YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー のクチコミ掲示板

2014年12月上旬 発売

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

  • 視野角178度で解像度1920×1200のIPS液晶を搭載した8.0型タブレット。
  • 6400mAhの2セルリチウムイオンポリマーバッテリーを搭載し、約5時間の充電で、最大約18時間使用できる(Wi-Fi使用時)。
  • 利用スタイルは、読書向け「ホールド」、タイピング向け「チルト」、動画視聴向け「スタンド」、壁掛けの「ハング」など4種類。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー の後に発売された製品YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーとYOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリーを比較する

YOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリー

YOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリー

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年11月

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 5.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MSM8909/1.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオークション

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー のクチコミ掲示板

(598件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーを新規書き込みYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

他の人に譲る場合の処理

2017/08/16 16:10(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:495件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度4

別のタブレットを購入したので、このタブレットをオークションに出すか知人に譲ろうと思います。
その場合、設定画面の「バックアップとリセット」でデータの初期化すれば良いのでしょうか?
他に何か注意事項はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:21121329

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/16 16:21(1年以上前)

>むーん・らいとさん

Googleアカウントが本機に同期されていれば、同期を解除し、
次に、書かれておられるように、
設定画面の「バックアップとリセット」でデータの初期化
を実施してください。

書込番号:21121355

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/16 16:39(1年以上前)

>むーん・らいとさん

同期を解除、と書きましたが、訂正します。

本機に登録しているGoogleアカウントを本機から削除し、その後、
設定画面の「バックアップとリセット」でデータの初期化を実施してください。

他のスレッドのにわたしが、書きましたレスを転記します。

2017/06/19 09:58
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017098/SortID=20907905/#20979153
本機の初期バージョンは、Android5.0ですが、Androidをバージョンアップしている場合には、注意が必要ですね。

■Android 5.1端末を他人に譲渡するときはDevice Protection(端末保護)に注意
https://magazine.synapse.jp/info/post-4904
抜粋
これは「Device Protection(端末保護)」と呼ばれる機能で、Android 5.0 以降がプリインストールされていて、現在 Android 5.1 以降を搭載した(初期のOSバージョンが5.0以降で、アップグレードなどで5.1に上がった)端末に新しく追加された機能です。

これは端末を初期化する際、Googleアカウント(Gmailアドレス)を設定したまま初期化の処理を行うと再設定時にも初期化前に設定していたGoogleアカウントとパスワードを入力しないと初期設定に進めないというもの。
紛失などにより、悪意ある人に端末が初期化・悪用されるのを防ぐための機能です。

そのため、Android 5.1以降のOSの入った端末を他の人に渡すときは、端末からGoogleアカウントを削除後に、初期化を行う必要があります。
書込番号:20979153

書込番号:21121399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/08/16 17:09(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/001/005/1005347/

書込番号:21121445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

Lenovo yoga tablet2-830Lを1年ほど前に購入したのですが、電源を入れると画面はつき、最初のロゴは表示されるものの、それ以上は進まなくなりました。

ネットなどで検索して、
音量+-&電源ボタンで中国語と英語オンリーの「ファームアップモード」
音量+&電源ボタンでドロイド君が出てくるブートローダーへ移行はするものの、何を触っても、『Please Wait...』となったまま、特に動かないのですが、どうにか復帰できないものでしょうか?
最悪でも初期化出来ればいいとは考えているのですが…

ちなみにブートローダー内にfactory resetの項目はありません。
誰か知恵を貸していただけないでしょうか?。゚(゚´ω`゚)゚。

書込番号:20923187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/13 15:43(1年以上前)

>綺麗な花咲かせろよ\(°∀° )/さん

私も以前何度か同じ症状になったことがあります。
使っている最中にも突然ロゴマークが出て
止まってしまったこともあります。

ご指摘の通り、音量ボタン+起動SWの長押しで
直りました。もう一度やってみて下さい。

書込番号:20964678

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

故障が起きる確率

2015/08/24 21:59(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

とてもこちらの製品をほしいと思っているのですが、一ヶ月後に長期渡米を予定しており、渡米直前・渡米後に修理が必要な故障や不具合が起きれば、買った意味がなくなってしまうので、二の足を踏んでいます。
機能性・価格からこの商品がよいと思っているものの、不具合のお話も少なくはなさそうです。実際のところをすでにこちらのメーカー・商品を利用している方の率直な感想をいただけたらと思います。
不良品に当たるかは一か八かで、買ってみるしかないのでしょうか?そんな賭けになるのなら、いっそipadにしようかと悩んでいます。

書込番号:19080428

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/08/24 22:45(1年以上前)

購入後のサポートや修理を考慮にいれるとiPadの方が良いかと思います。
やはりLenovoはLenovoなのです。

もちろん、価格で割り切るのならLenovoでも良いです。

書込番号:19080609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:46件

2015/08/25 01:52(1年以上前)

>こちらのメーカー・商品を利用している方の率直な感想をいただけたらと思います。

では率直な意見を書きます。

小さな不具合は別として、致命的な故障率が低いのはSONYやAPPLEだと思います。
LenovoやASUSでは何度か痛い目に遭ってますので、もし私が長期出張等なら絶対に避けるメーカーですね。

言語的な障壁さえ乗り越えられるなら現地APPLEサポート相手に困ることは無いでしょうし、SONYも優秀な社員が迅速・柔軟に対応してくれます。
でもASUSは「海外ASUSとは別会社なので対応出来ません」と平気で断る会社です。
Lenovoも何とか対応はしてくれると思いますが規定外の事案だととにかく時間が(期間が)掛かります。

「もしも」があると困るなら価格ではなくメーカーで選ぶべきです。

書込番号:19081103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/08/29 16:18(1年以上前)

故障に関してのご心配だけでしたらiPadをお勧めしますね。
iPadなら世界中何処でもサポートを受けられます。

書込番号:19092882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:34件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度5

2015/09/01 23:47(1年以上前)

買ってから、一ヶ月二ヶ月は、試せる時間がないなら、買わない方が良いですよ。
私みたいにラッキーなら、致命傷のない機に当たりますよ。
買って即持っていくなら、そして、iPadを買えるなら、そちらにした方が絶対良いです。
安心料と時間を買うのですから。

リスクの分、レノボは安いのです。

書込番号:19103128

ナイスクチコミ!1


裕華さん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/27 20:34(1年以上前)

購入後すぐに電源が入らなくなり工場へ送ったが「特に異常なし」とのことで返却されたのが1年程前のこと。
その後、おっかなびっくりで使い続けたが先日、突然電源が入らなくなったのを機に別のタブレットを買い換えました。
不良品をつかまされても全ては自己責任。アフターもおざなりでしたのでレノボ製品はもう2度と買うことはないと思います。
しかしこれ個体の不良というよりも製品自体が不良品なのじゃないかなぁ・・・全てにおいてあまりに華奢すぎです。

それと、車でチャージしていて充電の%がどんどん減って行っていたのですが、現在他社製品に乗り換えたら
車からのチャージもすんなり出来てます。

はっきり言って安かろう悪かろうの典型的な製品だと思います!!

書込番号:20771900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC接続ができません

2016/12/18 21:35(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

PC接続ができません。
@専用ケーブルにPCと接続すると、CDドライブとして、「Lenovo_Suite」が認識。
A「Lenove Suite」を「開く」いて、「Lenovo_Suite.exe」をダブルクリックしても、何の反応もなし。
B「デバイスマネージャ」を開くと、「ポータブルデバイス」の「MTP」に「!」が付いている。
Cデバイスの状態は、「レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェア デバイスを開始できません。 (コード 19)」

上記症状で、現在はAirdroid使用して、PCとデータのやりとりをしていますが、やはり不便です。購入当初から同様な症状であり、我慢していましたが、解決方法を知っておられる方がいましたらお願いします。ちなみに、PCのOSはWindows 8です。

書込番号:20495009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2017/02/28 09:32(1年以上前)

@専用ケーブルにPCと接続すると、CDドライブとして、「Lenovo_Suite」が認識。
A「Lenove Suite」を「開く」いて、「Lenovo_Suite.exe」をPCのデスクトップにコピー。
Bデスクトップにコピー「Lenovo_Suite.exe」を右クリック→『管理者として実行』をクリック
C【Lenovo_Suite】のインストールが始まったら画面の指示に従ってソフトをインストール

上記の手順でいかがでしょうか

書込番号:20697478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

simフリーとは

2017/01/11 10:16(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ほんとに初心者で申し訳ないのですが質問です。
simフリーを検索しても意味がよくわからなかったので
伺いたいのですが、今までMediaPad T1 8.0というタブレットを使っておりまして、
用途は家でのドラマ視聴、アプリなどです、回線は家にある無線wifiを使っています。
そろそろ買い換えようと思い、これを発見したのですが、simフリーというのは、
同じように家で使おうとした場合、simというものが必要になってくるんでしょうか?
それとも従来通り、家のwifi回線だけでドラマ視聴、アプリ等で使用できるのでしょうか?お願いします。

書込番号:20559111

ナイスクチコミ!2


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2017/01/11 10:34(1年以上前)

俗に言う「SIMフリー」というのは、正確には「SIMロックフリー」のことです。
SIMロックとは、携帯各社(docomoとかauとか)が自社のSIMしか使えないように端末をロックすることであり、SIMロックフリーとはSIMロックから自由になる、すなわち、SIMロックされていないという意味です。要するに、この端末はどの会社のSIMでも使用可能ですよ、という意味です。

書込番号:20559136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度5

2017/01/11 10:36(1年以上前)

SIMカードを挿入しなくてもWi-Fiだけでご利用頂けます。

スペック的には良いのですがモデル的に古い部類に入るのでこのモデルはおすすめできませんけど。

書込番号:20559139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/01/11 12:33(1年以上前)

simを入れなければ、WiFiモデルと同じ使い方になります。

書込番号:20559362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/01/11 12:56(1年以上前)

SIMフリー機とは、特定の通信事業者のSIMのみに限定されていない、という意味です。

かといって、どの通信事業者のSIMでも使える、という意味ではありません。

SIMを入れずに、WiFi環境でインターネットに接続することもできます。

書込番号:20559417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/01/11 20:14(1年以上前)

拝見しました

すでに他の方が書いてますが
お家にあるネット回線でWi-Fi接続又街中のフリーWi-Fi接続で使う分には問題ありません

Simフリーつきはドコモ回線やau回線などSIM会社のデータSIMを契約して本当にSIMを取り付けすれば
携帯やスマートフォンの様に外やお家でWi-Fiなしでも使える様になる

電話に例えると特定の場所でしかつかえない固定電話=Wi-Fi どこでも使える携帯電話=SIMフリー

なので家中Wi-Fiだけなら問題ないかと

では

書込番号:20560331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/01/11 21:36(1年以上前)

皆様大変親切に詳しく説明してくださりありがとうございました。
wifiあるならsimがなくても良いということなので、
安心して購入できそうです。本当に助かりました、ありがとうございました。

書込番号:20560616

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/11 22:18(1年以上前)

大体理解されたようですが一応

タブレットで通信する(インターネット)には通常
@Wi-Fi
Aモバイル回線
のどちらかを使います。(スマフォも同じ)

MediaPad T1 8.0は@のみ
この機種を含む"SIMフリー"と付いている機種は@とAどちらにも
対応していると言うことです。

Aを使うにはSIMカードが必要ですが
SIMフリーとは"使うSIMカードに制限が無い"と言うことです。
ただし、制限が無いからと言って必ずしも使える(通信できる)わけではありません。
対応周波数がタブレット機種によって違うので使いたいSIMにタブレットが対応している必要があります。
因みにドコモ、au、ソフトバンク、Yモバイルなどは、この制限が掛かっています。(SIMロック)

これを踏まえて回答します。

>simフリーというのは、同じように家で使おうとした場合、simというものが必要になってくるんでしょうか?

Wi-Fiも使えるのでSIMカードは不要です。

>それとも従来通り、家のwifi回線だけでドラマ視聴、アプリ等で使用できるのでしょうか?

その通りです。

タブレットを外に持ち出さずに家だけで使うならSIMフリー機は不要です。(SIMは挿す必要がない)
一般的に、SIMフリー機よりWi-Fi専用機(SIMが使えない)の方が安いです。

書込番号:20560775

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/01/11 22:37(1年以上前)

SIMフリーは文字通りに捉えるとSIMがフリーなとなるけど、日本では意味合いが異なってきます。

SIMロックされてきたのが当たり前だったので、その逆のSIMロックされていない端末の事
SIMフリーと言うよりも「SIMアンロック」と言った方が解り易いです。

SIMフリーと言う字でどこのSIMでも使えると勘違いされやすいのですが
実際は各々の端末ごとに対応する通信規格が異なるので
自身で調べてから選ぶ事になります。

これを勘違いしてる人は実際にものすごく多いです。

自宅のWi-Fiでのみ使用するならば、SIMフリー端末を選ぶ理由は無いので
Wi-Fiが使える機種を選びましょう。

書込番号:20560855

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

ガラケーSIMは認識するのでしょうか?

2016/09/21 00:46(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:975件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオーナーYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度4

この機にガラケーのSIMを入れたら通話は無理としても、SMSは送れたりするのでしょうか?

書込番号:20221909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/09/21 00:58(1年以上前)

このタブレットは、手元に無いので分かりませんが。
ガラケーのSIMが、でかすぎて挿らなかったよ、私のは。

ガラケーの購入店にも聞い方が速く判るよ。

書込番号:20221927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/09/21 05:16(1年以上前)

以下、色々リスクが多いので、やめておいた方が無難だと思います。

SMSは通話回線(3G)を使うのはご存知と思いますが
この機種の3GはW-CDMA(Band 1/2/4/5/8)対応なので、少なくともau(CDMA2000)はNGです。
ドコモ(Band 1/6/19)かソフトバンク(Band 1/8/11)ならSMSが使える可能性はありますが契約プランによります。
また、ガラケーのSIMカードは標準サイズでしょうから、本機のmicroより大きいです。
ですので、キャリアで手数料支払って交換してもらうか、リスク承知でご自分でカットする必要があります。

書込番号:20222094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度5

2016/09/21 09:50(1年以上前)

この機種のオーナーさんみたいですし、人に聞かずともご自身でやってみれば自己解決するのでは?と思いますが。

ガラケーはその多くは標準SIMまたはmicroSIMでこのタブレットは既知のとおり、後者のSIMです。

ガラケーのSIMなんか使うくらいであれば対応しているMVNO業者と契約してSMSをお使いいただいた方が無難ではないかと。

書込番号:20222575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2016/09/22 07:15(1年以上前)

最近のガラケーはmicro SIMなのでサイズ的には問題ないでしょうが、FOMA SIMは認識しませんでした。
試しに余っていたXiのデータ契約、SPモードなしのSIMで試してみましたがSMSは出来ました。
ガラケーの購入店に聞いたところで、速く判るどころか「試したことがないのでわからない」って言われるだけでしょうね。

書込番号:20225472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:975件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオーナーYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度4

2016/09/22 16:43(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。結局、自分で試すしかないと思い、やったら成功しました!何でしたかと言うと、ラインでID検索の制限を解除したかったからです。それだけの目的のためにわざわざ契約するのも嫌なので、自分でカッターで切りました。ガラケーに戻しても使えてます。ドコモ系の格安SIM(マイクロサイズ)とソフバンのガラケーSIM(通常サイズ)しかなかったんです。一応報告まで。

書込番号:20226991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/09/22 20:44(1年以上前)

ナイストライでしたね。

書込番号:20227748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:975件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオーナーYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度4

2016/12/27 06:31(1年以上前)

ガラケーをauに変えたのですが、auのSIMでも、Lineの認証はできました。auのSIMということは認識してくれるようですね。一応参考までに。

書込番号:20517375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2016/12/28 05:50(1年以上前)

>auのSIMということは認識してくれるようですね。

この端末にauガラケーのSIMを入れてSMSが出来たということでしょうか?

書込番号:20519656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーを新規書き込みYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
Lenovo

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <829

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング