回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2014年12月12日

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2015年3月11日 14:28 |
![]() |
5 | 2 | 2015年3月4日 12:52 |
![]() ![]() |
81 | 5 | 2015年2月23日 17:54 |
![]() |
0 | 3 | 2015年2月22日 10:48 |
![]() |
5 | 1 | 2015年2月22日 10:37 |
![]() ![]() |
28 | 9 | 2015年2月20日 20:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


解約月について教えてください。
Softbankで電話して聞いたのですが、規定を読むと間違いを教えてくれてるようで
気になったので教えてください。
3月に電話して契約。15日に受取だと24か月目の解約無料月は2月ですか?
3月25日にAirターミナル受取でも2月ですか?
課金開始日は8日後?だったと思うので3月になるのでは?と思うのですが・・・
以上、よろしくお願いいたします。
2点

25ヶ月目
よって、
3月15日契約なら
2017年4月いっぱいが更新月
my softbankにログインして
契約内容見れば、
更新月が明記してある。
書込番号:18545469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

at_freedさん
返信をありがとうございます。
契約日ではなくて、課金開始日から24ヶ月目、
もしくは購入だと25ヶ月目も可ではなかったですか?
なので、今だと2月らしいのです・・・
ただ契約日が25日以だと課金開始日までにずれがあるので
3月だと思うのですがソフトバンクネット申込の方が2月だとおっしゃって。
やっぱり、申し込んでからマイソフトバンクで確認するのが
良さそうですね。
有難うございました。
書込番号:18545799
0点

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=9372&id=e7a2f2f45723577546b3958494c697a374c7057534c526d4179704477394b7a55
結論はマイソフトバンクでしょうけど
13ヶ月目や25ヶ月目って3月だったら3月になるのでは?
書込番号:18547635
1点

sakura8さん
返信を有難うございます。
やっぱり、契約してからマイソフトバンクが正解のようですね。
有難うございました。
書込番号:18563885
0点

すみません。契約している方だと思ってました。
これからだと申し込み時にしつこく確認して録音ですかね。
頑張って下さい。
書込番号:18564755
0点

sakura8さん
有難うございます。
実は、まだ契約してないんですよね。
まぁ、これ一択なので契約する予定ではありますが・・・
解約金が掛かるので出来れば、覚えやすい切の良い3月か4月にしたいと思いまして。
契約の際には、しつこく確認したいと思います。
書込番号:18567250
0点



携帯の電波と同じものを使ってるんですかね?
ソフトバンク網が貧弱だから、いまいち信用
できないのですが?
結局、使う人が増えたら、規制かかって
遅くなるのでは?
ただ、ルーターが巨大化しただけのような?
書込番号:18540987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ざっくり言うと、まさに仰る通りの製品ですね。
AC電源専用のAXGPに特化したモバイルルーターです。
かつてのUroadhome的なポジションですね。
ソフトバンク網もそこまで捨てたモノではありませんから自然にパンクする事は無いと思いますが、無線な以上は混雑すれば速度は落ちますし、作為的な規制の対象になるリスクはあるでしょうね。
WiMAXがオワコン化したのでソフトバンク版WiMAXと言えるサービスにはそれなりの存在価値があるとは思いますが、いかんせんソフトバンクなので信用出来ない人には非常に敷居が高いでしょうか。
書込番号:18541225 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あー、AXGPでしたか、、
危険ですねw
返信ありがとうございます。
書込番号:18542159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



近々引っ越しをします。
それを機にネット環境が欲しいのですが、
1Gbpsのでる固定回線(光?)か、このAirを置くか迷っています。
・テレビでdビデオやhulu等の映画を見たい
・スマホを制限なしwifiで使いたい
・PCは無し
1Gbpsと110Mbpsの差、Airの安定性が不安点です。
アドバイスの程お願いします、、。
書込番号:18499398 スマートフォンサイトからの書き込み
40点

工事が出来ない、したくない。
家と職場等、複数の場所にネット環境が欲しい。
Airが光回線の代替になるのはこう言った人で、特段の事情がないのであれば光に勝る点は皆無です。
料金も大差ありませんし、無線でないとならない理由がないのなら固定を引いた方が幸せだと思いますよ。
書込番号:18499435 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

確かに迷いますよね。
ご利用がスマホメインでパソコンがなければこれでも良さそうですね。
パソコンだと使い方によっては大容量のデータをアップロードしたりダウンロードすることはありますが
スマホであれば限られたことしか出来ないので大丈夫じゃないですか?
スマホ向けの動画サイトであればユーチューブの4k動画見るのに比べたら対して容量使ってないでしょうし。
まあ2年後も快適な通信速度が得られるかが問題になるかもしれません。
書込番号:18499499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホでビデオオンデマンドを受けるならば、最低限5〜10Mbpsが安定してつながって欲しいですね。
Airは110Mbpsを周辺の契約者と共用する事、基地局から遠くなると速度が落ち、ついにはつながらなくなります。
良くて40Mbps、悪ければゼロ。
メリットは買ってきてポン!でつながる事。
光ですが、100Mbpsで十分です。
光も1Gbpsだ、100Mbpsだと言っても、実際出ない事があります。
Airも光も速度が保証されてません。
特にビデオ見たいと思って使おうとすると、他の加入者もネットをやってて通信速度が低下する事があります。
ただ、1人でビデオ一本だけストリーミングするくらいならば、光でも、Airでも今は大差無いと思います。
つまり、10Mbpsくらいは使えるでしょう。
ただし、Airがサービスエリアかどうかは確認しましょう。圏外では使えませんから。
また、圏内でも1Mbpsとか激遅い結果になる可能性がありますので、光がいいのでは?(Airの速度は基地局と家の距離に大きく左右されます)
光の場合、激安プロバイダは激遅の事があります。
有名プロバイダでも価格コムで遅いと言われているプロバイダは注意が必要です。
過去スレを確認した方がいいかも。
書込番号:18501387 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

こんにちは。
光にするお金が出せるなら光のほうが絶対良いです。1Gでも100Mでも光とはいえ実用では50Mbps前後が出ればいいところですが安定しています。
Airはお手軽ですが急激に速度が落ちてスマホでradiko聞いているとバッッファリングで止まることがあるくらい速度が下がることがあります。
特に日中から夜間にテレビでネット配信のコンテンツを見る人にはお薦めできません。
書込番号:18504905
10点

安定性を重視されるのなら固定回線が良いと思います。
書込番号:18510258 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



Wimaxは容量制限ないと大きく宣伝しててもしっかり速度制限あって使えないのでairに乗り換えようと思ったらエリア外でこっちも使えない。by仙台市
書込番号:18424804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仙台市内でエリア外とは厳しい判定ですね・・・。
エリアはかなり限定的なのでしょうか?
書込番号:18447656
0点

東京都千代田区,立川市,府中市で圏外と言われました。
細かい住所まで聞かれましたので、
その住所周辺がダメなのかもしれません。
書込番号:18451258
0点

総合的なエリアはスマホの4Gエリアと同程度みたいですけど送受信の施設が全く別物で、恐らく出力も違うので場所によっては電波が弱く使えないのだと思います。
私の所はエリア内で使用できていますが、家の中でも場所によっては信号が下がって使えない場所があるくらいなのでYBBも申し込みにはけっこうシビアな判断するのかもしれませんね。
書込番号:18505055
0点



先日SoftBankサポートに電話をしてエリア確認をしてもらったところ、我が家はエリア内だということだったので、本日SoftBank AIRの申し込みをしました。
申し込み先はSoftBankではなくヤフーBBになるみたいですが、そちらでも一応エリア確認をしますと言うことで安心して待っていたら、スカイツリーに程近いの私の家はエリア外だと言われました。
SoftBankでエリア内だと言われたのでそんなはずはない!と再度確認してもらったのですが、やはりエリア外だと言われました。
SoftBankの人は何故エリア内だと言ったのか…いい加減だなぁと…。
がっかりです。
書込番号:18489311 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
確かにエリア内だと思いますというか東京一円はエリア的には問題ないはずですが、スカイツリーに近い場合は電界強度の関係で使用できない可能性が強いのでYBBの人はエリア外と言ったのではないでしょうか。
弟がスカイツリーから500mくらいのところに住んでいますがTVも映らないのでケーブルTVだと言っていました。
書込番号:18505004
2点



今softbankADSL50Mを使ってます
フレッツ光はまだ来てないです
フレッツに聞いたところ再来年と
言われました。
softbnkからsoftbankairと言うものが
出たと聞いて調べました。
うちの場合写真のとおりADSL50Mでこの速度しか
出ません私がソフトバンクのiPhone6を
使用しており、家の中ではLTE 4G入ります
写真は息子のを借りました。
これは変えたほうが得なのでしょうか?
書込番号:18388082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最速110Mbps言っといて
実は1Mbpsも出ないのがSoftBank品質。
自分で貼った写真見て欲しいと思う?
書込番号:18388112 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今実際に家で使っている者です。
実測20M出ています。
今まで有線の回線を引くのがどうしても嫌で
WiMAX→LTEsimと渡り歩いてきましたが
やっと本命に出会えた感じです。
エリア判定でOKが出れば速攻契約した方がいいです。
屋内・固定で無線を考えるなら
WiMAX2なんて糞みたいなもの(一度契約して実測1Mも出ず・・・)より
断然いいです。
久々に感動した品です。
書込番号:18388454
6点

今月から契約し使い出しましたが、かなり快適に使えています。場所によってちがうとおもいますが自分の家では写真の通り平均してスピードが出ています。まずはSoftBank自分の自宅がエリア内か確認されてから検討してはいかがでしょうか?
書込番号:18388718 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今日お問い合わせしたら提供エリアに入っているそうです。
検討してみます!
ありがとうございました!!
書込番号:18389525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今までのウィルコムのアンテナから電波が出ているようです。有効半径500mですから,自宅からどの辺にアンテナがあるか確認する必要があります。私の所は,アンテナ(電柱位の高さから細い棒10本位が立っているタイプ)から200m位ですが,10〜20Mのスピードは出ています。Yモバイル(305ZT)は,3日で1G使うとスピード制限がかかるので,softbank airは使用量を気にせず使えるのはすばらしいですね。Wimaxは,今のところ使用制限はないので電波が受信できれば良いでしょうが,今年4月から使用制限がかかるようですね。
私は,千葉県印西市木刈ですが,自宅からはYモバイルが20〜30M,softbank airで15〜25M,UQ Wimaxは,5〜15M位のスピードが受信できます。問題は,送信アンテナがどこにあるかが問題です。Yモバイルは,杉田動物病院の屋上にあり、softbank airは,幼稚園近くの民家の敷地,Wimaxは,木刈4丁目近くのパチンコ付近の高いauアンテナからと桜台梨販売小屋の所から出ているようです。
書込番号:18392812
2点

ルーターの置き場所によっても速度が変わりますよね。窓から遠い部屋の角に置くより、やはり窓際に置いた方が速度が出ます。ルーターに電波の受信状態を表示するインジケーターが付いてるので、受信感度の高い場所を探して設置するといいですよ。自分とこは窓横のテレビの裏に置くとインジケーターで青4〜5くらいで邪魔にもならずいい感じです。PCとは有線接続してます。一番感度が良かったのは部屋の真ん中1.5mくらいのところでしたが、さすがにそんなところに設置はできませんからねw
それと、totetuyoさんのレビューでプレミアプラン推されてそれじゃないと初月無料にならないと書かれていますが、私はショップからそんな説明は受けませんでしたよ。スタンダードプランですが、ちゃんと初月無料の特典を適用されてます。
細かい契約事項はこちらのPDFを読むとよいです。
http://cdn.softbank.jp/ybb/set/data/terms/pdf/attention-air.pdf
書込番号:18394279
3点

アストロニックさん
すみません、家電量販店で契約したので
よくあるゴリ押し営業に負けてしまったようです。
たしかにプレミアム会員でなくても初月無料は適用されるようです。
失礼致しました。
そのときはもうどうしてもその場で契約したい気持ちの方が強く
店員のゴリ押し営業にもうんうん頷いてしまったorz
その他無用で付けられてしまったオプションは次の日に外してもらいましたが
今度プランの変更できるのか問い合わせしてみます。
ただ、プレミア会員だと、Airターミナルの永久保証がついているのは心強いのですがね
(もっとも外観からして壊れそうにないけどw)
書込番号:18394427
5点

一度直接問い合わせしたら、契約途中のプラン変更は不可と言われました。
なので、契約満了後に一度契約を切ってプラン変更の上で契約するか、契約解除して申し込みし直すかしかのどちらかでしか対応していないそうです。
書込番号:18499143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





