YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー のクチコミ掲示板

2014年12月上旬 発売

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

  • 視野角178度で解像度1920×1200のIPS液晶を搭載した8.0型タブレット。
  • 6400mAhの2セルリチウムイオンポリマーバッテリーを搭載し、約5時間の充電で、最大約18時間使用できる(Wi-Fi使用時)。
  • 利用スタイルは、読書向け「ホールド」、タイピング向け「チルト」、動画視聴向け「スタンド」、壁掛けの「ハング」など4種類。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー の後に発売された製品YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーとYOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリーを比較する

YOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリー

YOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリー

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年11月

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 5.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MSM8909/1.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオークション

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー のクチコミ掲示板

(598件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーを新規書き込みYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

Word for Androidがインストールできません。

2016/03/28 22:18(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

スレ主 6717さん
クチコミ投稿数:6件

過去のログで、Word for Androidはこの機種で使えるとの情報で、
このタブレットを購入しましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000718685/SortID=18914145/#tab

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.word&hl=ja
にて、インストールしようとすると、
「このアプリはお使いの端末に対応していません。」と表示されてしまいます。
対応していないという事でしょうか?

他にWordやExcelの動作するアンドロイドタブレットも所有していますが、APKファイルをコピーして、この機種でインストールして動作するでしょうか?

購入したばかりですのでVerは4.4.2のままです。
Wi-Fi設定とGoogleアカウントのみ設定しました。

よろしくおねがいします。

書込番号:19737946

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2016/03/29 05:59(1年以上前)

>対応していないという事でしょうか?

自分の端末はGoogle Playから普通にインストールできましたよ。
今は5.0にアップデートしましたが、インストールは4.4の時に行いました。

書込番号:19738633

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/29 07:04(1年以上前)

他の端末と同じマイクロソフトアカウントでサインインしました?

もし、他の端末の影響が考えられるなら、他の端末では使っていないマイクロソフトアカウントでサインインしてはと思います。

書込番号:19738701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 6717さん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/29 21:32(1年以上前)

>エメマルさん
>papic0さん

お返事ありがとうございます。

何度試しても、
「このアプリはお使いの端末に対応していません。」と表示されてしまいます。
タブレットから直接Google Playで試しても、同じ結果になります。

マイクロソフトアカウントでサインインもしてみましたが、変わりません。
別のタブレットは、マイクロソフトアカウントでサインインしてませんが、インストールされて動作しています。

APKファイルも試そうとしたんですが、知人から「MSのは入れても動かない」と言われてしまいました。

今晩もいろいろ試してみようとおもってますが、
5にアップしたら入りますでしょうか?


書込番号:19740651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2016/03/29 21:38(1年以上前)

>他の端末と同じマイクロソフトアカウントでサインインしました?

インストールが出来ないのに、マイクロソフトアカウントって必要ですか?
ちなみにマイクロソフトアカウントと全く紐づいていないGoogleのアカウントで問題なくインストール出来ています。

書込番号:19740678

ナイスクチコミ!1


スレ主 6717さん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/30 14:16(1年以上前)

昨晩から、5にアップしてみたり、いろいろ試してますが、
やはりインストール出来ません。

Outlook、OneNoteはインストールして動作しました。

Word、Excel、PowerPointは対応してないと表示されてしまいます。

個体の問題でしょうか?
販売店に交換を願ってみようと思います。

書込番号:19742631

ナイスクチコミ!0


スレ主 6717さん
クチコミ投稿数:6件

2016/04/04 21:30(1年以上前)

その後、販売店で交換していただきましたが、
個体替えて、店頭でもインストールできないので、Googleアカウントの問題ではないかと言われています。

Google Play サポートへの電話してみます。

書込番号:19759065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

縦置きできますか?

2016/03/01 15:34(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

スレ主 clio5000さん
クチコミ投稿数:61件

お気に入りのアプリが「縦」強制なのですが、この機種は、縦置きはできますか?
別途サードパーティーのスタンドを用意するしかありませんか?

書込番号:19646591

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:7件

2016/03/01 16:27(1年以上前)

残念ながら、縦置きするにはタブレット用スタンドが必要になります。

書込番号:19646706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:4件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度4

2016/03/04 12:18(1年以上前)

不安定ですが、かろうじて垂直に立たせることはできます。

書込番号:19655743

ナイスクチコミ!3


スレ主 clio5000さん
クチコミ投稿数:61件

2016/03/05 22:39(1年以上前)

ありがとうございます。縦置きはスタンドで検討します!

書込番号:19661666

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

切替が自動的?

2016/02/24 01:39(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:844件

この機種は、家ではWiFi、外ではSIMと、自動的に切替してくれるのでしょうか?

また地下鉄等ではMANTAで、コンビニでは設定で、スタバでは設定で接続すると、自動的に立ち上がって、

仮メールアドレスと仮パスワードを入力すると、ホームページやインターネットに繋がるのでしょうか?

書込番号:19623557

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2016/02/25 15:11(1年以上前)

 当方の場合、自宅等に無線LAN環境がありますが、基本的に自宅および自宅外(通勤の電車内・公園・オフィスでの昼休み)でもSIMを使っています。

 自宅に帰って使う場合も短時間であればSIMを使いますが、SIMの残量が少ない場合や長時間使用する場合は、手操作で、機内モードにし、かつ、wifiをオンにして、無線LAN環境で使用します。

 SIMと自宅LANの接続ですので、ネットに接続する際に、いちいちパスワードなどは入れません。 

 もしかすると自動的に切替るアプリがあるかもしれませんが、皆さんどうしているんでしょうかね?

書込番号:19628638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/25 20:44(1年以上前)

>情報選択さん>ナカオジサンさん

節電アプリで、wihi接続を切るかどうか決められるようです。
wihi電波は自宅では最強ですが、出先で電波が弱いとき、
あれこれwihiサーチするときに電気を食うようです。
「弱いときにwihi接続を切る」の設定がいいのではないでしょうか。

書込番号:19629510

ナイスクチコミ!3


Sakura666さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/25 22:43(1年以上前)

automatelt または llama
というアプリが使えるかもです
いろいろな環境条件で設定を自動的に切り替えたりアプリを起動したりと
いれいろな事が出来るアプリです
設定は条件の組み合わせと動作設定で行います

タブレットでは使用してないですがスマホのほうでは
自宅付近になったらwi-fiをonにしてwi-fiにつなげてマナーモード解除や
自宅付近から離れたらwi-fiをoffにしてマナーモードっていう感じで使ってます

書込番号:19630079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件

2016/02/28 00:19(1年以上前)

ナカオジサンさん、レスありがとうございます。

Sakura666さん紹介の automatelt またはllamaが使えそうですね。


nomeyautaeyaさん、レスありがとうございます。

節電アプリを教えて下さい。


Sakura666さん、レスありがとうございます。

automatelt またはllamaの iOS版、windows版はないようですね。

書込番号:19637993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/29 11:55(1年以上前)

1050Lを使ってますけどWi-Fi,LTE共にONにしておけば、
登録済みのWi-Fiが使える所ではWi-Fiに自動につながって圏外になればLTEに自動で繋がりますよ。
使ってるスマホも同じ挙動なのでAndroid標準の機能で出来るのではないのかなぁ。

書込番号:19642698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

自動回転しません...

2016/02/22 12:08(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

はじめまして2年目のユーザーです。

昨晩から自動回転しなくなりました。
*設定-ディスプレイーyogaスマート回転、画面の自動回転は
チェック済み
*メインページの隠し画面の自動回転画は確認ずみ。。

直し方、ご教授下さい。


書込番号:19617254

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/02/22 12:15(1年以上前)

センサーが故障でしょう、ユーザーが直すことはできないかと。
う〜〜ん・・・Lenovo。

書込番号:19617277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:83件 wrongwrongな開発日記 

2016/02/22 15:55(1年以上前)

>ぞうずおう01さん
必殺再起動!……は恐らく試されてらっしゃいますよね。
センサーの故障であれば手出しできないでしょうね……。

書込番号:19617844

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

その際、留意点などございますでしょうか?
当方未だにガラケーですので何か致命的な勘違いなどをしていないかと危惧しています。

書込番号:19602769

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2016/02/18 14:53(1年以上前)

>第5回 日本より快適? 台湾でデータ量無制限のプリペイドSIMを試してみた
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/yamaguchi_kenta/070200009/?rt=nocnt
>【台湾】プリペイドSIMカード・携帯電話購入方法(桃園・松山・高雄空港)
http://twja.blogspot.jp/2012/05/taiwantaipeikeitaiprepaidsim.html

書込番号:19602789

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/02/18 15:03(1年以上前)

SIMフリー端末は世界中どこでも、どこの通信事業者でも使える万能という意味では無いので
誤解しない方が良いですよ。

SIMロックされてないだけなのです。

・各国の無線機として承認されてるか(日本で言う技適)
・利用する国、通信事業者の通信方式に対応しているか

この2点は事前調査が必要です。

書込番号:19602817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/02/18 17:28(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>キハ65さん

ありがとうございます。メーカーに問い合わせてみようと思います。

書込番号:19603152

ナイスクチコミ!0


cust.satさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:59件

2016/02/18 18:50(1年以上前)

何故 ガラケーです。と書かれたのか判りませんが、「基本 関係ない事なので」

メーカーに聞かれても、スペックに書かれている「対応バンド」教えてくれるだけですよ。
メーカースペックでは、下記なので LTE でなけれ、問題無いと思います。
※6 無線アクセス方式の対応規格はLTE(FDD LTE Band 1/3/5/8/19)、W-CDMA(Band 1/2/4/5/8)、GSM (850/900/1800/1900MHz)となります。
 気をつけるのは「APN」設定の意味、理解されておくことと思います。

書込番号:19603409

ナイスクチコミ!0


budsさん
クチコミ投稿数:12件

2016/02/19 14:22(1年以上前)

この機種ではありませんが、12月に台湾旅行(主に台北)したときにプリペイドSIMを購入し、NEXUS7(2013) LTEに入れて使用していました。全く問題なくとても快適でした。
空港でプリペイドSIMを購入されるのであれば、設定までやってもらえる場合が多いようなので、心配するような事はあまりない思います。
私の場合は、台北松山空港着だったので中華電信のみでしたが、桃園国際空港の場合には何社かあるようです。

書込番号:19606442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/02/21 19:29(1年以上前)

台湾やフィリピンでこの機種を使いましたが、確かSIMを挿入するだけで、特に設定要らず自動的に通信できたと思います(苦労していないので、記憶していません!どうも初めからメジャーな外国の通信会社は自動設定の様です)。
遅いと感じないで使えました。参考のため、中華電信の場合、APNはINTERNETです。4G設定と再起動位は必要だったかも知れません。
SIMは自分で押して切り取ってサイズを決めるのですが、マイクロサイズよりナノサイズになりやすい様でした(枠だけですので、一緒に挿入すれば問題ありませんが、取りだしにくくなるかもしれません)

フィリピンでは場所と電話会社の設備が悪いためか、4Gにほとんどならず、
かなり遅くストレスになりましたが、ドコモの4Gルータよりはバンドの関係か使えました。
ここでは、あまりにもドコモルータが遅く使えないので、
急遽SIMを本機に入れ替えましたが、特に設定せず、使えました。
一応APN等確認しましたが、自動的に事前調査と異なったものが設定されていました。
事前調査の設定にも変えてみましたが、特に変わらず自動設定で良かった様でした。

いずれにせよ、外国でGoogleマップと検索が使えるのは便利です。
楽しんで来てください。

書込番号:19614830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初期設定及びインターネット開通の手続き

2016/02/20 10:42(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:130件

こんにちは。
友人が購入検討しています。
自分はyogaを持っていますが、2は前機種よりどのような進化があったのでしょうか?
また、友人宅はネット環境皆無のため、この機種購入後simを使ってネットできるような手続きの方法を心配しています。
自分はocnのsimとセットの購入だったのですが、別々購入の場合の初期設定はどのような手順でやるのかがわかりません。
自分がどうやって開通させたかもほぼ記憶になく困っています。
タブレットのネットの設定は、他のインターネットに接続された機器で行うのでしょうか?
Simは、たぶんocnにすると思いますが、確実ではありません。
友人はiモードのガラケーを使っています。

書込番号:19609181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2016/02/20 13:23(1年以上前)

>ピコビーバーさん

SIMカードの設定はタブレットのみで大丈夫ですよ。
本体にカード挿して設定画面から出来ます。

書込番号:19609670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2016/02/20 14:41(1年以上前)

違いについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000718685/SortID=19577975/

OCNモバイルは電話サポートがいいと思うので最安プランで申し込んでみる。
SIMはamazonでデータ通信専用を587円、SIMタイプはマイクロSIMです。

書込番号:19609867

ナイスクチコミ!0


cust.satさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:59件

2016/02/20 15:23(1年以上前)

 Sim と 機器 別々に購入される場合
Sim 利用では 次の手順が必要です。
@ Amazon 等で Sim 購入。
A ネットに接続されている機器「パソコンでも、あなたのタブレットでも」で、
該当Sim サイトに接続し、利用開始手続きを行う。
 利用者情報・支払い情報
B 機器にSim を入れ,APN登録をする。「Ocn Mobile One・ Iijmio・Biglobe」等の
大手 格安Simなら、事前設定されているので、基本 選ぶだけです。

書込番号:19610023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件

2016/02/20 21:59(1年以上前)

>cust.satさん
>Cafe_59さん
>aruym-myuraさん

ご回答ありがとうございました。
友人に話したら安心してました。
早速購入したようです。
またわからないことがありましたらお力をお借りします。

書込番号:19611572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーを新規書き込みYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
Lenovo

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <829

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング