DS215j のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDD/SSDx2 DLNA:○ DS215jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DS215jの価格比較
  • DS215jのスペック・仕様
  • DS215jのレビュー
  • DS215jのクチコミ
  • DS215jの画像・動画
  • DS215jのピックアップリスト
  • DS215jのオークション

DS215jSynology

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年11月27日

  • DS215jの価格比較
  • DS215jのスペック・仕様
  • DS215jのレビュー
  • DS215jのクチコミ
  • DS215jの画像・動画
  • DS215jのピックアップリスト
  • DS215jのオークション

DS215j のクチコミ掲示板

(923件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DS215j」のクチコミ掲示板に
DS215jを新規書き込みDS215jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

実ファイル以外に使われているサイズ(?)

2015/12/30 22:57(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DS215j

スレ主 Son14さん
クチコミ投稿数:5件

PCのローカルHDD上のビデオファイル群がHDDの容量を圧迫してきたため,
年末年始の休みを利用してこの製品を買ってきてNAS環境を組み上げ中です.

具体的には,3TBのHDDを2つ買ってきてSHRモードに設定して,2.68TBの容量を確保.
PCのローカルHDD上では,1.52TBだったビデオファイル群が,NASに移し終わった時,
すでに2.5TBを使用したことになっており,残りがもう200GBを切っていて首をひねっている状態です.

ネットワークドライブとしてPC側から移行したデータのプロパティを確認するとやはり1.5TBしかありません.
あとの1TBは何に使われているのでしょうか?
(先ほど,データを移行し終えたところなんですが,時間とともにさらに残容量が少なくなってきているようです.
Indexかなにかの作成にしてはサイズがでかすぎる気がします.)

ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください.

書込番号:19447682

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Son14さん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/31 01:51(1年以上前)

自己解決しました.

最初からあった「Video」フォルダに入れて,かつ,Cloud Stationを有効にしていたのが良くなかったみたいです.
無効にしてCloud Stationを一旦アンインストールしたら,もとの容量に戻りました.

お騒がせしました.

書込番号:19448002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/06/26 23:40(1年以上前)

>Son14さん
私も同様の症状が出て困っていたところです。
差し支えなければ、解決時の具体的な操作を教えて頂いても宜しいでしょうか?


(>無効にしてCloud Stationを一旦アンインストールしたら,もとの容量に戻りました
アンインストールしたCloud Stationは、DSM上?もしくはPC両方でしょうか?)

書込番号:19989105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NAS(ネットワークHDD) > Synology > DS215j

クチコミ投稿数:16件

おそらくDS215j側の問題だと思ったので、こちらに質問させていただきます。

バッファローのルーターからASUSのRT-AC68Uというルーターに変更しました。

変更後、デスクトップショートカットやブラウザ(Http://192.168.???.???:5000/index.cgi)
でNASにアクセスできなくなりました。

アクセス出来ないので一旦バッファローのルーターに戻してみたら
ショートカット、ブラウザ共にアクセスできるようになりました。

しかし、ルーターの調子が悪くて、新しく購入したルーターでNAS接続ができないと困るので
原因・理由・問題点が分かる方がいらっしゃいましたらご教示お願いします。

書込番号:19985829

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/06/25 22:33(1年以上前)

ルーターのDHCPサーバーはメーカーによってセグメント(IPアドレス第3位)が違うから、違うメーカーのルーターに交換するとDHCP割り当てされている端末のIPアドレスも変わる(Buffaloは”192.168.11.xxx”/ASUSは”192.168.1.xxx”)。
ブラウザでASUSルーターの管理画面に入るには192.168.1.1で、NASのIPアドレスは管理画面上で確認してショートカットを再作成する。あるいはASUSルーターのIPアドレスを192.168.11.1に変更する手もある。

書込番号:19985906

Goodアンサーナイスクチコミ!6


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2016/06/25 22:42(1年以上前)

 最近のバッファローのルーターの場合、192.168.11.1がルーターのIPアドレスな.ので、NASなどのIPアドレスは同一セグメントのまま(192.168..11XX)になっているのでは。
 ASUSのRT-AC68Uでは(192.168.1.1)がIPアドレスのようなので、NASのほうも同一セグメント(192.168.1XX)に変更する必要があると思いますが。

 DS215jリセットすれば使えそうな気もしますが。DHCPでNASのIPアドレスが新たになるかと。
(管理者のパスワードとネットワーク設定をリセットする)
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/tutorial/General/How_to_reset_your_Synology_NAS
 
 またはバッファローのルーターで繋いで、手動で固定IPアドレス変更してみては。

 Synologyに何かIP設定用のツールもあると思いますが。(ASUSのルーターで見つける方法)

書込番号:19985942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2016/06/25 23:19(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
ありがとうございます。
ASUSルーターの管理画面上でIPアドレスを変更したらアクセスできるようになりました。
セグメント(IPアドレス第3位)の事、勉強になりました!

