


SDメモリーカード > アイファイ > Eyefi Mobi EFJ-MC-08 [8GB]
小生、X2カードを使用しておりましたが、サポート終了の連絡を受け、ガッカリしております。
新しく、mobiカードの購入を考えていますが、有料のeyefiクラウドが気になっております。
小生の用途としては、
@iPhoneの写真をデスクトップPCにバックアップしたい。(コレが一番の使用用途です。)
Aデジカメの写真をデスクトップPCにバックアップしたい。(頻度は少ないですが)
上記用途を成立させるには、やはり有料のeyefiクラウドでの登録が必要なのでしょうか?
別に、クラウドに保管したいとは思っておらず、もし、無料で上記@AのPC転送が可能なら、
mobiカードを購入する予定です。
どなたかiPhone写真転送等を使用されている方、eyefiクラウドに詳しい方、教えて下さい。
書込番号:20218062
0点

この後に及んでEyefiを買おうとする猛者がいるとは。。。
Eyefiは事業売却されEyefi Cloudを含め他社(リコーの子会社)に売却されています。
Eyefi Mobi/Eyefi Mobi Proもすでに生産終了で流通在庫のみ、っていうやつです。
Eyefi Mobiを購入してもアプリがどこまで(いつまで)使えるかは神のみぞ知る、っていう状態ですヨ。
(一応リコーの子会社がサポートしてくれる事になっています。いつまでかは知りませんが。。。)
>上記用途を成立させるには、やはり有料のeyefiクラウドでの登録が必要なのでしょうか?
そのはずです。
ただ、2だけならEyefiクラウドは必要ないです。(ただしPCに無線LANが必要)
なお、Eyefiクラウドは90日間は無料です。
1も2もシンプルにケーブル接続してPCにバックアップするのをおすすめしますよ。
ケーブル接続しない間はGoogleフォトでもAmazon Cloud Driveでも好きなクラウドストレージに一時保存しておけばいいのではないでしょうか?
書込番号:20218301
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





