YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部について、異常発熱・発火を防ぐためのバッテリー充電最適化アップデートが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬



タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー
初心者です。現在この機種をサブ機として検討中です。
普段は「wifi」を使って家で、これからたまに外で使おうかなと考えていますので、データ通信専用の格安SIMを検討しています。
通信会社をどこにしたらよいかわからず、調べたら「mineo」が良いというのが載っていたので検討していますが、この機種で使用されている方がおられましたら、どのような感じか教えてください。
また他にお薦めの会社があれば、ご享受ください。
ほとんど外での使用は考えていないので、最低プラン?1000円前後までと考えています。
子供はスマホを持っており、私はガラケーしか持ってないので、今年から遠隔地で就職する子供と「LINE」使用も必要です。
使用目的としては、「LINE」「WEB検索」「エクセル」「メールチェック」位を考えています。
よろしくお願いします。
書込番号:19565071
2点


りかぽんたさん、こんにちは。
LINEを使われるならWindowsタブではなく、Androidのスマホの方が使い勝手が
良いですね。(Windows用アプリの評判は良くないです。)
EXCEL使用という点は、PC必須でしょうが、タブレットでのEXCELってのはやっばり
使いにくいので、キーボード、マウスを外付け必須。そうなると、ノートとなりますが、
流行りは2 in 1タイプの機種が使い勝手の点から選択肢となります。
いい機会ですので、まずはガラケーからMNPで格安SIM(電話あり) + スマホに
されてはいかがでしょうか?
Windowsタブは、そのスマホでテザリングで使う形はいかがでしょうか。
通信会社として今旬な会社は、FREETELでしょうか。キャンペーンで1GBフリー
(1年、端末同時購入)があります。
https://www.freetel.jp/
書込番号:19565349
3点

利用目的が、「LINE」「WEB検索」「メールチェック」位なら、Android 機・持ち運び易い 7〜8インチの機器をお勧めします。
⇒「エクセル」見る事は互換アプリで何の問題もありませんが、新規作成・データ入力は、指だけの操作ではチトキツイ!
格安 Sim は 今年1月の速度比較「レポート」では
Docomo Sim を出したのが昨秋の「mineo」を選ばれる事 無い様に思います。
サービス・問合せが 安定している「iijmio」も 検討されれは??
http://androidlover.net/mvno-speed-test
1位 b-mobile 14.81
2位 BIGLOBE SIM 10.87
3位 楽天モバイル(新) 8.94
4位 FREETEL 8.63
5位 IIJmio 8.20
6位 DMM mobile 7.71
書込番号:19565890
4点

>キハ65さん
早速のご返答ありがとうございます。
こちらのサイトで勧めていらいたので・・・。
http://androidlover.net/mvno-speed-test
検討してみます<(_ _)>
書込番号:19568038
2点

>jm1omhさん
早速のご返答ありがとうございます。
LINEを使われるならWindowsタブではなく、Androidのスマホの方が使い勝手が
良いですね。(Windows用アプリの評判は良くないです。)
>現在はパソコン上(windows 7)で、やり取りしていますが、タブレットだと違うのでしょうか?
EXCEL使用という点は、PC必須でしょうが、タブレットでのEXCELってのはやっばり
使いにくいので、キーボード、マウスを外付け必須。そうなると、ノートとなりますが、
流行りは2 in 1タイプの機種が使い勝手の点から選択肢となります。
>エクセルは、仕事上住所録データを見たりするのに必要ですが、入力に関しては凄く急いでする必要はないので「Excel Viewer」が落とせるのであれば、あまり必要ないかと考えています。
いい機会ですので、まずはガラケーからMNPで格安SIM(電話あり) + スマホに
されてはいかがでしょうか?
Windowsタブは、そのスマホでテザリングで使う形はいかがでしょうか。
>ガラケーが現在、平成27年3月にMNPしたばかりで、月1000円いかない状態ですので、格安SIM(電話あり) + スマホは、少し割高かなと考えています。
通信会社として今旬な会社は、FREETELでしょうか。キャンペーンで1GBフリー
(1年、端末同時購入)があります。
>皆様の意見を参考に、検討してみます。
書込番号:19568066
1点

>cust.satさん
早速のご返答ありがとうございます。
利用目的が、「LINE」「WEB検索」「メールチェック」位なら、Android 機・持ち運び易い 7〜8インチの機器をお勧めします。
⇒「エクセル」見る事は互換アプリで何の問題もありませんが、新規作成・データ入力は、指だけの操作ではチトキツイ!
>スマホを持っていないので、Android OS は、どうなのかと感じています。
エクセルは、「Excel Viewer」で、大丈夫だと思います。ありがとうございます。
格安 Sim は 今年1月の速度比較「レポート」では
Docomo Sim を出したのが昨秋の「mineo」を選ばれる事 無い様に思います。
サービス・問合せが 安定している「iijmio」も 検討されては??
>同じサイトで勧めていらいたので・・・。(平成28年1月25日実測)
たしかに、サービス・問合せが 安定しているのは大事ですよね。
「iijmio」を勧めている方も多いので、検討してみます<(_ _)>
書込番号:19568081
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





