BluEarth RV-02 245/35R20 95W XL のクチコミ掲示板

BluEarth RV-02 245/35R20 95W XL 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:20インチ 外径:678mm 総幅:241mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ 車種ボディタイプ:ミニバン/SUV BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLの価格比較
  • BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLのスペック・仕様
  • BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLのレビュー
  • BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLのクチコミ
  • BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLの画像・動画
  • BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLのピックアップリスト
  • BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLのオークション

BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLYOKOHAMA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月

  • BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLの価格比較
  • BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLのスペック・仕様
  • BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLのレビュー
  • BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLのクチコミ
  • BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLの画像・動画
  • BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLのピックアップリスト
  • BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 245/35R20 95W XL

BluEarth RV-02 245/35R20 95W XL のクチコミ掲示板

(1126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BluEarth RV-02 245/35R20 95W XL」のクチコミ掲示板に
BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLを新規書き込みBluEarth RV-02 245/35R20 95W XLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 トランパスLU2と悩んでいます

2017/06/08 07:37(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 245/45R19 98W

クチコミ投稿数:9件

20ヴェルファイア 245/45R19のタイヤ交換で
RV02にしようと思ってますが変磨耗、耐久性、コスト重視で他にお勧めのタイヤはありますか?

書込番号:20950211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Rokuzoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:20件

2017/06/09 10:10(1年以上前)

ミニバンに連続4台乗ってますが過去LS2000・GRV・ブルーアースRV01

トランパスLuU・現在ブルーアースRV02と履きましたが所詮ミニバン専用でどれも一長一短です。

仕事の関係で高速メインで走ってますが一番気に入ってるのは今履いてるRV02です

静粛性ならGRVとトランパスが抜けてますがGRVは価格が高いトランパスは急なハンドル

操作時安定性が自分的にはイマイチなのでRV02に履き替えました。

ブルーアースRV02は静粛性では劣りますがウェット性能もAですし私は気に入ってます

ただエアーを規定より上げると急に乗り心地が悪くなる事も付け加えて起きます。

書込番号:20953204

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2017/06/14 05:52(1年以上前)

Rokuzoさん 返信ありがとうございます。
RV02にしようかと思います。
空気圧はどの位がお勧めですか?

書込番号:20966196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Rokuzoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:20件

2017/06/16 21:40(1年以上前)

私はヴェル4Wで2.5に設定してますがこの時期少し走ると2.7に上がってます

エアーで音や乗り心地に微妙な違いが出ますから履き替えたら試して下さい。


書込番号:20972807

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ59

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニバンタイヤとSUVタイヤの違い

2017/05/30 19:20(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 225/60R17 99H

スレ主 yoggyさん
クチコミ投稿数:37件

BRレガシィアウトバック サイズは225/60R17のタイヤ交換をしようと思っています。
今履いているのはヨコハマのジオランダーSUVで、特に不満があるわけではないのですが、値段が高いのと、走るのはほぼ100%舗装路なので、普通のサマータイヤにしようかと思っています。

調べてみたところ、BluEarth RV-02と、トーヨーのPROXES CF2 SUVが良さそうに思いました。
ウェットグリップがaのRV-02にも心惹かれるのですが、このタイヤはミニバン用タイヤなので、SUV用のPROXES CF2 SUVの方がアウトバックには合っているのかな、とも思いました。ミニバン用タイヤとSUV用タイヤは何が違うのでしょうか?

私は高速道路を毎日通勤するので、80%は高速を走っているため、高速での安定性が高いタイヤがいいです。スポーツ走行をするわけではないので、そんなにグリップ力が必要ではないですが、コンフォート性能とグリップ性能がそれなりにバランスのとれたタイヤが希望です。また、年間2万kmは走るので、ライフも長いと助かります。今のタイヤは外側の片減り?が目立つような気がします。

お勧めのタイヤを教えてください。お願いいたします。

書込番号:20929730

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件 BluEarth RV-02 225/60R17 99Hの満足度4

2017/05/30 19:38(1年以上前)

>yoggyさん
リンクですみませんが、
https://www.monex.co.jp/Login/00000000/login/ipan_web/hyoji
だそうです。
よくわからないけど、SUVのほうが高級路線?
でもtoyoだし安いかも?
ともあれ両方の見積もりをとってみてから悩むのもありかな?
というのはブルアースすごく安かったものですから・・・

書込番号:20929762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件 BluEarth RV-02 225/60R17 99Hの満足度4

2017/05/30 19:48(1年以上前)

忘れてました、ご希望の用途なら、PROXES CF2 SUVの方がたぶんオススメです。旧型になりますが高速の安定感や剛性感はいまのブルーアースよりは良かったです。
あと主観で参考にならないかもしれませんがレビュー書きました。
225 55/19です。

書込番号:20929791 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 BluEarth RV-02 225/60R17 99Hの満足度3

2017/05/30 19:51(1年以上前)

ミニバン用タイヤとSUV用タイヤ、実質的には差はないでしょう。
どちらも「より重い車重を支えるために剛性を上げているタイヤ」で共通点は多いです。

あえて言えばSUV用はダート走行なども想定しているので、より剛性が高いかもですが、

でもネーミングに「SUV」の文字が入っていたら格好いいですね(笑)

書込番号:20929800 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 yoggyさん
クチコミ投稿数:37件

2017/05/30 20:33(1年以上前)

>まきたろうさん
ありがとうございます。リンクは関係ないページのようですが・・
実際にPROXESとBluEarthを両方載っている方の感想はすごく参考になります。レビューも拝見しました。
PROXES良さそうですね。

>ぜんだま〜んさん
ありがとうございます。
「SUV」の文字がタイヤに入っていると格好いいような気がしてきました。今のタイヤもそうですし。
誰もそんなところ見てないかもしれませんが・・。

書込番号:20929926

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件 BluEarth RV-02 225/60R17 99Hの満足度4

2017/05/30 21:17(1年以上前)

>yoggyさん
お恥ずかしい限りです。こっちですね。
http://www.gooparts.com/sp/parts-navi/tire-wheel/061.html

書込番号:20930071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2017/05/31 06:26(1年以上前)

yoggyさん

下記のブリヂストンのタイヤに関するお問い合わせが参考になるかもしれませんね。

・セダン・クーペ専用タイヤとミニバン専用タイヤがありますが、ミニバン専用 タイヤをセダン・クーペに、セダン・クーペ専用タイヤをミニバンに使用してもかまいませんか?
http://faq.bridgestone.com/faq/detail?site=ZMZTORE0&id=27&search=true

・SUV(4×4)用スタッドレスタイヤと乗用車用スタッドレスタイヤがありますが、どのような違いがありますか?
http://faq.bridgestone.com/faq/detail?site=ZMZTORE0&id=28&hot_list=true

つまり、ミニバン用タイヤもSUV用タイヤも剛性を高めてフラツキや偏摩耗を軽減しているのです。

今回の場合はウエット性能を重視されるのであれば、ウエットグリップ性能aのBluEarth RV-02という選択で問題は無いと思います。

又、私もウエット性能重視でBluEarth RV-02の方を履かせます。

ただ、ライフ面ではBluEarth RV-02でもPROXES CF2 SUVでも、今履かせているGEOLANDAR SUVには適わないかもしれませんね。

書込番号:20930955

Goodアンサーナイスクチコミ!12


ぉosさん
クチコミ投稿数:24件

2017/05/31 18:23(1年以上前)

>yoggyさん
このサイズならTRANPATH LuIIという手も有りだと思います。
参考にはならないと思いますが、比較的ハイパワー重量級ミンバンに装着した感想ですが、LuIIはRV-02より静粛性・縦方向グリップ共に優れていました。

書込番号:20932284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 yoggyさん
クチコミ投稿数:37件

2017/06/02 12:25(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
RV-02がおすすめですかね。近くのコストコでヨコハマタイヤフェアをやってるので、安く出来るかもしれません。買い物中にエアのチェックやローテーションもできますし。
ライフは長い方がいいですが、代わりに値段が高かったら全く意味がないので、今回は気にしないことにします。

>ぉosさん
トランパスLuIIもあったんですね。メーカーのHPを見ましたが、PROXES CF2より力が入っている感じがわかりました(笑)。新しい分性能もこちらの方がよさそうですね。候補に入れます。

最終的には、価格と相談して決めたいと思います。皆さまありがとうございました。

書込番号:20936287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

コストコで¥45,840

2017/05/26 18:03(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/60R16 89H

スレ主 neo愛知さん
クチコミ投稿数:2件

こちらの評判を見て、コストコのヨコハマタイヤフェアで、BluEarth RV-02 195/60R16を処分料込み¥45,840で予約しました。

結構調べたので、高くはないと思うんだけど、町のタイヤやさんやスタンドで購入するのと価格的にどうなんでしょうね。

もっとお買い得情報ありますか??

今後の参考にしたいです!

書込番号:20920101

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5733件Goodアンサー獲得:156件

2017/05/26 18:32(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000722257/#tab

を見ました?

書込番号:20920150

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2017/05/26 18:43(1年以上前)

neo愛知さん

結構安いと言われている↓の平野タイヤ商会さんでは、工賃や廃タイヤ込みで¥11,110円/本(税抜)です。

http://www.hirano-tire.co.jp/

4本で処分料や税込で¥45,840なら安いと思います。

書込番号:20920165

ナイスクチコミ!2


スレ主 neo愛知さん
クチコミ投稿数:2件

2017/05/26 19:25(1年以上前)

つぼろじんさん

お返事ありがとう!

それ本体価格ですよね。見ました!




スーパーアルテッツァさん

コストコ安いんですね。

他に安いサイトまで教えていただいてありがとうございます!

買い換え間近の友人にも知らせておきます!

書込番号:20920217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2017/05/26 20:35(1年以上前)

http://www.fukeiki.com/2017/05/wood-bell-japan.html
近くで買ってあげてください。 

書込番号:20920334

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/26 23:11(1年以上前)

量販店だったら安い。
ただネットと比べたら高いです。
自分だったらネットで買って近所のタイヤ屋さんに持ち込みます!
うちの近所だと4,320円で交換してくれます。

書込番号:20920671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2017/05/27 10:16(1年以上前)

単純に価格だけを比較すればネットで購入して
持ち込みタイヤ交換を安くやってくれるお店があればその方が安いと思います。

ただしコストコの場合、購入後も窒素充填とかローテーションとかずーっと無料でやってもらえる特典があるので
例えば夏タイヤ⇔冬タイヤの交換とかを毎年するとかで特典に魅力を感じるのであれば
ありだと思います。

書込番号:20921370

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 5万7千円

2017/05/07 19:47(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/60R16 89H

クチコミ投稿数:2件

こちらの評判が良かったので、本日YHにてRV02の195/60R16を全て込み5.7万円でウィッシュ1.8Sに取付てきました。
ネットを利用すれば5万円未満で済むことは分かっていましたが、初めてで不安なのと面倒くささが入り混じり、結局リアル店舗を選択しました。
今になって少し高かったのではないか、と思い始めています。この値段は店舗履き替えとしては適正なのでしょうか?諸先輩方、教えて下さい。

タイヤの方は明らかに静寂性とグリップ力が増した感じ(純正のヨコハマデシベル対比)がして、選択自体は間違ってなかったな〜と感じています。

書込番号:20874968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 BluEarth RV-02 195/60R16 89Hの満足度3

2017/05/07 19:59(1年以上前)

今更そんなことを聞いてどうする?

車でも家電でもなんでもそうだが、買ってしまったら
後から価格のことを考えるのは精神衛生上悪いよ。

私が「え〜っ!もっと安いところがいくらでもあるぞ?」と言ったらどうするるもり?

納得して買ったのなら、もう価格のことは忘れなさい。

書込番号:20875001

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2017/05/07 20:06(1年以上前)

東京芝2400mさん

195/60R16のBluEarth RV-02なら、1本1.2〜1.3万円位が一般的な店舗販売での価格だと思います。

これに工賃が1本0.2万円掛かったとして総額5.6〜6万円です。

つまり、今回の総額5.7万円は店舗販売としては高くも安くも無く、普通の価格だと思います。

書込番号:20875027

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/05/07 20:43(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速のご返信ありがとうございます。安心しました。

タイヤの評価はカカクコムを参考にしていたのですが、肝心の店頭価格がはっきりと分からずに悶々としていました。

私と同じように初めてディーラー以外でタイヤ交換する人にとって、少しでも役に立てば幸いです(スーパーアルテッツァさんのおかげですが)。

書込番号:20875117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

BluEarth RV-02とTRANPATH mpZで迷ってます

2017/05/06 22:48(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 215/55R17 94V

スレ主 ex6mrbysさん
クチコミ投稿数:6件

クルマはエスティマACR50Wで2Wです。mpzを履いていてそれなりに満足しているのですが、外側の減りが結構あるのとウエットがやはり少し滑る感じが心配でブルーアースやエナセーブはその点でどんな感じでしょうか?mpzは価格が大いに魅力ではあるのですが。ご意見いただける方よろしくお願いいたします。

書込番号:20872751

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2017/05/06 23:08(1年以上前)

ex6mrbysさん

BluEarth RV-02はウエットグリップ性能aです。

つまり、ウエットグリップ性能bのTRANPATH mpZからBluEarth RV-02に履き替えれば、ウエット性能の良化は期待出来ます。

ただ、TRANPATH mpZ からBluEarth RV-02に履き替えて、偏摩耗が改善出来るかについては何とも言えません。

それと耐摩耗性についてはBluEarth RV-02よりもTRANPATH mpZの方が良いと考えています。


以上のように今回の履き替えの最大の目的がウエット性能の改善なら、BluEarth RV-02で良いでしょう。

書込番号:20872803

ナイスクチコミ!12


スレ主 ex6mrbysさん
クチコミ投稿数:6件

2017/05/06 23:38(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、早速のご返信ありがとうございます。mpzの方が偏摩耗に強いというのとウエット性能の高いブルーアースというのは相対的な性格なのですね。どっちをとるのかもう少し悩んでみます。ありがとうございました。

書込番号:20872882

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件 BluEarth RV-02 215/55R17 94Vの満足度4

2017/05/29 20:40(1年以上前)

>ex6mrbysさん
遅いですよね。
BluEarth RV-02のウエット性能だけはバッチリだと感じました。
あとは想像ですが、割と柔らかいのでエスティマだと、ちょっとロールが大きくなりそうな感じがします。
エスティマは以前、ルマン4を履いた時に良い感じでしたが、まぁ主観なので・・・

書込番号:20927497

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

SUVで腰が痛くなると言われたのですが

2017/04/26 19:26(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 225/55R18 98V

クチコミ投稿数:32件

前モデルのエクストレイル(T31)です。

初のタイヤ交換時期なので、「GEOLANDAR SUV」と、この「BluEarth RV-02」を検討しています。
用途はオンロードのみ、四国なので雪もほぼなし、静粛性重視なので、多少安そうなこともあり
「BluEarth RV-02」で考えていました。

タイヤショップで相談したところ、それなりに詳しそうなショップの方から、以前BluEarth(RV-02かどうかが
少々明確でなかったですが)をSUVで使用すると腰が痛くなった経験があり、やめておいた方がいい、
というアドバイスをもらいました。
純正がダンロップの「SP SPORT 7000」というタイヤで、これと比較するとタイヤが固く振動がもろに
伝わって、腰が痛くなるとのことで、純正と同じタイプの「GEOLANDAR SUV」を勧められました。

提示された価格はどちらも同じでしたので、こちらの価格.comでは少々高い「GEOLANDAR SUV」を無理に
売りたいのかな、という印象は受けず、よかれと思ってアドバイスはしてくれているようには感じました。

ただ、他の投稿でも「SUVで固く感じる」といった意見は全く見かけないので、実際どうなのかと相談させて
いただいた次第です。
実際エクストレイルもしくは他のSUVで、RV-02の使用感など教えていただけるとありがたいです。

書込番号:20847563

ナイスクチコミ!4


返信する
zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2017/04/26 19:46(1年以上前)

トヨタラッシュです、純正はブリジストンデューラH/Tでした。このタイヤの215/65-16に一昨年履き替えました。
スレ主さんの話しである腰が痛はまったく感じた事はありません。
静かで燃費が良くなりすごく気に入ってます。
燃費はだんだん悪くなりますが純正から比べると全然良いです。
私は気に入ってます。

書込番号:20847595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/26 20:16(1年以上前)

タイヤを替えただけで腰が痛くなるってのは少々大袈裟すぎますね。あまり真に受けない方がよろしいかと。

書込番号:20847662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/04/26 22:54(1年以上前)

ヨコハマのSUV用のタイヤはサイドの剛性が高く乗り心地が硬めですよ

私の場合現在SUV車でサマータイヤをダンロップでスタッドレスをヨコハマを使っていますがサマータイヤよりもスタッドレスタイヤの方が乗り心地が硬いです

オンロードのみの使用で静粛性重視ならば思い切って普通のタイヤを選択するのも有りだと思います

ただしロードインディクスが不足しますのでタイヤサイズを225から235/55/18に変えてみてもよいと思います

書込番号:20848185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件 BluEarth RV-02 225/55R18 98Vの満足度4

2017/05/29 20:33(1年以上前)

>四国五郎さん
もう遅いかな?
BluEarth RV-02、ミニバン用のタイヤですね。ミニバン用とSUV用の違いは検索していただくとして、
先週CX−5に履きました。すり減った純正トーヨータイヤ プロクセスとの比較です。
BluEarth RV-02、サイドへにゃへにゃです。もちろん主観ですけど・・・
コンパウンドも新しくてショルダーがあって厚いせいもあるのだろうけど、やわらかです。
ウェット性能はバッチリです、これも新しくて溝が深いせいかもしれませんが・・・
静粛性は、微妙です。だんだんと剥けてきて静かになってきたかな〜という感じのところです。

なので、初代のくそ固いCX−5でもそんな感じなので、
エクストレイルで固く感じることはないと予想していますけど・・・
個人的には、ちょっとやわらか過ぎたかな〜って感じです。

書込番号:20927472

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BluEarth RV-02 245/35R20 95W XL」のクチコミ掲示板に
BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLを新規書き込みBluEarth RV-02 245/35R20 95W XLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BluEarth RV-02 245/35R20 95W XL
YOKOHAMA

BluEarth RV-02 245/35R20 95W XL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月

BluEarth RV-02 245/35R20 95W XLをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング