YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
- 視野角178度で解像度1920×1200のIPS液晶を搭載した8.0型タブレット。
- 6400mAhの2セルリチウムイオンポリマーバッテリーを搭載し、約5時間の充電で、最大約18時間使用できる(Wi-Fi使用時)。
- 利用スタイルは、読書向け「ホールド」、タイピング向け「チルト」、動画視聴向け「スタンド」、壁掛けの「ハング」など4種類。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2015年7月3日 13:23 |
![]() |
1 | 1 | 2015年7月11日 08:03 |
![]() |
2 | 3 | 2015年8月21日 15:11 |
![]() |
0 | 2 | 2015年7月2日 15:10 |
![]() |
1 | 2 | 2015年7月1日 15:51 |
![]() |
0 | 2 | 2015年6月30日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
購入二日目ですが、いきなり充電ができなくなりました。0%と雷マークが交互に表示されているだけです。
メーカーに問い合わせたら「電源するコンセントの場所を変えてみてください」との案内でした。もちろんそれぐらいは試し済みだったのですが、結局解決せず、「購入間もないので販売店さんに聞いて下さい」との対応でした。
時間があるときに他の皆様のコメント詳細を閲覧してみますが、電源関係のコメントタイトルが多いですね(・_・;
書込番号:18928638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も昨日その様な?かもしれない状態になり充電出来な無かったのですが、0%表示でも強引に電源ボタンを押して起動させたら充電し始めました。
分かりにくい説明ですが^^;参考になればと思い。
書込番号:18929097
1点

情報ありがとうございます!
電源切る前は0%でしたが、充電がいきなり29%になりました笑
が、、、また0%です笑
(いきなり電源が落ちるのも怖いので、0%のまま充電したまま、作業し始めたら、数秒後いつの間にかまた0%です。)
このままだと、保証が切れる半年後とかが怖いので返品する事にしました(-。-;
iPadにします。
書込番号:18931701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
使い始めて1か月と1週間です。
家ではWi-Fi 外ではIIJmioでLTE接続で使っています。
非常に快適に、何の問題もなく、バッテリー寿命もすこぶる良くて
大変満足して使っていました。
昨晩、バッテリー80%台でスリープ状態で放置し、今朝使おうとしたら
スリープ状態から立ち上がらず、画面は真っ黒。
電源ボタンを長押しして、一旦OFF状態にし、ONにしたら、真っ黒な画面に
真っ赤なバッテリーの絵が出て、バッテリー残量2%とのこと。
あわててAC電源で充電中です。現在3時間経過してやっと90%まで充電されてきています。
考えられる要因は、調子に乗ってアプリをどんどん入れたことぐらいです。
アプリを追加するごとに、バッテリー消費が早くなったような気がします。
とりあえず、電池管理アプリ「バッテリードクター」と、ゲームアプリ「配管工2」は削除しました。
「配管工2」は面白いのですが、電池消耗がすごく多かったので。
しかし、電源管理の「画面がオフの時アプリを無効にする」を有効にしています。
添付画像のように、朝方急激にバッテリーが消耗したようです。
心当たりのある方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。
とりあえず、満充電にして様子見しようと思います。
1点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
システムアップグレードした人いますか?使い勝手、何か良くなりましたか?もしくは、不具合が発生しましたか?システムアップグレードすると Android 5 になるんですか?
現在 ・・・・S000075_1411051757・・・・
アップ後・・・・S000209_1504220538・・・・
となるみたいです。
1点

たんなるマイナーアップデートでしょう。
バグの修正や、セキュリティ上の修正くらいじゃないですか。
やっておいたほうがよいですが、やったところで、見た目や使い勝手はとくに変わらないでしょう。マイナーアップデートなんてそんなものです。
5.0へのアップデートの予定はあるようですが、本当のところはわかりません。あったらラッキーくらいに思っておくのが無難です。
書込番号:18928309
1点

アップしました。以前はマイナーアップでしたが、
今回は、Android5.0.1になるメジャーアップでした。
何かが早くなったとかはよくわからない。
以前のインターフェイスに慣れてしまったので、使いにくい。
書込番号:19070487
0点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
購入してすぐskypeのアプリを開いたのですが、上部の通知部分にskypeのオンライン状態の通知と
skypeのログイン状態を隠すという通知の2つが表示され、消えません。
お手上げ状態です。 皆さんはSKYPEアプリを開くとどのような状態になりますか?
0点

同じ状態になったような覚えがあります。
一旦skypeをアンインストールして入れなおしてもダメですか??
書込番号:18928771
0点

当機ではありませんが、以前は通知が消えなかった覚えが。
いつの間にか消えていたので、最新版に入れ直してみればいかがでしょう
書込番号:18928916
0点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
電池容量が大きいので、なかなか充電できませんね。付属のケーブルは通信用なので充電が遅いようですが、これを100とすると、充電用ケーブルにするとどのくらいの時間で充電できますか?50とかになるのでしょうか?
充電能力が分かるアプリなんてありますか?現在の充電電流量が分かるとか。
0点

こんな感じの「USB電流チェッカー」を使って、最適なケーブルを選んでるよ(^_^)/~~
書込番号:18925143
0点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
お世話になります。嫁にnexus7 2013を奪われてしまったためこちらの機種を購入、5日ほど前から使い始めました。
現状、sim無しwifiのみで使用しております。
設定の電池タブにあるグラフの下にある「モバイルネットワークの電波」がグレーと緑で一本線になっているのですが、これはwifi以外の通信をしているということなのでしょうか??
nexus7と比較してもバッテリーの消耗がかなり早く感じ、どうしたもんかなーと設定画面などを色々と開いていたらこの点が気になったもので。
0点

モバイルネットワークの色は、電波の強度を示します。
緑が良好、灰色はその下です。実際に通信しているかどうかは関係ないです。機内モードをオンにすれば、完全に途切れるでしょう。
ただし、実際にバッテリが減っているのは、WiFiがつながっている時ですから、バッテリの減りにはさほど影響しないでしょうね。
書込番号:18922444
0点

simを入れなくても電波の受信だけはしているってことなんですね!
色々と設定を見直したらスリープ中のバッテリーの減りは少なくなったような気がしますが、使用時はみるみる減っているような印象です(nexus7比で)。
ありがとうございました。
書込番号:18924601
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