>撮る造さん
ありがとうございます。
Hippo-cratesさんのおかげで、リセットは免れました!

書込番号:19986058

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 photo stationにサインインできない。

2016/06/13 17:18(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DS215j

クチコミ投稿数:2件

初めての投稿です。

NASを初購入しです。
セットアップは問題なく完了しました。
photo stationとひらいてサインインしようとすると、
『接続が解除された、またはサインアウトしたために変更は保存されていません。サインインしてから再設定してください。』
とメッセージがでてうまくいきません。

当方、インターネットの設定など詳しくないので、どこをどう設定かえればいいのかわからず。。。
スマホからの写真共有や管理でphoto stationを使いたいです。
よろしくお願いします。

PCはMacmini10.10.2
safari firefoxともに同じメッセージがでました。

書込番号:19953658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/15 16:51(1年以上前)

私も同じ状態で悩みました。

私はWindowsPCですので同じやり方がMacにも当てはまるかわかりませんが試してみてください。

いまはセットアップの時に作ったIDでログインされていると思いますが、一度ログアウトして(右上の人型のアイコンをクリックするとプルダウンメニューが出てきます。)adminでログインしてみてください。ユーザーガイドには「admin 用の既定のパスワードは何も指定されていません。」と書いてありますが、私の場合は変更した覚えもないのに、作成したIDと同じパスワードになっていました。ログインしたらPhotoStationを立ち上げてみてください。私はこれであっさり解決しました。そのあとは作成したIDで再度ログインすれば普通に使えると思います。

書込番号:19959146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/06/16 08:27(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
>こはちちさん に教えてもらったとおりやったら、無事photo stationまでたどりつけました!
あきらめていたので、本当に嬉しいです!
助かりました!ありがとうございました!

書込番号:19960785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/16 10:28(1年以上前)

>博多のひとさん

お役に立てて良かったです。

書込番号:19960996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 外出先から電源オン

2016/06/08 21:33(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DS215j

クチコミ投稿数:3件

自宅での遠隔電源オンは出来るんですが、外出先での電源オンのやり方が分からないです。

書込番号:19940417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2016/06/08 21:54(1年以上前)

回線やネットワーク機器にも依存しますが、WOLができていてDDNSへの登録が済んでいるなら
下記ページを参考にポート設定等やってみて下さい。

http://service4u.xsrv.jp/

書込番号:19940506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/06/09 05:17(1年以上前)

ありがとうございます!仕事終わりに頑張って設定してみます。

書込番号:19941201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークドライブが再認識されません

2016/05/07 12:34(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DS215j

クチコミ投稿数:4件

写真1

写真2

写真3

写真4

どなたかお助け下さい。
2日前に無線LAN親機を変更したところ、PCからネットワークドライブ⇒\\DS215jに接続できなくなりました。
出来る限りの情報を以下に記載しますので、原因と対策についてご教示頂けないでしょうか。



OS : Windows 7 ultimate SP1 64bit



■無線LAN親機 変更前
--------------------------------------------------------------
無線LAN親機 : BUFFALO / WZR-HP-G450H(※DS251jはこちらとLAN接続)
無線LAN子機 : BUFFALO / WLI-UC-G450(※PCは無線LANで親機と接続)

IPアドレス(写真1参照)
  親機 192.168.11.1
  子機 192.168.11.7
  DS215j 192.168.11.9

動作は特に問題なし。
--------------------------------------------------------------


■無線LAN親機 変更後
--------------------------------------------------------------
無線LAN親機 : BUFFALO / WXR-1900DHP2(※DS251jはこちらとLAN接続)
無線LAN子機 : (変更前と同じ)

1. インターネットにはPCからもスマホからも接続出来ています。
2. DS215jの各フォルダ・ファイルにはスマホアプリ(例:DS fileやDS photo等)から
  ログイン出来ています。しかし、PC側の「コンピューター」⇒「ネットワークの場所」
  から\\DS215jのネットワークドライブが消えてしまい、アクセスも出来ません。
  (写真2参照)
3. ブラウザで\\192.168.11.1や\\192.168.11.9を入力しても「ファイルが見つかりま
  せんでした。移動または削除された可能性があります。」と出て先に進めません。
  (写真3参照)
4. 「ネットワークドライブの割り当て」をしてもエラーが出ます。(写真4参照)


IPアドレス(写真1参照)
  親機 192.168.11.1(変更前と同じ)
  子機 192.168.11.7(変更前と同じ)
  DS215j 192.168.11.9(変更前と同じ)
--------------------------------------------------------------


DiskStation Manager上の設定の問題なのか?PCの問題なのか?IPアドレスは変わっていないと思いますし・・・。

皆様のお知恵お借りして何とか問題解決したいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。

書込番号:19853869

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13153件Goodアンサー獲得:2013件

2016/05/07 14:09(1年以上前)

『PCからネットワークドライブ⇒\\DS215jに接続できなくなりました。』

ホスト名「DS215j」でアクセスできるようになるには、システムが利用可能になってから15分程度かかる場合もあるようです。暫く待ってもアクセスできませんか?

ネットワークドライブの割当を一旦解除して、再度、IPアドレスを使って「\\192.168.11.9」をネットワークドライブの割当を行っては如何でしょうか?

『■無線LAN親機 変更後

 IPアドレス(写真1参照)
  親機 192.168.11.1(変更前と同じ)
  子機 192.168.11.7(変更前と同じ)
  DS215j 192.168.11.9(変更前と同じ)』

という状況のようですが、

SafariなどのWebブラウザで、以下のURLにアクセスしてもDS215jは検出されませんか?

http://find.synology.com/

または、SafariなどのWebブラウザで、以下のURLにアクセスしてもDS215jの設定画面は表示されませんか?

http://192.168.11.9/

書込番号:19854119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/05/07 15:15(1年以上前)

LsLoverさん

早速のご連絡有難う御座います。
ご指摘頂きました以下アドレス先の設定・アクセスは可能で、DSMも正常に動いています。ファイルの方もブラウザでDiskStation Managerを開いて、File stationからファイルを見たりDLしたりする事は可能です。

http://find.synology.com/
http://192.168.11.9/

ただ、『ネットワークドライブとして再認識できない』のが唯一の不具合であり、私にとって大きく不便に感じるところです。DSM上の設定も変えていませんし、PC側で思い当たるような設定変更もしていません。IPアドレスも変更前と同じです。

Buffaloサポートセンターにも何度か電話しましたが、PC側かNAS側の設定がおかしいのではないかとのお話です(多分、そうなんだろうとは思いますが)

一体どうすれば直るのでしょうか?毎回ブラウザを介して見なければならないのは正直辛いです。

書込番号:19854282

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13153件Goodアンサー獲得:2013件

2016/05/07 15:56(1年以上前)

「ただ、『ネットワークドライブとして再認識できない』のが唯一の不具合であり、私にとって大きく不便に感じるところです。」

DS215jのIPアドレスを「192.168.11.9」に手動で設定しているならば、以下の対応は、可能です。

notepad.exeなどを管理者権限で実行して、hostsファイル(C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts)を開いて、以下の行を追加して、上書き保存してください。
確実に設定変更を反映させるため、PCをrebootしてください。その後、ネットワークドライブ(\\DS215j)にアクセスできませんか?

192.168.11.9 DS215j

ネットワーク内で以下のコマンドが実行できれば、マスタブラウザ(プライマリドメインコントローラ:PDC)で動作しているホストが特定できるのですが...。

$ nmblookup -M -

Winodws PCだけですと、「net view」でホスト一覧を取得し、「nbtstat -a ホスト名」を実行して

192.168.11.xxx __MSBROWSE__<01>

と表示させるホストを探し出す必要があります。

> net view

> nbtstat -a ホスト名

192.168.11.xxx __MSBROWSE__<01>

書込番号:19854374

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークオーディで認識されません

2016/05/04 10:34(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DS215j

クチコミ投稿数:278件

synology 215j をN-30(ネットワークオーディオ)で使用する設定をお教え下さい。

職場でネットワークオーディオ N-30を使用しております。

今まではqnapのNAS(twonkymedia)を使い音楽再生しておりました。
ituneアプリを使いジャケット表示まで正常に使用出来ていました。

最近pnapの調子が悪くなってきたので synology 215j を購入してみましたが
N-30で使用する方法が解りません。
時間をかけて詳しい使い方を調べられるとよいのですが
仕事で使っていますので 取りあえず音楽が再生できる環境だけでも急ぎで作りたいのです。

synology 215j には新しいHDDを使用してDSMまでは入れてあります。

今は取りあえず qnapのマルチメディアのフォルダにあるituneフォルダを
DS215j内のmusicフォルダにそのまま放り込んでいます。
N-30では 名前も何もないフォルダだけ表示されていて 中身の認識が取れていない状態です。

もちろん、時間をみつけてマニュアルなど読むつもりですが 取りあえず職場で
音楽だけでも流せるようにしたく相談してみました。

ご教授下さると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:19844445

ナイスクチコミ!2


返信する
LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13153件Goodアンサー獲得:2013件

2016/05/04 13:14(1年以上前)

『synology 215j には新しいHDDを使用してDSMまでは入れてあります。』

「Audio Station」をインストールしては、如何でしょうか?

Audio Station で Synology NAS に保存された音楽を楽しむ
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/Tutorial/home_theater_music

書込番号:19844883

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DS215j」のクチコミ掲示板に
DS215jを新規書き込みDS215jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DS215j
Synology

DS215j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年11月27日

DS215jをお気に入り製品に追加する <352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング