PMA-50 のクチコミ掲示板

2015年 1月中旬 発売

PMA-50

  • Hi-Fiテクノロジーと最先端のデジタルアンプソリューション「DDFA」テクノロジーを融合させた、ハイレゾ対応のフルデジタルプリメインアンプ。
  • スピーカー出力用パワーアンプとは別にヘッドホン出力専用アンプを搭載。ヘッドホンのパフォーマンスを十分に引き出し、高音質な音楽再生が楽しめる。
  • 同軸デジタル入力1系統、光デジタル入力2系統、アナログ入力1系統を備え、さまざまなデジタル入力機器が接続可能。また、BluetoothやNFC機能にも対応する。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

定格出力:25W/8Ω/50W/4Ω 対応インピーダンス:4Ω〜16Ω アナログ入力:1系統 ハイレゾ:○ PMA-50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

PMA-50 の後に発売された製品PMA-50とDRA-100を比較する

DRA-100

DRA-100

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月

定格出力:35W/8Ω/70W/4Ω 対応インピーダンス:4Ω〜16Ω 再生周波数帯域:20Hz〜96kHz アナログ入力:2系統 アナログ出力:1系統 ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PMA-50の価格比較
  • PMA-50のスペック・仕様
  • PMA-50のレビュー
  • PMA-50のクチコミ
  • PMA-50の画像・動画
  • PMA-50のピックアップリスト
  • PMA-50のオークション

PMA-50DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 1月中旬

  • PMA-50の価格比較
  • PMA-50のスペック・仕様
  • PMA-50のレビュー
  • PMA-50のクチコミ
  • PMA-50の画像・動画
  • PMA-50のピックアップリスト
  • PMA-50のオークション

PMA-50 のクチコミ掲示板

(1249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PMA-50」のクチコミ掲示板に
PMA-50を新規書き込みPMA-50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリメインアンプ > DENON > PMA-50

クチコミ投稿数:327件

こんにちは、よろしくお願い致します。

念願のPMA-50を購入しました。スピーカーは ZENSOR pico です。
itunesはWASAPI共有モードということらしく、foobar2000を使用したのですが、itunesの方が使いやすく音も良かったです。
foobar2000の設定としましては、別にwasapi.dll 3.3 を入れて適用。outputメニューよりWASAPI eventモードを選択→再起動して聴いてみました。

itunesの方は、Windows Sessions Audioにして 192000 24ビットにしています。

まだ設定の見直しがあるのでしょうか?
また、他にWASAPI対応のプレイヤーを使用すると変わるのでしょうか?

よろしくお願い致します。
失礼致します

書込番号:21683080

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/03/17 21:23(1年以上前)

>さんたくんですさん こんにちは

>itunesの方は、Windows Sessions Audioにして 192000 24ビットにしています。

多分それ以上にしても聞いて分かる程の変化はないでしょう。

書込番号:21683095

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件

2018/03/17 22:34(1年以上前)

>里いもさん

そうなのですね。私の耳では限界で、どちらが良いかわかりませんでした。^^;
ありがとうございました。!!

書込番号:21683292

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBでのiPhoneの接続に着いて

2018/01/12 16:49(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-50

スレ主 585855さん
クチコミ投稿数:10件

すでに廃盤となっていますが、中古での購入を検討しています。

PMA-60と同様に
USBにiPhone、ipodの接続し、再生することは可能ですか??

有線で接続でき、尚且つ電池ではなく電源をつないで使用できるものを探しているのですが、、

書込番号:21504217

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/12 17:04(1年以上前)

先ほどのPMA-60に対する回答と同じです。

書込番号:21504241

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 585855さん
クチコミ投稿数:10件

2018/01/12 18:13(1年以上前)

>里いもさん

ありがとうございます。その点に関しては違いはないということですね。

書込番号:21504392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10214件Goodアンサー獲得:1230件

2018/01/12 18:23(1年以上前)

>585855さん

製品に付属のUSBケーブルを使えば、私が示したもの以外は必要ありません。

書込番号:21504414

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/12 18:34(1年以上前)

考え方を変えてコンポでは多くの機種がUSBでiphone接続可能となっています。
例えばhttp://kakaku.com/item/K0000584866/
iphoneへの電源供給ですが、確実なところは1000円程度で電源アダプターがありますので、よろしければ
アップいたします。
尚、上記コンポにはCDプレヤーも付いています。

書込番号:21504443

ナイスクチコミ!0


スレ主 585855さん
クチコミ投稿数:10件

2018/01/12 21:21(1年以上前)

>Minerva2000さん

回答ありがとうございます。

>里いもさん

ご丁寧に、ありがとうございます。
参考にさせていただきますね

書込番号:21504947

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカーへの接続について

2017/11/12 20:39(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-50

スレ主 tuhasinさん
クチコミ投稿数:1件

PC→PMA-50→Harman Kardon AURA STUDIOという接続をすることは可能でしょうか?

書込番号:21353184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/11/12 21:06(1年以上前)

Bluetooth機能が無いアンプで音声出力端子もありません、接続はできないです。

書込番号:21353294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2017/11/12 21:54(1年以上前)

tuhasinさん、こんばんは。

PMA-50のBluetooth機能は受信だけで送信は出来ません。
だから、Bluetoothという機能面から見れば、
PMA-50+スピーカー=Harman Kardon AURA STUDIO
ということで、同じ機能が重複しているだけということになります。
ですので、BluetoothでPMA-50とAURA STUDIOをつなぐことは出来ません。
また、PMA-50にはアナログのライン出力もないので、アナログ接続も出来ません。
AURA STUDIOの接続先を増やしたいのだとは思いますが、
増やしたい機能に合ったプレーヤーなどを選ぶか、
アナログアウトのあるプリアンプなどを選ぶ必要があるのではないかとは思います。

書込番号:21353490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/11/12 22:14(1年以上前)

>tuhasinさん
可能かどうか、という事なら可能です。
PMA-50のアナログ出力からAURA STUDIOのミニプラグ入力にケーブル繋げば。

ただ、これは両方の機械の長所を潰し合うので非常にもったいない使い方ですね。

PMA-50はデジタル接続(USBなど)からパッシブスピーカーを鳴らす事が長所です。
ステレオ感が得られるようにスピーカーを配置して、比較的手軽ですが本格的にオーディオ環境を作るための物です。

AURAはスマートフォンなどのBluetoothを受信して直接音が鳴るスピーカーです。
電源コード繋いで、Bluetooth設定するだけで音が鳴るので更に手軽です。ただし、1台で使うのでステレオ感はありません。

書込番号:21353558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/11/12 22:16(1年以上前)

アナログ出力でなく、ヘッドホン出力でした。そこだけ訂正します。

書込番号:21353564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/11/13 06:43(1年以上前)

すみません、Bluetoothそのものは搭載していましたね。
送信ができないのでBluetooth接続できないことには変わりませんが。

書込番号:21354177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブウーファー

2017/09/15 08:32(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-50

先日、無事に本機を買いました!
Dali menuetと接続しています。
主にテレビ、映画、ゲームで使用しており中高音は満足なのですが、低音が物足りないのでSWを追加しようと思ってます。
おすすめありませんでしょうか

書込番号:21198158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:11件

2017/09/15 09:12(1年以上前)

>ふっくんくんくんさん
お早うございます!
相性を考えれば同じDALIのSUBE-9Fになろうかと思いますが、音楽中心でなければ一万円前後の安い物でも大丈夫だと思います!

書込番号:21198252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/09/15 13:09(1年以上前)

>ふっくんくんくんさん こんにちは

ご購入おめでとうございます。 Menuetならではの中高音の良さをお感じかと思います。
SWですが、せっかくのMenuetなので、それに見合うレベルの低音を出せるものをお勧めします。
おすすめはこちら
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000580229_K0000978477_K0000779779&pd_ctg=2044

書込番号:21198716

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:757件

2017/09/16 00:08(1年以上前)

購入おめでとうございます。

私も近日中にPMA-60とmenuetを買いたいと思っています。
いろいろ感想を聞かせてくださいね。

書込番号:21200212

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PMA-50とPMA-60の違い

2017/09/10 20:40(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-50

スレ主 verticalさん
クチコミ投稿数:6件

外見がほとんど同じ、PMA-60が10月下旬発売となっています。
正直、あんまり変わっているようには見えないのですが、何か違いがあるのでしょうか?

詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授ねがいます。

書込番号:21185758

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/09/10 21:19(1年以上前)

これを読むと分かりやすいかと。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=10910

書込番号:21185873

Goodアンサーナイスクチコミ!5


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/09/10 21:42(1年以上前)

>verticalさんこんばんは

比較表を作ってみました、違いは
DSD5.6Mhz→11.2Mhz , PCM 192/32→384/32
更に進化したDDFA
重量2.5→2.7Kg

以下共通点は
出力
AL32
PCノイズカットのアイソレータ
Bluetooth
高音質ヘッドホンアンプ
USB, 同軸、光入力
消費電力35W
サイズ

書込番号:21185945

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 verticalさん
クチコミ投稿数:6件

2017/09/10 21:54(1年以上前)

9832312eさん 里いもさん ありがとうございます。

少々回路を変更して、対応できていなかった高周波数でのDAC機能を付加し、
回路変更でノイズも減ったよというところでしょうか。

差額に見合うだけの性能UPにはみえないですが、PMA‐60の発売を待ってみたいと思います。

書込番号:21185986

ナイスクチコミ!2


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/09/11 07:34(1年以上前)

今分かるのは仕様上のことだけで、実際のおとの違いは分かりませんので、差額分の価値も同様です。
実売になると、価格も下がると思うので、その時点での差額など見てどちらにするかお考えください。

書込番号:21186687

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

接続方法について

2017/09/08 18:27(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-50

TV/PS3/PS4で使用予定です。
現在は@TVとPS3 ATVとPS4 それぞれHDMIで接続してます。

本製品を使用する場合、PMA50とTVとだけ光デジタルで接続すれば、HDMI経由でPS3,PS4の音を再生できますか?それとも3機器各々と直接光デジタルを繋ぐ必要ありますか?

PMA50-TV
PMA50-ps3
PMA50-ps4

or

PMA50-TV-ps3、ps4

書込番号:21179874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/09/08 18:50(1年以上前)

スレ主さんの認識でOKです。

TVのデジタル音声出力をPCMにするのを忘れずに。

書込番号:21179933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/09/08 20:38(1年以上前)

ありがとうございます。
認識通りとは各々で接続すると必要があるいうことでしょうか?

書込番号:21180211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/09/08 20:48(1年以上前)

TVのみの接続で大丈夫との記載だと思いますよ。

書込番号:21180242

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/09/08 20:57(1年以上前)

ありがとうございました!解決しました!

書込番号:21180267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/09/08 21:48(1年以上前)

>それとも3機器各々と直接光デジタルを繋ぐ必要ありますか?

あー失礼↑が全く目に入っていませんでした。

書込番号:21180438 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PMA-50」のクチコミ掲示板に
PMA-50を新規書き込みPMA-50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PMA-50
DENON

PMA-50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 1月中旬

PMA-50をお気に入り製品に追加する <414

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング