Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black] のクチコミ掲示板

2014年11月25日 登録

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]

静音性や拡張性の高いミドルタワー型PCケース

最安価格(税込):

¥17,254

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥17,254

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,254¥25,932 (14店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:232x462x531mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:8個 5.25インチベイ:2個 Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]の価格比較
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のスペック・仕様
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のレビュー
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のクチコミ
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]の画像・動画
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のピックアップリスト
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のオークション

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]Fractal Design

最安価格(税込):¥17,254 (前週比:±0 ) 登録日:2014年11月25日

  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]の価格比較
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のスペック・仕様
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のレビュー
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のクチコミ
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]の画像・動画
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のピックアップリスト
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5 > Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black] のクチコミ掲示板

(467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]」のクチコミ掲示板に
Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]を新規書き込みDefine R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
58

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDの向きについて

2019/12/22 19:17(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5

クチコミ投稿数:46件

購入を検討していますが、HDDのトレイですが、HDDの端子部分がある方をケースの左側に向けて設置することは可能でしょうか?
見る限り、右側になるように設置するようになっていますが、HDD交換とかする際に両サイドを開けないといけなくなってしまうので、なんとか左側だけサイドパネルを開けて済ませないものかな?と思いましたので、質問させていただきました。

書込番号:23123085

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/12/22 19:55(1年以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40978件Goodアンサー獲得:7657件

2019/12/22 20:08(1年以上前)

ここのレビューでも、HDDを左から付けてるレビューが有りますが。。。

書込番号:23123198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件 Define R5 FD-CA-DEF-R5のオーナーDefine R5 FD-CA-DEF-R5の満足度5

2019/12/22 20:12(1年以上前)

レビューにあるQ6600さんのように、
HDDを逆向きに付ければいいだけの話だと思うが?

書込番号:23123207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2019/12/24 00:28(1年以上前)

今は裏配線してるのですが、以前は左側に端子を向けてました。
HDDにつける金具の向きを変えればいいです。

書込番号:23125484

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5

断線した様子

このケースから伸びている3つのファン用のケーブルのうち1つを買ってそうそう切ってしまいました。(泣)
機能的には残りの2つでなんとかなりそうなのですが、安全性が気になります。
このままでも大丈夫なのか、なにか対策をしたほうがいいのか、
PCケースを諦めるべきかなど、よろしければアドバイスお願いします。

書込番号:23120917

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件 Define R5 FD-CA-DEF-R5のオーナーDefine R5 FD-CA-DEF-R5の満足度5

2019/12/21 19:40(1年以上前)

ファンは前後1個ずつの計2個だから、ケーブルは2本のはずだけど。

買ったばかりなら、「切れてましたけど」で交換してもらったら?
自分でつなぎなおせないなら。

書込番号:23120923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2019/12/21 19:40(1年以上前)

使わないのであれば、外れたケーブルの先をビニールテープで巻いておけば安全かと。

書込番号:23120924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/21 20:18(1年以上前)

ケーブルなんて必要あれば繋ぎ直しましょう。
不要であれば先端にビニールテープ巻いておけば良いだけですよ。

ケーブルの繋ぎ方
・適当にひねって繋いでビニールテープ巻く : いまいちな方法
・圧着接続端子と収縮チューブで繋ぐ     :ここまでやれば全く問題なし。

書込番号:23120988

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/12/21 20:33(1年以上前)

@

A

このコネクターですよね? @


そうならば、こちらのピン抜きで抜けますので、抜いたらハンダ付けし直して
再びピンを挿しこみましょう。 A
https://www.amazon.co.jp/dp/B0196G63F4/

このピン抜きセットは電源ケーブルの被覆MODもできます。

書込番号:23121014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/12/21 21:06(1年以上前)

>けーるきーるさん
増設用に余分にあるんだと思います。交換保証500円をケチってしまったのです・・・
>パーシモン1wさん
>kockysさん
なるほどそういう対処でいいんですか。
当方この手の電気方面の知識が疎く、参考になります。
>あずたろうさん
>@はそのとおりです。わざわざ画像までつけて解説していただき恐縮です。
>A私にはハンダ付けは敷居が高そうですが、こういった状況でそういう
対処があるということを教えていただきありがとうございます。

皆様からいただいたアドバイスを参考にし処置を検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23121090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ベイのネジが止まらない

2019/02/18 07:35(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5

クチコミ投稿数:40件

ぐらついているネジ

今回こちらの商品を購入したのですが、いくらまわしてもシャドウベイのスクリューネジが入りません。
そのため、HDDを搭載できずに困っています。
片側だけのネジでとめる特殊な形状なので、なにかコツがいるのでしょうか?

どなたかおたすけください…

書込番号:22475421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2019/02/18 08:15(1年以上前)

この機種は持っていません ! ネジ が違いませんか ?

