YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー のクチコミ掲示板

2014年12月上旬 発売

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

  • 視野角178度で解像度1920×1200のIPS液晶を搭載した8.0型タブレット。
  • 6400mAhの2セルリチウムイオンポリマーバッテリーを搭載し、約5時間の充電で、最大約18時間使用できる(Wi-Fi使用時)。
  • 利用スタイルは、読書向け「ホールド」、タイピング向け「チルト」、動画視聴向け「スタンド」、壁掛けの「ハング」など4種類。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー の後に発売された製品YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーとYOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリーを比較する

YOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリー

YOGA Tab 3 8 ZA0A0004JP SIMフリー

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年11月

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 5.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MSM8909/1.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオークション

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー のクチコミ掲示板

(1632件)
RSS

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーを新規書き込みYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

動画をテレビで再生するには

2018/01/04 23:42(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

スレ主 kobewalkerさん
クチコミ投稿数:13件

このタブレットにU-NEXTでダウンロードした動画をテレビに繋いで観るためにはどうすればいいでしょうか。
ネットで調べたところいろんなケーブルが紹介されており、どれを買えばよいかわかりません。

画質にはこだわらないので、安く買えてきちんと試聴できるケーブルを教えていただけると有りがたいです。

書込番号:21484389

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2018/01/04 23:52(1年以上前)

Chromecastを使ってミラーリングしてはどうでしょうか。

書込番号:21484417

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobewalkerさん
クチコミ投稿数:13件

2018/01/04 23:55(1年以上前)

海外で使用するだけなので安いケーブルが欲しいのですが、、、。

書込番号:21484428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/05 03:14(1年以上前)

>kobewalkerさん

MHL対応製品であれば、MHL変換アダプタ(HDMI to microB)を使用することで、HDMI端子を持つテレビで表示することができます。

しかし、Androidタブレットで、MHL対応の製品はほとんどありません。
おそらく、本機もMHL非対応ではないでしょうか。

Micro HDMI端子を持つタブレットを購入するか、それとも

Google CHROMECAST (2ND GEN) BL
https://product.rakuten.co.jp/product/-/97c4f334681d3408119f358c5a72e206/?scid=s_kwa_pla_sma

のような ワイヤレスディスプレイアダプタを使用してください。

MHL非対応の書き込み(本機ではありません)は見つかります。
YOGA TABLET 8 59387741 『MHLに対応していますか?』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000590276/SortID=16882716/

書込番号:21484717

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/05 04:06(1年以上前)

>kobewalkerさん

Micro HDMI端子を持つWindows機であれば、HDMI端子を持つテレビに写せます。

試したわけではありませんが、Windowsストアから「U-NEXT」アプリをインストールすれば、「U-NEXT」動画のダウンロード・再生ができるものと思います。

Windowsタブレットの例
ASUS TransBook T101HA
http://kakaku.com/item/J0000020011/

書込番号:21484738

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/05 08:14(1年以上前)

>kobewalkerさん

>画質にはこだわらないので、安く買えてきちんと試聴できるケーブルを教えていただけると有りがたいです。

基本的なことですが、本機には映像出力端子が備わっていません。
従って、「ケーブル」をテレビに接続して写すことはできません。

既にレスしましたが、「アダプタ」をMicroUSB端子に接続することで、「映像出力端子を持つのと同等の状態」にできれば良いのですが、そのためには、本機がMHLに対応していることが求められます。

恐らく、本機はMHLには対応しておらず、本機で使用できるアダプタは無いものと思います。
他の方法として、ワイヤレスディスプレイアダプタを使用する方法を提案しました。

ケーブル接続が必須でしたら、「安価」ではなくなりますが、ケーブル接続でテレビに写せる端末に買い替えるのが良いと思います。

書込番号:21484875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

海外での使用について

2017/12/07 21:27(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

スレ主 kobewalkerさん
クチコミ投稿数:13件

海外で使えるようにとSIMフリーの本製品を購入しましたが,周波数によってはSIMフリーでも使えない場合があると知りました。ネットで調べたところ,

「タブレット端末の対応周波数はいかがなものか知っておかなければいけません。
基本的には、ネットなどで購入される際にタブレット端末のスペックという欄に、対応周波数が記載されています。
そして、次に行く先の国ではどの周波数を使用しているのかを調べます。
その時に利用していただきたいサイトがこちらです。
http://www.worldtimezone.com/gsm.html
購入しようとしているものと合致すればその国のsimカードを使ってネットを利用できます。」

とあったですが,素人なので見方が全くわかりません。オーストラリアに行くのですが,本製品は現地でSIMカードを買って使えるのでしょうか。

書込番号:21413885

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2017/12/07 21:43(1年以上前)

買ってしまったのなら、今更どうしようもないので、現地のsimを入れてみるのみです。

書込番号:21413933

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2017/12/07 21:47(1年以上前)

仕様表より。
>※6 無線アクセス方式の対応規格はLTE(FDD LTE Band 1/3/5/8/19)、W-CDMA(Band 1/2/4/5/8)、GSM (850/900/1800/1900MHz)となります。
https://www3.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet/2014/yogat2_rt_1010_2.html

Australia
>4G LTE Telstra 700/900/1800/2100Mhz; testing 4G LTE Telstra 2600Mhz ; 4G LTE Optus 700/1800/2600Mhz, 4G LTE Optus 2300Mhz (Canberra), 4G LTE Optus 2100Mhz (Darwin, Cairns, Hobart, Sunshine Coast); 4G LTE Vodafone 850/1800Mhz; 4G Vividwireless in Perth

FDD LTE Band 1/3/5/8/19とは、
Band 1(2100MHz),Band 3(1800MHz),Band 5(850MHz),Band8(900MHz),Band19(800MHz)だから、どこかに対応しているでしょう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution

書込番号:21413946

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/07 22:33(1年以上前)

>素人なので見方が全くわかりません。オーストラリアに行くのですが,本製品は現地でSIMカードを買って使えるのでしょうか。

はい、現地でSIM カードを購入して本機に装着し、apn 設定を行えば、インターネット接続できます。

見方は、以下のとおりです。

表示されている地図で、オーストラリアを見ると、赤い色になっています。
赤は、GSM 900 / GSM 1800 MHz が使用されている国である、という意味です。

地図の下の表の中で、Australia を探すと、さらに詳しく、
900 1800
3G 850/2100 Telstra; 3G 900/2100 Optus; 3G 850/900/2100 Vodafone
4G LTE Telstra 700/900/1800/2100Mhz; testing 4G LTE Telstra 2600Mhz ; 4G LTE Optus 700/1800/2600Mhz, 4G LTE Optus 2300Mhz (Canberra), 4G LTE Optus 2100Mhz (Darwin, Cairns, Hobart, Sunshine Coast); 4G LTE Vodafone 850/1800Mhz; 4G Vividwireless in Perth

が、使用されていることがわかります。

本機で使えるバンドは、
LTE(FDD LTE Band 1/3/5/8/19)、W-CDMA(Band 1/2/4/5/8)、GSM (850/900/1800/1900MHz)
ですから、

少なくとも、4G LTE Telstra 900/1800Mhz; 4G LTE Optus 1800Mhz, 4G LTE Vodafone 850/1800Mhz; 4G Vividwireless in Perth
と、GSM (850/900/1800/1900MHz)
については、本機で通信可能なことがわかります。

書込番号:21414084

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kobewalkerさん
クチコミ投稿数:13件

2017/12/08 15:54(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました!使えそうなので一安心ですかね。

書込番号:21415471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobewalkerさん
クチコミ投稿数:13件

2017/12/08 15:55(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます!助かりました!なんとか使えそうで良かったです!

書込番号:21415476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

GNS 2000 GPS がつながらない

2017/11/12 13:51(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

スレ主 NKSS1711さん
クチコミ投稿数:2件

お世話になります。
ポケゴウで使っています。
gpsのつながりが悪くなったので、GNS 2000 GPS を買いました。
bluetooth gpsをインストールし、つなげました。
GNS 2000 GPSの gpsはつながっていますが、yogaの位置情報はonだとポケゴウの位置情報が見つからず、offではgps見つからないになります。
yogaの位置情報とgpsはそれぞれon、offのどちらでしょうか?
他の対処法を含め、宜しくお願いします。

書込番号:21352193

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/11/12 14:53(1年以上前)

>NKSS1711さん

以下のように、位置情報利用アプリでは、『GNS 2000』の位置情報は、利用できないように思えます。

『GNS 2000』でAndroidスマホカーナビのGPS精度アップ
http://www.astronaut.jp/?p=11116
抜粋
これでGPSを内蔵しないAndroidデバイスでも、GPSの位置情報が利用できます。ただし、コロプラなど位置情報ゲームを遊ぶ場合、「擬似ロケーションを許可」をONにすると位置登録できなくなるので注意。

書込番号:21352314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/11/12 15:29(1年以上前)

抜粋の続き
ためしに、スマホの位置情報機能をOFFにしてカーナビソフトを起動しましたが、バッチリと現在位置を認識してくれる。実用的には、スマホのGPSが使えても問題ないのでONに戻しましたが。
抜粋終わり

ということで、『GNS 2000』の位置情報を利用するように設計されているカーナビアプリは、正確な位置情報を活用できますが、ポケモンGOのような位置情報ゲームには、『GNS 2000』の位置情報が渡されないため、位置情報の精度アップには繋げられないのだと思います。

書込番号:21352385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NKSS1711さん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/14 15:48(1年以上前)

ありがとうございました。
どこかのサイトで使えると書いてあったのですが、アンドロイドではなかったようです。
YOGA Tablet 2-830Lはポケもんは使えないところを無理に使っているので、あきらめます。
疑似ロケを使わないで、gpsの制度を上げることは無理でしょうね。

書込番号:21357346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タブレットPCで通話

2017/10/09 23:27(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

今では、タブレットPCでも、通話ができるタブレットがありますよね。

その中でも、ガラケーでできる音声通話と、スマホやタブレットでしかできないIP電話と2つの通話方法があります。

私は、LINE通話とIP電話だけできればいいんですが、

マイク機能がついていて、音声通話機能がないタブレットを買ったら、LINE通話やIP電話はできますか?




書込番号:21265883

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2017/10/09 23:37(1年以上前)

>>マイク機能がついていて、音声通話機能がないタブレットを買ったら、LINE通話やIP電話はできますか?

マイク付きイヤホンを買ったほうが良いと思います。

書込番号:21265915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/10 00:07(1年以上前)

>マイク機能がついていて、音声通話機能がないタブレットを買ったら、LINE通話やIP電話はできますか

LINE通話とかIP電話っていうのは電話というよりアプリを使って音声通信(?)って感じなんで、音声通話機能が無いタブレットでもLTEとかWi-Fiで繋がっていれば使えますね

マイク機能がないやつ(例えばWi-Fi専用タブレット)でもいわゆるマイク付きイヤホンを使えば可能ですね

書込番号:21265982

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/10/10 05:35(1年以上前)

>マイク機能がついていて、音声通話機能がないタブレットを買ったら、LINE通話やIP電話はできますか?
できます。

問題となるのは、通話する際に、
先方の声がマイクに入り込まないこと
先方の声が聞こえ、こちらの声がマイクを通して先方に送られること
です。

タブレットは、サイズが大きいため、マイクとスピーカが離れ過ぎていて、スマートフォンのように、手で持って電話しにくいです。

このため、すでにレスのあるようにヘッドセット(マイクとイヤフォンがセットになった製品)を使用すると、通話しやすいです。

尚、タブレットには、スマートフォンとは異なり、バイブ機能が備わっていないものが多いので、無音にしておくと、着信に気がつきにくいと言えます。

書込番号:21266188

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/10/10 08:28(1年以上前)

>マリオン214さん

メーカ仕様
https://www3.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet/2014/yogat2_rt_1010_2.html
に、
オーディオ機能 マイクロフォン・イヤホン端子×1、スピーカーx 2(ステレオ)
と明記されています。

マイクとスピーカは付いていますので、ご安心ください。

過去スレッドを見ますと、問題なく、LINE通話、IP電話通話ができています。

『SKYPEやLINE電話は本体のみで使えますか?』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000718685/SortID=18668653/
抜粋
とりあえず、ヘッドセットが無い場合でも通話は可能ということで、情報ありがとうございました。

『LINEでの通話』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000718685/SortID=19735302/
「LINEで通話しようとしましたが、相手の声は聞こえるのですがこちらの声は届かずうまく通話できません。」
という質問が出され、設定により通話ができるようになっています。

書込番号:21266476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2017/10/10 14:21(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。やはり、タブレットにはマイク付きイヤホンがあったほうがよさそうですね。

>どうなるさん
マイク機能がない機種でもIP電話が使えるとは気がつきませんでした。検討範囲が広がりました。

書込番号:21267136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:13件

2017/11/08 08:14(1年以上前)

>マリオン214さん
2015年〜使用しています。LINE通信は、マイク無しイヤホンで、利用してます。
別に問題無く利用出来てます。参考にしてください。

書込番号:21340885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 lollipop更新後、wifi接続ができません

2015/10/20 21:35(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

初めて投稿します。
昨日、システムアップデートでandroid5.0.1(lollipop)にアップデートしました。特にインストール時とか問題はなかったのですが、更新後、wifiに全く接続できない状態になってしまいました。(※更新前は普通に接続してました)
wifi設定画面で家のルーターに接続するも「認証に問題」との表示が出て、切断・接続を繰り返ししたりSSIDやパスワードを再設定しても改善しない状態、ルーターの電源を切ってしばらくして電源入れてもダメでした。また他スレであったファクトリーリセットもしてみましたが、効果なく困っております。
他に何かいい対処方法があれば教えてください。

書込番号:19244620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2015/10/20 21:42(1年以上前)

廃棄してiPad購入。

書込番号:19244649

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/10/20 23:44(1年以上前)

>他に何かいい対処方法があれば教えてください。

1. 次のAndroidバージョンアップを待つ
2. 問題なく動作していたAndroidバージョンにバージョンダウンする

をお勧めします。

わたしは、本機でのAndroidバージョンダウンの方法を知りませんが、
ファクトリイメージが公開されているかを調べてください。

書込番号:19245149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/21 03:15(1年以上前)

私もこれで苦労しましたが、
データの初期化でうまく行くと思いますので、
もう一度ゆっくりとやってみて下さい。

書込番号:19245469

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/10/21 08:14(1年以上前)

nomeyautaeyaさんがデータの初期化でうまくいったとのことですから、SSIDと暗証キーの再設定を正確に行えば、うまくいくということでしょうか。

1文字ずつ、慎重に再設定しましょう。

書込番号:19245717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/10/21 12:26(1年以上前)

さすがに先週に購入したばかりで…。なかなかそれは厳しい感じですね。

書込番号:19246233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/10/21 12:30(1年以上前)

>papic0さん
ネットで調べてはいるのですが、この機種はすぐにはバージョンダウンできなさそうです。専門的な知識が必要なのかなぁ。もし知ってる方がいれば教えてください。

書込番号:19246243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/10/21 12:34(1年以上前)

>nomeyautaeyaさん
返信ありがとうございます。データ初期化後はpanic0さんがおっしゃるようにSSID やパスワードを再設定したら繋がったのでしょうか?
今晩、帰宅したらもう一度、ゆっくりしてみます。

書込番号:19246259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/10/21 12:42(1年以上前)

あと、今日、公衆無線LANへの接続を試みました。今度はWi-Fi設定画面では「接続済み」となってるのですが、扇マーク部分にハテナマークがあり、ネット等への接続できません。
ここも更新前は接続できていたのですが…。

書込番号:19246290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/21 18:44(1年以上前)

私も似たような症状です。
リセットもしましたが、Androidがバージョンダウンしないようです。
また、私の場合は、全く接続しない訳ではなく、ネットサーフィンなどの場合、2.3ページほど進むと接続が切れてしまいます。
困りましたね。メーカーのマイナーアップデートで早く対応して欲しいですね。

書込番号:19246999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/21 22:01(1年以上前)

>アイトニックさん

データの初期化というのは、
設定 > バックアップとリセット > データの初期化 のことです。

誰かも書いていますように、一度バージョン5になったAndroidは
バージョン4には戻せないようです。

買ったときは4。5にしてからトラブル発生。データの初期化で直るが
バージョンは5のままです。

どこかの書き込みにもありましたが、何かのアプリがジャマをしている
のではないか? というようなことも考えられますがね。

書込番号:19247856

ナイスクチコミ!0


markiyさん
クチコミ投稿数:1件

2015/10/22 20:15(1年以上前)

この機種のレビューに書いてありましたが、最初にSIMカードの設定が完了してる状態で、その後のwi-fi設定はできないみたいですね。
修理から返ってきて同じ症状が出た方が、SIMカードを抜いたらwi-fiの設定ができた、と書いてありました。
一度、試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:19250538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/10/23 01:13(1年以上前)

>nomeyautaeyaさん
初期化はしたのですが、症状変わらずでした。インストール時に何かバグったのか、何かアプリが影響してるのか…。うーん。

書込番号:19251632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/10/23 01:22(1年以上前)

>markiyさん
返信ありがとうございます。実はまだSIMカードを入れてなかったので、その可能性はないかと。また何かわかれば教えてください。

書込番号:19251650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/23 08:12(1年以上前)

>アイトニックさん

もし、まだ試していなかったら、androidのバージョンとは関係ない話になりますが


ダメもとで(wifiルーター)をリセットしてみてください。
(電源抜いて再起動)ではなく(工場出荷状態に戻す)のリセットです。

当然ですがルーターをリセットすればルーターで設定してあった内容は
消えてしまいますから、リセットする前に設定内容は控えておくように!

ルーターのリセットの仕方や設定方法は自分で調べてください。

ホントにダメもとですが試してみてください。
実は私のyoga tabletはこれでwifi接続が回復したことがあります。

書込番号:19251965 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/23 16:44(1年以上前)

>アイトニックさん

バーボンさんの書き込み通り、WiFiルータ側の問題も考えられますので、WiFiルータ出荷リセットもトライしてみて下さい。

WiFiのパスワードを手打ちで入力するのは、あまりお勧めできませんので、何か、楽々コネクト、Easyコネクトといった
WiFi接続アプリを使ったほうがよさそうです。

それとWiFiの暗号化の種類も丈夫か?もチェックして下さい。
WEP暗号化?WPA暗号化?などなど。WPAにも何種類かあったはず。

書込番号:19252997

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/10/24 21:04(1年以上前)

こんばんは。
もしかしたらwifiルーターに原因があるのかと疑い、またちょうど買い替えを予定してたので、昨日、バッファローの新型ルーターを購入して設定してみました。
そしたら不具合が解消してWi-Fiでネットに繋がりました!いろいろアドバイスしていただいた皆さんありがとうございました。
元のルーターは古い機種だったのでルーターが故障していたのか、または相性が悪かったのかもしれません。

書込番号:19256446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/06 17:56(1年以上前)

私もアップデート後、Wi-Fi接続がこの機種だけ出来なくなりました。

ルーターはWX03なのですが、結局WX03側の設定でつながるようになりました。
Wi-Fi暗号化強化設定をOFFにするだけでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000886856/SortID=20677420/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%88%C3%8D%86#tab

書込番号:21337057

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NEC Lavie Tab S PC-TS708T1W セルスタンバイ問題

2017/10/16 14:01(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

このタブレットにデータ専用SIMを入れて使うとセルスタンバイ問題が起きるんでしょうか?メーカーに問い合わせると起きる可能性はある、とのことです。
また、実際、使われているかた、おられますか?
最近の製品では、セルスタンバイ問題は起きないと聞いたこともあり、よくわかりません。

書込番号:21282672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2017/10/16 14:14(1年以上前)

>>NEC Lavie Tab S PC-TS708T1W セルスタンバイ問題

LaVie Tab S TS708/T1W PC-TS708T1W SIMフリーでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000704739/

確かにNECのタブレットはレノボー製造ですが、YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーで質問するのは違うようなかと。

書込番号:21282698

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/10/16 14:36(1年以上前)

>マリオン214さん

スレッドタイトルの「NEC Lavie Tab S PC-TS708T1W  セルスタンバイ問題」なのか、
掲示板カテゴリの「YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」のセルスタンバイ問題なのか、
がわかりませんが、メーカに問い合わせて、

>メーカーに問い合わせると起きる可能性はある、とのことです。

という回答を得ているとのことですから、疑問の余地は無いように思います。

仮に、セルスタンバイ問題が起きていない、というレスがついても、マリオン214さんとは別のSIM 、別の地域では起きるかも知れません。

SMS非対応SIMを使用してセルスタンバイ問題が起きたらSMS対応SIMに変更するか、最初からSMS対応SIMを契約するかのどちらかを選択すれば、よろしいかと思います。

最近は、セルスタンバイへのタブレット側の対策も進んでいるようですから、わたしなら、SMS非対応SIMを使ってみます。

書込番号:21282744

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/10/16 14:43(1年以上前)

>マリオン214さん

キハ65さんのレスを拝見しました。
投稿先を変更し、このスレッドは削除申請するのが良いと思います。

書込番号:21282757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2017/10/16 15:27(1年以上前)

NEC Lavieタブについての質問でした。ここは、Lenovo Yogaタブについてのクチコミでしたね。間違えました。質問も初心者なので。
でも、NECはLenovo製品とか、SIMの会社や住んでる地域によっても違うとか、いい情報が得られました。ありがとうございました。

書込番号:21282845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーを新規書き込みYOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
Lenovo

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <829

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング