YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬
YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー のクチコミ掲示板
(272件)

このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2016年9月2日 20:46 |
![]() |
3 | 1 | 2016年12月19日 01:40 |
![]() |
4 | 3 | 2016年6月27日 22:51 |
![]() |
8 | 7 | 2016年3月12日 14:36 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2016年3月11日 01:53 |
![]() |
6 | 5 | 2016年2月16日 01:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー
初期化したらオフィスは無くなるのでしょうか?
プロダクトキーがあれば、また再インストール出来ますか?
パソコン初心者で申し訳ありません
書込番号:20163984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化すれはたぶんなくなりますが、マイクロソフトのサイトから再インストールすれば使えますから、大丈夫です。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=016591
書込番号:20165143
1点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー
突然、反応しなくなりました。これまでも同じようなことがあり、側面のスイッチをスライドするなどしたら、直っていたのに、
今回は何度やっても直りません。文字入力もできないし、パッドをさわってもカーソルが表示されず、動かない。
困っています。
側面の青色LEDは点滅しているので、電池切れではないと思われます。
どうしたら、いいでしょうか?
1点

たまにあります。
キーボードというよりブルートゥースの問題です。
設定画面のブルートゥースの接続デバイスよりキーボードを一度削除します。
その後再ペアリングをしてみてください。(キーボード側のスイッチ長押し、パソコンからブルートゥース接続機器を探す)
書込番号:20495702
2点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー
ファスナー付きケースに入れて持ち歩いているのですが、電源が外側についているのでよく勝手に電源が入ってしまい電池が消耗されるので困っています。
みなさんどのような対策をされていますか?
またきちんとシャットダウンを確認してから閉じても、開いた時になぜかログイン状態になっていることもあるのですがなぜでしょうか?シャットダウンして画面が消えてから少し待たないといけないのでしょうか?
書込番号:19947033 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nagi_ttさん
返信つきませんね…もうだれもこのスレッドを
見ていないのでしょうか?
わたしも全く同じ件で困っているので、解決策に
期待していたのですが。
電源OFFを確認してもログイン状態になっているのはやはり、勝手に電源が入っているからでしょうか。
わたしのも時々そうなります。
対策としては、鞄に入れるのなら、上向きなど電源ボタンが他のものに触れない向きにするくらいでしょうか?
完全に対策するなら、電源ボタンにカバーを付けるしかないですよね。
ペットボトルのキャップに切れ込みを入れて被せたりとかはどうですかね。
わたしも今度やってみます。
書込番号:19990186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nagi_ttさん
ペットボトルのキャップを加工して嵌めてみました。
コツはあまりぐらつかないように切込みを大きくし過ぎないようにすることと、
キャップ内側の飲み口に当たる面の突起を切り落とすことです。
ちょっとやりにくいですが、100均で買った彫刻刀で削り落としました。
わりとサイズ的にはあってるので、使えなくもないです。
書込番号:19991667
0点

あれ、ニックネームが変わってしまった・・・
上記2つの書き込みは同一人物です。すみません。
書込番号:19991683
0点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー

Windowsタブレットだから無線の接続方法もWin8.1と同じ、フリースポットのSSIDを選んでパスワードを入力するだけ。
書込番号:19682150
2点

ありがとうございます。
どこからSSIDとセキュリティキーを設定すればいいのかわかりません。
検索でキーワードを入れてみたのですがでません>_<
書込番号:19682175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記サイトを参照して下さい。
>Windows 8 / 8.1で無線LANに接続する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014183
書込番号:19682182
1点


無事に接続できました、ありがとうございました!(*^_^*)
書込番号:19684765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー
・BICSIM
・IIJmio
のmicroSIMカードは使えますか?
モバイルネットワーク接続確認情報にのっていなかったので>_<よろしくお願いします。
書込番号:19663777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使えます。
http://www.biccamera.com/bc/c/service/bicsim/faq.jsp
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/
書込番号:19663978
1点

IIJmioについては、YOGA Tablet 2-10 with Windowsとして対応表に載っています。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/
書込番号:19663983
1点

ありがとうございました(*^^*)
無事に接続できました!
書込番号:19680371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー
So-net 0SIMでの運用は可能でしょうか。
モバイル環境での使用は月に2〜3度なので
出来るだけコストを押さえたく思っています。
実際に使用されている方のご意見を伺えれば
助かります。
また、500MBになったら強制的にモバイル
通信を停止するような設定はありますでしょか。
できれば0円運用したいので。
0点

細かな通信量管理は、MR04LNのようなモバイルルーターをお使いになることをお勧めします。
書込番号:19584367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず
DTI
手数料のみ、半年タダキャンペーンで
ホントにSo-netの罠プランでイケるのか検証すべき。
https://secure.dream.jp/sim/cp_sim3gb_01/
書込番号:19585020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございました。
>jm1omhさん
yoga tabletだけで運用したいのです。
>at_freedさん
使用用途が出張時に会社にvpnでのリモートデスクトップのみなので、可能なら月々のランニングコストを抑えて、運用出来ないかと思っております。
書込番号:19585045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

shiba-shibaさん、
まずは制御しやすいということでご紹介させていただきました。
MR04LNで0 SIM 2枚挿しといったことをされている方もおられるようです。
(雑誌付録でない0 SIMは初期費用¥3,000(税抜き)掛かるんでしたでしょうか。)
私もMR04LNで他MVNOのSIMを使っていますが、通信量管理がやりやすいです。
YOGA Tablet単独の方について、ネットワークインターフェースで通信量を
制御できるソフトを探してみました。私自身では未テストですが、LANインターフェース
にも適用できるようですので、まずは試されるとよいかと思います。
Networx
https://www.softperfect.com/products/networx/
書込番号:19585559
2点

Networxは結構ベンリなツールですね。
ただ、0SIM運用は500MB越えると割高なので、DTIの
半年無料キャンペーンを契約しました。
使い方からすると3GBあれば十分なので、半年後に継続
するか、たのSIMにするか検討したいと思います。
アドバイス頂きありがとうございました。
書込番号:19594720
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





