YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー のクチコミ掲示板

2014年12月上旬 発売

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

  • 視野角178度で解像度1920×1200のIPS液晶を搭載した8.0型タブレット。
  • 6400mAhの2セルリチウムイオンポリマーバッテリーを搭載し、約5時間の充電で、最大約18時間使用できる(Wi-Fi使用時)。
  • 利用スタイルは、読書向け「ホールド」、タイピング向け「チルト」、動画視聴向け「スタンド」、壁掛けの「ハング」など4種類。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー の後に発売された製品YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーとYOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリーを比較する

YOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリー

YOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリー

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年11月

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 5.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MSM8909/1.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオークション

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー のクチコミ掲示板

(598件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーを新規書き込みYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が入らない

2015/06/26 21:26(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

商品到着後、夜中にフル充電し翌朝充電器を外し夕方使おうと思ったら電源が入らず、一時間程充電器をさして放置。
再度電源を入れたら電源が入りました。
その際、電池残量は80%でした。この点から電池が無くなって電源が落ちたらのは考え難くカスタマーセンターに相談したところ初期不良で返品交換してもらいました。
交換して貰った商品を使って9日目再度同じように電源が入らない症状が出ました。
このタブレットはこう言う電源が入らないと言う事が頻繁に起こるのでしょうか??

書込番号:18911264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
fan??さん
クチコミ投稿数:30件

2015/06/26 21:58(1年以上前)

☆★☆ソラ☆★☆さん

初期不良対応で交換してもらったのはよかったですね。カスタマーセンターの対応はスムーズでしたか?

書込番号:18911402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/06/26 22:14(1年以上前)

fanさん
レノボ側は修理します。との回答で、それを買ったお店に伝えたら交換してくれました。

書込番号:18911473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/06/27 20:34(1年以上前)

私のタブレットも購入して3週間くらいですが、4回くらい電源がいつの間にか落ちて、ボタンを押しても電源入らずという状況が発生します。
修理依頼しようかと思いましたが、時間がかかりそうだし、再現しないからと返されそうなので、諦めて使っています。
とりあえず、電源ボタンを何度も押していたら、3分くらいのうちには電源が入るので・・・

私も交換してもらおうかなぁ

書込番号:18914454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/06/27 21:03(1年以上前)

gekiyasumanbouさん
電源が入らない症状がでてるんですね…
今日再度買ったお店に電話しました。
今度はお店からメーカーに確認の電話をしてくれるそうで、月曜日に今後の対応を連絡してくれるそうです。
でも、色々調べてみて同じ様な症状が出てる人が多いので今後も心配です…

書込番号:18914541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k281124さん
クチコミ投稿数:1件

2015/11/13 13:26(1年以上前)

私のYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーも電源周りがおかしいです。

@一晩(12時間)でもフル充電(39%)できない。
A使用中に突然電源が切れる。(100%〜90%程度充電有り)
Bその後、電源が入らない。 表示は充電モード? 4%を表示

1時間とまともに通電しません。

こんなもんでしょうか? 中国製は?

書込番号:19313275

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

添付ファイルの実行(開封)について

2015/11/05 17:54(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

標準搭載メールアプリを使用してhotmailを利用しています。
先日まではメールの添付ファイル(主にPDF、docx、doc)をタップすることで実行できていましたが、突然、実行できなくなりました。
現在もメールを受信した段階では、ファイルの添付は確認でき、データ容量(●●KB)と確認できます。
しかし、実行しようとタップすると、ダウンロードするような画面に一時的になるものの、「プレビューを表示できません」となり、ファイルのデータ容量が「0B(ゼロバイト)」と表示されます。
OSは4.4.2 PDF表示アプリはDropboxです。
ちなみにgmailに添付されたファイルは問題なく実行できます。
添付ファイルを今までどおり実行できるようにするには何をしたらよいでしょうか?
ご教示ください。

書込番号:19290548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/05 20:41(1年以上前)

>メキビー1997さん

開くアプリとの関連付けがうまくいっていないのではないでしょうか?
アプリで、OfficeSuiteなどを試してみてはいかがでしょうか?
私はこれでうまく開けています。
開くときは、ダウンロードしてから開くの2段階処理がされているようですね。

書込番号:19290956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/11/05 22:00(1年以上前)

ファイルの関連付けとのご指摘でしたので、確認をしてみました。
一度関連付けを解除して、ドライブPDFビューワで実行してみましたが、『PDFの形式が無効です』と表示されました。
ということは、HOTMAIL上で実行したはずのファイルがダウンロードされていないということでしょうか?
ちなみにHOTMAILをPCで使用すると、何の問題もなくファイルの実行ができます。

書込番号:19291243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/06 17:46(1年以上前)

>メキビー1997さん

Hotmail上の添付ファイルの不具合の話は、最近よく耳にします。

Hotmailを開くときのブラウザの相性もあるみたいです。
IEで開いているか? GoogleChromeで開いているか?
Yahooブラウザで開いているか? FireFoxで開いているか?

なども試してみて下さい。

書込番号:19293200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/11/06 18:44(1年以上前)

PCではブラウザは観念できますが、タブレットの場合も同じようにブラウザが観念できるのでしょうか?
タブレット標準搭載のメールアプリにhotmailのアカウントを追加して使用しているので、ブラウザが関係してくることはあるのでしょうか?
ちなみに本日、gmailのアプリにhotmailのアカウントを追加して、受信したメールのファイル(PDF)は無事に実行することができました。

書込番号:19293323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/07 14:53(1年以上前)

>メキビー1997さん

メールとは関係ありませんが、
一般にHP内でクリックして表示できるものがあるとき、
ダウンロードさえできていれば、表示はできるハズです。

よく、セキュリティの掛かっているHPの場合(httpsで始まる頁など)、
クリックしたときに、「ダウンロードに失敗しました」というメッセージが
出ることがありますね。このときは開くブラウザを変えれば直ることがあります。

書込番号:19295959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

以前のホーム画面に戻せる?

2015/11/02 12:55(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:975件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオーナーYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度4

今は、OSをアップしてAndroid5.0なんですが、アップする前とは、ホーム画面が変わりました。以前のホーム画面では、タスクバーのホームボタン(真ん中のボタン)を押すと、いろんな設定の簡易画面が出たと思うのですが、今は、上の端からドラッグする感じで引き出すようになりました。前のホーム画面でそこの部分だけは、よかったなーと思ってます。そういう風(ホームボタンを押すと簡易の設定画面がポップアップする)にすることは可能ですか?もしくは、前のホーム画面にすることは可能ですか?

書込番号:19281046

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/11/03 15:08(1年以上前)

OSをバージョンアップされたのですから、元には戻せません。

Kitkat風にするランチャー、ホームアプリの中には、スレ主さんのニーズに合うものがあるかも知れません。


http://yaplog.jp/tom-and-kery/archive/626

書込番号:19284386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 音が出なくなりました

2015/10/26 14:23(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

7月に購入し、問題なく使用していたのですが、突然音が出なくなりました。
ボリュームを最大にしても聞こえなくなり、再起動を掛けても変わりません。

システムアップグレードをしていなかったので、アップグレードをして、今はAndroidバージョンは5.0.1ですが、それでも変わらず。
仕方なくファクトリーリセットをしましたが、状況は変わらないです。

修理に出すしかないでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:19261386

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2015/10/26 14:57(1年以上前)

イヤホンを差し込んでも音が出ないようであれば、確実に修理行きでしょう。
イヤホンジャックの接触不良ということも考えられます。

書込番号:19261446

ナイスクチコミ!1


cust.satさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:59件

2015/10/26 16:14(1年以上前)

@あずたろうさんが書かれたように、先ず「イアホン」を刺して聞こえるか確認してみてください。
 イアホンから聞こえる様なら「イアホンジャック」内がジャック抜いても、刺さっている状態と認識し、本体からの音を消しているためと思います。
⇒ この場合 イアホンの抜き差しで戻る事もあります。
 聞こえないなら 修理?

書込番号:19261595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/10/26 16:23(1年以上前)

あずたろうさん、cust.satさん、
早々のアドバイスありがとうございます。

イヤホンに差しても聞こえない状態です。何度か抜き差ししてみましたが全然聞こえないです。

私も息子も同機種を使用していますが、不具合が多く、突然シャットダウンされたり、画面半分が真っ黒になったり、何度か再起動を掛けたりしています。

システムアップグレードをしたら、そのような症状が軽減されたような気もしますが(?)音が出なくなったのは改善されません。

やはり修理でしょうかね…。

書込番号:19261610

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/10/27 19:59(1年以上前)

1. Android4.4で音が出なくなった。
2. その後、Android5.0.1にバージョンアップしたが、やはり音は出ない。
3. ファクトリーリセットを実施したが、音が出ない。

という経緯ですね。

音が出ないのは、Androidのバージョンや状態が原因ではないようなので、修理に出すか、我慢するかのどちらかを選択することになります。

Bluetoothスピーカから音が出る可能性はあります。

書込番号:19264958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/10/28 08:13(1年以上前)

>papic0 さん、

1.2.3おっしゃるとおりです。 
やはり修理に出すようですね。 まだ購入して3ヶ月ですので修理に出す方向で考えてみます。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:19266333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ocnモバイルoneでのLTEについて

2014/12/16 13:16(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

知識がほぼありませんが、お願いします。
12月13日に届きました。
ocnモバイルoneを他の端末で使っていましたので、ヨガタブレット2に入れ替えて使い始めました。
APNはLTEと3Gともに、最初から登録済みでした。
それにもかかわらず、通信事業者で『JP DOCOMO 4G』を選択すると、『現在このネットワークは通信できません。しばらくしてからお試しください。』と表示されます。
3Gについては、選択すれば使用可能です。
どうすればLTEを使えるようになりますか?ご教示ください。
ちなみに家族でDOCOMOのスマホを使用している者がいますので、LTE対応地域のはずです。

書込番号:18275663

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/12/16 13:21(1年以上前)

OCNはドコモじゃないけどこの端末だとJP DOCOMO 4GっていうのがOCNで設定されてたんですか?

書込番号:18275678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/12/16 14:10(1年以上前)

「優先ネットワークタイプ」というところで「4G(推奨)」「3G」「2G」と選択をする箇所があります。
「アクセスポイント名」では前述のとおりOCNのLTEと3Gが選択できます。
その次に「通信事業者」という箇所があって、そこには「JP DOCOMO 4G」「JP DOCOMO 3G」「Softbank4G」「自動的に選択」などがあります。
OCNの名前が出てくるのは、あくまでもAPNのみです。

余談ですが、iphone4Sにsim下駄を履かせて、このOCNのsimを使っていたのですが、そのときも画面に表示されるのは「JP DOCOMO」又は「NTT DOCOMO」でした。

書込番号:18275776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/12/16 14:18(1年以上前)

今タブレットを確認し、再度チャレンジをしたら、画面に「4G」と表示されました!
当たり前の設定だと思いますが、私の設定は次のとおりです。
「優先ネットワークタイプ」・・・4G(推奨)
「アクセスポイント名」・・・OCNモバイルONE(LTE)
「通信事業者」・・・「自動的に選択」です。

先ほどまではできませんでしたが、通信事業者は「JP DOCOMO 4G」を選択してもいいようです。

書込番号:18275800

ナイスクチコミ!2


桐本さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/16 16:20(1年以上前)

御購入されたようで質問させて下さい。
私は前の機種を3G回線で使っています。
IIJmioのシムですが、LTE接続になるとどれくらいの速度がでるもんでしょうか。
予算に余裕ができれば、購入したいと思っています。
お知らせいただければ幸いです。

書込番号:18276060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/16 23:27(1年以上前)

iijを使ってます。
2014/12/16 23:20:10
キャリア:JP DOCOMO(LTE)
DL:11.84Mbps
UL:0.76Mbps
http://appdl.docomo-speedtest.com
家の中で測定してみました。
十分つかえると思いますよ。

書込番号:18277496

ナイスクチコミ!1


桐本さん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/17 09:24(1年以上前)

情報ありがとうございました。
私のYoga Tab 8の測定結果は以下のようでした。
3G
DL:1.32Mbps
UL:0.44Mbps

田舎ですが、LTEでDL:20-25Mbpsでるようです。
買い換えても良いですね・・・

書込番号:18278324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/01/15 20:55(1年以上前)

スレ主さんと同じことが起きています。3gだとつながるのに、4gは接続不可能です。。。
Ocnのサポートに聞いてもだめでした。

せっかくlteを使えるモデルなので、lte使えるようにしたいです。。
どうしたらいいのでしょう。ある日突然ひろうのでしょうかね

書込番号:18373593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


poliskyさん
クチコミ投稿数:8件

2015/10/24 11:36(1年以上前)

私も全く同じ問題で悩んでいました。
同じsimカードを複数の端末に差し替えて使っているのですが、他の端末では何の問題もないのに、このyoga tablet2ではアンテナはしっかり立っているにもかかわらず、なかなか4Gを掴んでくれません。
特に腹が立ったのが、優先ネットワークが、勝手に3Gに切り替わってしまうところです。

で、少し調べてみたら、APNの選択画面で初期登録されているAPNのうち、利用する可能性のないものをすべて削除することで解決した、という報告をみつけました。
で、早速試してみると、あっさり4Gを掴んでくれました!

優先ネットワークが勝手に3Gになる、という現象から考えれば、削除すべきは同じOCNの3GのAPNだけでよかったのかもしれません。

御参考まで。

書込番号:19255035

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネクサス9と比べて

2015/10/24 08:22(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:266件

ネクサス9と、どちらがいいでしょうか?
よくわかりません。
ネクサスはカードスロットがないのと、SIMフリーじゃあないくらいしかわかりません。
よろしくお願い致します

書込番号:19254671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2015/10/24 11:10(1年以上前)

Nexus 9は画面サイズが大きく、高解像度になり、Nexus 7に比べ高くなりました。
YOGA Tablet 2-830Lは、機能の割には価格が抑えられた普及モデルの位置付けです。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013891_J0000013888_J0000013889_K0000718685

書込番号:19254975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーを新規書き込みYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
Lenovo

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <829

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング