ダイハツ ムーヴカスタム 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル

ムーヴカスタム 2014年モデル のクチコミ掲示板

(1080件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ムーヴカスタム 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ムーヴカスタム 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ムーヴカスタム 2014年モデルを新規書き込みムーヴカスタム 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル

スレ主 vesperlineさん
クチコミ投稿数:9件

質問お願いします。

先日RSハイパーを予約しまして、
ユピテルのレーダー探知機 GWR93sd をOBDU接続で使用したいと思っていました。
ところがメーカーの対応表に新型は載っておらず購入を迷っています。
この車を購入された方で、ユピテル製品をOBDUされてる方おられますか。
因みにコムテックの物だけは対応表に載っているようですが、
ユピテルとはDIPスイッチの設定が違うので踏み切れずにいます。

宜しくお願いします。

書込番号:18449737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

ムーヴカスタムのCMを観ての感想です。

2015/01/22 23:42(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル

クチコミ投稿数:17件

後方レーザーレーダーによる誤動作防止が視点になっていることだけで、インパクトのあるCMは見受けられません。
それと、「乗り心地が良くなりました」程度のCMだけです。

過去のCMはドラマ化されたインパクトのあるものでした。

モデルチェンジで、内外装を大きく一新したのに、なぜ?ボディ及び内装を強調したCMを打たないのでしょうか?

「どうせ、売れるから!!」と思っているのでしょうか?

みなさんのご意見も聞きたいです。

書込番号:18396693

ナイスクチコミ!0


返信する
qxqさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/23 01:29(1年以上前)

もともと大阪の発動機さんのCMは、タレントに金をかけ、車と関係ないインパクト勝負が好きなのかなと思います。
なので、今回もその路線で、予算の許す範囲で流行っているタレントさんを起用してるのでは?

といってもたかだかここ10年程度の話で、その前の宣伝は忘れちゃった。
正直TVCM不要論者なので。車はみて、さわって、乗ってみるのが一番ですね!

PS ウエイク(上行く?)の方が楽しいCMかも!

書込番号:18396928

ナイスクチコミ!0


qxqさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/23 01:40(1年以上前)

肝心の意見を忘れてました。

みてすぐわかる部分だからこそ、ましてやSNSだのなんだというこのご時世に、
敢えてTVCMでまでそこを全面押しにはしない、という感じなのでは?

あと、いまやタントが主力でしょうから、かつてのエースとしては、
あたかもセダンがSUVに押された時代のセダン開発陣のように、
内部の担当部署的にはむしろ結構な危機感があるのでは?

書込番号:18396948

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/01/23 09:19(1年以上前)

今時CMにお金をかけても比例して売れる時代じゃないと思います。ラジオCMなんか酷くて聞いてられませんよね?

書込番号:18397430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/01/23 09:46(1年以上前)

スレ主さんが心配する気持ちだけで、十分です。売れていますよ!スレ主さんが、CMを大金かけて作れば、さらに売れます。メーカーを、応援してあげてください!

書込番号:18397491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2015/01/23 18:06(1年以上前)

浪速発動機(仮称)は、昔からイメージタレントに出費を惜しまなかった気が・・・古くは5平米(平方メートル)カー、初代シャレードは11PMで人気を博したセーラだったし、もっと古くミゼットは大村崑ちゃんとか・・・岡崎発動機(仮称)に対するメッセージなのか、「iって何ですか?!」とトリセツが問いかけるし・・・

書込番号:18398589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/01/23 19:38(1年以上前)

内外装をアピールして売れるような車ではないかと…
それより機能性や低燃費や芸能人を使ったイメージをアピールした方が売れると思いますが

書込番号:18398837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2015/01/23 23:46(1年以上前)

毎日、通勤でDラーのショウルームに飾ってあるワインレッド?の新型ムーウ゛を見ますが
エクステリアは前の型の方が良かった
タントと言いHONDAを意識し過ぎたデザインにガッカリしたのは隣の家の夫婦弁です(笑)

書込番号:18399798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件

2015/01/24 10:39(1年以上前)

自分も、エクステリアは前のモデルの方が好みですね。

フルモデルして何かゴツくなった印象です。もちろん、このエクステリアが好きなユーザーも
いるのでしょうが、前モデルのヘッドライト回りはきれいにデザインされていて、スマートで
すっきりしているのでレクサスデザインを思い起こします。

個人的に、今回のライト回りは無理やりホンダを意識したデザインだと思います。
ただし、インテリアは従来モデルより良くなったと思います。

書込番号:18400754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/01/26 21:11(1年以上前)

オッケー!カラオケ!洗面器!さん、こんばんは。

本日、発表されたトヨタ アルファード / ヴェルファイアの新型も、
ムーヴカスタムの新型(LA150S)と同じような顔つきデザインになっていましたので、
最近のデザイン・トレンドなのでしょうね。

しかし、個人的に違和感のあるゴツいフロントグリルの顔つきは、ちょっといただけませんね。

書込番号:18409911

ナイスクチコミ!0


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2015/02/11 01:22(1年以上前)

実物を見ましたが面構えがエンブレム変えたら
まるっきりHONDA車ですね(-o-;)タントにも言えますが
ここまであからさまだとデザイナーの資質って何なの?って思います

書込番号:18462647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を検討してます。

2015/01/19 20:58(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル

スレ主 nori1221さん
クチコミ投稿数:1件

先月、発売されたばかりの新型ムーヴカスタムの購入を検討してます。
グレードはXグレードです。

走りはどうですか? アイドリング時にアクセル踏んだ時の加速はいいですか?
静粛性はどうですか?

乗り心地等は前のモデルよりはよくなってるでしょうか?

書込番号:18387040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2015/01/19 22:15(1年以上前)

試乗したらわかるでしょう・・・・

書込番号:18387380

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/20 08:23(1年以上前)

この質問に対しての答えは非常に難しいです。
新型だから、乗り心地、静粛性、燃費等々は旧モデルより、改良されて良くなってるのは当たり前です。
他人の意見より、現車を見て、試乗してご自分が感じることが賢明です。他人のインプレッションと違うこともありますからね。

要はご自分が満足いくレベルのクルマかですね。

書込番号:18388358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


qxqさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/20 23:25(1年以上前)

そうですね、かなり広汎な内容の質問なので、上のお二方の指摘される通り、まずはご自分で試乗するのが一番かと思います。
まだ出たばかりで評価も定まらないところ、真っ当な方ほどコメントは慎重にならざるえませんし。

また、離島やその他事情があって試乗が難しいのなら、その旨も記述した方が返信を得やすいと思いますよ。

ただ、ネット時代ですからせめて自分で探して得た情報(可能なら情報源も)から思う印象などを添えられれば、より有意義なスレになるのでは?

最後に、定まらないながらも個人的に読み漁った結果の、ここまでの新型ムーヴの一般論は、
静粛性など見えない部分に力点が置かれていると。マスコミ評価もまずます同意、外見と裏腹に質実な変化だと。

また、管見ながら、ターボでなく、エコモードがデフォルトの現在の軽では、アクセルの反応に有意差はないかも。
敢えてエコモードを毎回マニュアルで外すか、ターボを選ぶと違ってきますが。。。

書込番号:18390682

ナイスクチコミ!1


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 ムーヴカスタム 2014年モデルの満足度3 スティングレーvs他車 

2015/01/22 01:32(1年以上前)

試乗車がお近くにないのであれば、YouTube等の試乗レポートを参考にしてみても良いかも知れません。

書込番号:18393981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


タバンさん
クチコミ投稿数:1件

2015/01/26 11:19(1年以上前)

カスタムではないMOVE X "SA" 4WDを試乗した感想です。アクセルを踏んだ瞬間「どんくさい」と言うのが率直な感想で、加速は良くありませんでした。ある程度スピードが出てしまえば、そうでもないですが、坂道など力がいるところでは少々力不足で、エンジンが頑張ってるなーと言う音がします。ただしPWRボタンが付いており、これをONにするとエンジンの回転数が上がるので、パワー不足も解消できました。パワーと、燃費のトレードオフですね。ダイハツは燃費に比重を置き、パワーがほしい時はPWRボタンを押してくださいと言うスタンスですね。

ホンダのN-WGNカスタムG・Aパッケージ(2WD)との比較では、N-WGNの方がエンジンは軽快に回るし、乗る楽しみならN-WGNかなと思います。N-WGNにはecoスイッチが付いていて、押すとエンジンの回転数制御がされてエンジンが高回転しにくくなります。これはダイハツとは逆の考え方ですね。

ただしMOVEカスタムのメーター類の先進感は半端ないです。日が暮れてからディーラーでMOVEカスタムのエンジンをかけてみましたが、メーターが軽と思えないくらい豪華でした。普通車以上なんじゃないでしょうか。メーターもディスプレイも素晴らしいです!

書込番号:18408293

ナイスクチコミ!1


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 ムーヴカスタム 2014年モデルの満足度3 スティングレーvs他車 

2015/01/27 06:13(1年以上前)

普通に乗ってる分にはノンターボでもいいですが、坂道や合流ではやはり力不足を感じるかと思います。
N WGNのノンターボはエンジン回転数が上がるとかなり騒々しいらしく音楽も聞こえないくらいってYouTubeの試乗レポで言ってました。
実際どうかは試乗してみるのが良いと思いますよ。
(^^)

書込番号:18411096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/01/30 17:20(1年以上前)

親戚が、新型ムーブカスタムを買ったので、
試乗させてもらいましたので、感想を書きますね!

ちなみに、親戚の人は、こちらのYoutubeの試乗動画を見て購入したそうです。。
https://www.youtube.com/watch?v=WFCZ3dIdlgc

まず、一番いいな〜と思ったのが、
フロントマスクですね!

ちょっと近くでみたら
普通車のミニバンぽい感じで、

ノアとか、ボクシーみたいな感じで迫力がありますよ!

あと、ヘッドライトと、グリルの所と、
バンパー下のフォグランプの周りにもLEDがついていて

夜間は、結構目立ちます。

タントカスタムと比べると、とても難しいんですが、
後席がスライドドアじゃなくでもいいのであれば、

新型ムーブカスタムは結構いいと思います!

特にハンドルの所に、Dアシストボタンっていうのがついているので、
これを押すと、ヒューンと加速してくれます。

乗り心地は、
柔らかくはないですが、堅すぎもせず、普通な感じですが、

この動画でいってるみたいに、
https://www.youtube.com/watch?v=WFCZ3dIdlgc
路面のガタガタがあっても、

車自体の作りがしっかりしているのか、
サスペンションやイスの良さなどかもわかりませんが、

ガタガタしたり、ゴツゴツした感じはそれほどなく、
よれ戻りもすぐになくなり、

まろやかな乗り心地だと思います。

静粛性は、悪くないと思います。
エンジン音も別にそれほど室内にはいりません。

特にドアを閉めるときの音とかも軽自動車にしては、高級っぽい感じがします。

タントカスタムと悩むと思いますが、

正直、僕だったら、
タントカスタムがいいかな〜

身長があるので、室内高いほうがいいし、
スライドドアだと、風が強いときにも隣の車にドアパンチしなくていいですからね。

これ、欲しいな
https://www.youtube.com/watch?v=iYsWjqZp1fs

ということで、
ムーブカスタムはいいと思いますが、

タントカスタムの方も試乗してみるといいかもしれませんね!
あと、ウェイクも!!

試乗させてくださいといえば、喜んでさせてくれますよ!!

書込番号:18421825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型ムーヴステアリングスイッチ

2015/01/18 16:51(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル

クチコミ投稿数:11件

新型ムーヴカスタムハイパー純正ナビ装着用アップグレードパック付きが納車されました。
時風プレイスのタント用配線キットを使用しパナソニックカーナビCN-H510WDと接続しました。
バックカメラは正常に機能するんですけどステアリングスイッチが設定も出来なく作動しません。
社外ナビを付けてステアリングスイッチが作動している方、何か情報をお持ちの方よろしくお願いします。
時風プレイスには問い合わせしたんですけど適合調査中との事です。

書込番号:18383024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2015/01/18 17:40(1年以上前)

まだ車が新しいため、ステアリングスイッチに適合されてないのではないでしょうか。
しばらく経てば、ハーネスキットの適合品が出てきますよ。
焦らずに、待ちましょう。

書込番号:18383190

Goodアンサーナイスクチコミ!1


8038さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/18 18:05(1年以上前)

たまたま目に付きました。
参考になるかどうか分かりませんんが!
アクアに乗ってます。
Panasonicストラーダのナビ、カメラ
取り付けですが
ステアリングスイッチ
赤外線で機能してます!
キットが出てないのかな?

書込番号:18383279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/01/18 18:47(1年以上前)

かずさん。ありがとうございます。
適合品が出るまでしばらく待ってみます。

タントとカプラーと配線の位置が同じくだったんで大丈夫と思ったんですけど車種が変わったらダメなんですね!

書込番号:18383434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/01/18 19:03(1年以上前)

8038さん ありがとうございます。
しばらく待っても適合品が販売さなければアルコンの赤外線タイプを検討してます。
こちらなら多分大丈夫だと思うんで!

書込番号:18383501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


8038さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/18 19:24(1年以上前)

Panasonicの
配線用で有ると思いますが、
アクアも専用だったような
私も探しました
たまたま発売になり
取り付けましたが
あれから一年立ちますので
ほかの車種もどうかな?
ネットで調べて見るとか・・・?

その時
付かないと営業マンに言われ
個人で探しました。
みんカラ!
アクア、製作で見てください(^-^)ゝ゛
パーツでのせてます!

書込番号:18383559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/01/19 21:47(1年以上前)

シンクロックさん
私は先日、ムーヴではなくステラを購入した者ですが、前の車からカロの2013年製サイバーナビを
移設してパイオニア純正の接続ケーブルでステアリングリモコンを繋げたい旨を営業氏に伝え、
パイオニアに確認してもらったところ、車の方が新しく対応していないとの事
今後も対応は未定との事なので、現時点では諦めました
車が新しくなると、こんなところに弊害が出てくるんですね(^_^;)
お互いに早く対応品が出ることを願いましょう

書込番号:18387248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/01/19 22:24(1年以上前)

matchaman555さん
情報ありがとうございます。

カロのサイバーナビでもステアリングスイッチはダメなんですね!
社外ナビはどこのメーカーでも現時点では対応してないんですね(T^T)
せっかくステアリングスイッチが付けているのに使えないって寂しいですよね。

早く対応品が出てくれる事を祈りましょう(^_^)

書込番号:18387411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


masuhayaさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/21 18:14(1年以上前)

シンクロック 様

質問への回答でなくて申し訳ありませんが、
私も社外ナビの取り付けを考えていいます。
発売されたばかりで、情報が少なくやっとこのページにたどり着きました。
純正ナビ装着用アップグレードバックで、バックモニターを表示した時、
3モードカメラ機能は使えましたでしょうか。
バックモニターの表示等について教えて頂きたいのですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:18392517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/01/21 20:42(1年以上前)

masuhayaさん
返信ありがとうございます。

質問の件ですが3モードカメラ機能は、純正カーナビのみに対応しているみたいですよ!
社外ナビを取り付けした時のバックモニターの表示は、その機種のカーナビの仕様で変わります。

パナソニックは、スケール表示で6段階の線がモニターに表示されます。

まだ車が新しいからネットで調べてもなかなか見つからないですよね(^_^;)

また分からない事があったら質問して下さい。

ステアリングスイッチが作動するようになったらみなさんに報告したいと思います(^_^)/

書込番号:18392989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


masuhayaさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/21 21:59(1年以上前)

シンクロック さん

やはり社外ナビでは、3モードには、
対応していないのですね、(-_-;)
通常のモードで、使用できれば不便は無いですね。
情報、有難うございました。

ちなみに、車両側のカメラ出力端子(カプラー)は、20Pだったでしょうか。

書込番号:18393276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/01/21 22:18(1年以上前)

masuhayaさん

3モードは、あったら便利なんだろうけど通常モードでも十分だと思いますよ!

車両側のコネクタが20Pになっています。
そのコネクタの中にバックカメラとステアリングスイッチの配線があります。

masuhayaさんのムーヴはもう納車されているんですか?

書込番号:18393343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


masuhayaさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/21 23:11(1年以上前)

シンクロック さん

配線は、最近のダイハツの他の車種と同じようですね

私は、現在購入を検討しています。
ナビをディーラを含めたメーカの物にするか
社外品にするか、悩んでいます。

色々教えていただき、有難うございました。

書込番号:18393586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/28 20:24(1年以上前)

ステアリングスイッチの配線は3本しか無いはずですが、1本はアースなので2本を入れ替えて使えませんか?

書込番号:18416131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/01/28 21:17(1年以上前)

gangland iphonさん
返信ありがとうございます。

SW1とSW2の配線を逆に付けるのは、考えていませんでした^_^;

新型ムーヴカスタムの20Pのコネクターの配線図をディラーでコピーしてもらったんですけど新型ムーヴも6番GND、7番SW1、8番SW2でタント用の20Pコネクターと配線の位置が同じだったからです。

今度の土曜日にさっそくやってみょうと思います!

gangland iphonさん
配線が逆の可能性は、高いんでしようか?



書込番号:18416352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/01/29 02:26(1年以上前)

こんなのを見つけました。参考になるかわかりませんが・・・

http://www.street-automotive.com/mr_plus_ah/AH15_16manal.pdf

書込番号:18417294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/29 23:03(1年以上前)

わかりません、私の車は2月上旬納車なので試していません、ナビはカロッツェリアRW09です、ステアリングスイッチはナビに付属していますが、バックモニターが純正のアップグレードパックなので、カロッツェリアのタント用のバックモニター変換ケーブルを購入しようとしましたが、どのショップも売り切れで入荷未定でしたので、データシステムのバックモニター変換ケーブルを購入しましたが、まだ試していません。

パイオニアでも、車が新しいのでまだ実車テストはやっていないと言われました。

取り付けは、インパネ回りの取り外し方が良くわからないので、購入した車屋さんに頼みました。

車から来ている20ピンのカプラーにはステアリングスイッチとバックカメラの配線だけだと思いますが
実車でも、ステアリングスイッチの配線は3本ですよね?

書込番号:18419828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/01/29 23:32(1年以上前)

gangland iphonさん
返信ありがとうございます。

実車もステアリングスイッチの配線は、3本しかないですよ!

自分の予想なんですけど新型ムーヴは右側にもステアリングのスイッチがあるからダメなのかなと思ってます(T^T)

とりあえず配線を逆にしてやってみます(^_^)

2月の納車 楽しみですね!

書込番号:18419958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/30 01:52(1年以上前)

何か情報入ったら投稿します。

書込番号:18420266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/01/31 10:02(1年以上前)

gangland iphonさん

SW1とSW2の配線を逆に接続したらステアリングスイッチ作動するようになりました(^_^)ノ

カロのナビも多分、大丈夫だと思うんで納車されたらやってもらって下さい!

ステアリングスイッチが使えるとやっぱり便利ですよ(^_^)

書込番号:18424146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/01/31 10:21(1年以上前)

matchaman555さん

ステアリングスイッチ無事に作動するようになりました(^_^)ノ
ステアリングスイッチの配線のSW1とSW2の配線を逆に接続したらOKです!

カロのナビも多分大丈夫だと思うんでやってみて下さい。
バックカメラも正常に作動してます。

ステアリングスイッチが使えるとやっぱり便利ですよ(^_^)

書込番号:18424211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

1/12までの条件付き見積り

2015/01/12 00:04(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル

クチコミ投稿数:22件

1/10に見積ってきました。下記条件ですが妥当でしょうか?

ムーブカスタム XハイパーSA 2WDノンターボ ホワイト
・本体価格1,555千円
・OP計309千円(マット、バイザー、カーナビ、バックモニタ、ETC、コート、点検サポート、延長保証)
・自賠責・諸経費94千円
・総計1,958千円
・支払計1,750千円
・総値引209千円
・車両・OP計1,656千円
(千円未満切捨て)

書込番号:18360982

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2015/01/12 07:06(1年以上前)

暇っすねさん

新型ムーブは登場して丁度一ヶ月という事で値引き額はマダマダ渋いようです。

この新型ムーブカスタムの値引き目標額ですが、車両本体5〜7万円、DOP2割引き6万円の値引き総額11〜13万円辺りではと思われます。

これに対して現状の値引き総額は20.9万円という事ですから、上記の目標額を大きく超えており、かなり良い値引き額だと言えそうです。

期間限定というのは契約を取る為の営業トークの可能性が高いですが、いずれにしても良い値引き額です。

書込番号:18361429

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/01/12 08:36(1年以上前)

フルモデルチェンジして1ヵ月の新型ですので、値引き総額が20.9万円は凄いと思います。

先日自分の担当に訊いたら、オプションプレゼントキャンペーン(54,000円)をやっているので、本体値引きは4〜5万円が限度みたいな事言っていました。

まだまだ渋いのが現状と思われますので、この値引き額は条件付きとは言え良い値引き額だと思います。

書込番号:18361568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2015/01/12 09:56(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ホクシンくんさん

おはようございます。やはりかなり格安なんですね。
HONDAのNワゴンカスタムと競合させた結果なんでしょうか?
種々検討した結果はこのあとNワゴンカスタムの欄で書かせて
いただきます。

書込番号:18361768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/12 15:48(1年以上前)

ホンダの軽自動車は造りが雑だと、友人がはなしてました。
友人のN-BOXは、すくにLEDテールランプ切れを起こし、ドア間の隙間も左右違い、電動ドアが閉まるときには異音がしたりするので、新車早々買い替えをするそうです。
軽自動車はダイハツ&スズキが一番二番です。

書込番号:18362824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

KFエンジンに相性が良いオイルでは?

2015/01/09 10:57(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル

クチコミ投稿数:17件

昨年秋にオートバックスで、モービル1 5W-30が2,980円(3L缶)と安かったので
5缶まとめ買いをしました。

100%化学合成オイルということで年明けにオイル交換したら、なんとエンジンが
とても静かになり、遠乗りで燃費が1Lあたり約2〜3キロ良くなりました。

やはり100%化学合成オイルはいいですね。

書込番号:18351234

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2015/01/09 21:53(1年以上前)

本国モービルで100%化学合成はこんな安物には存在しませんよ。
中身は高精製鉱物油(ハイドロクラッキング)ですし。

オイル団体ではこの鉱物油も化学合成と名乗って良いとなってるからま、個人の自由ですが。

日本にはオイルの規格は存在しないのでメーカーのやりたい放題ですけどね。

ベースオイルをまじめに公表してる弱小メーカーの方が実は高性能だったり
高性能なのにあり得ない位安かったりしますし。

書込番号:18352943

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2015/01/09 22:43(1年以上前)

AS−Pさん
ご教示、ありがとうございます。

高精製鉱物油(ハイドロクラッキング)であっても、
オイル価格が安く、エンジンが滑らかになり、燃費が伸びれば自分は満足です。

これからも費用対効果の高いオイルを継続的に使用しようと思います。

書込番号:18353139

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/01/10 08:04(1年以上前)

モービルなんてステマしなくても売れるからそりゃないでしょう笑

でも、スレ主さんが仰るように実際大事なのは全化学合成油なのかVHVIなのかよりも使ってみてのフィーリングじゃないですか?

全化学合成油なのかVHVIなのかは材料の差であって評価すべきはその結果、つまり商品だと思います。

かくいう私はディーゼルなのでそんなに選択肢無いですが。
どうしてDL-1で全化学合成油ないのかな〜笑

書込番号:18354034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/01/10 17:12(1年以上前)

norimonobakaさん

>でも、スレ主さんが仰るように実際大事なのは全化学合成油なのかVHVIなのかよりも使ってみてのフィーリングじゃないですか?
全化学合成油なのかVHVIなのかは材料の差であって評価すべきはその結果、つまり商品だと思います。

確かにそうなんですけど、あれほど100%化学合成油の優位性を謳っていながら
こっそりとVHVIに変えてしまったのはどうかと思いますよ。
たとえて言えば『国産和牛』を謳っていたハンバーグ屋さんが、
こっそりと『国産牛』に変えてしまったようなものでしょうか(笑)

まあ、オイルには食品と違って表示義務や罰則がありませんから、
メーカーの良心に任せるしかないかと。


モービル1では新しくESP フォーミュラ 5W-30を発売しました。
従来の5W-30と比べて値段は高いですが、油膜が厚いほか
クリーンディーゼルにも向いているそうです。

http://www.emg-lube.jp/mobil1/product/mobil1_ESPF5W-30.html

私はガソリンターボ車ですが、冬用にESP フォーミュラ 5W-30を入れました。
昨冬まで入れていた0W-40と比べ吹け上がりは今一つですが、燃費は若干良くなった気がします。

書込番号:18355629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/01/10 18:28(1年以上前)

佐竹54万石さんありがとうございます。

まあ確かにそう言われればそうですね。
直球勝負せんかい!!と思います笑

私のパジェロディーゼルはオイル を9.8l飲む大物なので、ペール缶でガルフ ハイパーディーゼル DL-1を購入をしています。

モービル 1 ESP フォーミュラ 5W-30はデビュー当初興味を持ちましたが、4l缶での複数購入だと経済的でないのでこちらにしてます。
最近クリーンディーゼルが特に増えてるので各社ラインナップの充実を願うばかり。

書込番号:18355891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ムーヴカスタム 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ムーヴカスタム 2014年モデルを新規書き込みムーヴカスタム 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ムーヴカスタム 2014年モデル
ダイハツ

ムーヴカスタム 2014年モデル

新車価格:135〜180万円

中古車価格:24〜223万円

ムーヴカスタム 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムーヴカスタムの中古車 (全4モデル/2,866物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ムーヴカスタムの中古車 (全4モデル/2,866物件)