YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのオークション

YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの価格比較
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの中古価格比較
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのスペック・仕様
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのレビュー
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのクチコミ
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーの画像・動画
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのピックアップリスト
  • YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーのオークション

YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー のクチコミ掲示板

(668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーを新規書き込みYOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

長期保証の件

2015/06/10 11:01(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

この機種を購入するにあたり長期保証に加入するかで
悩んでいます。加入するのであれば自分で壊してしまった場合も
保証してもらえる方に入ろうと考えているのですが
その場合1年目はメーカー保証となっていますが
1年以内で落として壊してしまった場合
メーカーは保証対象外になると思うのですが
長期保証で直してもらえるのでしょうか?
ご存知の方おられましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:18857136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/06/10 12:41(1年以上前)

>メーカーは保証対象外になると思うのですが
>長期保証で直してもらえるのでしょうか?

物損保証なのに
1年目は物損保証されませんなんてのは普通は無いと思いますが
物損保証に入る場合は規約注意書きをよく読みましょうということ
免責金がいるかとか保証上限金額とか保証上限回数とかは必ず把握しましょう

書込番号:18857361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/06/10 12:52(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。
よく読み返してみたらかいてありました。
これですっきりしましたので保険込みで
購入してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18857390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DropboxをSDカードに移動する方法

2015/05/26 21:15(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー

スレ主 axesswebさん
クチコミ投稿数:3件

Dropboxを使用していますが
容量が少ないため64GのSDカードを購入しました。

ネットで調べてSDカードにDropboxフォルダーを
作成しましたがうまくいきません。

どなたか方法や参考になるブログ等ご存知でしたら
お教え下さい。

参考にしたページです。
http://tamekomi2.blogspot.jp/2015/04/dropboxsd.html

書込番号:18812668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/05/26 22:58(1年以上前)

>参考にしたページ
シンボリックリンクは作れたの作れなかったの?

書込番号:18813156

ナイスクチコミ!0


amegoさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/27 12:51(1年以上前)

私はSDカードをHDD化して使ってます。マウント?する設定のため、少し待たなくてはいけませんが、まずまずです。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/677327/567849/79558595

書込番号:18814517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 axesswebさん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/27 13:49(1年以上前)

コマンドプロンプトで多少てこづりましたが
シンボリックリンクは作成されました。

D:のフォルダーを見ると何もありません。
C:には新たにDropboxフォルダーが作成されてます。
これから先が???です。
宜しくお願いします。

別件ですが、色々なソフトのインストール場所もD:を指定しても良いのでしょうか?

書込番号:18814647

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/27 18:24(1年以上前)

amegoさんが書かれておられるように、SDカードをHDD化するのが、手っ取り早いです。

SDカードへのソフトウェアインストールはできますが、インストーラにより、リムーバブルメディアへのインストールをゆるさないのなら、やはりHDD化してください。

また、Windowsのジャンクション機能を使ってCドライブの特定フォルダにSDカードをマウントすれば、Cドライブの容量不足の緩和ができます。

書込番号:18815183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 axesswebさん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/28 13:19(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
D:ドライブに(SDカード)Dropboxフォルダーを作成すると
移行できました。

それでも容量不足は否めないので
HDD化にチャレンジしてみます。

また質問があればよろしくお願いします。

書込番号:18817489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

usb充電しながら

2015/05/21 18:27(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

usbから充電しながらusb接続のプリンターなどを使うことができますか。できれば動作が確認されたものを教えてください。

書込番号:18797083

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2015/05/21 20:36(1年以上前)

現在タブレットで充電しながら他のデバイスを動作させる事の出来るとされているUSBハブは2,3種類しかない。
更にYOGA Tabletで動作確認されたという話を聞いた製品はない。
メーカーや販売店でも大丈夫と保証している製品はなかったと思う。

充電しながら使用する場合、プリンタにはWiFiで接続するしか確実に動作させられないと思う。

書込番号:18797460

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/22 07:09(1年以上前)

>usbから充電しながらusb接続のプ リンターなどを使うことができま すか。

1. 充電・通信兼用USBケーブルを使い、
2. Windowsタブレットからモバイルプリンタに出力するとともに、
3. Windowsタブレットからモバイルプリンタに給電し、モバイルプリンタの充電を行う

ということは、タブレットの給電余力があまり無いことを置いておけば、理屈ではできるかも知れません。

しかし、この逆方向ですが、
プリンタには、タブレットを充電する機能はありません。

USBハブからの給電についてですが、Windowsタブレットが、自分をホストとして、USBデバイスとの間で通信を行っている間に、USBデバイスから給電を受けるという設計になっているとは思えません。

書込番号:18798671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


planetreeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:23件

2015/05/22 07:35(1年以上前)

YOGA Tablet 2-1051F,同時充電 対応USB接続について,から移動してきました。ご自身のリスクでですが
Buffalo BSH4AMB03BK/N
amazon.co.jpに回答済み質問・回答者のカスタマーレビューがあります。あるいはつぎをGoogle検索してください:
"BSH4AMB03BK/N" "YOGA Tab 2-1051L Windows8.1" site:amazon.co.jp/

接続後、本機をシャットダウンすると[たとえばUEFI firmwareがブートしUSB chargerを検出しcharge controllerを構成するなどし]充電が始まるらしい。
製品詳細・直販価格をチェック,は
"BSH4AMB03BK/N" site:buffalo.jp/

書込番号:18798722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

simカードについて

2015/05/21 13:47(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

こちらの製品を購入しSIMカードをいれて使用しようと思っています。
格安SIMカードは色々な会社がだしていますが、こちらのタブレットを購入した場合どこの会社のSIMカードを購入してもMicroSIMでしたらインターネットに接続できるのでしょうか?またおすすめのSIM会社がありましたら教えてください!
よろしくお願いします。

書込番号:18796555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2015/05/21 14:00(1年以上前)

>>こちらのタブレットを購入した場合どこの会社のSIMカードを購入してもMicroSIMでしたらインターネットに接続できるのでしょうか?

ドコモ系のMVNOのSIMカードなら使えます。

>>またおすすめのSIM会社がありましたら教えてください!

レノボーの公式サイトでモバイルネットワーク接続確認情報があります。
これによると、
>日本通信株式会社 b-mobile
>ビッグローブ株式会社 BIGLOBE
>ワイモバイル株式会社 Y!mobile
>株式会社ワイヤレスゲー WIRELESS GATE Wi-Fi+LTE
>NTTコミュニケーションズ株式会社 OCNモバイル ONE
http://www.lenovo.com/jp/catalog/popup/SIM-popup.html

書込番号:18796573

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2015/05/21 14:07(1年以上前)

IIJmioの動作確認端末表の中に「YOGA Tablet 2-10 with Windows」が入っていますね。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/

書込番号:18796590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングは可能ですか?

2014/12/19 15:27(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

スマホとのテザリングは可能でしょうか?

書込番号:18285343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2014/12/19 18:01(1年以上前)

スマホ側からのテザリングであれば、使用可能です。

書込番号:18285695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2014/12/21 08:02(1年以上前)

simカードを挿していない状態でも、
テザリングやwifiは使えるのでしょうか?

書込番号:18290909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2014/12/21 09:21(1年以上前)

>simカードを挿していない状態でも、
>テザリングやwifiは使えるのでしょうか?

SIMカードを挿していなくても、タブレットのWiFiやスマホからのテザリングは使用出来ます。

書込番号:18291093

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/12/21 15:24(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
買う気が増して来ました。

書込番号:18292093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/21 21:31(1年以上前)

>>simカードを挿していない状態でも、

はい、SIMカードは挿してあってもなくても構いません。
スマホとテザリングは可能です。また、家に無線LANルータがあればそれともWiFiで接続は可能です。

私の手元のタブレットもSIMカードも何もないので、テザリングや無線LANルータのWiFiで接続しています。

書込番号:18293211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/24 15:19(1年以上前)

便乗失礼します、テザリングの親機にはなりますか?

書込番号:18301430

ナイスクチコミ!0


amegoさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/30 14:07(1年以上前)

本日、入手予定ですのでいろいろと楽しみに調べていますと、win8.1からはテザリングができるようですね。こちらの記事をご覧ください。http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20131015_619361.html
APNの設定の予習をしておこうと思い検索していたらこのwebにたどり着きました。ぜひお試しください。私も、あまり必要性は感じないのですが、いざという時のためにやってみようかと思っています。

書込番号:18319906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/30 20:39(1年以上前)

設定画面

OCNのSIMを使って、YOGAから他機種(Suface , スマホ)がネットワークに繋がることを確認しました。
ネットワーク名、パスワード、アクセスポイントのユーザー名は隠していますが、イメージは伝わると思います。

書込番号:18320941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/01 17:12(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:18326746

ナイスクチコミ!1


キバ郎さん
クチコミ投稿数:14件

2015/02/06 17:49(1年以上前)

続いての便乗質問、失礼いたします。。

BICSIMや、ミネオなど、格安のSIMを挿した状態からの親機としてのテザリング機能を
稼動確認された方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:18445358

ナイスクチコミ!0


joymanさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/14 17:19(1年以上前)

OCNONEで試しましたがテザリングの親機に慣れました。
10インチ版であれば、キーボードを閉じてバックライトOFF状態でも通信可能でした。
結構持つと思いますが、重くて大きいのでモバイル用途には向きませんね。
ここまで大きいとちょっとしたノートパソコンです。

書込番号:18775579

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

画像データの転送用に使えますか

2015/05/13 23:20(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー

スレ主 kai28さん
クチコミ投稿数:92件

デジカメで撮影したコンパクトフラッシュの画像データを

USBカードリーダーを介して、USBバスパワー外付けHDDに移行するのに使いたいのですが

この機種でも可能でしょうか。

また、他機種でもよいですが、可能なSIMフリータブレットがあれば教えてほしいです。

書込番号:18773742

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2015/05/13 23:56(1年以上前)

>>また、他機種でもよいですが、可能なSIMフリータブレットがあれば教えてほしいです。

タブレット本体にmicroUSBポート、キーボードドックにと標準タイプのUSBポートを搭載する「ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー」では可能ではないでしょうか。
仕様参照
http://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20TransBook%20T100TAL-B-3735/
価格COM参照
http://kakaku.com/item/K0000743110/

書込番号:18773861

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kai28さん
クチコミ投稿数:92件

2015/05/14 08:19(1年以上前)

キハ65さん

「ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー」紹介していただきありがとうございます。

出先において、質問した作業をするためこれまでは、WinのノートPCを持ちだしていました。
モバイルでのネット環境と上記作業を1台で済ませられないかと思い、質問したしだいです。

ただ、ノートPCに比べ転送速度が倍以上も遅くなるようでしたら使えないなと思っているのですが、
そのあたりの状況もご存知でしたらお教え願えないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:18774439

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2015/05/14 08:39(1年以上前)

USB2.0なので速度はそれなりです。従来のPCと変わりません。

書込番号:18774473

ナイスクチコミ!0


スレ主 kai28さん
クチコミ投稿数:92件

2015/05/14 09:01(1年以上前)

キハ65さん、早速の返信ありがとうございました。

データ移行にはタブレットの電力系統やCPU能力等は影響が少ないということですね!

書込番号:18774517

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2015/05/14 10:35(1年以上前)

>>データ移行にはタブレットの電力系統やCPU能力等は影響が少ないということですね!

電力系統はmicroUSBが一つだけのタブレットで、カードリーダー、2.5インチHDDを賄うのは無視でしょう。
また、速度はUSBの規格によって決まりますので、CPU能力には関係ありません。

書込番号:18774716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kai28さん
クチコミ投稿数:92件

2015/05/14 11:34(1年以上前)

キハ65さん、再度の返信ありがとうございます。

紹介いただいた「ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー」は

キーボードドックに500GBのHDDが内蔵されているようなので、それを利用すれば

一時的なデータのストックはできそうですね。

そのように理解し、本件質問は解決とさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:18774863

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2015/05/14 11:47(1年以上前)

>>紹介いただいた「ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー」は

>>キーボードドックに500GBのHDDが内蔵されているようなので、それを利用すれば

T100TAシリーズはキーボードドックに500GBのHDDを搭載したものも有りますが、SIMフリーモデルには搭載されてないのでご留意を。

書込番号:18774897

ナイスクチコミ!1


スレ主 kai28さん
クチコミ投稿数:92件

2015/05/14 12:00(1年以上前)

すみません。話を戻してしまうのですが、「ASUS TransBook T100TAL T100TAL-B-3735 SIMフリー」では

USBカードリーダーを介してUSBバスパワー外付けHDDに移行するのは、電力供給の関係上無理ということでしょうか。

書込番号:18774927

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2015/05/14 12:09(1年以上前)

>>USBカードリーダーを介してUSBバスパワー外付けHDDに移行するのは、電力供給の関係上無理ということでしょうか。

一つのUSB端子で2つの機器(カードリーダー、外付けHDD)の電力供給するには、やってみないとわかりません。

書込番号:18774946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーを新規書き込みYOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー
Lenovo

YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬

YOGA Tablet 2-1051L 59435738 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <552

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング