DriveStation HD-LC3.0U3/N のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,900

容量:3TB インターフェース:USB3.1 Gen1(USB3.0) DriveStation HD-LC3.0U3/Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nの価格比較
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのスペック・仕様
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのレビュー
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのクチコミ
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nの画像・動画
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのピックアップリスト
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのオークション

DriveStation HD-LC3.0U3/Nバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年12月15日

  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nの価格比較
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのスペック・仕様
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのレビュー
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのクチコミ
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nの画像・動画
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのピックアップリスト
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのオークション

DriveStation HD-LC3.0U3/N のクチコミ掲示板

(739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DriveStation HD-LC3.0U3/N」のクチコミ掲示板に
DriveStation HD-LC3.0U3/Nを新規書き込みDriveStation HD-LC3.0U3/Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HD-LC3.0U3-BKFとの比較

2018/06/07 23:57(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N

スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

ドンキの50インチ4Kテレビの取説に「確認済み外付けHDD」としてHD-LCU3シリーズがありました。
(HD-LCU3-Cシリーズの記載もあったのが気になりますが…)
初めてHDDを購入しようとしています。

上新電機のポイントが少しあるので上新WEBを見ると
こちらの機種とHD-LC3.0U3-BKFがどちらも税込み10500円ぐらいでした。

どちらを買っても大差ないようなら新しくて白色のHD-LC3.0U3-WHFにしようかと思ってます。
ただ書き込みゼロの機種なのと前機種の評価が低かったので、こちらで質問させていただきました。
評価の良いDriveStation HD-LC3.0U3/Nの方が無難でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21880507

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2018/06/08 00:02(1年以上前)

どちらでも同じです。

書込番号:21880515

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件

2018/06/08 00:09(1年以上前)

>キハ65さん
神速で回答頂きありがとうございます。白いのにしておきます。

書込番号:21880532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N

クチコミ投稿数:135件

【ショップ名】ひかりTVショッピング

【価格】税込み9,980円 クーポン持っている会員は左から1000円引き

【確認日時】20180320 16:18

【その他・コメント】
[クーポン期間] 2018年3月20日(火)16:00〜2018年3月21日(水・祝)23:59まで

書込番号:21690007

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝40J7 使用可能?

2017/12/24 00:50(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N

スレ主 JT.03さん
クチコミ投稿数:36件

テレビ40J7に外付けHDD増設予定です。
バッファローのホームページ対応検索をかけると
HD-LC3.0U3-BKはでてくるのですがHD-LC3.0U3/Nも対応と考えて問題ないでしょうか?
ちなみにハブはBSH4AE12BKを購入予定です。こちらのハブも問題ないでしょうか?
似たような型番が多く混乱してきたので質問させていただきます。

書込番号:21455363

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2017/12/24 01:05(1年以上前)

HDDは、問題無く使用出来ます。
>当社対応検索で、HD-LCU3シリーズと対応が取れている家電製品に対しては、HD-LCU3/Nシリーズにおいても当社で動作確認をとっております。
http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-lcu3_n/#feature

USBハブの件は分かりません。

書込番号:21455389

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/12/24 06:16(1年以上前)

USBハブについては取扱説明書に特に記載はありませんが使用可能です。
USBハブについては、特に特殊な製品でもない限り問題はないかと思います。
BSH4AE12BKについてはREGZAでの使用がメーカーで確認されているということですし、問題ないでしょう。

書込番号:21455582

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 JT.03さん
クチコミ投稿数:36件

2017/12/24 08:47(1年以上前)

>キハ65さん
>EPO_SPRIGGANさん

返信ありがとうございます。
私個人で考えていた説明書通りの無難な選択をするより
お二方のご回答のおかげで2千円以上安く購入することができました。
得をした分で電源タップを追加購入しようとおもいます。

とても迅速な返信をしていただき本当にありがとうございました。

書込番号:21455792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HD-NRLC3.0-B との違い

2017/09/23 23:58(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N

スレ主 daisy0303さん
クチコミ投稿数:1件

初めてHDの購入を考えています。
PCデータのバックアップ用に使いたいのですが、
バッファロー HD-NRLC3.0-B との違いを教えてください。

書込番号:21223303

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2017/09/24 00:11(1年以上前)

HD-NRLC3.0-Bは、USB3.1(Gen1)/USB3.0/2.0対応。
DriveStation HD-LC3.0U3/Nは、USB3.0/2.0対応。
要は、USB3.1(Gen1)に対応しているかの違いです。ただし、規格上、USB 3.1(Gen1)はUSB 3.0と同じ転送速度の5Gbpsです。
価格COM比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000986327_K0000725858&pd_ctg=0538

書込番号:21223335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SHARP AQUOS LC-24K40に対応していますか?

2017/07/12 18:03(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N

クチコミ投稿数:6件

バッファロー動作確認製品を見てもよくわかりません。よろしくお願いいたします。

書込番号:21038117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2017/07/12 18:16(1年以上前)


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/12 21:02(1年以上前)

シャープの動作確認リスト
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/usb_hdd_2.html

には、
HD-LC1.0U3 までの文字列はありますが、その右の/n まで同一の機種名は見つかりません。

書込番号:21038611

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2017/07/12 21:24(1年以上前)

メーカー製品ホームページより。
>当社対応検索で、HD-LCU3シリーズと対応が取れている家電製品に対しては、HD-LCU3/Nシリーズにおいても当社で動作確認をとっております。
http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-lcu3_n/#feature-4

書込番号:21038678

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/12 22:02(1年以上前)

誤字訂正します。

シャープの動作確認リスト
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/usb_hdd_2.html

には、
HD-LC3.0U3 までの文字列はありますが、その右の/n まで同一の機種名は見つかりません。

書込番号:21038812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/07/14 11:50(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:21042283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/07/14 11:52(1年以上前)

私もそう思いましたので質問させていただきました。

書込番号:21042288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/07/14 12:21(1年以上前)

ありがとうございます。リンク先を見てみましたがどこにあるのかわかりませんでした。シャープさんに電話をしてみた所、末尾の/Nがないので動作確認ができていないようだと言われました。

書込番号:21042344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/14 13:05(1年以上前)

テレビのHDD 録画については、どのUSB HDDでも録画可能だと考えて良いと思います。

テレビメーカまたはHDD メーカが、動作確認済みだとしている製品を選ぶと、
テレビとHDD の電源連動(視聴後、テレビをOFFにすると、しばらくして、HDD の電源もOFF になる)がしっかりしている組み合わせになると期待できます。

書込番号:21042440

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2017/07/14 13:16(1年以上前)

『シャープさんに電話をしてみた所、末尾の/Nがないので動作確認ができていないようだと言われました。』

HD-LCU3/Nシリーズの特長に以下のように記載されています。
HD-LCU3/Nは、BUFFALOにで動作確認を行ったようです。
BUFFALO側でどのアクオスを確認したかは不明ですが、「◯:当社にて動作確認済み」となっていますので動作は可能かと思います。

HD-LCU3/Nシリーズ
パソコンに加えてデジタル家電にも繋がる
テレビやゲーム機につないで楽しさ広がる
デジタル家電対応(USB2.0接続)
テレビ
シャープ液晶テレビ <アクオス>
HD-LCU3/N(本製品):〇
HD-LCU3:◎
表の見方
◎:当社及び家電メーカーにて動作確認済み
◯:当社にて動作確認済み
http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-lcu3_n/#feature-4

書込番号:21042463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/07/15 05:36(1年以上前)

>papic0さん
そうなんですね。ありがとうございます。

書込番号:21043991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/07/15 05:52(1年以上前)

>LsLoverさん
詳しくありがとうございます。できれば動作確認◎の確かな製品を選びたかったのですが、体調の良い日が少ないので、じっくり選ぶことが出来ません。急いでいることもありこの商品を購入予定にします。

書込番号:21043998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N

クチコミ投稿数:43件

ビデオカメラで録った動画を、SONYのBlu-rayレコーダーに入れたままにしており随分とたまってきたので、このバッファローの外付けハードディスクへバックアップ後、レコーダーの動画は消去したいと思っています。

また、PCにたまっている写真のバックアップにも使いたいのですが、外付けハードディスク1台でBlu-rayレコーダーとPC、両方に使えるのでしょうか?

初めて外付けハードディスクを購入します。
購入後に設定などいりますか?
また、対応しない機種などもあるのでしょうか?

書込番号:21002292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/06/28 13:39(1年以上前)

>このバッファローの外付けハードディスクへバックアップ後

バックアップになりません。
レコーダーが故障したら(修理しても故障箇所によっては)、
再生不可能になります。

>外付けハードディスク1台でBlu-rayレコーダーとPC、両方に使えるのでしょうか?

使えません。
それぞれに1台づつ専用に接続してください。

レコーダーが新しい機種(2〜3世代前から)なら、
DTCP-IP対応NAS(LANで接続する、IODATAのRECBOXなど)を購入すると、
目的の事が全て可能になります。

書込番号:21002319

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2017/06/28 14:02(1年以上前)

>yuccochanさん
早々にご解答頂きありがとうございます!

>バックアップになりません。
レコーダーが故障したら(修理しても故障箇所によっては)、
再生不可能になります。

→Blu-rayレコーダーが故障したら、外付けハードディスクに移した動画が見れなくなるのですか?
もし今後、新しくBlu-rayレコーダーを買い換えた場合などはどうなるのでしょうか?
外付けハードディスクの動画を新しいBlu-rayレコーダーで見る、ということが出来ないという事でしょうか?
初心者ですみません。。

外付けハードディスクを容量が大きいDVDディスクのように考えていて、移した動画を他の機種(レコーダーやPC)でも見れると思っていましたが、そもそもその認識が間違っていますか?

>レコーダーが新しい機種(2〜3世代前から)なら、
DTCP-IP対応NAS(LANで接続する、IODATAのRECBOXなど)を購入すると、
目的の事が全て可能になります。

→SONY BDZ-AT700です!
対応していますでしょうか?

書込番号:21002349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GUNSTさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2017/06/28 17:00(1年以上前)

残念ながらSONY BDZ-AT700は外付けHDDが未対応です。
ですのでレコーダーに移した動画を残したいならDVDやBDを使うことになります。

書込番号:21002636

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/06/28 18:15(1年以上前)

>Blu-rayレコーダーが故障したら、外付けハードディスクに移した動画が見れなくなるのですか?

はい、そうです。
他のBDレコーダーに接続したらフォーマット(初期化)を要求されます。
尚、現行機は、SQV HDDといって、他のレコーダーに接続して視聴できる機能に対応します。

BDZ-AT700 ならDVDやBDに焼いて、PCのHDDやPCに接続したUSB HDDなどにコピーを取ると
バックアップになります。

書込番号:21002766

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2017/06/29 22:35(1年以上前)

>ハードディスクへバックアップ後、レコーダーの動画は消去したいと思っています。

それはやめといた方が良いです。ハードディスクは故障するのでバックアップ用途には適しません。

どうしてもバックアップしたい場合は、3重コピ−して、物理的に3箇所に保存することです。

電源OFFの状態で保存して下さい。

書込番号:21006086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2017/07/05 13:03(1年以上前)

>GUNSTさん
お返事おそくなりました。
申し訳ございませんm(__)m

コメント頂きありがとうございます。現レコーダーが外付けハードディスクに対応していないと思っておらず、購入するところでした。
助かりました。

皆さん、ビデオで撮影した動画はどうやって保存されているのですか?
やはり、DVDやBlu-rayディスクに焼いているのですか?

電気やさんに行ったときに、Blu-rayに焼いていると言ったらスタッフの方が、そんな原始的な保存方法されている方は少ない。今はほとんどの人が外付けハードディスクに保存している……と言っていたので。。

書込番号:21020606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2017/07/05 13:14(1年以上前)

>yuccochanさん
お返事おそくなりました。
申し訳ございませんm(__)m

コメント頂きありがとうございます。

すでに、Blu-rayレコーダーにうつしてしまった動画に関しては、保存するためにはDVDしくはBlu-rayに焼くしかないと言うことですよね。

すみません。
重ね重ねご質問なのですが……。

パソコンは、
Dellの
Inspiron 11 3000 シリーズ 価格.com限定 エントリー・プラス Pentium N3710・128GB SSD搭載モデル
を持ってます。

外付けBlu-rayドライブをつけて……

Blu-rayレコーダーの動画をBlu-rayディスクへ

そのディスクを外付けBlu-rayディスクからDELLのパソコンへ

PCから外付けハードディスクへ


という作業は可能でしょうか?


動画をBlu-rayディスクと、外付けハードディスク、
2重バックアップをとりたいです。

また、PCから外付けハードディスクへバックアップをとった動画や写真の画像などは、PCが変わっても初期化されませんか?

書込番号:21020624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2017/07/05 13:17(1年以上前)

>まさちゃん98さん
お返事おそくなりました。
申し訳ございませんm(__)m

コメント頂きありがとうございます。

やはりバックアップも2.3箇所にされている方が多いですよね。

どのようにするのが良いかもう少し考えてみます。


ありがとうございましたm(__)m

書込番号:21020632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/07/05 13:30(1年以上前)

>皆さん、ビデオで撮影した動画はどうやって保存されているのですか?

大切な子供の成長記録は、
BD に焼いて実家と自宅に保存
PCのHDD、USB HDD、NAS など複数に保存して、定期的に視聴確認しています。
 視聴確認は、早送り再生。

BDもHDDも永久保存ではないので、複数保存が鉄則。
BDの場合は、数年〜5年程度で焼き増し。
ディスクも
BD-R ならパナ1択
BD-RE ならパナか、SONYの国産品
パナやSONYでも多層品は避ける。(1層25GBのみを使用する)

>という作業は可能でしょうか?

動画が、デジタル放送以外(ホームビデオなど)なら可能。
デジタル放送の録画番組なら不可。
新しいBDレコーダーなら、DTCP-IP対応NAS(LAN接続のHDD)とLAN接続する事で、
デジタル放送の録画番組をNASに保存できます。(BDは使いません)

>PCから外付けハードディスクへバックアップをとった動画や写真の画像などは、PCが変わっても初期化されませんか?

問題ありません。
繋ぎ替えて、初期化されるのは、著作権保護が厳しいデジタル放送録画だからです。
それでも最近は繋ぎ替えが可能なSQV HDD が発売されています。
レコーダー、HDD共にSQV対応が必要です。

書込番号:21020654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2017/07/05 14:50(1年以上前)

>yuccochanさん
ありがとうございます!

今あるBlu-rayレコーダーでできる動画(子供の動画しかありません)バックアップ作業は……

1.レコーダーにある子供の動画は、まずBDへ保存。
2.BD→外付けBDドライブをつかってDELLのPC経由で外付けハードディスクへ保存

プラス実家への保存等も駆使したいと思います。


合わせて、上記1.2の作業での相互性など相談させてください……

1.BDですが、大量に家にストックがある製品が、
◆SONY 録画用50GB 4倍速 BDーR ブルーレイディスス(型番:10BNR2VGPS4)
です。信頼度としてはいかがでしょうか?

2.購入を検討している外付けBlu-rayドライブが、
◆BUFFALO 外付けブルーレイドライブ BRXL-PT6U3-BK
です。

外付けハードディスク&外付けBlu-rayドライブのPCとの相互性などは問題ないのでしょうか?



書込番号:21020772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/07/05 19:51(1年以上前)

にこいち.comさん

1. 製造国が日本なので、品質は良いでしょう。
2. BDドライブの良し悪しは知らないですが、スペックや付属ソフトなどを見ると
   悪くない選択だと思います。
  現在、USB BDドライブは2台所有していますが、故障した場合に、
  購入検討対象になるドライブです。

書込番号:21021272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2017/07/11 01:47(1年以上前)

>yuccochanさん
ありがとうございます!

これで、安心して購入に踏み切れそうです。

頂いた情報を参考にして、Blu-rayレコーダーの買い替えも検討してみようと思います

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:21034196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2017/07/11 07:48(1年以上前)

仮に外付けHDD自体に対応していたとしても、その世代の場合はSeeQVaultも使えないので、その外付けHDDを接続した本体が壊れたら例え同じ型番の本体でも、外付けHDDの内容は読めなくなります。
シリアルナンバー〜番の本体が初期化したHDDという扱いで、シリアルナンバーが変われば使えなくなります。
修理でメインボードを交換すれば使えなくなるでしょう。
ましてや他機種は全く使えません。

デジタル放送を録画したBlu-rayディスクをPCに入れて再生することは可能だとしても、それを取り込むことは出来ません。
私的録画だとしてもプロテクトがあるので、それを回避して取り込むことは法律上問題があります。

書込番号:21034458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2017/07/11 08:06(1年以上前)

>uPD70116さん

スレ主さんはビデオカメラで録画した動画の相談だと思いますよ。

書込番号:21034481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2017/07/12 17:44(1年以上前)

Blu-rayディスクも取り込めるかどうかは微妙です。
CPRMなしのDVDにも書き込めるみたいなので取り込みも行える可能性がありますが、その辺りに関してはマニュアルにも詳しくは書いていないみたいです。

最初からPCに取り込んでいればその様な制約は一切なく、バックアップや編集も楽だったのですが...

書込番号:21038084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2017/07/22 16:49(1年以上前)

>uPD70116さん
ありがとうございます!

再度検討してみます。

書込番号:21062403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2017/07/22 16:51(1年以上前)

>まさちゃん98さん
ありがとうございます。

いろいろなご意見を参考にさせて頂きますm(__)m

書込番号:21062405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2018/02/18 12:03(1年以上前)

BaffaloのHCシリーズはスカパーチューナーとの相性が悪いです。録画はできますがリモコンで消去はできません
消す場合は設定からHDDフォーマットになります。 バグらしいです。

書込番号:21609431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DriveStation HD-LC3.0U3/N」のクチコミ掲示板に
DriveStation HD-LC3.0U3/Nを新規書き込みDriveStation HD-LC3.0U3/Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DriveStation HD-LC3.0U3/N
バッファロー

DriveStation HD-LC3.0U3/N

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年12月15日

DriveStation HD-LC3.0U3/Nをお気に入り製品に追加する <1365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング