8mm F2.8 UMC FISH-EYE II ブラック [キヤノン用]
8mm F2.8 UMC FISH-EYE II ブラック [キヤノン用]SAMYANG
最安価格(税込):¥36,780
(前週比:±0 )
登録日:2014年12月 4日
8mm F2.8 UMC FISH-EYE II ブラック [キヤノン用] のクチコミ掲示板
(6件)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > SAMYANG > 8mm F2.8 UMC FISH-EYE II ブラック [キヤノン用]
EOS-Mで星景写真にチャレンジしたいのですが、このレンズで問題なく撮影できますでしょうか。
無限遠が出ないなどの書き込みもあり購入に踏み切れずにいます。
書込番号:21125961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無限遠がでない。と言うのは不正確です。正確には、ヘリコイドが無限遠を行き過ぎて止まるので、無限遠と言えどもピント合わせが必要です。
最近のレンズは、そう言うの多いと思いますよ。ただ、AFで使ってるとそう言うの意識しないじゃないですか?
本機はMFレンズだから目立つのです。
まだ、世の中にAFシシテムが存在しなかった頃のレンズは、一番端っこまで回して止まったところが無限遠と相場が決まってましたので、その頃の感覚が有る人には許せないのかも知れません。
書込番号:21126174 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>でぶねこ☆さん
早速ご回答ありがとうございます。
ピント合わせすれば問題無いという事であればこちらの製品の購入、前向きに検討したいと思います。
SAMYANGの8mmと10mmで悩んでおります。
星景サンプル写真探したのですがなかなか見つからないですね。。。
書込番号:21126320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ごんごん78さん
>SAMYANGの8mmと10mmで悩んでおります。
8ミリは対角魚眼、10ミリは超広角だったと思います。対角魚眼で地上の景色を入れるとどうしても大きく歪曲してしまいます。大きく歪曲しても広い画角を取るか、画角は少し狭くなっても歪曲の狭いレンズをとるかが選択の分かれ目でしょう。
ちなみに無限遠が出ない件は、レビューに書き込みがありましたが、以前のサムヤンはよく方ボケなどが話題になってました。以前よりはマシになったと聞きますが、当たりハズレがある可能性は否定できないと思います。
書込番号:21127400
1点

>ごんごん78さん
旧型レンズの天の川は、以前に投稿しました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000418400/SortID=16342592/
撮ってだしJPEGなので、感じ掴めるかと思います。
書込番号:21127799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>遮光器土偶さん
個体差が心配ですが、まずは実際のショップで触って確認してみたいと思います。
今のところ8mm魚眼にしてみるつもりです。
>とある宇宙人さん
写真見ました。
綺麗な星空に驚きです!
カメラは違えどこのような写真撮ってみたいです。
レンズはこの8mmにほぼ決定です^ ^
書込番号:21133181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





