YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
- 視野角178度で解像度1920×1200のIPS液晶を搭載した8.0型タブレット。
- 6400mAhの2セルリチウムイオンポリマーバッテリーを搭載し、約5時間の充電で、最大約18時間使用できる(Wi-Fi使用時)。
- 利用スタイルは、読書向け「ホールド」、タイピング向け「チルト」、動画視聴向け「スタンド」、壁掛けの「ハング」など4種類。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
6月末NTT-Xにて購入、購入後二週間経ってソフトウェアのアップデートをしました。その直後からLTE、3G、電波の掴みが極端に悪くなり、それにともなってバッテリーの消費も激しくなりました。
私の個体だけかもしれませんが、ソフトウェアアップデートは気をつけたほうがいいと思います。同じような状態にならないよう一応、ここでお知らせしておきます。(ちなみに私の調べた限りでは簡単に工場出荷時の状態に戻すことはできなかったです。)
なお、その後、最終的に3gもlteも掴まなくなり、初期不良か?とも思いましたが、ntt-xでは初期不良対応が1週間のみということで、ダメ元でロシアのサイトに置いてあった初期romをフラッシュしてみました。
購入時と同じように電波の掴みがよく、電池の持ちも非常に良い状態に戻ったのでこちらもお知らせしておきます。
参考にしたサイトは
https://creetail.wordpress.com/page/3/
です。romを8-830Lのものにすれば対応できます。上のサイトはroot化云々のサイトですが、初期romの導入は非rootでできるので、ファームアップして調子の悪い人は試してみる価値有りです。参考までに…
ファームアップすると全く電波を掴まなくなるなんてあるのですね…中華タブはよくわからないですね!
書込番号:18973209
3点

参考にしたサイトですが実際に使用したのは
***************************
ファームの焼き直し(英語):ttp://urx.nu/hDoe
適用ファームウエアの言語変更方法(英語):ttp://urx.nu/hDnu
***************************
ここのところです。
使ったファームは一番古いと思われるものです。
書込番号:18973228
1点

貴重な情報をありがとうございました。大変参考になりました!
私は購入後、直ぐにファームアップをしたので、初めからバッテリーの消費が早く、電波の絡みも悪い状態です。本当にガッカリです。
元に戻す方法が私には難しいのですが、レノボさんはこの状況を知って、なんとかしてくれないものでしょうか?
書込番号:18978756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レノボさんはこの状況を知って、なんとかしてくれないものでしょうか?
このまま放置するわけないので対策は行うと思います。
ただし何ヶ月後になるかは分かりません。
それまでストレスを抱えながら使うしかありません。
不具合報告や評判などを下調べせずに購入してしまった人が悪いんです。
書込番号:18978856
0点

タイボン777さん
自分も大変参考になりました。買ったその時は良かったのですが、
次の日にアップデートしてから、4G,3Gが勝手に切り替わったり、切り替えても言うことを聞かず、
切り替え後、再起動すると治るので、1日に何度も再起動している状態です。
教えていただいたサイトを見たのですが、やはり自分ではハードルが高そうです、
もう少し具体的に教えていただけると大変ありがたいのですが、、
時間おありでしたら、よろしくお願いします。
書込番号:18981690
0点

美味しい焼きそばさん
サトマキさん
やり方はとても簡単です。ただ必要なファイルをダウンロードするのにForumへの登録が必要で、元のサイトがロシア語なので英語に翻訳したサイトとロシア語のサイトを比較しながら登録することが一番めんどくさかったです。
必要なドライバ、ソフトウェアはインストールする順に
IntelAndroidDrvSetup1.5.0
iSoc_Intel_USB-Driver-Setup-1.2.0
PhoneFlashTool_4.4.4.1_external_win32.exe
で、使用する公式ファームウェアは
YOGA Tablet 2 8" - Firmware YT2-830L_USR_S067_14103_WW21_ROW
http://lenovo-forums.ru/topic/10090-yoga-tablet-2-8-%D0%BF%D1%80%D0%BE%D1%88%D0%B8%D0%B2%D0%BA%D0%B0-yt2-830l-usr-s067-14103-ww21-row/
英語への翻訳は「Translate to English (+)」をクリックすれば大丈夫です。
です。
フラッシュの仕方は
https://translate.yandex.com/translate?url=http%3A%2F%2Flenovo-forums.ru%2Ftopic%2F9693-yoga-tablet-2-10-%25D0%25BF%25D1%2580%25D0%25BE%25D1%2588%25D0%25B8%25D0%25B2%25D0%25BA%25D0%25B0-%25D0%25BF%25D0%25BB%25D0%25B0%25D0%25BD%25D1%2588%25D0%25B5%25D1%2582%25D0%25BE%25D0%25B2-81013-%25D0%25B8%25D0%25BD%25D1%2582%25D0%25B5%25D0%25BB-%25D1%2583%25D1%2581%25D1%2582%25D1%2580%25D0%25BE%25D0%25B9%25D1%2581%25D1%2582%25D0%25B2%25D0%25BE%2F&lang=ru-en
ここの「 +Manual:」ってとこをクリックすると展開されます。
図入りですのでわかりやすいです
最後にフラッシュしたファームウェアの言語の変更です
https://translate.yandex.com/translate?url=http%3A%2F%2Flenovo-forums.ru%2Ftopic%2F9695-yoga-tablet-2-10-%25D1%2581%25D0%25BC%25D0%25B5%25D0%25BD%25D0%25B0-%25D1%2580%25D0%25B5%25D0%25B3%25D0%25B8%25D0%25BE%25D0%25BD-%25D0%25BA%25D0%25BE%25D0%25B4%25D0%25B0-%25D0%25B4%25D0%25BB%25D1%258F-81013%2F&lang=ru-en
ここの「 +Instructions:」をクリックして展開して説明通りにすれば大丈夫です。言語は日本語で
再起動したら買ったときの状態に戻っています。
自己責任でお試しくださいm(__)m
書込番号:18987486
0点

書き忘れてました。最初のファイル3つはここからダウンロードします。
http://lenovo-forums.ru/topic/9694-yoga-tablet-2-10-%D0%B4%D1%80%D0%B0%D0%B9%D0%B2%D0%B5%D1%80%D0%B0-%D0%B8-%D1%83%D1%82%D0%B8%D0%BB%D0%B8%D1%82%D1%8B-%D0%B4%D0%BB%D1%8F-%D0%BF%D1%80%D0%BE%D1%88%D0%B8%D0%B2%D0%BA%D0%B8-81013-%D0%B8%D0%BD%D1%82%D0%B5%D0%BB/
英語への翻訳はページ上の「Translate to English (+)」をクリック
書込番号:18987502
1点

同じ症状に見舞われております。
アップデート後、突然、4Gから3GやXになります。
はやり、戻さなければならないかぁ…。
結構難しげ…。
書込番号:19001712
0点

こんにちは。私もファームダウンすべく参考にしていましたが、ロシア語で挫折しました(笑)しかし、ダウンロードするのに英語サイトのものもありましたので情報提供しておきます。
http://forum.xda-developers.com/thinkpad-tablet/general/how-to-one-guide-yoga-tablet-2-t3174597/
抜粋すると、以下のリンク先にファイルがあります(ROMは直リンクなのですぐダウンロードされます)
【flashing-tools】「Begin Download」を押して8秒待つ
https://www.androidfilehost.com/?fid=24052804347788026
以下のファイルが含まれます:
__a)PhoneFlashTool_4.4.4.1_external_win32.exe
__b)iSocUSB-Driver-Setup-1.2.0.exe
__c)IntelAndroidDrvSetup1.5.0.exe
【ROM】__830L: YT2-830L_S0209_150422_ROW.7z -
https://cloud.mail.ru/public/2hrDmzn..._150422_ROW.7z
…と、ここまでできたのですが、タイボン777さんのロシア語の「フラッシュの仕方マニュアル」にある、「DroidBoot」の画面に行かないのですが、やり方はどうやるのでしょう?電源入れるときにボリュームの+を押しながらでも、このコマンドが出てこないので(なおRoot化はしていません)、お手数ですが教えていただけますでしょうか?
書込番号:19043119
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/06/28 17:28:47 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/22 18:32:48 |
![]() ![]() |
10 | 2020/05/30 12:38:57 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/11 16:35:24 |
![]() ![]() |
19 | 2019/09/23 22:19:13 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/26 16:51:09 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/14 9:35:40 |
![]() ![]() |
2 | 2019/05/04 21:46:59 |
![]() ![]() |
0 | 2018/12/28 23:39:05 |
![]() ![]() |
0 | 2018/12/19 22:31:41 |
「Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」のクチコミを見る(全 1632件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





