来るでしょう。

書込番号:18895412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件

2015/06/21 22:23(1年以上前)

回答有難うございます。
スベック情報を見てみたら,マイク機能があったので,もしかすると,通話できるのかと思っていました。

書込番号:18895419

ナイスクチコミ!5


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2015/06/21 22:46(1年以上前)

IP電話であれば、おおざっぱに言えば、Androidタブレットであれば、通話できそうにも思えますが、実際には、マイクとスピーカの位置関係などに起因して、通話に適する、適さないが決まってきます。

この機種ではありませんが、

NTTコミュニケーションズの050Plusのページで
http://support.ntt.com/050plus/compatibleApparatus/search
YOGA TABLET 8 について、
『「本体内蔵のマイクとスピーカー」や「イヤホンマイク」で通話を行うと、通話相手側にエコー(音のこだま)が発生するため、 ご利用は推奨できません。Bluetooth機器でご利用いただくか、通話中にスピーカーモードに設定を変更するとエコーが軽減する場合があります。』
とあります。

タブレットはスマホと異なり、エコーキャンセル機能を装備していないことが多いように思いますが、
Bluetootヘッドセットをつける前提であれば、使える可能性があります。

書込番号:18895518

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2015/06/21 23:32(1年以上前)

ASUSのFonepadでデーター用SIMを入れてエレコムのヘッドフォーンマイクを使って050発信の通話をします。
それでも携帯には向かない大きさがわかり、5インチのスマホを買い足しちゃった。

タブレットでよかったことは、画面が大きいので5インチスマホと比べてメールの入力時の打ち間違いが少ない。
まあ2台あっても困らないので両機ともに使い分けてます。

書込番号:18895733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:979件Goodアンサー獲得:26件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオーナーYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度4

2015/06/22 08:51(1年以上前)

NTTやSBなどの通話用SIMを入れても、スピーカーやマイクは機能せず、結果、イヤホンマイクやブルートゥースでも使えないということなのかな。それとも、IP電話と同様に、実用的ではないけど機能し、イヤホンマイクやブルートゥースなら使えるのかな。

書込番号:18896451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/22 11:08(1年以上前)

>NTTやSBなどの通話用SIMを入れても、スピーカーやマイクは機能せず

データ通信と音声通話では利用している通信技術が違います。

おおざっぱに言うと、
050等の「IP電話(データ通信利用)」ではマイクとスピーカーさえあれば発着信可能ですが、
このタブレットには090等の「3G通話(音声通信利用)」で発着信する機能が非搭載という事です。
なのでダイヤラーアプリをインストールしても機能しません。

ちなみに3G通話機能は非搭載だが、SMSの送受信機能は搭載しています。
SMSは音声通信技術を利用している(データ通信ではない)ので、SIMカードを差すだけ(APN設定不要)で送受信できます。
もちろんデータ通信ではないのでモバイル通信やWi-Fiを切っても送受信可能です。


基本的に3G回線では音声通話とデータ通信の両方が利用可能ですが、LTE回線はデータ通信のみです。
なのでLTE中に着信があると自動的に3G回線に切り替えて(CSFB機能で)通話可能状態にしています。

機種によってはCSFB機能が非搭載なスマホも存在します。
たとえばAscend G6はCSFB非搭載なのでLTE中の発着信ができません。待ち受けしたいなら必ず3G回線に繋いでおく必要があります。


最近ではLTE回線でも音声通話できるようになった「VoLTE」が出てきましたよね。
CSFBはVoLTE普及までの繋ぎ的な機能なので、今後はVoLTEが主流になり、CSFBは廃止されていきます。

書込番号:18896702

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:979件Goodアンサー獲得:26件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオーナーYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度4

2015/06/26 09:21(1年以上前)

>>3G通話機能は非搭載だが、SMSの送受信機能は搭載しています。

>>基本的に3G回線では音声通話とデータ通信の両方が利用可能ですが、
>>LTE回線はデータ通信のみです。なのでLTE中に着信があると自動的に
>>3G回線に切り替えて(CSFB機能で)通話可能状態にしています。

他の機種の話なのかな?(それとも後半だけ?)
ちなみにSMSを利用できる状態にしてある本機のSMSの番号に
電話をかけるとどうなるのでしょうか? それともSMSは利用できない?

書込番号:18909222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/28 17:19(1年以上前)

>ちなみにSMSを利用できる状態にしてある本機のSMSの番号に
>電話をかけるとどうなるのでしょうか? それともSMSは利用できない?

SIMがデータ通信契約なら「音声によるご利用はできません」とメッセージが流れ、
音声通話契約なら「電源が入っていないため掛かりません」とメッセージが流れます。
これは本機に限らず、通話機能を持たないSIMフリー端末に共通する話です。

ちなみにSMSはSIMカードを差しただけで送受信できます。
端末側の設定は一切不要です。

書込番号:18917337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:979件Goodアンサー獲得:26件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオーナーYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度4

2015/06/29 12:56(1年以上前)

詳しい解説ありがとうございます。

書込番号:18920179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

外部ディスプレイ接続

2015/06/21 21:56(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

スレ主 mgon99さん
クチコミ投稿数:24件

どなたか教えてください。
以前はkoboを使用していてkoboのマイクロHDMI端子から地デジTVに接続し楽しんでいたのですが、
この機種を購入してみてマイクロHDMI端子が無い事に気づきました。
そこで調べてみたところ MHL対応であればマイクロUSB端子から、変換ケーブルを使用して地デジTVのHDMI端子に接続できるらしいのですが、
この機種でそれが可能かどうか、
実際に外部ディスプレイに接続されている方がおられましたら その方法を教えていただけませんでしょうか。

書込番号:18895303

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2015/06/21 22:53(1年以上前)

Chromecastで、Yogatablet 2の画面をミラーリングできたという書き込みがあります。


chromeCastで画面のキャストできました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000703687/SortID=18300460/

Chromecast
http://kakaku.com/item/K0000658728/
最安価格(税込):4,000円

書込番号:18895549

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面の変更の仕方

2015/06/21 15:16(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

スレ主 梅ピコさん
クチコミ投稿数:9件

ロック画面がプリインの画像からしか選択できません。

プリインホームの右下・が縦3つボタン→壁紙 でプリイン画像を選ぶとトリミング設定画面にて、デスクトップ画面かロック画面かを選べますが、その他の画像を選ぶとロック画面に設定できません。

画像保存フォルダの問題かと思いLockScreenフォルダに画像を入れてもロック画面に設定できません。

どなたかご存知のかた教えて下さいm(__)m

書込番号:18893937

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/21 17:09(1年以上前)

隠しフォルダ?の
.lelauncher/wallpaper
に希望画像ぶち込んでください。
それで選択肢に出現。

書込番号:18894236 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 梅ピコさん
クチコミ投稿数:9件

2015/06/21 19:12(1年以上前)

無事できました、ありがとうございます!

書込番号:18894636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホン端子が入りません

2015/06/19 23:40(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

スレ主 ten10donさん
クチコミ投稿数:4件

教えてください。
スマフォやiPodで使用していたヘッドホンの端子が半分ほどしか入りません。
違うタイプの端子でしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:18888599

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/06/20 00:55(1年以上前)

スマフォ、iPod用イヤフォン端子

一般のヘッドフォン端子

スマフォやiPodのヘッドホンの端子は白い絶縁部分の3個です(4極)
その端子は一般のヘッドフォンジャックには刺さりません。

書込番号:18888825

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/06/20 00:57(1年以上前)

一部訂正

一般のヘッドフォンジャックには刺さりません。

一般のヘッドフォンジャックとは(刺さっても)互換性がありません

書込番号:18888835

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/06/20 04:36(1年以上前)

製品カタログ

製品カタログ ※4

前に同じようなの見ました、「初期不良で交換」だったかな。
「部品の加工精度が悪くて、入らなかった。」ような。

強く押し込むと固着する恐れがあるので、購入店の店員に現状を視て貰って、処置した方が良いでしょう。
もしも、店員が刺さる商品を提案した場合、動作確認して、ご購入されると良いです。

製品カタログに、記載が有るが、※4で限定している。
店員に「何れが使えて・何れが使え無いか」確認しておくと良いでしょう。

書込番号:18889047

ナイスクチコミ!2


スレ主 ten10donさん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/20 04:47(1年以上前)

ありがとうございます。
販売店で確認してみます。

書込番号:18889053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2015/06/20 05:59(1年以上前)

お早うございます。

これ、端子が渋いだけですよ。グッと力を込めてエイッと押し込めばパチンと奥まで挿さります。壊れることはありませんからご安心下さい。違う機種ですが似たような質問があって解決しています。

書込番号:18889111

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/06/20 09:10(1年以上前)

スマフォやiPodで使っていたのですから、
そのヘッドホンの端子はミニプラグ(オス)ですね。
このタブレットも同じミニジャック(メス)ですので
ミニプラグなら問題なく挿さる筈です。

ただ、プラグもジャックも規格内での大小のバラツキは有りますので
挿し辛かったり、挿し易かったりします。
丁寧に挿してみては?

因みに、ステレオで音が聴ければ良いのでしょうから
一般的な3極(線2本)で問題ありません。
(お持ちのヘッドホンも3極だと思います。)

書込番号:18889463

ナイスクチコミ!0


スレ主 ten10donさん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/20 09:30(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
3個試しましたが、どれも途中まで7割程度しか入りません。
強く挿してみても全く入らないため、販売店に連絡してみます。

書込番号:18889526

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/06/20 13:36(1年以上前)

なら、ジャックの不良ですかね。
穴の中を較べてみると、本機だけ内側に何か出っ張ってるかも。

書込番号:18890210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ten10donさん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/25 00:25(1年以上前)

皆さん
コメントありがとうございました。
初期不良対応していただき、解決しました。
イヤホンジャックを覗いて見ると、不具合品はプラスネジの頭が見えていましたが、良品にはありません。
このネジが原因と思います。

書込番号:18905304

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーを新規書き込みYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
Lenovo

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <828

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング