回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2014年12月12日

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 4 | 2015年12月20日 09:56 |
![]() |
6 | 5 | 2015年11月5日 23:14 |
![]() ![]() |
71 | 9 | 2016年7月1日 02:55 |
![]() ![]() |
19 | 5 | 2015年9月18日 11:36 |
![]() |
70 | 8 | 2015年10月8日 10:38 |
![]() |
11 | 1 | 2015年8月27日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、iPhone6s契約したのでスマート割引のあるっソフトバンクairを契約しようと思ってます。
今はADSLで10mpp程度ですが、airに変えたら早くなりますか?
住まいは千葉市花見川区です
書込番号:19305062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やってみないと分かりませんが、ダウロードが3日間1GBか3GBの制限があると思います。
書込番号:19305100
3点

ウケる。花見川区。
7Mbps〜3Mbpsとみた。
東大グラウンドに用事があって
新検見川に降りたことあるけど
あそこSEIYUしかなかったぞ。
シタールまだあるのか?
書込番号:19305154
2点

>デカメロンプリンセスさん
値段が対して変わらないならADSLの方が安定していて良いと思います
SoftBankairはどっちかって言うと工事ができない人や引っ越しが多い人向けだと思います
より速度を求めるのならSoftBank光の方が良いと思います
書込番号:19325914
0点

うちは船橋市だけど速度不満はありませんよ^ ^
書込番号:19419902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



>いつも雨降りさん
市川市はサービスエリア内っぽいんですが、何故、エリア外と言われたのか・・・・・?
不思議ですね。
添付ファイルはWCPのAXGPサービスのサービスエリアです。
海岸の工業地帯以外はOKっぽいですね。
書込番号:19287691
0点

>〃〃〃さん
年寄りの愚痴にレスつけて下さり有難う御座います。
しかも地域図まで付けて頂き恐縮です。
そしてこれには余談がありまして、
申し込みはネットからしたのですが五日間たっても何の通知もありません。
六日目にこちらからTELし事のしだいを告げると、担当者が出てきて表題の件を言われました。
なぜ通知が来ないのかを問うたところ答えてくれず、いきなり光り回線の勧誘を一方的に喋り出したので、
もう結構ですと電話を切りました。
またソフトバンクが対象地域を公開しないのも変だと思い投稿した次第です。
書込番号:19288307
2点

>いつも雨降りさん
推定ですが、多分、AXGP(=Soft Bank 4G・・・Airターミナル)じゃなく、Soft Bank 光を
売らなきゃいけないノルマが有ったのかなぁ・・・・・本当にピンポイントでNGだったのか???
でも酷いですよね。こう言う時は、Wimax2+ by KDDIでしょうか?
個人的にはここの板でSoft Bank 4GとWimax2+のトラブルをよく見るので光の方が良いような気がします。
>またソフトバンクが対象地域を公開しないのも変だと思い投稿した次第です。
この理由は、Air ターミナルのサービスエリアはWireless City Planningが公開するサービスエリア
なので、Wireless City PlanningのHPを見れば良いのですが。
この公開されたエリアは超大雑把に見えるので、電話して質問するしかないですね。
Air ターミナルのサービスエリアが判りにくい↓番地まで打ち込んで判断するようです。
http://post.tetsuji.jp/2015/03/softbank-air-tips/
量販店で申し込みって出来ないのでしょうか?
書込番号:19289228
2点

>〃〃〃さん
いろいろ為になる情報ありがとうございます。
固定回線引き込みを考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:19291150
0点

この端末はプラン共々実験的側面が強いですからね。
「対象地域」と言っても単純にAXGPのエリアの事ではなく、有り体に言えばソフトバンクが独断と偏見で客を選んでいるのです。
ゴリ押しすれば一度対象外になっても契約出来たりもしますが、正直そこまでして契約する程でもありませんしね。
どうしても固定が引けないとか、頻繁に引っ越しや、それに準ずる拠点変更なんかを繰り返してる人でも無ければ、あまり拘る必要は無いと思いますよ。
書込番号:19291528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ウィルコムからソフトバンクスマホ(3台分)に乗り換えの際、ソフトバンクエアーの入る地域なのでインターネット割引があるというので、イーモバイルのwi-fiから全部丸ごと乗り換えました。
最初から1時間のうちに8回くらい途中で回線が途絶えます。
エアーのランプは全てついていてつながっているように見えますが、通常のYahooメールさえも開かない状況。映像の講座も、フリーズの繰り返しでつかえません。
色々確認しましたが、結局つながりが、改善することはありませんでした。
最悪、最悪、最悪です〜
1度エアーの機種を取り替えてもらったり、置く場所を変えたりしましたが、一向に状況は変わらず。
見た目ランプがついているのでつながっているように見せてるとこが分かりづらく判断が遅くなってしまいました。
サポートセンターの解約の問い合わせても、対応で電話をたらい回しにされ、ソフトバンク光に検討されてみては?と不本意にもいわれたり1時間以上もかかって、最終的には何も回答はでず。
私の場合、外3台のスマホがあるため、割引がないと家計に影響するのでどうしたらいいのか悩んでます。
ADSL でYAHOO BBに変えると料金は抑えられそうですが、繋がらなかったらと思うと不安です。
どなたかアドバイスいただけませんか?
まだ、安定しない検討不十分なソフトバンクエアーを売りつけること自体が、ソフトバンクの姿勢を疑います。
書込番号:19216346 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>私の場合、外3台のスマホがあるため、割引がないと家計に影響するのでどうしたらいいのか悩んでます。
ソフトバンクの割引を利用しようとすると、ソフトバンクのADSL(YAHOO BB、ホワイトBB)
か、ソフトバンク光、成ってしまいますね。
ソフトバンクの携帯を使用中であるならば、まずはホワイトBB(ADSL)、が使用可能であるか
確認してみると良いですね。
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/white-bb/
>ADSL でYAHOO BBに変えると料金は抑えられそうですが、繋がらなかったらと思うと不安です。
ADSLだと、電話回線の伝送損失や、NTT収容ビルからお客さま宅までの直線距離が、
使用条件に影響しますので下記にて調べているみると良いですよ。
http://flets-w.com/adsl/plan_sentaku/index.html
softbank airからの変更がスムーズにいくと良いですね!!
書込番号:19217056
9点

アドバイスありがとうございます。
ADSLの件調べてみました。
固定電話がないので近所のお店で調べてみました。
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル)
3390m
○伝送損失 46db
という結果でした。
これは繋がる範囲でしょうか?
あまり詳しくないもので宜しくお願いします。
書込番号:19217096 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>これは繋がる範囲でしょうか?
http://flets-w.com/adsl/plan_sentaku/sankou_jouhou/
上記にもありますように、○伝送損失 46dbだと快適とは言えませんね。
固定回線が無いのなら、なおさらお勧め出来ませんね。
>私の場合、外3台のスマホがあるため、割引がないと家計に影響するのでどうしたらいいのか悩んでます。
>映像の講座も、フリーズの繰り返しでつかえません。
softbank airもダメ、ADSLも無理そうだし、ソフトバンク(ヤフー)では、後はソフトバンク光に
成ってしまいますね。
割引を生かそうとするとソフトバンク内では、ソフトバンク光に成ってしまいますが、
私としては、工事費、料金等、考えると、これもお勧め出来ませんね。
softbank airが調子良く使用出来るように成れば良いのですけれども。
書込番号:19217193
9点

色々アドバイスありがとうございます(^ ^)
価格は納得いきませんが、やはりソフトバンク光になるのでしょうね(泣)
ソフトバンク光もあまり評判は良くないようですね。(><)
ヨドバシのソフトバンクの店員さんに言われるがままに契約してしまい、ちゃんとこのサイトで勉強して契約すれば良かったと後悔。
書込番号:19217639 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

他の良い方法が無いので、softbank airで少しでも改善出来れば
と思い質問いたします。
http://ybb.softbank.jp/support/connect/air/
上記にある
■8. 電波確認ボタン・電波確認ランプ
1秒程度ボタンを押すと、電波状態を確認できます。
電波確認ランプ
赤:圏外
黄:利用可能
青:快適に利用可能
はどのような状態ですか??
また、
付属のLANケーブルでAirターミナルとパソコンを接続するとどうですか??
書込番号:19218601
3点

ランプ色確認しました。
なんだか安定してません。
青のランプが6つついていたり、4つになったり、オレンジになったり、電波確認のランプは10秒くらいしか点灯してないのでその時により違うようです。
繋がらない時にも正面の5つのランプは大体黄色に点灯しています。
ただここ何日間か、自宅にずっといると、真ん中のLTEランプが赤ランプに点灯するため、つまようじでリセットボタンを押したりしてます。
ランプは黄色になってもつながらないままで、このモデム?ルーターは信じられません。
書込番号:19219006 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>青のランプが6つついていたり、4つになったり、オレンジになったり、
電波の状態が不安定なのですね。
>自宅にずっといると、真ん中のLTEランプが赤ランプに点灯するため、つまようじでリセットボタンを押したりしてます。
http://qa.softbank.jp/ybb/detail.aspx?id=e5143532f734a506f3061715866507736766a4e554e485736316e42395256676939384258596552392f45673d
上記にありますように、「LTEランプが赤ランプに点灯」ということなので、電波が圏外なのでしょうね。
電波状態が不安定な場所みたいなので、正常使用は難しいのかも??
試しに、一時的にSoftBank Airを、ベランダ、窓の外、等の室外に出して試してみるのも良いかも
(あくまでも試験的にね)
書込番号:19219976
2点

nuro(ニューロ)光にされてはいかがですか?
月額も安いし、ソフトバンクの割引もきくみたいですよ?
(地域に限定がありましたので、対象地域以外でしたらごめんなさい)
娘のアパートでソフトバンクエアーとニューロ光で迷い、アパートの為光ケーブルの引き込み工事に大家さんがNGを出し、結果エアーを使っています。
最初にソフトバンクショップに行った時にはエリア外と言われ、隣のマンションの番地がエリア内に入っているから納得がいかず、クーリングオフ期間内なら解約出来るので一旦契約をし、試してみる事に。
結果、何の問題も無く使えてますけどね。
ニューロ光なら、価格.comから申し込む方法もありますが、amazonで『nuro 光 お申し込みキット』も参考にしてみて下さい。
書込番号:19223523
6点

ホワイトBBはどうなんでしょうか?
全く2年縛りなども無く、工事費も無料でした。
速度はそれぞれでしょうが、10MBでています。電話加入権なしタイプで、おうち割(二年間のみ1500円引き)の適用で実質基本料は2千円です。
電話加入権ありだと基本料はゼロに近いとの事です。
書込番号:20000895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



softbank airを購入検討している者です。調べてみると8月頃から速度制限がかかってしまい使い物にならないという意見を散見するのですが。「この制限は9月9日まで」という情報もありました。そこでお尋ねしたいのですが、9日以降の制限はどのような感じでしょうか?改善しましたか?酷いままですか?
書込番号:19147263 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

iPhone5, iOS 8.4.1, RBB TODAY SPEED TEST アプリ で昼に測定した結果です。
2015/09/17(木) 12:09:46
下り:37.76Mbps
上り:4.40Mbps
神奈川県
夜間はもっとスピードが落ちるかもしれませんね。
書込番号:19147905
5点

>ふじくろさん
ありがとうございます。昼間は通常のネットサーフィンには耐えられそうですね。できましたら夜間の状態も知りたいのですが・・・
書込番号:19147934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>できましたら夜間の状態も知りたいのですが・・・
そうですね、夜間も測ってみたいと思います。
書込番号:19147955
3点

iPhone5, iOS 8.4.1, RBB TODAY SPEED TEST アプリ で夜に測定した結果です。
2015/09/17(木) 21:01:49
down:8.20 Mbps
up:4.90 Mbps
2015/09/17(木) 22:10:15
down:6.08 Mbps
up:5.14 Mbps
電波青6つ
速度は不安定なので測定のタイミングによって変わりますが今月は、8月にあった1Mbps周辺の速度には遭遇していないような気もいたします。
書込番号:19149310
3点

>ふじくろさん
ありがとうございます!夜間は多少遅くなるものの今月は致命的なほどではないみたいですね。参考になりました。
書込番号:19150552 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



8月から、予告なく速度が制限されて、しかも一日中一番ネットを使いたい時間帯:20:00から25:00ぐらい。
この前に、ポケットwifiを利用した。最初にも速度制限がなく、使いやすいと思って、契約したが、その後速度制限され、仕方なく解約した。
その後、速度制限がないsoftbank airを契約したが、まさか同じ罠にはめられてしまた。
書込番号:19089610 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

やはり、制限されてるんですね。
私も今月に入ってから急に20時以降の速度が出なくなり、価格.comの速度計測で計測した所、0.5Mいかない事が多々あり解約しようか迷っています(-_-#)
これなら、ADSLにしとけば良かったです(T-T)
書込番号:19090736 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

無線通信は絶対制限を掛けますね・・・
初期は制限なしでエサを撒いて加入者をつのる。
で適当に増加したら制限をかける。
契約書に記載はあるので法的には手出しできない状態です。
だまして加入させるようなやり方は国がしっかり規制しないといけないと思います
書込番号:19097542
12点

8月に入りADSLでも速度制限入っているようです。無線接続だけでなく有線接続の光も同じだと思われます。
ただ違うのが元々の回線スピードが違うので、低速な回線を使用しているユーザーほど影響が大きいものと思われます。
書込番号:19097566
2点

8・22に契約、今日解約しました。
突然途切れる、リセット等行っても改善なし、客センに連絡し
解除料免除 利用料金等発生なしで無事おさらば出来ました。
SB光に変えませんか?と言われたけど
詐欺まがいのサービスには申し込みませんといいました。
書込番号:19099868
14点

先月末に契約して、今日手元に届いたけど
電波はバリバリ来てるのにインターネットにアクセス出来ない不良品でした(-""-;)
明後日代替え品が来るけど、それもダメだったらクーリングオフすることにしました
てかサポートセンターのお姉ちゃんの、申し訳ありませんって言葉に、全く気持ちが入ってないのにも頭に来ました(-""-;)
皆さんの書き込み見て思ったけど、そのままクーリングオフすりゃ良かったです
書込番号:19118872 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ホント酷いですね!
息子の家で6月上旬から使っています。
当初はスピードも出ていてU-NEXTなどの動画配信サービス(映画)も問題なく観れて満足していましたが8月下旬に規制(ピッタリ20時から25時)が入ってからは全く観れません!!
コマ落ちどころの騒ぎではありませんよ!!!
観たい時に見られないストレスマックス!!!
怒れてしまったのでソフトバンクからは撤収しようと思います。
丁度解約月なので現在使用中のiPhone5SからMNPでドコモiPhone6Sに変えます。
Airについては同時間帯にNetFlixを試してみてダメならサポセンに大クレーム入れようと思ってます。
そこのあなたNTT光を解約してはダメですよ。
書込番号:19123705 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今年春ぐらい、Airターミナルを分割支払いで契約した。
その当時、Airターミナル分割支払金は1,700円×24ヶ月だったが、
いつの間にから、1,300円×36ヶ月となってしまた。
(月月割があるため、実質0円)
2年間を契約期間として更新する場合、2年間後解約したいとしても、
1,300円×12ヶ月=15,600円の端末代を払い続けなければならない。
払いたくない場合、プラス2年して、4年間を継続利用する覚悟しなければならない。
また、安倍総理の発言のお掛けで、スマートフォンの月額1,700円の通話定額プランが
が利用可能となりますから、高額な携帯料金を払っている僕にとっては、
本当におめでたい発言でした。
書込番号:19135049
4点

ありゃま。クソ遅いyahooBB ADSL やめてこちらにしようと思ってたのにこのまま続けた方がまだましなのか
書込番号:19208915
2点



これまで、2, 4月の2回、夜間に下り7M/上り0.5M程度に速度が低下する、という現象が起こっていましたが、
8月になってお盆ごろ?から、またしても夜間に速度が低下する問題が、広範囲で発生しているようです。
ただ、速度の下がり方が、前2回とは少し異なるようです。
1. 下り速度の低下が、1〜5M程度とばらつきが有り、1M以下の場合もある。
2. 上り速度は、それほど低下していない人が多い
特に26日の夜はひどく、全国的に下り1M以下が多発していたようです。
埼玉県のウチでも、PM11:00頃で0.18Mしか出ませんでした。
この状態が続くのかどうか、現状ではわかりませんが、
これから契約しようとする方は、予告なくこういうことが起こる、
ということを頭に入れておいた方が良いでしょう。
7点

情報ありがとうございます。
神奈川県ですが、同じく夜間のスピード低下が著しくなりました。
いつからかは覚えていませんが、やはりお盆あたりからこのようになったと思います。
電波は青ランプ6本です。
以下はiPhoneのRBB SPEED TESTというアプリで測った結果です。Mbps
down up
2015/08/27(木) 10:15:28 42.49 6.73
2015/08/27(木) 02:30:43 19.57 6.15
2015/08/27(木) 01:04:00 3.78 6.48
2015/08/27(木) 00:19:38 1.25 5.56
2015/08/25(火) 18:01:55 6.92 6.21
2015/08/24(月) 22:31:28 1.21 4.13
書込番号:19087104
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





