BluEarth RV-02 195/65R15 91H
- ミニバン/SUVに求められる性能はもちろん、低燃費性能とウェット性能を両立したミニバン・SUV専用タイヤ。
- 高い低燃費性能とウェットグリップ性能を両立した専用の「ナノブレンドゴム」を使用。
- 重心の高いミニバン/SUVで発生しがちな偏摩耗を制御する専用プロファイルを採用。独自のパターン設計でパターンノイズを低減。
BluEarth RV-02 195/65R15 91HYOKOHAMA
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月



タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02 195/65R15 91H
本日、宇佐美SS八千代北店でタイヤ交換をしてきました。
サイズは195/65R15です。
工賃(組み替え・バランス調整・バルブ交換・廃タイヤ処分)込みで¥35,000でした。
宇佐美はAmazon(Amazon.co.jpが販売している物でマーケットプレイスは対象外)で購入したタイヤを持ち込み(直接宇佐美の店舗に送ってもよい)で交換してくれます。
店舗に電話をした時点でAmazonでは¥6,750/1本。
わが家の車(VOXY)だと工賃が¥10,800。
4本合計で総額¥37,800。
しかし電話口に出られた方から『うちでタイヤを購入してもらえれば全部込みで¥35,000でやらせて頂きます』と言われたので即決しました。
購入から6ヶ月のパンク保証付きで、その際は新品に交換してくれるそうです(1本に付き1回限り)。
保証額最大5万円/1本まで。
ちなみに製造は2017年の14週で新しいものでした。
宇佐美さん頑張ってますね。
【補足】
ラフェスタに乗っている知人がタイヤ交換を考えていると言うことだったので、AE-01F 195/60R15の見積もりも出してもらいましたがコミコミ¥34,800でした。
書込番号:20879873 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おお!
その手があったか!
私の自宅近くにも宇佐美があるので、次のタイヤ交換のときは
選択肢に入れてみよう。
書込番号:20879986
2点

>ぜんだま〜んさん様へ
ひとつ情報が漏れていました。
パンク保証は宇佐美のウサッピーカード(会費無料の¥100に付き1P付与されるポイントカード)に加入する事が条件です。
また、杞憂ですがタイヤメーカーはこの春から値上げを発表しました。
宇佐美では6月から値上げ分を反映されるそうです。
書込番号:20880155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





