ムーヴカスタムの新車
新車価格: 135〜180 万円 2014年12月12日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 24〜223 万円 (1,252物件) ムーヴカスタム 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ムーヴカスタム 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2015年8月22日 07:21 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2015年8月7日 12:51 |
![]() |
3 | 1 | 2015年7月5日 18:38 |
![]() |
30 | 18 | 2015年6月21日 13:04 |
![]() |
26 | 17 | 2015年6月20日 22:11 |
![]() |
13 | 4 | 2015年3月7日 14:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル
今晩わ、
la100sムーヴカスタムRSですが
初歩的ですが、ecoモードスイッチ入れて
高速などでキックダウンすると、加速せず
ギクシャクギクシャクしますが、
ecoモードの仕業ですか?
書込番号:19044050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オーナーではないのではっきりとは分かりませんが、ecoモードによる制御だと思います。
ホンダのNシリーズもe-conがONだと加速悪いみたいです。
スズキはecoボタンは無いので、加速欲しいときはキックダウンでブン回ります。
軽自動車で燃費を上げている要因は、アイドリングストップ、エンジンや駆動系のフリクション軽減、エンジンとCVTとの統合制御がありますので、CVTのフィーリングはecoモードでは高回転や急激な回転上昇を抑制する制御がされているのでは無いでしょうか?
書込番号:19072248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル
私、2015年2月納車のムーヴLA150S RS-SAに乗っています。
題名にもありますが、ネットで後付けのオートロックの部品を
着けたいと考えているのですが、販売されているものが適応しない
みないなのですが詳しい方のアドバイスを頂ければと・・・
(ここが良い、ここは良くないとか)
不慣れですが、宜しくお願いします。
後、同車両のパーツを数多く取り扱っているショップ等もあれば
教えて頂きたいです(おすすめ等も)
1点

どこそこのメーカのなんていう製品が適応しないのかを書かないと
何をアドバイスすればいいのか分からないと思うんだ。
適応するのを探して教えろってレベルの話?
書込番号:19017221
1点

自分も好きなオートドアロックとかオートミラーを付けましたが、なんらかの不具合が必ずあったので
おすすめできません。
戻すのもめんどくさいですし。
自分で調べて、自分で取り付けないと不具合が出た時に対処できないのが車外品のデメリットです。
書込番号:19017250
2点

>>ぼくさんなんさん
OBDに差し込むタイプのオートドアロックシステムのことを仰っておられると思うのですが、残念ながら現行型のムーヴに適応している商品は、まだ無いと思います。
現行型ムーヴは売れ行きがいまいち良くないせいなのか、パーツの対応状況が悪いような気がします。とても残念な事です。
現行型ムーヴに対応したパーツを扱っているお店は詳しくは知りませんが、アマゾンや楽天で「LA150S」で検索すると、対応パーツがたくさん出てきますよ。
書込番号:19017430
2点

>たぬしさん
自分で取り付けなどできないです。ありがとうございます。
もう少し探してみます。
書込番号:19020196
1点

>ricopapaさん
ありがとうございます。
現状、ノーマルですが 自分で出来そうなパーツを探してみたり
していきます。たしかに販売台数が少ないのかあまり見る機会が
少ないですね。
書込番号:19020206
1点

純正のオプションカタログに載ってた気がしますが…
ご自身で取り付けれないのであれば、ディーラーで取り付けてもらった方が不具合が出た時もすぐに対処してもらえると思いますよ♪
書込番号:19031757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JET16号さん
情報ありがとうございます。
出張中の為、カタログをすぐには見れないのですがディーラーに問い合わせしました。
あれば、取り付けたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:19032377
0点



自動車 > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル
ムーヴカスタムハイパーターボに社外アルミを変えた人いませんか? BBSとかレイズとかに はみ出るとかキャリパー等に干渉するとか? 誰かいませんか?
書込番号:18935337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>社外アルミを変えた人いませんか?
私は一昔前のLA100SのRSカスタムに乗っています。
純正のアルミホイルは15インチ/4.5J オフセットが+45です。
旧車も現車もアルミホイルのオフセットは同一なので、社外品は+43〜+45のアルミホイルを選択すれば
問題ありません。
私はスタッドレスタイヤにオフセット+43の社外ホイルを付けて使用してます。
+43ですと、2ミリフェンダー側にタイヤが出ますが、フェンダー内に十分収まりますので、
ホイルを選んだら、ショップの方と相談すれば良いと思います。
書込番号:18939064
1点



自動車 > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル
カスタムハイパーを2月納車で乗っております。
メーター中央の液晶画面ですが、
@時計が遅れる(2週間で5分位)
Aガソリンメーターの減り方?がずれている。(メーター中央までで300km前後、残り半分で100数十km)
私の乗っている車両がハズレなのか、そのほかの皆さんはどうなのかお伺いしたく。
その他の乗り心地、燃費等は、ほぼ満足してます。
2点

車に付いている時計は昔ながらの普通に狂う時計です
でも2週間で5分遅れるとは全く当てになりませんね
ナビの狂わない時計を活用するか、市販の電波時計等を利用しましょう
燃料計はムーヴがどうなのかは知りませんが
私はメーターの目盛はあくまで目安程度に考えています
燃料タンクの形状が異型ですので正確さを求めるのは難しいでしょうね。
書込番号:18795183
2点

昨年12月にカスタムX SA 納車です。
@時計が遅れる → 私の車も大きく狂います。(遅れる、進む、どれぐらいかは後日報告します)
Aガソリンメーターの減り方 → 使い方の燃費によって違って来るので何kmとは言えませんが、
満タン表示から1段階下がるまでは長くて、それ以降は減るのが早いような気はします。
一定ではないのは、その通りだと思います。
書込番号:18795222
3点

旧型のLA100S RSカスタムに乗ってますが、メーター内時計は一ヶ月を過ぎてもほとんど誤差がないです。
数ヶ月で数秒程度です。
ガソリンメーターは、針が半分にきたら、ガソリンを入れて何リットル入るか程度を目安にしてます。
書込番号:18797113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

北に住んでいますさん、ありがとうございます。
今時、バッタもんの時計でも、もう少しマシかなーと。
基本、ナビの時計を見ていますが、忘れたころにとんでもなくずれているんですよ〜
ガソリン表示についても、何かしら液晶関係のプログラムが悪さしてるのかなーと思いつつ。
コメントありがとうございました。
書込番号:18797391
1点

じゅんデザインさん、ありがとうございます。
時計、おかしいですよね?
ハンドルのボタン操作で簡単に修正できますが、ずれ過ぎですよね・・・
ガソリン表示、確かに満タン表示の時間がかなり長いですよね。
一昨日、給油して110km走行しましたが、まだ満タン表示です〜
ありがとうございました。
書込番号:18797412
2点

オッケー!カラオケ!洗面器!さん、ありがとうございます。
以前、乗っていた7年位前のカスタムに乗っていました。
その当時のは、時計自体無かったのですが、ガソリンメーターは従来タイプで針の傾くもので、
特に違和感は無かったです。
新しい試み(恐らく)の液晶画面なので、まだ仕上がってないのかもしれませんね〜
ありがとうございました。
書込番号:18797436
2点

RS-SAハイパーですが、私のは狂いませんね。
納車2ヶ月ですが、狂っても数秒ですよ。
週1回しか乗らないのでそれが幸いしてるのか。
タントRS-SAもありますが、こちらも殆ど狂いません。
(タントは週何回か乗ります)
ガソリンの方は確かにその通りです。
私は残り半分でどのくらい、四分の一でどのくらい入るかで
乗ってます。
書込番号:18798608
2点

まっくSおじさん さん
本日確認しました。
新車1ヶ月点検のときに数分狂っていたので1回直しました。
それから4ヶ月。現在、11分遅れています。カーナビ(テレビ)とレーダー探知機を
つけているので、その両方との比較です。
来月、新車6ヶ月点検に行きますので、ディーラーにその旨告げるつもりです。調整は
難しいかもしれませんね。その結果は、また報告します。
それから蛇足ですが、一人で乗っていてスーパーの買物を助手席に置いていたとき、
助手席のシートベルトを要求する警告灯がつき警告音が鳴りました。メーター内の警告灯
だけではなく、中央のマルチ表示のところにも表示が出ますね。
毎日、同じ状態で乗っているのに警告表示が出たのは、その時1回だけですが・・・・。
書込番号:18799166
1点

対策プログラムがあるとか?でも、期待薄みたいです。
http://minkara.carview.co.jp/car/daihatsu/move_custom/qa/unit182672/
参考になれば、幸いです。
書込番号:18801469
1点

こんにちは。
3月20日頃納車のRS-SAですが全く狂いはありません。最近納車の車は狂いが無いのかもしれません。
プログラム不良で時計が狂うという書き込みが2chにも有りましたので、だめもとでディーラーに依頼してみてはどうでしょうか。
ガソリンの残量表示に関してはスレ主さんがおっしゃるとおりです。半分あたりから急に減りだすので、最初はびっくりしました。
書込番号:18802425
2点

時計が狂うのはいただけませんね〜。せっかくオシャレなメーターなのに台無しと言うか…
ガソリンの減りに関してはアナログでも、満タンで入れた場合最初はなかなか減りませんが1/4ぐらいからから急に減るのが早くなりますよ〜
あまり気にせず早めの給油をした方がよいかと思われます。
書込番号:18810668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕のカスタムハイパーも最初のうちは時計がおくれましたが3ヶ月ぐらいからあまり狂わないですね。燃料計も同じです タンクの形によってそうなります。今は気にせず走ってます。
書込番号:18811096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>時計が遅れる(2週間で5分位)
結論から言うと、異常な狂いなので不良品でしょう。(電子部品は個体差の不良はつきものです)
吾輩なら我慢なりませんので、クレーム入れてパーツ交換か対策をしてもらいますので、
点検時ではなく、その前にディラーに伝えておき、点検時に交換させるくらいの方がいいのではないでしょうか。
そうすれば二度手間にならないと思います。
書込番号:18820353
1点

時計のズレは結構あるようですが、燃料計に関してはどの車もそんなものです。
例えば燃料計の目盛りが4つ、タンク容量40Lで燃費リッター当たり10キロ走る車があったとして、100km走行でピッタリ1目盛り減るような燃料計など存在しませんよ。
そういう車があるなら教えてほしいくらいですね。
大事なのはエンプティランプ点灯時にタンク残量何リットルあるかくらいです。
取説に書いてあるはずなので、そこが分かれば何km以内でGSを見つければよいか分かります。
時計ですが、バッテリー端子の接触不良もチェックするといいかもしれませんね。
書込番号:18834692
0点

本日(6/5)ディーラーに新車6ヶ月点検に行ってきました。
そのときに時計の遅れについても相談しました。
ディーラーには前もって言ってあったのですが、着くとすぐサービスの人が来て
「他のお客様からも同様のクレームがあったので、メーカーから対策のプログラムが
あるので、その作業をさせてもらいます」とのこと。
本日、修正しましたので様子をみたいと思います。まっくSおじさん さんも一度
ディーラーで相談されては如何でしょうか。
書込番号:18841726
1点

時計の遅れについての対策プログラムで書き換え後、時計の遅れは出ていませんが、
その副作用?としてのことが起こっています。
それはアイドリングストップが効かないことです。ディーラーに問い合わせると
満充電になるまで様子を見てほしいとのこと。
アイドリングストップ作動時の交差点などでのギクシャクした動きがなくなるのは
いいのですが、それはそれで気になるものですね。
書込番号:18856914
0点

>それはアイドリングストップが効かないことです。ディーラーに問い合わせると
>満充電になるまで様子を見てほしいとのこと
ひどいディラーで返答ですね!!
本来であれば、「満充電になるとアイストが復帰しますから」と、はっきり答えるべきです。
ユーザーに答えられないようなディラーでは、信用できませんよ。プロとして失格です。
書込番号:18892027
2点

本日(6/21)ディーラーに行ってきました。
アイドリングストップが効かない原因がわかりました。
アイドリングストップが効かない(ランプが点かない)のはバッテリーをはじめデフロのスイッチなど
10数項目のセンサーがONになっていないといけないとのことで、すべての項目がテスターに表示されます。
私の場合は、その中のひとつでフードスイッチの接触不良が原因でした。それを調整するとアイドリング
ストップのランプが点灯し効くようになりました。意外なところが原因でした。
因みに、修正プログラムで直してもらった時計はまったく狂わなくなりました。
蛇足ですが、先日ダイハツからサービスキャンペーンの案内が来ていて、左後ホイールハウスシーラー塗布
も本日同時にやってもらいました。
書込番号:18893605
3点



自動車 > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル
昨年12月にフルモデルチェンジしたムーヴ・ムーヴカスタムですが、新年から今月3月に入っても新型ムーヴを見かけることがありません。
毎週土、日は埼玉県、山梨県など出かけているのですが、まったく出会いませんね。
出会わないのは私だけでしょうか?
ムーヴに出会わない代わりに、ウエイクにはけっこう出会います。
しかし、スズキのハスラーは売れているのか、プリウスほどではないですが出会いますね。
6点

いつもバーディーだす。さん
先月のムーブの販売台数は14459台でN-BOX、デイズ、タントに次いで4位となっています。
又、今年1月のムーブの販売台数は3位でしたので、決して売れていない事はありません。
書込番号:18565173
4点

こんばんは。
今日は0でしたが、
昨日はホワイトのカスタムを1台、おとといはワインのカスタムを1台とオレンジのカスタムを1台みました。
ウェイクは、今日も昨日も0でしたが、土曜にカーキ?を1台見ました。
あ、今思うと新型ムーヴのノーマルグレードは1台も見たことないですね。
全て愛知です。
書込番号:18565287 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

販売台数はあてにならないですよ。ディーラーが自作自演で登録して未使用車として売ることもあるので…。
安くなった未使用車が売れたら出回ってくるかも知れませんね〜
RSはクルコンも付いてない割には高価すぎです。
自分的にはデイズが売れているのか疑うところです…
(´・д・`)
書込番号:18566062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、返信をいただきありがとうございます。
・スーパーアルテッツァさんの情報ですとかなりの売りゆきかと思いますが、
小生は東京都内在住ということでもム新型ーヴを見る機会がないのかなぁ?
ムーヴの利用者は地方の方が圧倒的に多いと思うことと、高速道路利用も少ないのでしょうね。
・1997さんも4台も見ているのですね。情報ありがとうございます。
・JET16号さんの言うとおり、私もすでに登録済みの旧型の新古車をダイハツデイラーの
中古車センターで買いましたので、登録された車両がデイラー敷地内にプールされている
可能性もあり、登録台数=巷の出回っているとは限りませんね。
しかし最近、スズキハスラーばっかりが目に付きますね〜!
書込番号:18567087
2点

福岡ですが1日に3〜4台程見かけますね。
ダイハツはどれくらい自社登録しているのだろうか。
ホンダは半端ない位オークションに出展されとりましたが。
書込番号:18567815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに合いませんよね。RSを納車されたばかりですが、カスタムは近隣では商業施設にXがいたくらい。
基本的に首都圏東側、先日は静岡方面を東名でうろうろしましたが、数台合ったくらいかな。
私の周りでは通常のムーヴは結構みますよ。営業車とかも。地味なので相当よそ見しないといけないけど;苦笑。
因みに、ウエイクは近所に1台いるのでよくみてます。ハスラーは私も一杯目にしますが、
アウトドア先よりは、駐車場の肥やしというか停まっているのを。見た目が凄くかわいくて目立ちますしね!
売れてないかもしれないし、指摘される合法範囲内の水増しは勿論あるとしても、
いま見かけないのは、とりあえず、販売時期の差が大きいのではないでしょうか?
書込番号:18567826
1点

販売台数や登録台数が、あてにならない真相はコチラで!!
http://carview.yahoo.co.jp/article/rival/20150227-00000185-autocone/1/
書込番号:18569205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんと活動圏内が被りますが、確かに見かけないですね〜
ウェイクは確かによく見かけますというよりも、ウェイク、ハスラー、N-ONEは目につきやすいと思います。キャラが立ってます。
ムーブのノーマルは走ってても気づきませんよ。
因みに、夜コペンに遭遇するといい意味で笑っちゃいますよ。
書込番号:18569268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今朝、通勤中の交差点で、ファイアークォーツレッドのハイパーとすれ違いました。試乗車ではない現物を路上で見かけたのは今日が初めてでしたが、やっぱりこの車、軽自動車離れした迫力と派手さがありますね。思わず目を見張ってしまいました。
私はいろいろな車種を検討した結果、発売されたばかりで値引きの渋かったムーヴカスタムは諦めて別の車にしてしまったのですが、こうして見るとやっぱりムーヴカスタムハイパー良いなぁ……と思ってしまいます。
書込番号:18574392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うまいことプラスチックの黒を活かし、塗装をケチりながらも上手く仕上げたバンパーだと思います。
けど、クルコンやパドルシフトがないのは残念です。
ちょっとした遠出に行った時の車中泊が出来ない(あまりフルフラットにならない)車だったので、自分もムーヴカスタムは諦め他車にしました。
意外にクルコンやパドルシフトは便利なので、ムーヴカスタムにも装備して欲しいですね!!
書込番号:18575116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 塗装をケチりながらも上手く仕上げたバンパーだと思います。
カスタムのバンパー、ただの黒ではなくカーボン柄になっているのは、本当にカスタムカーのような雰囲気が出ていてユニークですよね。
見た目だけのカーボン柄って好き嫌いは別れそうな気はしますけど、そもそもこういう趣向が嫌いな人なら、ムーヴカスタムのデザインの時点で選ばないかも。
書込番号:18576840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日も走ってないかな、と思って注意深く見ていたら、先程カスタムではないノーマルのムーヴとすれ違いました。
ノーマルはわりと保守的なデザインなので、注意して見ていないと、新型車だと気がつかないですね。思ったより走っているのかも。
書込番号:18577773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新しい物好きには、たまらない車だと思います。
そのうち、沢山目にするようになるのではないでしょうか?
この車が車中泊が出来る車だったら、自分も新型ムーヴカスタムを買っていたかも〜
(´・д・`)
初代のRVテイストは薄れてしまったけど…
なぜ初代ではリアシートがこんなに倒れたのに、倒れなくなってしまったんだろ…
書込番号:18577947 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今日、ノーマルのレッド。青、黒、玉虫色(紫ぽい黒)のムーブハイパー見ました。これから 沢山目に付くのでは?富山です。
書込番号:18579469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先週、カスタムRSハイパーSAのオレンジが納車されました。
昨日、黒のハイパーを見ました。
ノーマルは赤・黒と遭遇しました。九州です。
書込番号:18581642
0点

>なぜ初代ではリアシートがこんなに倒れたのに、倒れなくなってしまったんだろ…
たぶん、リアシートスライド機構が初代はついてなくて、スライド機構がついたムーヴからは荷室より後部座席の広さを優先したため、最後部までリアシートを後ろにした状態で仮に初代と同じ角度まで倒すとバックドアに干渉してしまうので、最後部で干渉しないところまでの角度にしないと破損の恐れがあるからだと思います。
書込番号:18891723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごめんなさい。
よく画像見てみたら、シートスライド機構は初代あったんですね。
失礼いたしました。
書込番号:18891733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル
オーナー方々の乗っているグレード、乗り方、状況でのメーター上もしくは実燃費を教えてください!
例えば、
カスタムRS SA 片道約5km 信号数約10 エアコン使わず 1人乗車 荷物3kg程度 で メーター上18km/l
みたいな感じで教えていただけるとありがたいです。
それから100km/h走行時の回転数はどの位でしょうか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:18530866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コウ吉ちゃんさん、指摘ありがとうございます。
文章1部追加します。※記入漏れしていました。
○2014年以降モデル限定でお願いします。
書込番号:18531101 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カスタム RS-SA 納車より1カ月 走行距離800キロ 現状の燃費 17.5L
時速100` 回転数は2500〜3000くらいまでかと思います
嫁さんと二人で乗っています
書込番号:18534864
2点

さんなん33さん、コメントありがとうございます!!
2人で乗車して17.5でしたらいいですね!
探しても現行ムーブカスタムの実燃費が見つからなかったので助かりました。
※ターボ+CVTでも15は下回るのかな?と思っていましたので。
高速で2500〜3000だと、高速メインで乗ったら20は行きそうですね!
書込番号:18538917
2点

こんにちは!
現行より一世代古くなったLA100S後期型、RS-SAに乗っています。
昨年11月購入なのでまだ3,000`程度しか乗っていませんが、片道5`の街乗りで14km/L、高速道路100km巡航で
18km/L、高速道路90km巡航だと20〜22km/Lです。(カタログ値、25.2km/L)
ムーヴはフロントガラスも傾斜がないので空気抵抗が大きく、速度を上げると燃費が悪くなります。
下取りの出したL175Sの場合は、高速道路燃費の最高が26km/Lいったことがありました。
本来の燃費は、エンジンが馴染む10,000kmを超えてこないと良くなりませんし、30,000kmを超えると
かなり燃費は良くなる傾向です。
(ただし、オイル交換は3,000km以内、オイルエレメントはオイル交換2回に1回での燃費です)
現行のLA150Sもエンジンが馴染んでくれば、そうとう良い燃費を計測できると思います。
書込番号:18552288
2点


ムーヴカスタムの中古車 (全5モデル/2,820物件)
-
- 支払総額
- 97.1万円
- 車両価格
- 87.9万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.4万km
-
ムーヴ カスタム Xリミテッド 4WD スマートキー 純正CDコンポ 電動格納ミラー ベンチシート キセノン オートエアコン 純正14インチアルミ タイミングチェーン ユーザー買取車両
- 支払総額
- 20.0万円
- 車両価格
- 17.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 8.2万km
-
ムーヴ カスタム RS ハイパーSAII ターボ BBS16インチアルミホイール TEIN車高調
- 支払総額
- 95.8万円
- 車両価格
- 90.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
4〜183万円
-
6〜255万円
-
4〜274万円
-
7〜202万円
-
6〜270万円
-
9〜156万円
-
17〜197万円
-
30〜155万円
-
30〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 97.1万円
- 車両価格
- 87.9万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
ムーヴ カスタム Xリミテッド 4WD スマートキー 純正CDコンポ 電動格納ミラー ベンチシート キセノン オートエアコン 純正14インチアルミ タイミングチェーン ユーザー買取車両
- 支払総額
- 20.0万円
- 車両価格
- 17.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 8.0万円