-
ASUS
- デスクトップパソコン > ASUS
- ゲーミングPC > ASUS
-
ROG
- デスクトップパソコン > ROG
- ゲーミングPC > ROG
R.O.G. GR8 GR8-R024R
CPU種類:Core i7 4510U(Haswell Refresh) コア数:2コア メモリ容量:16GB ストレージ容量:HDD:1TB OS:Windows 8.1 64bit ビデオチップ:GeForce GTX 750Ti

-
- デスクトップパソコン -位
- ゲーミングPC -位
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2015年11月16日 17:57 | |
| 2 | 1 | 2015年1月8日 05:14 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > ASUS > R.O.G. GR8 GR8-R024R
http://www.4gamer.net/games/047/G004755/20151112013/
Win10とストレージを追加したマイナーチェンジ版が発売になったようです。
GR8はハードスペックはほぼ同一のようなので、さほど代わり映えしない感じです。
GR6の方は普通の完成版PCになりました。ベアボーンは人気なかったんでしょうか?
それぞれゲーミングマウスとゲーミングキーボードが付いてますが、GR6の方がカッコイイキーボードで上位機種っぽく見えます。
(写真だと英語版ですが付属するのは日本語キーボードなんでしょうか)
スペック的にはBTOのゲーミングPCと比べると割高ですが、このサイズに惹かれる人ならアリ…でしょうか。
2点
デスクトップパソコン > ASUS > R.O.G. GR8 GR8-R024R
CSSD-S6T256NHG6Qを購入して空きスロットに追加。
取り付け、認識問題なし。
システムストレージにするか悩みましたが、ゲームプレイを優先してサブストレージとして運用中。
インストしてたゲームを全部移しましたが、やはりHDDよりも段違いに快適に。
ゲームマシンにするならSSD追加はマストな感じです。
1点
>ゲームプレイを優先してサブストレージとして運用中。
結果 OK! のようですねぇ
システム系のSSD化(?)も首を擡げてきそう・・・
書込番号:18347633
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







