LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組] のクチコミ掲示板

2015年 2月13日 発売

LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]

録画用4倍速ブルーレイディスク片面2層50GB(追記型)5枚パック

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メディアタイプ:BD-R DL 容量:50GB パッケージ枚数:5枚 対応書込速度:4倍速 その他:プリンタブル/片面2層 LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]の価格比較
  • LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]のスペック・仕様
  • LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]のレビュー
  • LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]のクチコミ
  • LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]の画像・動画
  • LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]のピックアップリスト
  • LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]のオークション

LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月13日

  • LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]の価格比較
  • LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]のスペック・仕様
  • LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]のレビュー
  • LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]のクチコミ
  • LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]の画像・動画
  • LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]のピックアップリスト
  • LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]のオークション

LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組] のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]」のクチコミ掲示板に
LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]を新規書き込みLM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 オススメのBlu-ray

2019/09/22 23:20(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR50LP20 [BD-R DL 4倍速 20枚組]

スレ主 あ2525さん
クチコミ投稿数:11件

どれを選べばいいのか分かりません。
SONY11BNE1VSPS2 などを使用してきました。
用途はテレビ番組の録画がメインです。

突然再生出来なくなるなど不具合も稀にあり、ハードコートやディスクでなくHDDというものも選択肢に入れているのですが、種類が多く違いが分からないため選べません。

なるべく不具合が起きにくく容量もあるといいなと思うのですが、ほどほどの品質、値段だと嬉しいです。
オススメがありましたら、教えて頂きたいです。

今まで繰り返し録画可能なものを使用していましたが1回のみの方が壊れにくかったりするのでしょうか?
合わせて回答頂けると助かります。

書込番号:22940382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/09/23 13:48(1年以上前)

ドライブの型番など、使っている環境を正確に書いてください。
基本的にはドライブとの相性ですから、これなら確実、というものはないです。

いずれにしても、光メディアは、本質的に信頼性が低く、先のないメディアです。
利用者は減り、メーカーはどんどん撤退し、安物だけが残っています。

BD-REよりRのほうが信頼度は多少上でしょうけど、当然、一回しか使えません。
また2層など、容量が大きいほど、信頼性は低くなります。

撮って見て消すだけなら、HDDに録画するのが一番です。
ただしHDDも消耗品ですから、5年10年とたてば、いつかは壊れます。
大量にコレクションしているなら、その時のショックは大きくなるでしょう。
確実に保存したいなら、種類の異なる複数のメディアに保存することが必要です。

書込番号:22941601

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

旧製品との比較

2015/03/25 14:31(1年以上前)


ブルーレイディスク・メディア > パナソニック > LM-BR50LP10 [BD-R DL 4倍速10枚組]

クチコミ投稿数:9件

以前の型LM-BR50LT10Nより少し割高な印象ですが
品質面比べるとどうでしょうか?
旧製品はここ最近ディスク中央部や端に気泡が入ったディスクが多かったのですが
(書き込み品質的には問題ないらしいですが、気になります)
その点、新製品では改善されていたりしますか?

書込番号:18614475

ナイスクチコミ!1


返信する
HRVVさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:15件

2015/03/28 18:14(1年以上前)

旧製品のLM-BR20TN BD-R50GBタイプも 2011年5月ごろだと 20枚パックで4980円から5980円だったので少しは安くはなったと思います。

20枚パックには、クリーニングシートが一枚付属されているので、高くても仕方ないのかなと思います。ネットと量販店の価格は、1000円から2000円位は価格差がありますね。量販店にに売られている数も少ないです。

ヤマダ電機にはあったけどコジマには、置いてないのです。ケーズ電機にもありません。おいてあるのは10枚セットのみです。20枚入りの50GBタイプは見たことがありません。

書込番号:18624715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/02 22:22(1年以上前)

私の持っているものに限れば
周辺部は、2年前購入の方がむしろ奇麗です。
それ以外、区別が付きません。

ラベルの違いは、
・ディスクの取り出し方が、保管上の注意から使用上の注意に移動
・使用できませんの機種が「対象機種」から「非対応機種」に変更
・「あなたが録画・録音したものは、個人として楽しむほかは・・・」の記述の追加
・右下の2012と2015の数字
・住所の削除

パッケージの違いは、
・ディスクのレーベル面の剥離対策
・クリーニング用クロスを省いたコスト削減
・パッケージフィルムのデザイン変更

書込番号:18642319

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]」のクチコミ掲示板に
LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]を新規書き込みLM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]
パナソニック

LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月13日

LM-BR50LP5 [BD-R DL 4倍速 5枚組]をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング