BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL のクチコミ掲示板

BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:18インチ 外径:658mm 総幅:222mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLの価格比較
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのスペック・仕様
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのレビュー
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのクチコミ
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLの画像・動画
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのピックアップリスト
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのオークション

BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLYOKOHAMA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月

  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLの価格比較
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのスペック・仕様
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのレビュー
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのクチコミ
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLの画像・動画
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのピックアップリスト
  • BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL

BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL のクチコミ掲示板

(1126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL」のクチコミ掲示板に
BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLを新規書き込みBluEarth RV-02 225/45R18 95W XLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/65R15 91H

クチコミ投稿数:35件

スバルXV 1.6 i-L EyeSight(2017)です。
タイヤを18inchに代えられますか?

オススメのタイヤなどがありましたら教えていただけたら幸いです。

書込番号:21276747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/10/14 10:14(1年以上前)

上級グレードの2.0i-Sで225/55R18を履いているので問題ありません

オクで2.0i-S用の新車外しのセットをゲットするのも手です

RV用タイヤと普通車用タイヤのどちらを選択するかで、乗り心地や静粛性等が大きく変わりますので注意しましょう

http://www.maluzen.com/?utm_source=overture&utm_medium=cpc&utm_campaign=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%E7%B3%BB
ここでXVを選択して見てみるのが良いかもです(ここで買うかどうかは別の話)。

書込番号:21276804

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2017/10/14 10:32(1年以上前)

Mr.パンちゃんさん

メーカーに225/60R17が標準装備されている1.6i-L EyeSightに2.0i-S EyeSightに標準装備されている225/55R18を装着出来るか尋ねたら「新車装着タイヤ以外のサイズはEyeSightに悪影響を与える可能性があるのでお止め下さい。」と言われるでしょうね。

XVの取扱説明書にもタイヤサイズ変更に関して同じような記載があると思います。

事実↓のようにSTIからXV用の18インチホイールが発売されていますが、18インチはXV 2.0i-S ESのみに適合となっています。

https://www.sti.jp/parts/subaruxv_gt/wheel/SG217FL000/

ただ、タイヤの外径が225/60R17と殆ど変わらない225/55R18というサイズのタイヤなら、私は問題は無いと考えています。

それでもメーカーが推奨しないインチアップはあくまでも自己責任での装着となりますのでご注意下さい。


下記は225/55R18を検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=55&pdf_Spec201=18

何を重視するかで選択するタイヤが変わりますが、重心が高めのSUVのXVなら下記のようなミニバン用タイヤが良いのではと考えています。

・エナセーブ RV504 225/55R18 98V:転がり抵抗係数AA、ウエットグリップ性能b

・TRANPATH LuII 225/55R18 98V:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

・BluEarth RV-02 225/55R18 98V:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能a

・TRANPATH mpZ 225/55R18 98V:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

・REGNO GRVII 225/55R18 98V:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

・EAGLE RVF 225/55R18 102V XL:転がり抵抗係数AA、ウエットグリップ性能b

勿論、SUVのXVですから、下記のSUV用のタイヤを選択しても良いでしょう。

・GEOLANDAR SUV 225/55R18 98V

・DUELER H/L 850 225/55R18 98V

・GRANDTREK PT3 225/55R18 98V

・PROXES CF2 SUV 225/55R18 98V:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

・ALENZA 001 225/55R18 98V:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

・EfficientGrip SUV HP01 225/55R18 98V

SUV用タイヤの中にはM+Sのオールシーズンタイヤもあります。

オールシーズンタイヤなら、浅雪程度なら何とか対応出来そうです。


あとは快適性能を重視されるなら下記のようなコンフォート系タイヤを履かせる方法もあります。

◆プレミアムコンフォートタイヤ
・Primacy 3 225/55R18 98V:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

・VEURO VE303 225/55R18 98V:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

・REGNO GR-XI 225/55R18 98V:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

◆コンフォートタイヤ
・ZIEX ZE914F 225/55R18 98V:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

・LE MANS V 225/55R18 98V:転がり抵抗係数AA、ウエットグリップ性能b

という事で前述のように何を重視するかで選択するタイヤ銘柄を決定して下さい。

書込番号:21276849

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2017/10/14 15:51(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
詳しい情報,ありがとうございました😊
よ〜く考えてみます。

書込番号:21277575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2017/10/14 16:15(1年以上前)

1.1倍ルールに気を付けてください。 10月からあるみたいです。

書込番号:21277627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2017/10/14 16:53(1年以上前)

自分でも詳しく調べてみます。
ありがとうございました😊

書込番号:21277701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2017/10/14 18:34(1年以上前)

アイサイトに影響って建て前でしょ。
外径変えなきゃ問題ないと思うけど。

18インチは履けますよ。極度の幅広タイヤにしなきゃ大丈夫だと思いますよ。

ただパワーのない1.6Lに重い18インチは勧めないな。
軽量ホイールならいいけど。

書込番号:21277967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2017/10/14 18:45(1年以上前)

>からうりさん
ありがとうございます😊
知りませんでした。
気を付けます。

書込番号:21278001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2017/10/14 18:46(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
ありがとうございます😊

書込番号:21278008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

RVタイヤは重いでしょうか?

2017/09/25 16:50(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 215/60R16 95H

スレ主 tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件 BluEarth RV-02 215/60R16 95HのオーナーBluEarth RV-02 215/60R16 95Hの満足度4

コストコでヨコハマタイヤフェアをやっていて、割引されているので購入しようと思うのですが、RVタイヤは重たいでしょうか?

VEZELHVに履かせようと思っているのですが、片磨耗も無いのでAE01FにしようとしたらRV02がお得なようなので悩んでいます。

重いと乗り心地や燃費にも影響しそうだし、RV02タイヤ自体の評価も含めて教えていただけたら幸いです。

書込番号:21227671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2017/09/25 18:54(1年以上前)

tukubamonさん

下記のADVAN Sport V105Sのレビューに225/40R18のタイヤ重量のグラフをUPしています。

http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?nickname=%83X%81%5b%83p%81%5b%83A%83%8b%83e%83b%83c%83%40&CategoryCD=7040

残念ながら225/40R18というサイズにはBluEarth RV-02はありませんが、エナセーブ RV504の9.6kgのように、ミニバン用タイヤでも軽いタイヤもあります。

又、別サイズですがBluEarth RV-02の225/45R18というサイズの重量は9.9kg、215/45R18というサイズなら9.4kgとなっています。

この別サイズの重量からBluEarth RV-02に225/40R18というサイズがあったなら、エナセーブ RV504と同じ位の9.6kg前後の重量になった事が予想出来ます。

つまり、ミニバン用タイヤだから剛性を持たせて重たくなる事は無く、BluEarth RV-02は軽い部類に属するタイヤとなるでしょう。

それと215/60R16というサイズならBluEarth RV-02は10.2kg、BluEarth AE-01Fは9.0kgですから、BluEarth AE-01Fは軽いですね。

書込番号:21227966

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 BluEarth RV-02 215/60R16 95Hの満足度3

2017/09/25 19:30(1年以上前)

普通タイヤとRVタイヤを比較すると、メリット・デメリットは下記のようになります。

(1)
RVタイヤは同じランクの乗用車タイヤに比べると、耐磨耗性を重視しており、ゴムが硬い分うるさい(静粛性が悪い)。
もちろん耐摩耗性はRVタイヤのほうが上。

(2)
RVタイヤはふらつき防止を目的に剛性を高めてある分、乗り心地が硬めとなる。
ガンガン走るなら、剛性が高い分ハンドリングはRVタイヤのほうが良い。


あと重量(燃費)についてはRVタイヤのほうが悪いと思っていたのですが
スーパーアルテッツァさんのデータを見ると、重い訳ではないようですね。

書込番号:21228056

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件 BluEarth RV-02 215/60R16 95HのオーナーBluEarth RV-02 215/60R16 95Hの満足度4

2017/09/26 06:56(1年以上前)

ありがとうございます。

RV02は決して重いタイヤではなさそうですが、AE01Fはさらに軽いのでAE01Fで再検討。安い方にします。

それと、ヨコハマタイヤって耐摩耗性はどうなんですか?
昔、スタッドレスが2シーズン持たなかった事があり、印象悪くてそれ以来ヨコハマは履いた事が無い。
ブリヂストンやミシュランとは大違いでしたが。

書込番号:21229374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 BluEarth RV-02 215/60R16 95Hの満足度3

2017/09/26 07:33(1年以上前)

個人の印象ですが、YOKOHAMAタイヤはウエットグリップ性能に一番力を注いでいて、対磨耗性能はイマイチだと思います。

対磨耗性能に力を入れているのはダンロップ、ミシュランです。

ブリヂストンは乗り心地と静粛性に傾斜している感じですが、対磨耗性能もそこそこ良いかと思います!

書込番号:21229430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件 BluEarth RV-02 215/60R16 95HのオーナーBluEarth RV-02 215/60R16 95Hの満足度4

2017/10/01 00:14(1年以上前)

コストコで値段を確認し、ミシュランのプライマシーやエナジーセイバーと比較しても4000円近く安いのでRV02にする予定としました。フェアは15日まで。

AE01Fは少し安いけど、VEZELだと車重もあるのでRVタイヤの方が合っているのではと言われた事もあります。

一応予約して、年末までに交換しますので、今回は解決済とさせていただきます。
タイヤの評価は後ほど

書込番号:21242125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トヨタ アイシスのタイヤ選び

2017/09/28 02:58(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/65R15 91H

スレ主 kaifujikiさん
クチコミ投稿数:48件

トヨタ アイシス(ZNM10W)に乗っておりそろそろタイヤ交換が必要でBluEarth RV-02 195/65R15を候補にしています。
車関係には疎くてタイヤサイズを調べるとロードインデックスとスピードレンジと言うものがある事を知りました。
私が乗っているアイシスですとロードインデックスとスピードレンジはどれを選ぶのが適切なんでしょうか?

ネットで調べたもののわからずここにたどり着きました。
よろしくお願いします。

書込番号:21234691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/09/28 05:58(1年以上前)

インチアップしてタイヤサイズが変わるのであれば気にしなければいけませんが、純正サイズのままならどの銘柄を選んでも気にする必要はありません。

ちなみに、大雑把ですがロードインデックス×4本が、車重+定員分の重さより大きければ問題なし。

ただ、大きくすればいいのかとなりますが、タイヤハウスで干渉する事、スピード誤差など問題も出てくるので限度があります。

スピードレンジはこの速度までは大丈夫って事。
極端ですがアイシスではそこまでスピード出ないので気にする必要はないです。

書込番号:21234776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2017/09/28 06:41(1年以上前)

kaifujikiさん

195/65R15を価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=15&pdf_Spec202=195&pdf_Spec203=65

先ずロードインデックスですが、195/65R15というサイズなら、XL規格のタイヤは皆無に近く、殆どのタイヤがロードインデックス91です。

つまり、普通のタイヤを選べばロードインデックスは91になりますので、ロードインデックスで悩む必要はありません。

尚、ロードインデックスは純正タイヤのロードインデックスを下回らなければ問題ありませんから、ロードインデックスは91で全く問題は無いのです。

又、負荷能力が上がるXL規格のロードインデックス95のタイヤを選択しても問題は無いのです。


次にスピードレンジですが、国内メーカーのタイヤの多くはH(210km/h)です。

又、国内メーカーのタイヤでも一部のスタンダードタイヤにS(180km/h)があります。

更には海外メーカーのタイヤにはV(240km/h)等のスピードレンジのタイヤが存在します。

アイシスなら最高速度が180km/h以上出る事は無いでしょうし、高速道路で出せる最高速度は100km/hです。

この事からスピードレンジはSやHで問題は無いでしょう。


以上の事からロードインデックス91、スピードレンジHのBluEarth RV-02を購入すれば何ら問題はありません。

書込番号:21234821

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2017/09/28 06:57(1年以上前)

kaifujikiさん

追記です。

195/65R15というサイズのBluEarth RV-02を選べば、スピードレンジはH、ロードインデックスは91に必ずなります。

つまり、195/65R15のBluEarth RV-02を選択すれば、ロードインデックスやスピードレンジも必然的に91Hに決まるのです。

という事でロードインデックスやスピードレンジで悩む必要は無いのです。

書込番号:21234843

ナイスクチコミ!4


スレ主 kaifujikiさん
クチコミ投稿数:48件

2017/09/28 10:21(1年以上前)

すぐに解答いただけてびっくりしてます。
皆さん大変わかりやすい説明で助かりました!

安心してこのタイヤに交換しようと思います。
本当にありがとうございました!

書込番号:21235176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

セダン車ですが

2017/09/18 16:29(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/65R15 91H

スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:692件

今 ヨコハマタイヤブルーアースAE-01を使用しています。10月頃タイヤを交換予定なんですが RV−02が人気あるので購入したいと思ってます。 車がFFのセダン車なんですが どなたか1800〜2000ccクラスのセダン車でこのタイヤを使用してる人がいられましたら 走行安定性や乗り心地のアドバイスをお願いします。  それとも セダン車用タイヤでダンロップのエナセーブEC-203のほうが価格が安いし無難でしようか。 私はカーブ等での走行安定性を重視したいです

書込番号:21208377

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2017/09/18 17:01(1年以上前)

kumasan001さん

メーカーは異なりますが、下記のブリヂストンの回答が参考になると思います。

http://faq.bridgestone.com/faq/detail?site=ZMZTORE0&id=27&search=true

この回答から判断すると、剛性が高いミニバン用タイヤをセダンに履かせた場合、乗り心地が硬いと感じる可能性はありそうです。

反面、しっかりとしたハンドリングが期待出来そうですから、コーナーリング時等の安定性を重視されるならBluEarth RV-02という選択はありでしょう。

また、BluEarth RV-02はウエットグリップ性能aと高いウエット性能も魅力ですしね。

という事でお求めの性能よりBluEarth RV-02の方をお勧めしたいです。

因みにエナセーブ EC203は価格や省燃費性能といった経済性を重視する場合に選択したいタイヤだと考えています。

書込番号:21208496

ナイスクチコミ!5


スレ主 kumasan001さん
クチコミ投稿数:692件

2017/09/18 19:26(1年以上前)

スーパーアルティツァさん 早々の情報ありがとうございました。 RV−02にします。

書込番号:21208947

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 コストコ タイヤフェア

2017/09/10 12:07(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 205/60R16 92H

クチコミ投稿数:2件

【ショップ名】コストコ尼崎

【価格】
41840円
【確認日時】
2017.09.10
【その他・コメント】
15日からにタイヤフェアで
交換工賃全て込みの価格49440円が
41840円になります。
16日に交換予約しました。


書込番号:21184665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 BluEarth RV-02 205/60R16 92Hの満足度3

2017/09/10 12:44(1年以上前)

良いタイミングで買い物できましたね。

タイヤは買うお店やタイミングで価格が大きく変わるので、
安く買うコツを見極めるのが大変です。
うちの近所にはコストコは無いのですが、
はやり店頭で買うのは安心感があっていいですね。

私は最近、ヤフオクの新車外しをうまく落札できればと考えていますが、
思い通りの出品がなかなか無くて、気長に毎日チェックしてます(笑)

書込番号:21184723

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2017/09/10 18:15(1年以上前)

サイズ書き忘れました。
205 60R16です。

書込番号:21185400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

トータル31944円!

2017/08/22 22:31(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/65R15 91H

クチコミ投稿数:3件

アーチさんで6486円×4本=25944円

下記の取り付け店で
取り付け料 1000円×4本=4000円
バルブ交換 250円×4本=1000円
タイヤ処分量 250円×4本=1000円

合計31944円です。

http://leadingedge-chiba.com/?page_id=52

書込番号:21137827

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3件

2017/08/22 22:35(1年以上前)

サイズ書き忘れました。

195/65R15

です。

書込番号:21137839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 BluEarth RV-02 195/65R15 91Hの満足度3

2017/08/23 06:07(1年以上前)

サイズは書かなくても投稿されている場所でわかります(笑)

すごく安いですね。
うちから遠いのが残念!

書込番号:21138337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/08/23 07:07(1年以上前)

工賃も良心的で、ネット通販直送OKってのが良さげですな。

書込番号:21138401

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2017/08/24 13:23(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん

http://www.reusejapantokorozawa.com/contents/price/

ここなら多少近い?

書込番号:21141376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 BluEarth RV-02 195/65R15 91Hの満足度3

2017/08/24 20:20(1年以上前)

>tadano.doramaさん


おおおお!

これはこれはなんと素晴らしいお店です。
これは要チェックだ!

書込番号:21142275

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL」のクチコミ掲示板に
BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLを新規書き込みBluEarth RV-02 225/45R18 95W XLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL
YOKOHAMA

BluEarth RV-02 225/45R18 95W XL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月

BluEarth RV-02 225/45R18 95W XLをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング