YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー のクチコミ掲示板

2014年12月上旬 発売

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

  • 視野角178度で解像度1920×1200のIPS液晶を搭載した8.0型タブレット。
  • 6400mAhの2セルリチウムイオンポリマーバッテリーを搭載し、約5時間の充電で、最大約18時間使用できる(Wi-Fi使用時)。
  • 利用スタイルは、読書向け「ホールド」、タイピング向け「チルト」、動画視聴向け「スタンド」、壁掛けの「ハング」など4種類。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー の後に発売された製品YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーとYOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリーを比較する

YOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリー

YOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリー

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年11月

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 5.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MSM8909/1.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオークション

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー のクチコミ掲示板

(598件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーを新規書き込みYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

bmobileつながりません 4G-OK 3G-NGです

2016/01/20 07:20(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

先日830Lを購入しました。もともとSimフリーのiPad2で使っていた日本通信のbmobileのSIMを抜き、830Lでで使おうとしています。が、4Gでは通信可能、3Gでは不可という状態で困っています。もし他にも同様な方がおられたら、とおもい投稿します。

なにか試すことなどあれば、教えてください。どうぞ宜しくお願いします。

現象
4Gとつかんでいるときは、問題なく通信できている(都内)
3Gになっていると思われるときは、通信できない(自宅周辺など)
モバイルネットワーク設定画面の優先ネットワークタイプは4Gに設定しているが、時折勝手に3Gに変わっている
タブレットの最初の画面では「JP DOCOMO」 と出る

SIMについて
おかわりプラン(Amazonで購入したSimをプラン変更したものです)

試してみたこと
・SIMをシムフリーiPad2で動作確認。
→問題なく通信可能。
・問題の状況で再起動
→変化なし
・アクセスポイント名はすべて消し、bmobileのものを新規作成
→変化なし
・bmobileのサポートに相談し、MVNOの種類をSPNにしてみた
→変化なし
・ユーザー名をbmobile@amで試してみた
→変化なし
・830Lのアップデート(現在最新のAndroid5.0の状態)
→変化なし

書込番号:19507472

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/20 19:52(1年以上前)

はべらぶべらさん

当方も同じ状態です。

電源オン後、3Gの電波を受信しても、ネットに接続できず、その後、4G(LTE)の電波が受信できると、ネットに接続できます。

また、4G(LTE)に優先で設定しておいても、いつの間にか3G優先に変わっています。

ちなみにSIMカードは、ドコモ系のhi-hoSIMで、昨年末に購入して今月から使用しています。

多少気になっていましたが、まあ一応使えているので良しとしていました。

他の方はどうでしょうかね?

書込番号:19509070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:4件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度4

2016/01/21 01:44(1年以上前)

私も同じ現象です。
4G優先で設定しても、3G優先に変わっていることがあり、3G優先では繋がりません。
ちなみに楽天モバイルのカードです。 

書込番号:19510309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/01/21 07:09(1年以上前)

>むーん・らいとさん
>ナカオジサンさん
情報提供ありがとうございます。最初はBMOBILEのもんだいかと
おもったのですが、別の会社のSIMでもおきているということで、
やはりタブレット本体に原因があるという気がしてきました。

昨日、LenovoとBMOBILEのサポート窓口と話して、分かったことを追記します。

■830Lが対応しているバンド
4G(LTE) 1,3,5,8,19
3G(WCDMA) 1,2,4,5,8

■BMOBILE(DOCOMO系)の提供しているバンド ※地域も関係する
4G(LTE) 1,3,19,21
3G(WCDMA) 1,6,19

これらを組み合わせると、DOCOMO系で実際に使えるのは、
 4G-バンド1,3,19、3G-バンド1のみ
ということになります。

ここで可能性としては、2つ。
1)830Lが3Gと4Gの切り替えをスムースにできず、つながらない
 状態になっている
2)アンテナはたっているように表示されても、実際にはバンド1以外が
 きている。が、830Lは対応できず、つながらない。

個人的にはやはり1かなと思います。2については、同じ場所で
同じSIMをシムフリーのiPAD2(3Gバンド1,2,5,8)にさすと、きちんと
通信できるので、可能性としては低いと思います。

もし1だとして、これは830L全般の問題なのか、個体の問題なのかが
分かりません。

3G・4Gが常時きちんと切り替わって、ともにうまくいっている人は
おられたら、ぜひ教えていただければと思います。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:19510488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/21 20:02(1年以上前)

私も全く同じ状態です
というか、もっと悪いかも

dmm使ってます

自宅周辺及び関東近郊でのみ接続でき
関西地区などでは全く使えなくなります

気になるのはアンテナ表示部分が
3本立っていても通信エラーになるのと、
トップ画面ではしっかりjp-docomoになるのに
通信アプリ関係全て使えなくなることですかね

他の方の状態と照らし合わせると
端末自体の不具合としか考えられません

4G⇔3Gの勝手な切り替わりも発生してます

書込番号:19512035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/01/21 23:03(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

その後、あれこれいじっているうちに、APNをすべて消してしまい、その後追加できないという
現象に見舞われました。

そこでもう一度ゼロから問題を切り分けようと、リセットし再度ゼロからやり直したところ、
なんとこの問題はほぼ改善しました。3G・4Gの切り替わりは発生していますが、まったく
通信できないという問題は解消し、まずまず快適に動作しています。

私は新規購入後、少し使っただけでまだクリーンな状態で今回のアクセスの問題に遭遇し、
システムのアップデートを行いました(2段階で行い、現在は5.0.1)
かなりフレッシュな状態にもかかわらず、今回の問題に遭遇したということは、もしかしたら
システムのアップデート時になにかの不整合が起きたのかもしれません。

このことから、今後このタブレットを購入される方、また現在問題に遭遇されている方は、
まずシステムのバージョンアップをし、其のあとリセットするのが第一歩のように思います。

リセットはセットアップが億劫ですが、結局はこの方が無駄に調査で時間を使うより、
精神衛生上いい気がしています。最近は諸々のデータをクラウドにおいておけば、
以前ほどデータ移行は手間でもなくなってきていますし。

というわけで、いったん本件はここまでとしたいと思います。皆さんありがとうございます。

書込番号:19512645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/01/23 13:53(1年以上前)

DMMモバイルを使用しています。
購入後すぐ自宅WiFiに繋げてAndroid5.01にアップデート。
電源問題もなく安定して使用。
セキュリティソフトを変えたりアプリを入れたり遊んでいました。
後日SIMカード到着のためAPN設定
新規作成ボタンが反応せず試行錯誤したがあきらめてリセットしたところ
今度は問題なくSIMカードの説明書とおりに設定できました。
現在は4G優先にしていても・3Gになっていることもありますがどちらも繋がっているため不都合はありません。
iphoneがホストYOGAがクライアントのテザリングはBluetoothでは行えないのが残念な点でした。

リセットする気は重かったものの実際は設定もすぐ済んだのであれこれする前に実行するのもいいかもしれませんね。

書込番号:19516742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:4件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度4

2016/01/24 01:40(1年以上前)

私もAndroid5.01にアップデートしてますが、3G優先の設定では繋がりません。
クロキリロックさんは3Gでも繋がるそうですが、3G優先に設定しても繋がるのでしょうか?

書込番号:19518866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/01/24 14:09(1年以上前)

今試しましたがどちらも繋がっているようです。
切替直後は一時的にオフラインになりましたが
3G、4Gとも十秒くらいで復帰しました。

書込番号:19520231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:4件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度4

2016/01/24 22:53(1年以上前)

クロキリロックさん、ありがとうございます。
楽天モバイルのSIMをHUAWEIのMediaPadに入れたところ、4G優先では繋がるのに3G優先では繋がりませんでした。
4G対応のタブレットでは4G優先にしておかないと繋がらない仕様なんでしょうか?
あるいはSIMカードの問題?
4G優先にしておけば、3Gのエリアに入ると切り替わってくれるんでしょうか?

書込番号:19522144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

本日、Androidのバージョンアップ

2015/12/09 10:32(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

本日、Androidのバージョンアップがあったみたいですが、
何か気を付けることはありますか?
やはり先頭を切ってやらないほうが良いかも? どこが変わるのかな?
書き込みをお願いします。

書込番号:19389008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/16 14:59(1年以上前)

早速アップデートしましたが、今のところ何も問題は起きていません。
変更箇所も分からないアップデートなので、どこが改善されたのかわかりません。
的確な返信でなくてすみませんが、いまのところこんな感じです。

書込番号:19409462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/17 07:53(1年以上前)

昨日、私もアップデートしました。
帰りの電車の中でも普通に使えていたつもりですが今電車の中で、日本語入力出来ないことに気がつきました。
言語を見たら、日本語が無い!
でもアプリは日本語。
私のだけなのでしょうか?
放り投げたくなりました。

書込番号:19411540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/17 08:32(1年以上前)

あわてて、不正確な情報を載せてしまいました。
調べたところ、標準のキーボードのFSカレンが無くなってますね。
取り敢えず、無料のGoogle日本語入力いれたら日本語入力使えるようになりました。
もっともアプリが削除されるタイミングは昨日のアップデートしかないはずですが私だけ?
このタブレット、最初のうちは調子良かったけど
lolipop上げてからトラブる続きで萎える。

書込番号:19411610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/20 21:11(1年以上前)

本日、またアップデートがきました。
不具合解消してくれることを期待して見ましたが、いきなりドロイド君が倒れてビックリマークとエラーの表示。
全く調子が悪い。
もう変え時かな?
一年使ってないけど。

書込番号:19421466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2015/12/21 02:20(1年以上前)

>たりよんさん
書き込み有難う御座います。
こちらも気をつけて対応したいと思います。
また問題がありましたら、書かせていただきます。

書込番号:19422169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/01/16 22:59(1年以上前)

再設定したら、Wi-Fiが繋がらなくなりました。

Android5特有の問題のようですが、
Lenovoは対応してくれるのでしょうかね…

書込番号:19497792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

無知な質問申し訳ないです・・・・・

2016/01/13 18:41(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

スレ主 sanoyanさん
クチコミ投稿数:34件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度5

SIMフリーのこのモデルを購入検討しているのですが、〔音声対応フリーSIM〕を購入したら普通に音声通話できるのですか。

過去スレみたらLINE電話は、出来るとか出来ないとか・・・・・

教えていただければうれしいです

書込番号:19488411

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2016/01/13 18:51(1年以上前)

>>SIMフリーのこのモデルを購入検討しているのですが、〔音声対応フリーSIM〕を購入したら普通に音声通話できるのですか。

このタブレットは電話の類ではありませんので、音声SIMを使った普通の音声電話は出来ません。
アプリを使ったLINE電話、050 plusならデータSIMでも使えます。緊急通報は出来ませんが…

書込番号:19488441

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/01/13 21:17(1年以上前)

hi-hoが、SMS機能付きSIMと本機を抱き合わせで提供していますから、本機が、SMS機能を持つことは確かです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1411/28/news143.html

SMS機能を持つデータSIMまたは、スレ主さんの質問のように音声SIMであれば、LINE電話の発信機能を持つことになります。

しかし、例え音声SIMを差しても、音声通話機能を持たないため、LINE電話相手が電話をかけてきた場合には、電話を受けることができません。

このため、LINE相手にはLINE通話で連絡してもらうことの取り決めが必要になります。

書込番号:19489000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMカード

2016/01/11 16:19(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:495件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度4

データ通信専用のSIMを買いたいのですが、この機種ではセルスタンバイ問題は発生しますか?
セルスタンバイ問題がなければ、少しでも安いSMS非対応にしたいのですが・・・。

書込番号:19481714

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60565件Goodアンサー獲得:16163件

2016/01/11 16:25(1年以上前)


クチコミ投稿数:495件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度4

2016/01/12 10:43(1年以上前)

>キハ65さん、ありがとうございます。
ヨドバシのSIMだと起きなかったってことなので、大丈夫ってことですよね?

書込番号:19484229

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 【質問】DocomoのSIM利用方法

2015/02/08 20:45(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

スレ主 yu0520jpさん
クチコミ投稿数:6件

DocomoスマートフォンのMicroSIMでモバイルネットワークを利用したいのですが、うまくいきません。

本機にMicroSIMを入れて、モバイルネットワーク設定、通信事業者を検索後、以下試みました。

1.JP DOCOMO 4Gを選択
何度やっても下記メッセージ発生。
「現在このネットワークに接続できません。しばらくしてからもう一度お試しください。」

2.JP DOCOMO 3Gを選択
「ネットワークに登録されました」
→「データ通信を有効する」にチェック
 画面左上に3Gアンテナ3本立つが、インターネットはオフラインのまま。
「Wi-Fiとモバイルデータが無効です。ネットワークに接続するとページの読み込みが可能になります。」
とのメッセージ。

3.自動的に選択
→データ通信を有効にする
→2と同じ症状

Lenovoサポートに相談しましたが、SIMカードによっては対応してない可能性あり、一度初期化して
工場出荷状態に戻してもう一度試してください、とのことでした。試した結果が上記です。
Docomoスマホは、ArrowsNX F-01Fです。対応周波数は問題ないと思うのですが、、

どなたかわかる方、対応方法教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18454511

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13806件Goodアンサー獲得:2897件

2015/02/08 21:11(1年以上前)

こちらを参考にAPNを設定してみてください。
http://www.mopera.net/manual/other/simfree.html

書込番号:18454664

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/09 10:47(1年以上前)

yu0520jpさん、

SPモードはdocomo端末専用のためSIMフリー端末では使用できません。
docomo SIMを使いたい場合は、プロバイダ(moperaU等)に加入する必要があります。
https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/useful/mopera_u/index.html
あさとちんさんから教えていただいたページはmoperaU加入時のAPNの設定方法になります。

また、docomoのメールを当端末で継続使用したい場合は、SPモードメールが使用できなくなるので
ドコモメールへ切り替える必要ががあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/index.html

書込番号:18456389

ナイスクチコミ!3


スレ主 yu0520jpさん
クチコミ投稿数:6件

2015/02/09 20:32(1年以上前)

あさとちんさん、星写真初心者さん

ご親切に教えていただき、どうもありがとうございます。
大変な勘違いをしたまま端末を購入してしまったようで、お恥ずかしい限りです。
大変助かりました。

書込番号:18457993

ナイスクチコミ!0


nyao10さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件 YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの満足度4

2015/03/07 19:04(1年以上前)

もう解決されているかもしれませんが
SIMが3G対応なのではないかと思います

なので、レビューにも書いていますが、
その他→モバイルネットワーク
で、データ通信のチェックを外す→優先は3G→通信事業者選択→ドコモの3G
はされているようですね
アクセスポイントのところでAPNを選択しないといけませんが、選択されてますか?
ASAHIネットでは3G対応カードでもLTEのログイン設定でないとアクセスできませんでしたので、LTEのAPN設定を入手してお試しされてはどうでしょうか
お使いのスマホの設定をそのまま持ってくるだけです

データ通信のチェックを入れ忘れないうに


私の場合、それでアクセス出来るようになりました
たまに4G接続の表示が出たりします

書込番号:18553077

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu0520jpさん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/09 18:26(1年以上前)

>nyao10さん

遅ればせながらすみません。
外出時はしばらくスマホのテザリングで使用してましたが、ナビとして使用したい場面ではやはり動作が遅いため、
先日ようやくドコモのmoperaUスタンダード契約し、試しました。
アクセスポイントAPNにmopera.netを選択し、4Gネットワークを設定し、無事4Gでのネットワーク接続で動作を
確認することができました。
ありがとうございました。

書込番号:19475295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ダウンロードが遅い。

2016/01/09 08:07(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:365件

室内で無線LANにて接続してます。
ストアからのアプリのダウンロード、youtubeの再生時ダウンロードがやたら遅いです。
下り速度は10MBほどです。
ウェブサイトの画像等の読み込みも遅いです。
同じくNexus7【二世代】では問題ないのですが…。

書込番号:19473694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/09 09:02(1年以上前)

>まーくん893さん

ウィルスチェックのソフトが邪魔をしているのではないでしょうか?

ウィルスチェックは何をお使いでしょうか。

一度、ウィルスチェックのガードを外して速度を調べてみるのも方法です。

書込番号:19473785

ナイスクチコミ!0


雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2016/01/09 09:09(1年以上前)

下り10MB/sって、かなり速いと思うんですが、
どうやって計測されました?

また、LTEとWiFiのどちらで接続されていますか?

書込番号:19473804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2016/01/09 09:11(1年以上前)

返信ありがとうこざいます。
標準のSecurityはアンインストールできなかったのでアプリ自体を無効化してAVGAntiVirusを使用してます。AVGをインストールする時もストアからのダウンロードが激遅でした。ちなミニヤフオクアプリのダウンロード四分くらいかかってます。
初期不良とは考えにくい症状ですので悩んでおります。

書込番号:19473813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件

2016/01/09 13:49(1年以上前)

室内へdocomo光回線を引いてAirStationとヨガタブをWi-Fi接続してます。
測定はGooglePlayのアプリのスピードテストで測定しました。ちなみに上りは6Mbほど出ていました。
んー、使い易さ快適さははるかにNexus7【二世代】が上ですね。画質のよさもNexus7がいいてすね。少し、ショックてす。

書込番号:19474535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーを新規書き込みYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
Lenovo

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <829

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング