- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1519
DriveStation HD-LC3.0U3/Nバッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年12月15日



外付け ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N
初歩的な質問ですみません。
接続方法も含めて録画したレコーダーの退避先とPCのデータ保存先と両方使いって出来ますか?
書込番号:19982547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>接続方法も含めて録画したレコーダーの退避先とPCのデータ保存先と両方使いって出来ますか?
PCとレコーダーのHDDのフォーマット形式は違います。よって、両刀使いは出来ません。
PC、レコーダーそれぞれのHDDを購入して下さい。
書込番号:19982559
3点

レコーダーで利用するにはフォーマットを求められます、中のデータは消えるのでどちらかのデータを残したまま運用はできないです。
書込番号:19982565
1点

不可。
PCとTVではフォーマットが違うため、つなぎ替えると再フォーマットが必要になりデータは全部消える。
書込番号:19982588
1点

理由も込みでわかりました!
データ量考慮で2つ買いたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:19982595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
>録画したレコーダーの退避先と・・・
この「退避先」というのが気になっているいるのですが。
レコーダーの外付けUSB−HDDへの保存はそのレコーダーのみでしか再生視聴できませんのでご注意を。
(このことを個体縛りと言います)
「退避」という言葉からバックアップ的なニュアンスを感じてしまいました。
私の思い違いの時はお詫びします。
書込番号:20010739
1点

横槍ですみません!
ローカルPCIさんに伺いたいのですが、ビデオカメラで撮った子供の動画をディーガに保存していたら、ディーガのハードディスクが一杯になってしまったので、子供の動画をこのハードディスクに保存(退避?)しようと思い、先ほどポチッと購入してしまいました。
駄目でしょうか?
書込番号:20127423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>駄目でしょうか?
殆どダメです。
ビデオカメラの動画フォーーマットによって変わるのですが、
現在の主流のAVCHDやMP4は、USB HDD(SQV除く)にダビング(コピー)出来ません。
書込番号:20127527
2点

ブン君さん
私Pana機のUSB-HDD対応機を所持していないので詳しい返信できないことをお詫びします。
しかしyuccochanさんのレスでほぼ解決ですよね。
購入したUSB-HDDは他の利用方法を検討したほうがよいかもです。
書込番号:20127755
0点

お二人ともご回答していただき、大変ありがとうございました。
悲しい結果になりましたが、スッキリと解決いたしました。
他の用途に使います……と言って、3テラも何に使うべきか(⌒-⌒; )
書込番号:20128051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>他の用途に使います……と言って、3テラも何に使うべきか(⌒-⌒; )
PCをお持ちなら、PCに接続して、DIGAからLAN経由でコピーする。
コピーに多少の手間がかかりますが、DIGAに紐付けされないので、バックアップになります。
書込番号:20129162
3点

>yuccochanさん
再度のご回答ありがとうございます。
残念ながら、我が家にはLANが構築されていなく、また、私はパソコンに詳しくないのです。
そこで、レコーダーからブルーレイにデータを移し、ブルーレイからパソコンにデータを移して、そこから外付けハードディスクにデータを移すことにしました。
ただ、そのために、今度は外付けブルーレイを買わないといけません。
どうして、個人で撮影したビデオを、レコーダー上で外付けハードディスクに移せない仕様になっているのか不思議です。
書込番号:20135081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