書込番号:22475487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/02/18 08:47(1年以上前)

ありがとうございます、
確認してみましたが、指定のネジは入りませんでした。

この機種はこのネジで最初からベイが止まっていたので、ネジは正しいと思っているのですが、
サイドパネルのネジと取り違えたりしてこんな面倒なことになってるのかな……と悩ましいです(いやどっちも同じ規格だと思いますが

書込番号:22475524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/02/18 08:49(1年以上前)

HDD

ちなみにいま3つHDDを搭載していて、
なぜか3つ目のHDDだけは綺麗にねじ止めしてがたつきもない状態になっています。しかしなぜこれ以外がダメなのかわからず2時間くらい格闘してしまいました。

書込番号:22475528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2019/02/18 08:56(1年以上前)

御免なさい!

[Define R5 Black]かと,勘違いしたようです・・・無視してください。

書込番号:22475540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/02/18 08:58(1年以上前)

あっ、すいません、R6かと思ってR5に書き込んでいたようです。お恥ずかしい……こちらのスレッドは解決済みにさせていただいてR6で再度質問することにします。
お騒がせ致しました。

書込番号:22475547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ビープ音について

2018/12/23 23:45(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5

スレ主 シシアさん
クチコミ投稿数:213件 Define R5 FD-CA-DEF-R5のオーナーDefine R5 FD-CA-DEF-R5の満足度4

この製品を使ってみて気になったのですが、起動時の「ぴっ」やエラー時にビープ音のケーブルがないですよね。
みなさんは何かで代用されているのでしょうか?
それとも自分気付いてないだけで、隠れたコードが…なんて?
過去に使っていたPCやメーカーPCもしかり、ならないPCに当たったのは今回が初めてでして違和感を感じてます。

書込番号:22345074

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40978件Goodアンサー獲得:7657件

2018/12/23 23:53(1年以上前)

>シシアさん

最近のケースは、結構、Beep スピーカは付いてないことが多いですよ^^;

Define R5も付いてないんじゃないですかね?

自分のLiAnli Alpha330も付いてませんでした。BeepスピーカはAinexから販売されてるので付けるのは問題ないと思いますが。。。

https://www.amazon.co.jp/AINEX-BZ-01-アイネックス-マザーボード用ブザーユニット/dp/B000BL9N1K

書込番号:22345089

Goodアンサーナイスクチコミ!5


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4280件Goodアンサー獲得:249件

2018/12/23 23:54(1年以上前)

私は付けてませんがAmazonで「ビープスピーカー」で検索するといっぱい出てきますよ。

書込番号:22345091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2018/12/23 23:54(1年以上前)

今どきのPCケースはビープスピーカが無いほうが多いです。
私もこれ(画像)をマザーボードに取り付けてますよ。

書込番号:22345092

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2018/12/23 23:55(1年以上前)

ブザーがないなら
http://www.ainex.jp/products/bz-01/
こういうのを買えばいい。
けど、割と多くのケースにこれと同等のものがついてくるもんだけど・・・・・・ケースのマニュアル見るに、アクセサリーボックスの中身には入っていないのな(^_^;)
自作やってる人の中で初自作じゃなかったら、ブザーユニット自体は手持ちでいくつかあるって人もいるだろうし、そういう人はとくに困らないのかも。

書込番号:22345093

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2018/12/23 23:56(1年以上前)

あ、画像をアップするの忘れました。

書込番号:22345095

ナイスクチコミ!3


スレ主 シシアさん
クチコミ投稿数:213件 Define R5 FD-CA-DEF-R5のオーナーDefine R5 FD-CA-DEF-R5の満足度4

2018/12/24 00:06(1年以上前)

予想以上の反応でびっくりしてます!

案外売ってるものなんですね。
情報ありがとうございます。

最近の…。
最近のは触ってないですね(笑
5年以前のガ多いかも。

書込番号:22345133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2018/12/24 00:29(1年以上前)

“最近”の定義ですけど発売から10年近く経ってる、私が今も使ってるANTEC P193にもビープスピーカーは付いてません。
購入が2010年ですからもう9年近く・・・。
中身は5代目ですけどね(笑)
http://kakaku.com/item/K0000027993/spec/

書込番号:22345189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2018/12/24 06:05(1年以上前)

>シシアさん

ん〜今 6台稼働してるけど‥一台も付いてないですね。
一応 パーツとしてはついてるのもあるんだけど、必要を感じないので付けてないです。

マザーによっては 表示で不具合を表示してくれるのもありますし。
ぴっ! って音が私は、うっとうしいって感じますね。

起動しなくなったら 原因なんぞたかがしれてるので 直せばよいだけです。(大笑い)

書込番号:22345459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2018/12/24 08:40(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=BEEP%E9%9F%B3&rh=i%3Aaps%2Ck%3ABEEP%E9%9F%B3
安いの売ってますね。

私は買い替え前のケースのスピーカー(添付画像・8Ω、0.5W)つけてます・・・・・見た目は携帯ラジオのスピーカーそのものです(笑)
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-P19
電気的な使用は上記も8Ω、0.5Wワットなので同じですね。

書込番号:22345672

ナイスクチコミ!4


スレ主 シシアさん
クチコミ投稿数:213件 Define R5 FD-CA-DEF-R5のオーナーDefine R5 FD-CA-DEF-R5の満足度4

2019/01/01 21:21(1年以上前)

ピンクモンキーさんの購入しました!
ありがとうございました。

Amazonで見ましたら、送料込みで安かったです。
沢山入って数百円とかもありましてビックリです。
日数がかかる海外直送ぽかったのでそれはやめましたが。
そんなに必要がないですしね。

このケースのレビューにはなりませんが、買われる方がいるかもということで、軽くレビューいれておきます。

Amazonレビューでは、音は小さいとありましたが、全然そんな事はなく、丁度よかったです。
むしろこのケースでなかったら、結構大きい方かもしれません。
個体差があるとか、対策されたとかあるかもです。
極せいがあるような取説でしたが、これにはありません。
あと、取説のビープ音あてにならないので、マザボので判断を(^-^)/

みなさまありがとうございました。




書込番号:22364258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5

スレ主 i1911さん
クチコミ投稿数:81件

はじめまして

このPCケース(マザボZ170a)に次のパーツをつけたく、問題なく取り付け可能でしょうか。
ファンコントローラーにおいてはフロントの蓋が問題なく閉まるか
PCケース付属のファンを使用しており、ファンコントローラーでコントロール可能か
をご教示いただけますでしょうか。

Radeon RX 580 ARMOR
http://kakaku.com/item/K0001041181/?lid=myp_favprd_itemview

POLARIZ RFC-04
http://kakaku.com/item/K0000935526/?lid=pc_ksearch_kakakuitem

書込番号:22338639

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件 Define R5 FD-CA-DEF-R5のオーナーDefine R5 FD-CA-DEF-R5の満足度5

2018/12/21 07:09(1年以上前)

R5は310mm長までのグラボ搭載可。HDDゲージを外せば440mm。
ご希望のグラボは270mm長なので取り付けは可能。

ファンコンのつまみが出っ張っているので、ツライチ設置では閉まらないでしょうね。
少し引っ込めて設置できれば、閉まるでしょう。

書込番号:22338706

ナイスクチコミ!0


スレ主 i1911さん
クチコミ投稿数:81件

2018/12/21 07:22(1年以上前)

>けーるきーるさん
ご教示ありがとうございます。

これでグラボは安心して買えます。
ファンコンは実際に買わないと押し込めて設置できるかわからなそうですね。。

書込番号:22338721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件 Define R5 FD-CA-DEF-R5のオーナーDefine R5 FD-CA-DEF-R5の満足度5

2018/12/21 10:25(1年以上前)

ファンコンの取付ねじは片側2個
https://www.tweaktown.com/reviews/7844/reeven-polariz-rfc-04-fan-controller-review/index3.html

R5の5インチベイは取付穴がいくつもあるので融通はききそう。
http://www.gdm.or.jp/review/2014/1219/95193/7

あとはファンコンの後部の配線をうまく干渉しないようにできれば大丈夫そうかな。

書込番号:22338967

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 i1911さん
クチコミ投稿数:81件

2018/12/21 12:53(1年以上前)

>けーるきーるさん
若干見栄えはあれですけど、行けそうですね。
ありがとうございます。

すみません、もう一点、
ケース標準のはもちろん、追加購入したファンも
コントロールできますよね?

書込番号:22339208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件 Define R5 FD-CA-DEF-R5のオーナーDefine R5 FD-CA-DEF-R5の満足度5

2018/12/21 13:36(1年以上前)

http://www.scythe.co.jp/accessories/polariz.html
3ピンコネクタおよびPWM4ピンコネクタ仕様のファンの接続が可能

とありますので、大丈夫なのでは?

書込番号:22339298

ナイスクチコミ!0


スレ主 i1911さん
クチコミ投稿数:81件

2018/12/21 14:37(1年以上前)

>けーるきーるさん
ありがとうございます。
無事取り付けできそうです。

書込番号:22339374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2018/12/22 08:16(1年以上前)

解決済みですが・・・・・

ケースの前扉の外周(上下左右2ないし3センチ)は本体と密着して、それを除く中心部は3ミリくらい凹んだ形状になっています。
その形状により、下側のベイはその中心部にすべて収まるのですが、上側のベイは密着する外周部分に若干接触します。

それにより、前面が平坦なBDドライブを取り付けた場合、上側のベイは本体前面とほぼフラットになり、下側のベイでは3ミリくらい出っ張った感じになります。

ただし、5インチベイの前面周囲は取り付ける機器より2ミリくらい外周が後ろに凹んだ形状になっていますので、見た目は上下のベイ両方でそれぞれ+2ミリほど出っ張ったように見えます。

ほとんど前扉と本体の間に余裕はないので、後ろへ押し込んで取り付けないと前扉は閉じないでしょう。

書込番号:22340806

ナイスクチコミ!0


スレ主 i1911さん
クチコミ投稿数:81件

2018/12/22 09:14(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
詳細にご説明ありがとうございます。
ファンコンは使ったことがなかったので、検討しておりましたが、
引っ込めて設置になるのは避けれなそうですね。。
もう少し考えたいと思います。

書込番号:22340892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

前から見て右側側板が開かない

2018/09/22 12:26(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5

スレ主 gggkkkさん
クチコミ投稿数:3件

define r5 blackを買いましたが、右側側板(前から見て右、ssd取付側)が一回も開けることができません。ねじを緩めていますが、開けようとしても、後方下側の角の方で何か引っかかっているのか取れません。(後方上側の角だけが本体から離れられる状況)
YouTubeのレビューや開封動画を見たのですが、下側隅が普通に外れているように見えます。抵抗なく。扉のように開く感じだと思いますが。
逆側は開けられるのでそちらから見ようとはしましたが、マザボの土台が邪魔どこがひっかかってるのかよく分かりません。
1時間ほど格闘し、無理矢理開けようともしましたがどうも無理です。
みなさんのものもこうなのでしょうか?コツがありましたら教えてください。

書込番号:22127892

ナイスクチコミ!1


返信する
MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2018/09/22 12:37(1年以上前)

後ろにずらしてます?

書込番号:22127927

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40978件Goodアンサー獲得:7657件

2018/09/22 12:46(1年以上前)

>gggkkkさん

ドライバー使ってます?柄の太いドライバーの方が有利です。
ねじは外しきらないと引っかかる場合があります。ローレットねじだかた指で取れると思ってるとか?

後ろに引っ張るのはその後ですね。

書込番号:22127944

ナイスクチコミ!0


スレ主 gggkkkさん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/22 12:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。助かります。
もちろんドライバーを使っています。ネジを完全に側板から外すこともしました。
後ろにずらそうとしてもびくとも動きません。
開きながらずらしても、本体側に押しつけたまま手のひらで滑らせるようにしても、動きません…。
そこそこ力は入れていますが。

書込番号:22127958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件 Define R5 FD-CA-DEF-R5のオーナーDefine R5 FD-CA-DEF-R5の満足度5

2018/09/22 13:27(1年以上前)

>開きながらずらしても、本体側に押しつけたまま手のひらで滑らせるようにしても、動きません

扉は後方にずらして開ける方式ではありません。
向かって左側、ネジを外して、ストッパーをずらすと、前方を支点にして後方部分が少し跳ね上がる感じで開くと思います。
右側も同様、ネジが外れると、ちょっとだけ跳ね上がるように開きます。
ストッパーの有無の違いはありますが、構造はどちらも同じです。

個体差で、きついものがそのまま強い力で閉められてしまったのかもしれません。

ネジがきちんと外れていることを確認し、下部中央付近のケーブルホール部分になるべく太め(ホールにちょうどくらい)に木材を垂直に当てて、トンカチでたたいてみるとか。
折り目が変形してしまうリスクがありますが、隙間に棒をさしててこの原理でこじってみるとか。

書込番号:22128043

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 gggkkkさん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/22 14:13(1年以上前)

>けーるきーるさん
回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、端材を当ててプラハンでサイドパネル下部を叩くと、外すことが出来ました。
そして、二回目以降は少々抵抗がありますが、手で外せるようになりました。
組み立て方が雑で変なこじり方をしていたのでしょうか。
個体差があるとはいえ、プラハンで叩かないと外れない設計ってどうなんだよとは思いますけどね。
とはいえ、助言には感謝します。本当にありがとうございました。

書込番号:22128154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件 Define R5 FD-CA-DEF-R5のオーナーDefine R5 FD-CA-DEF-R5の満足度5

2018/09/22 14:31(1年以上前)

はずせたようで良かったですね。

多かれ少なかれ個体差は避けられないことなので仕方ないですね。

外れたのであれば、きつくなっていると思われるあたりをヤスリでけずるとか、少し内側に折り曲げる(折り角をきつくする)とかしておけば、後々楽かもしれません。

書込番号:22128185

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]」のクチコミ掲示板に
Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]を新規書き込みDefine R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]
Fractal Design

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]

最安価格(税込):¥17,254登録日:2014年11月25日 価格.comの安さの理由は?

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]をお気に入り製品に追加する <1192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング