BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL のクチコミ掲示板

BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:18インチ 外径:658mm 総幅:222mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLの価格比較
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのスペック・仕様
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのレビュー
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのクチコミ
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLの画像・動画
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのピックアップリスト
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのオークション

BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLYOKOHAMA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月

  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLの価格比較
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのスペック・仕様
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのレビュー
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのクチコミ
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLの画像・動画
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのピックアップリスト
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL

BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL のクチコミ掲示板

(1126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL」のクチコミ掲示板に
BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLを新規書き込みBluEarth RV-02 225/45R18 95W XLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

ふらつきがない!

2020/09/11 08:50(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 215/65R16 98H

クチコミ投稿数:1件

6年使用したブリジストンタイヤのワイヤーが見えてきたので検討してこれに決めました。
山道の多い地域に引っ越し、エルグランドの車体の重さのせいか、ふらつきが気になって減速しながらカーブを曲がっていましたが、交換した帰り道あまりのふらつきの無さに笑ってしまいました。転がりも凄いです。あとは雨の日のグリップ力が楽しみです。

書込番号:23655205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/09/11 11:27(1年以上前)

ワイヤーが出るくらい摩耗したタイヤが比較対象なら何履いたってそう感じるでしょうね。

私はRV505にしましたが、自家用車より大型車で走る距離の方が多いので、乗用車のフラつきなんて微々たるものと感じてます。

書込番号:23655435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:122件

2020/09/11 13:25(1年以上前)

>因果寸果寸さん
私も購入1年目はそうでした。徐々に性能は劣化していきますね。
転がり良くするためにタイヤの中に何か入れてます。それが劣化するのかだんだん悪くなります。
燃費も年を追って悪くなります。
ずーっと継続するのは難しいのでしょうか?

書込番号:23655631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ウェットグリップを求めて

2019/12/22 22:12(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 205/65R15 94H

クチコミ投稿数:588件 真っ当に生きるって難しいのね 

イン側とアウト側があります

ウェットグリップを求めてこのタイヤを購入しました。

以前、エコタイヤを履いてみたのですが、ある雨の日に近所のラブホテル街を走行中に前走車が怪しい動きをしていたので、入ろうかどうか迷ってるんかな?と車間距離を多目にとっていたのですが、下り坂にあるラブホの前で予想以上の急ブレーキをかけたので、驚きながらも車間距離があったので気持ち的には余裕を持って強めにブレーキをかけると、あっさりABSが作動して、あまり減速感を感じずに進んで衝突寸前で停止しました。

それ以来、ブルーアースを愛用していますが、タイヤライフは短めなものの安心のウェットグリップです。

家族を乗せるので燃費よりも安全性を重視したいとゆう方は多いかと思いますが、そんな方にはオススメできるタイヤかと思います。

書込番号:23123482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/12/22 23:13(1年以上前)

いわゆる省燃費タイヤは、トレッド面が固いので、雨天、晴天ともグリップが悪いです、乗り心地も。

省燃費と言っても、ちょっとしたアクセルワークで省燃費で無くなってしまいます。

BSでいうとレグノとか、ヨコハマではどのラインナップになるのかわかりませんが、それなりに値段も高いです。


書込番号:23123609

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

履き心地について

2018/11/12 08:30(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL

スレ主 FODさん
クチコミ投稿数:16件

オデッセイRC-1 アブソルートEX13年式に乗っているものです。

車検直前で、滑りを感じ、ブリヂストンのPlaysからの履き替えですが、少し格が落ちるかと思いきや、しっかりとミニバンように開発されたもののため、サイドの踏ん張りが感じられます。

思ったより、ごつごつ感もなく、良い買い物ができたと感じています。

書込番号:22247941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

本日、タイヤ交換しました。

2018/07/29 19:03(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 225/65R17 106V XL

スレ主 超万枚さん
クチコミ投稿数:314件

エクストレイルで約4万km走って、最近雨が降ると滑る感じがするので、
さすがに交換しなきゃと思いタイヤを何にするか・・・ダンロップやミシュランも
候補に挙げいろいろ考えましたが、自分的にトータルで
値段や口コミなど参考にしてヨコハマ ブルーアースにしました。
純正タイヤはGOODYEAR 225/6R17 102Tでした。
タイヤ交換して早速走ってみて、何とも滑らかというか地面に吸付くような感じで
運転してて足元が柔らかい感じがして良い感じ。
口コミ通りの感触でした。路面を捉える感じ、ロードノイズも抑えられた感じがしています。
今のところ、このタイヤにして良かったと思います。
値段的にも安価で購入でき大満足です。
(製造2018年12週・タイヤ脱着廃棄はディーラーにて)

書込番号:21996520

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2018/07/29 19:32(1年以上前)

私もエスティマで同銘柄を使用しています。良いタイヤですね。
RV02は高重心ミニバン、SUV用として横方向の剛性を高めた、と聞いた気がします。
山道でも腰砕け感が少なく、しっかり踏ん張ってくれてる気がします。
ドライもウェットも十分にグリップするし、静粛性もそこそこ、バランスの良いタイヤです。これの前はずっとレグノばかり履いていましたが、ブルアースでも何も問題ないですね。
でも次はミシュランを試してみようと思ってるんですが...σ(^_^;)

書込番号:21996579

ナイスクチコミ!7


スレ主 超万枚さん
クチコミ投稿数:314件

2018/07/29 20:11(1年以上前)

本当にいいタイヤに出会えたと思います。
性能を求めてもキリがないし個人の好みもあるので
自分的には大満足です。
価格comの店舗では製造年が不明だった為、
別の所で購入しました。

書込番号:21996650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 超万枚さん
クチコミ投稿数:314件

2018/08/01 05:50(1年以上前)

追伸
コーナリングのスムーズな走りに大満足です。
安定感があります。
また、始動時にも違いを感じます。
しっかり路面を捉えている感覚を味わえるタイヤです。

書込番号:22001212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


小Wさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/11 00:06(1年以上前)

>ダンニャバードさん

私もエスティマに乗っていますが、エスティマにミシュランはやめておいた方がよいかと思います。
ミシュランは良さそうだな!との思い込みで、以前にプライマシー3を使いましたが、
走行感覚がグンニャリした感じで、車高の高いエスティマとは相性がよくないと感じました。
プライマシー3はセダン等の車高の高くない車種向きのタイヤだと思います。
おそらく、どの海外メーカーも日本のミニバンを想定して設計されているとは思えません。
日本で販売する場合は、とりあえずミニバンも乗用車と同じカテゴリーに入れてしまえなんじゃないでしょうか。
ミニバンやSUVには、専用に設計された日本ブランドのタイヤの方が合っていると思います。

書込番号:22174390

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

RV01と比べて見て

2018/07/22 10:47(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/65R15 91H

クチコミ投稿数:27件

アウトバックBP9乗りです。
数年前RV- 01を付けていたのですが、走行時の騒音が酷く燃費も悪かった思い出がありました。また雨の日の安定感もおもわしく無かったと思います。
今回、RV-02が安く入るとの事で付けたのですが、昔の感覚とは全然違うのに驚きました。全てのことについて良い方向に進化していました。
タイヤのパターンとかほぼ同じなのに、技術の進歩は凄いですね。嬉しい誤算でした。

書込番号:21979798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

雨の日

2018/06/23 22:51(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 225/60R18 100V

クチコミ投稿数:33件 BluEarth RV-02 225/60R18 100VのオーナーBluEarth RV-02 225/60R18 100Vの満足度5

先日大雨で運転しましたが、路面に水が浮いた状態でも、路面に吸い付いたようにさりげなく走りました。元々のAWDの性能の高さが1番驚きました。‼80キロ走行では道路に水たまりがあっても、まったく不安はありませんでした。音も静か、燃費も向上、大満足です。皆さん、気を付けて、通勤してください🎵

書込番号:21917306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL」のクチコミ掲示板に
BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLを新規書き込みBluEarth RV-02 225/45R18 95W XLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL
YOKOHAMA

BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月

BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング