dynabook Satellite B453 B453/M PB453MNAP25AA71
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook Satellite B453 B453/M PB453MNAP25AA71東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 7月下旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite B453 B453/M PB453MNAP25AA71
同じ型番がなかったので、こちらに書き込みさせていただきます。(PB453MNBQR7AA71)
先日質問させていただいた内容と少しかぶるんですが、SONYのプレイメモリーズホームをインストールしたところ、
DVD-R,DVD-RWは焼くのに半日以上かかり、BDは対応してないなどのエラーメッセージが出て困っています。
プレイメモリーズホームに問い合わせしたところ、DVDまたはBDドライブのドライバーやファームウエアを更新することで
改善することがありますと言われ、ドライバーはおそらく最新のようです。(ネットで調べながら見たので正しいかはわかりませんが)
ただファームウエアが全然わかりません。東芝のファームウエア更新と調べても、この型番が出てこなかったり、この型番はWindows
8などと表示され、ぴったりくるものがありません。このパソコンはWindows10Proです。
どなたかわかりやすくファームウエア更新のやり方を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
0点

もともとBDには光学ドライブが対応していないので無理です。
ドライバやファームウェアについては、PB453MNBQR7AA71の型番の製品については製品情報とかマニュアルについてしかメーカーには掲載していないようで、見つかりません。
メーカーに問い合わせた方が良いかと思います。
Win10にした時点でサポートしないかも知れませんけど。
書込番号:22406561
0点

http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PB453MNBQR7AA71&dir=SAsB453*
でしょうかね。
ついてるのは、DVDスーパーマルチドライブですから、そもそもBDには対応していませんが。
新しく購入されたようですが、これは4年も前に発売開始のもの。
中古で購入されたのでしょうか?
DVD程度で半日以上かかるというのは、ちょっと長過ぎかと。
どこか本体に不具合でもあるのかも。
書込番号:22406577
0点

>EPO_SPRIGGANさん
ご回答ありがとうございます!
そもそもこのPCはWindows10Proが見合ってないということなんでしょうか?
中古で買って、その時点で10Proになってたので「新しいじゃん」と安易に買ってしまいました。
書込番号:22408991
0点

>けーるきーるさん
ご回答ありがとうございます!
せっかく添付していただいたサイトですが、閲覧できませんでした(T_T)
そうです、先日中古で購入したものです。
その時点でWindows10Proになってたので、安易にいいじゃんと思って購入してしまいました。
そもそも動画を焼く目的で買ったのですが、このままでは買った意味がありません・・・。
これって返品する理由になるのでしょうか?もしわかりましたらご面倒ですがおしえてください。
書込番号:22409008
0点

>そもそもこのPCはWindows10Proが見合ってないということなんでしょうか?
見合っていないと言うことはないですよ。
CPUの性能が遅いと思わなければですが、新しいOSの方が長く使えますし。
ただ、PCの機械自体が新しい規格のBDが読める光学ドライブを搭載されていなかっただけです。
Win10自体はPCに搭載されている機械の仕様通りに動かすことしか出来ません。
中古ですし、Win7の時代のDVDが普通だった頃の光学ドライブなので仕方が無いでしょう。
USB接続のBDドライブを購入すればBD自体は読めるようになるかと思います。
>これって返品する理由になるのでしょうか?
基本的にPCを購入する場合「仕様を確認した上で」となるので、それだけでは返品は難しいでしょう。
中古ですし購入店の判断次第になるでしょう。
書込番号:22409033
0点

>EPO_SPRIGGANさん
詳しくありがとうございますm(__)m
USB接続のBDドライブというのを買えば、BDに動画を焼くことができる可能性があるということでしょうか?
その前にファームウエアをどうにかしないとダメなんでしょうか?
書込番号:22409077
0点

>せっかく添付していただいたサイトですが、閲覧できませんでした(T_T)
最後の「*」がリンクになってないですね。
リンクをクリック後、URLの最後に「*」をつけるか、文字列全部をコピーして、ブラウザーのURL欄に張り付けてください。
>USB接続のBDドライブというのを買えば、BDに動画を焼くことができる可能性があるということでしょうか
大丈夫でしょうけど、相当な時間がかかると思います。
書き込み中、動作が鈍くなる可能性も。
書込番号:22409271
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
