YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
- 視野角178度で解像度1920×1200のIPS液晶を搭載した8.0型タブレット。
- 6400mAhの2セルリチウムイオンポリマーバッテリーを搭載し、約5時間の充電で、最大約18時間使用できる(Wi-Fi使用時)。
- 利用スタイルは、読書向け「ホールド」、タイピング向け「チルト」、動画視聴向け「スタンド」、壁掛けの「ハング」など4種類。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 9 | 2016年1月5日 07:55 |
![]() |
1 | 2 | 2015年12月17日 23:44 |
![]() |
2 | 4 | 2015年12月5日 12:24 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年11月28日 12:08 |
![]() |
3 | 8 | 2015年11月21日 22:02 |
![]() |
16 | 8 | 2015年11月16日 02:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
つい先日 YOGA 2-830Lを購入しました。初期チェックをしている中で、GPSの精度について不信な点があったため、位置情報取得方法を「端末のみ」として、「AndoriTS GPS Test」や「GPS Test」というアプリを使用してGPSの補足状況を調べたところ、屋内では全く掴むことができません(Viewが0〜1、USEは0)。車の屋根の下でも掴めず、完全に屋根の無いところに出てやっと掴めるといった具合です。同じ条件で調べたnexus5では屋内でも車の中でもしっかりと掴んでいます(Viewが13、USEは10)。
販売店に相談したところ、GPSとしては、室内では掴めないのが正常で、nexusが掴めているのはnexusの精度が良いからだと言われたのですが、皆さんのYOGA2ではどうですか?特に830Lを使用している方にお聞きしたいのですが、タブレットはこれが普通なのかということも知りたいので、他のタブレットを使用されている方もよろしければ教えてください。よろしくお願いします。
2点

この端末の仕様ですって言われたら言い返せないところではあると思いますが
GPSの仕様ですというのはさすがに不親切ですね…
タブレットナビと名前がついてるやつですが
完全に同じ条件とは言えないけど
5000円で買ったミクタブでも家の中で測位できるからなあ
書込番号:19443253
3点

Windowsタブレット Miix 2 8でGPSが全く機能しないため、レノボーサポートへ聞いたら仕様みたいなものだと言われた。
書込番号:19443500
2点

>5000円で買ったミクタブでも家の中で測位できる
==>
一軒家だけど、我家ではミクタビはダメっすよ、測位するときは、玄関に出てる... なので、家の構造(マンションとか 木造とか)も関係するっしょ。 日本国内で、GPSの感度に地域差ってあるんやろか?
書込番号:19443616
1点

カスタマーセンターに連絡して、実機でテストしてもらったら同じなような挙動をしてるようでした。やっぱり駄目なんでしょうかね。
書込番号:19443656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちのYOGA Tablet 2-830Lで「GPS Test」を試してみましたが室内のIn View8〜10 In Useが7、庭ではViewが10〜12 Useが12でした。個体差ですかねぇ。
書込番号:19443902
2点

個体差もありそうですね。また、サポセンの話によると、私が使ったGPSアプリの精度に問題がある可能性も考えられ、アプリでは捕捉していないと出ていても、実際は捉えている場合もあるとのことだったので、ためしに位置情報をGPSのみにして、マップアプリを立ち上げて、車で走ってみたところ、GPS Testでは捕捉が安定していない状態でも、マップアプリではほぼ間違いのない現在地を指し示していましたので、アプリ側の精度にも問題がありそうです。難しいですね。
書込番号:19444041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそもで衛星からの電波をつかむ構造上
上方に障害物があれば精度が下がるのが正常なのだと思いますがどうでしょう?
あとはアプリ側で衛星情報を補足するA-GPSというのもありますからソレがあるかないかでも変わってくると思います
あとは「屋内」といっても素材や厚さなどで電波の遮断率はかわってきますからその辺は
ひとまとめにしないほうが良いかもしれないですね
(木造平屋 と 鉄筋コンクリート10階建ての1階と同じ遮断率ではないですよね)
書込番号:19455924
2点

ファームアップしなければgpsの掴みはものすごく速いです。建物の中でも条件にもよりますが余裕で即捕捉します。Android5.にはしたことないですが、出荷状態から一度ファームアップしたところひどい目にあいました。gpsは捕捉しない、LTEは不安定、それにともない電池のもちが極端に悪くなるなど、弊害もでてきました。
工場出荷状態のファームにも多少不具合はあるのですが、動きがすごく安定してます。XDAなどに初期のファームを公開してるので利用してみてください。
初期ファームなら見知らぬ土地で地図アプリ、ブラウザ、乗換案内を頻繁に使用しても余裕で丸一日電池は持ちます。
電池のもちが悪いというレビューを何度も見ますが、もちが悪い場合はソフトウェア的に問題があるのでは?と感じます。
書込番号:19459529
1点

回答いただいた皆様
貴重なご意見ありがとうございました。GPSアプリの精度もあるようで、マップアプリでは捉えているようなので、このまま様子を見ることにします。本当にありがとうございました。
書込番号:19461338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
Androidをバージョンアップする前は普通にskypeのビデオ通話ができていたのですが、android5にしたとたん、通話はできるのですが、自分のビデオが相手に表示されなくなりました。
Skypeの設定は何も触っていないのですが、ビデオ画質は低にしています。skypeのバージョンは最新です。
ヘルプを見ると設定でビデオ通話を有効にするにしろと書いてあるのですが、今のバージョンのskypeにそのような設定箇所は見当たりませんでした。
このタブレットはandroid5ではビデオ通話できないのでしょうか?
書込番号:19378215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMフリー版ではありませんが、私のマシンもLolipopにアップデートしたら、自撮りカメラがダメになったので、Skypeダメか、と。
値段が安い割に性能が良いのでこれにしましたがやっぱり日本製じゃないとダメですかね
書込番号:19413760
0点

ダメ元でskypeを再インストールしたらビデオ通話できるようになりました。
最新版をいれていたのですが。。。
なにはともあれ、ビデオ通話できるようになりましたので、取り急ぎ御報告
書込番号:19413943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
遠隔地に住む自分と嫁の両親用にYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーを2台購入しました。
DMM Mobileのデータプランを使っています。
データ通信など全ての設定を行ってLTE接続が出来ていることも認した後に郵送し、
双方の両親とも1週間ほどインターネットを使えていたのですが、2台ともデータ通信が突然繋がらなくなりました。
双方の両親の近所に住む兄や弟に頼んで、再起動やWIFI接続を無効にする、シムカードの挿し直しなど、
過去のスレッドを参考にして色々試してみましたが、一向に繋がらず1週間以上格闘しております。
どなたか解決方法をご存知の方、何でも良いので試してみた方が良い設定や手順など、情報提供をお願い致します。
宜しくお願い致します。
0点

DMM Mobileのデータプランは何GBの契約ですか?
契約の上限を超えていませんか?
契約プランを変更して、上限を上げるか、来月に再度試してください。
書込番号:19356866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
DMMは、シェアコースで通話SIM1枚、データSIM2枚で、3枚のSIMで1ヶ月合計8GBまで使用できるプランです。
今のデータ通信の残量は6GBで、通話SIM(iPhone6)のデータ通信は問題なく使用できています。
書込番号:19357791
0点

繋がりが悪かったので使用するAPN以外全て削除しました。良くなりました。
>kakakukiさん
書込番号:19373529
1点

愛知太郎2014さん
教えて頂いた方法で兄がAPNの設定を削除して再設定したところ、無事に接続できるようになりました!
1週間以上ネット接続できていなかったので本当に助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:19377676
1点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
不具合のレポートが多いので二の足を踏んでいますが、こちらの後継機が出たら買おうかなと思っています。
スペックダウンのヨガタブ3が出ましたが、正当な後継機とは思えませんし、新機種が出るのかなと待っていましたが
一向にその気配がありません。
どなたか、情報をお持ちの方がいましたら教えていただけませんでしょうか。
出ないようなら、恐る恐るこちらの機種を買おうかなと考えています。
よろしくお願いします。
0点

お早うございます。
タブレット市場は縮小傾向らしいので、ある程度は値段勝負と思われるLenovoとしてはコストダウンに舵を切ったという事でしょうか。YOGA Tab 3の後継は半年後以降でしょうし、またまた1280x800の解像度かもしれませんから今なら覚悟の上で思い切って買うのも手です。
書込番号:19357364
1点

そうなんですか。早くも頭打ちですか。
残念だなあ。もう少し安定性があって拡張性のあるのが
出たらなあと思っていたのですが、仕方ないですね。
書込番号:19358027
1点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
皆様
お教え下さい
初めてタブレットを購入仕様と
皆様のご意見を拝見していました
購入の理由として
1.客先でタブレットで写真を見せたい(携帯より大きな画面で)
2.外でもインターネットがしたい
3.動画なんかも見てみたい
位です
この機種が良いと思ったのですが
もう値上がり始めてますが、底値は終わちゃったのでしょうか?
(値動きは、解らないでしょうから、皆様の経験で結構です、お教え下さい)
また、コストパフォーマンスに優れ、初心者の入門機(使いこなせる?)的な機種が御座いましたら
合わせて、ご指導下さい
宜しくお願いいたします
1点

調査して決めたのだと思うので、初期不良も無くちゃんと動けば安いと思うのでどうぞかな。
初期不良での交換品があるのか無いのか、無ければ修理対応で日数もかかるよ。
いわくつきのメーカーだから私はここのは使わない。
昨年末にこの機種を注文するところまで行ったがバックドアマルウェアを仕込んでいたのが露見したのでやめた、ASUSの3G通信のFonepad7を使っています。
動画もメールも地図もカーナビの代わりにもなるし電話機能も付いている。
気になるのはASUSとファーウェイのタブレット。
ちゃんと動いて壊れなきゃ優秀な端末、不具合が出て難儀さされたら糞端末、運次第ですね。
書込番号:19327105
0点

今年11月に後継機のYOGA Tab 3が出ましたが解像度が1280x800とスペックダウンしたため、高画像(1920x1200)のYOGA Tablet 2の方が在庫限りとなるので、これからは価格が上がっていくのではないでしょうか。
書込番号:19327174
0点

キャンペーンで3,000円キャッシュバックだったので、最安値の時は実質15,000円を切っていました。
さすがにその時の価格水準にはならないとおもいますよ。
また初期不良の対応を考えたら中華パッドも台湾製も大差ありません。コストパフォーマンスで割り切るか、割高な日本製を買うかですね。lenovoを何台か使っているけど一度も初期不良にあたったことないね。
書込番号:19327986
1点

>神戸みなとさん
お早う御座います
貴重なご意見ありがとう御座います
まだ、怪しいソフト?が入っているのでしょうか?
Fonepad7 検討してみます
運次第なんですね、、、
もう少し検討してみます
ご指導ありがとう御座います
書込番号:19328286
0点

>キハ65さん
お早う御座います
後継機種が出て、スペックダウン、、なんか意味があるのでしょうね、、、
それなら、今が買いでしょうか
ん〜〜悩みますね(笑
貴重なご意見ありがとう御座います
検討させて頂きます
書込番号:19328293
0点

>エメマルさん
お早う御座います
15000円切ってたみたいですね、、
タイミングなんですね(涙
何台か所有、、不具合無し
皆様が仰ったように運なんでしょうね、、、
もう少し検討してみます
貴重なご意見ありがとう御座います
助かります
書込番号:19328300
0点

最安値は19800円で、キャッシュバックが3000円だったので、実質的な最安値は16800円ですね。キャッシュバックがない今、2万円というのがほぼ最安値となるわけで、今の価格は、それに近い水準と言えるのではないかな。
書込番号:19338309
1点

>あげぽんさん
買いですよね〜〜(笑
ただ今、最終の判断中です
書き込みありがとう御座います
書込番号:19339162
0点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
何の通知なのか分かりませんが、ひんぱんにバイブが反応します。ひどいと毎分くらいにバイブし続けます。バイブを一切オフにすることはできますか?
書込番号:19289261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音声と通知、には、バイブレーションはないです。Android5.01です。
書込番号:19290160 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

せめて、どういう通知のバイブなのかが分かれば、対処できるんですが、何が原因なのかさっぱり分からないんですよね。昨夜は、1時間以上の間、30秒ごとくらいに、ブィ、ブィ、っと振動してました。でも今は、バイブしてません。
書込番号:19293042
0点

>あげぽんさん
メールの着信確認タイミングの設定があったはずですが、ここで着信があれがバイブ又は音が鳴る。
確か、15分毎とか1分毎とか、ご自分で設定されているはずです。
書込番号:19295935
0点

>あげぽんさん
その他、アプリからの新着情報などがあった場合の通知設定などをされていませんか?
書込番号:19295944
2点

調べたところ過充電をすると、バイブがおかしな挙動をするという話を聞きました。確かに、思い当たることがありまして、過去のバイブ祭りは、そういう状況だったと思います。今は静かに落ち着いてます。
なお、メールは設定してないんです。どうもありがとうございます。
書込番号:19298816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日、再度バイブ祭りになりました。軽度だったので数時間で収まりました。満充電になってから、3時間以上充電し続けるとバイブ祭りになりうるようです。
おかしいのは、充電をやめた時、95%だったんです。満充電になると充電を停止するシステムのようで、100%になった後、充電が切れて95%になったようです。一応システムは作動してるものの、その辺のコントロールが不十分のため、うまくいってないみたい。
書込番号:19321380 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あげぽんさん
いいことを聞きました。覚えておきます。有難う御座います。
書込番号:19321991
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





