YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
- 視野角178度で解像度1920×1200のIPS液晶を搭載した8.0型タブレット。
- 6400mAhの2セルリチウムイオンポリマーバッテリーを搭載し、約5時間の充電で、最大約18時間使用できる(Wi-Fi使用時)。
- 利用スタイルは、読書向け「ホールド」、タイピング向け「チルト」、動画視聴向け「スタンド」、壁掛けの「ハング」など4種類。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

このページのスレッド一覧(全311スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2015年1月11日 17:51 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年12月29日 10:08 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年12月27日 16:51 |
![]() |
4 | 5 | 2014年12月19日 22:41 |
![]() |
1 | 2 | 2014年12月9日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー購入しました。元々BIGLOBEさんのNexus 7+格安simを使ってまして何不便無く外出先などで使っており、動画などでYOGA Tablet 2を知り、形がかっこよかったので購入しました。購入後にNexus 7から格安simを出しYOGA Tablet 2に入れ、問題なくLTEがつながりました。使ってみての感想なのですが、なんか形はいいと思いますがNexus 7の方が使いやすいと思いました。本体を縦に持ち、電源を入れますとレノボと表示されますが、横向きに表示され、タブレットが完全に立ち上がりますとそこで全てのアイコンが縦表示になります。なんか使いにくいなと思い色々といじってますとセキュリティーソフトを立ち上げた時にも表示が横向きになり、閉じるとアイコンが縦表示に戻ります。たしかに本体が握りやすいのは良いのですが、やっぱり自分的にはNexus 7の方が使いやすいです。
初めて持ったタブレットがNexus 7なので使いやすくて当たり前と思っていました。YOGA Tablet 2本体の故障では無くこれは仕様だとは思うのですが、この機種をお持ちの方々も同じ様な症状でしょうか?
ご意見お聞かせ頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。
0点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー

どうなんでしょうか???
http://www.lenovo.com/jp/catalog/tablet/2014/yogat2_rt_1010_2.html
※6 無線アクセス方式の対応規格はLTE(FDD LTE Band 1/3/5/8/19)、W-CDMA(Band 1/2/4/5/8)、GSM (850/900/1800/1900MHz)となります。
周波数は合ってそうですが。検索してもソフトバンクで使えると言う文言が出てこない。。。。。
書込番号:18277454
1点

イー・モバイル契約のNEXUS5のシムを入れて測定してみました。
2014/12/16 23:33:05
キャリア:SoftBank(LTE)
DL:10.88Mbps
UL:17.63Mbps
http://appdl.docomo-speedtest.com
家の中なのではこのくらいです。
シムを入れるだけで設定も触らずにキャリアは変わります。
書込番号:18277544
1点

New-Mixiしゅうmobileさん stremer046さん
ありがとうございます。
調べてみたところ通話はできなさそうですね。
残念です。
http://home.hi-ho.ne.jp/company/release/2014/1128.html
書込番号:18279585
1点

横からの質問でスイマセン。
この機種を購入し前に契約していた「EMOBILE GL06P」で使っていた
SIMカードを流用しようとしましたが「ネットワークに接続出来ません」と
メッセージが出て接続が出来ません。
SIMカードによってはIMEI制限が掛かっているとも聞きますので原因は
それかな?とも思いますが知識が乏しく判断が付かない状況です。
設定方法があればご教示いただきたくよろしくお願いします。
曖昧な質問&横からの質問でスイマセン。
書込番号:18286374
0点

自分も詳しくはないのですが、APNの設定はしているでしょうか?
http://decoy284.net/2014/08/11/nexus-5-em01l-sim-use-other-device/
書込番号:18286503
0点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
12月上旬発売予定とのことですが、もう10日になれば一般的には中旬ですね。この製品、OTG機能(USBホスト機能)にも対応しており、キーボードを組み合わせれば、いよいよ本格的に自宅でパソコン要らずになる予感ですね。
どなたか、具体的な発売日情報を持っている方、いらっしゃいますでしょうか。(そうこうしているうちに発売されるものと思いますが)ちなみに自分が発売されたら即買します!
以上、ヨロシクお願い致します。
0点

Amazonサイトによると、発売予定日は2014年12月16日となっています。
(Amazonサイトのリンクを貼るとエラーになりました。)
NTT-Xストアでは、発売開始日は2014/12/20となっています。
http://nttxstore.jp/_IIUL_LN14863384_kkc_kkc
書込番号:18254085
1点

キハ65さん、ありがとうございました。
Amazon、NTT-Xストアで違いがありますが、遅くとも12月20日までには発売されそうですね。予約したいと思います。
(実は10.1型にしようかなとも悩んでいますが…)
書込番号:18254216
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





