DriveStation HD-LC3.0U3/N のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,900

容量:3TB インターフェース:USB3.1 Gen1(USB3.0) DriveStation HD-LC3.0U3/Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nの価格比較
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのスペック・仕様
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのレビュー
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのクチコミ
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nの画像・動画
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのピックアップリスト
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのオークション

DriveStation HD-LC3.0U3/Nバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年12月15日

  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nの価格比較
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのスペック・仕様
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのレビュー
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのクチコミ
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nの画像・動画
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのピックアップリスト
  • DriveStation HD-LC3.0U3/Nのオークション

DriveStation HD-LC3.0U3/N のクチコミ掲示板

(739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DriveStation HD-LC3.0U3/N」のクチコミ掲示板に
DriveStation HD-LC3.0U3/Nを新規書き込みDriveStation HD-LC3.0U3/Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TH-32C325で使用できますか?

2016/03/08 20:19(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/connect/hdd/c320_300_series.html
上のTH-32C325動作確認済みリストに
HD-LC3.0U3-BK
HD-LC3.0U3-WH
が表示されているのですが
HD-LC3.0U3/Nでも使えるのでしょうか?

書込番号:19672075

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2016/03/08 20:39(1年以上前)

HD-LC3.0U3-BKと HD-LC3.0U3/Nの大きな違いは、HD-LC3.0U3/Nはファイル転送効率化ソフトウェア「ターボPC EX2」の添付の有無の違いです。これは、Windows PC用のユーテリティソフトであって、テレビの録画用には関係ありませんので、HD-LC3.0U3/NもTH-32C325の録画用には使用出来ます。

書込番号:19672172

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2016/03/08 20:43(1年以上前)

>キハ65さん
丁寧な返事とても感謝します
付属品の違いなんですね
液晶テレビH-32C325の購入を検討したいと思います
ありがとうございました

書込番号:19672188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2016/03/12 11:14(1年以上前)

結果報告
液晶テレビTH-32C325購入
HD-LC3.0U3/Nで録画機器として使えました

書込番号:19684213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

TV録画時のHDD電源オフタイミングは?

2016/03/01 09:37(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N

クチコミ投稿数:7件

先日、SONY KJ-40W700Cと一緒に購入しました。
問題無く使えてます。質問はこのHDD電源の切れるタイミングが何時かです。
TV電源オフして約10分して、HDDを見ると緑色のランプが点灯しており、アレッ、と思いました。
その後、約一時間後にはランプが消灯しており、電源オフとなっています。
このHDDの電源オフの仕様はどうなんでしょうか。
例えば、USB接続機器の電源オフ後、20分は電源をオフにはしない仕様とか?

書込番号:19645769

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/03/01 10:05(1年以上前)

テレビで録画がされてるかあるいはテレビ側の仕様じゃないかと思いますが

書込番号:19645841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/03/01 10:32(1年以上前)

自己レスです。
考えると、パソコン等と違うとすると、USB接続機器(TV)側のスタンバイと関連ある気がしてきました。
HDD側では無く、TVの電源オフしても暫くTV側が何かの処理をやっていて、完全なスタンバイにはなってないとか??

書込番号:19645887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 DriveStation HD-LC3.0U3/NのオーナーDriveStation HD-LC3.0U3/Nの満足度4

2016/03/01 11:14(1年以上前)

HD-LC3.0U3/N飲む製品サイトにはこう書かれています。

>※番組表の更新などでテレビを視聴していないときでも、内部的にテレビの電源がONになった場合は本製品の電源もONになります。

ブラビアの取扱説明書にも同じようなことが書かれています。

時間が経てば切れるということは、上記のようにテレビが裏で何かしているのでしょう。
よく観察すれば時々HDDの電源が勝手にオンオフしているのが確認できるかもしれませんね。
それと、テレビオフからHDD電源が切れるのが、常に一時間ほど後なのか、その時々で変わるのか様子を見てはどうでしょう。

いずれにしても、テレビの仕様に依存しているのは確かだと思います。

書込番号:19645962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 DriveStation HD-LC3.0U3/NのオーナーDriveStation HD-LC3.0U3/Nの満足度4

2016/03/01 11:17(1年以上前)

誤 HD-LC3.0U3/N飲む製品サイトにはこう書かれています。
正 HD-LC3.0U3/Nの製品サイトにはこう書かれています。

読み返したつもりでしたが、間違えていました。

書込番号:19645965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/03/01 13:04(1年以上前)

>こるでりあさん
>文鳥LOVEさん
ありがとうございました。すっきりしました。

書込番号:19646265

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N

クチコミ投稿数:7件

ソニーのBDZ-EW510で外付けとして検討しています。
ホームページを見て、HD-LCU3-Dというモデルが対応しているのは分かったのですが、
名前が似ていてよく分かりません・・
よろしくお願いいたします。

書込番号:19626811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/02/24 23:41(1年以上前)

どれでも大体動くと思いますけどね
まあ

http://buffalo.jp/taiou/recorder/sony/hdd.html#anchor-2

HD-LCU3-Cシリーズ
http://kakaku.com/item/K0000639834/

これとかにしとけば?
こっちのが安いし

書込番号:19626890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/02/24 23:41(1年以上前)

あいや20円高いかw
まあ大して変わんないしw

書込番号:19626893

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2016/02/24 23:47(1年以上前)

似たような型番はありますが、中身は同じようなものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000725858/SortID=19605020/

書込番号:19626923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 DriveStation HD-LC3.0U3/NのオーナーDriveStation HD-LC3.0U3/Nの満足度4

2016/02/24 23:53(1年以上前)

HD-LCU3シリーズには下記のような兄弟機種があります。

HD-LCU3
HD-LCU3/N
HD-LCU3-C
HD-LCU3-D
HD-LCU3-E

基本機能は同じなのでどれでも使えると考えていいです。
HD-LCU3/Nのメーカーサイトに「HD-LCU3シリーズ対応ならHD-LCU3/Nも使えますと明記されていますから大丈夫ですよ。

私はHD-LCU3/NをPCで使っていますが、別機種のBDZ-EW1100に接続して認識できることを確認しています。

書込番号:19626948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/02/25 13:28(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
>キハ65さん
>こるでりあさん

ご返信ありがとうございます。
安心してこちらの商品を購入できそうです。
ありがとうございました!

書込番号:19628384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データ整理、バックアップに購入検討中。

2016/02/23 14:29(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N

クチコミ投稿数:31件

子供の成長記録のためビデオカメラ、デジカメを購入しました。そこで、撮影したデータの保存、整理についてお伺いします。

我が家の家電環境は以下の通りです。

・ビデオカメラ
Panasonic HC-V360M
(SDカード64GB差し込み)

・ブルーレイレコーダー
Panasonic BRW1000 1TB

・デジタルカメラ
SONY DSC-RX100

・iPhone5s

・ノートパソコン
DELL Inspiron 14 3000
CPU Core i5 5200U(Broadwell)
2.2GHz/2コア
ストレージ容量 HDD:1TB
メモリ容量 8GB
Windows 8.1

・外付けハードディスク
アイオーデータ、カクうす1.0TB
(よくわからないまま店員のススメで購入)
(まだ未使用です。)

現状、ビデオカメラで録画したデータはブルーレイ内蔵HDDに落とし込むか、SDカード内に記録。デジタルカメラのデータはパソコン内の子供画像フォルダに時折落とし、iPhoneのカメラでも手軽に撮りやすいためどんどん撮ってしまいます。気付けば増えたデータを収集できなくなってしまっています。

そこで、今後どのようなデータ管理、整理が一番効率がよいのかわからず質問させていただきました。

@テレビ番組録画とは別に管理したい

A大切な成長記録のためバックアップは万全にしておきたい

B子供が大きくなってきたら、それまで撮ったデータをパソコンで動画編集(ムービーメーカーや結婚式ムービーソフト)で作りたいので、ビデオカメラはAVCHDよりmp4形式で撮影した方がよいのか?

CAVCHDの最高画質モード1080/60p 28Mbpsモードとmp4の最高画質1920×1080 28Mbpsでは、画質は同等なのか?

D外付けハードディスクをうまく有効活用したいのですが、もし壊れてしまった場合のことを考えて、もう一つハードディスクを購入した方がよいのか?

EデジカメやiPhoneで撮った画像は、定期的にフォトブックにして実母に渡したい。


以上です。
家電音痴で家の中のデータがうまく整理できません。御教授お願い致します

書込番号:19621224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2016/02/23 14:50(1年以上前)

わかる範囲で。

>>@テレビ番組録画とは別に管理したい

テレビ番組録画用のHDDはTV(レコーダー)専用、紐付けのフォーマット形式なので、PCやビデオカメラ、デジタルカメラ用のデータファイルの保存には別途PC用のHDDが必要になります。

>>A大切な成長記録のためバックアップは万全にしておきたい

>>D外付けハードディスクをうまく有効活用したいのですが、もし壊れてしまった場合のことを考えて、もう一つハードディスクを購入した方がよいのか?

万全を期すなら、RAID1の外付けHDDやNASを使う。さらに、もう一つの外付けHDDへデータ保存。
ここまでするとコストが嵩むので、2重バックアップを基本として、単独のRAID1の外付けHDDでデータ保存。若しくは、単一の外付けHDDを2つ用意して、別々に保存するように日頃から気をつける

書込番号:19621261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/02/23 15:58(1年以上前)

B、C

画質はパナ製だったらAVCHDが綺麗と書かれている。
編集もやるならmp4
http://www.macxdvd.com/blog/excellent-mp4-and-avchd-diffirences.htm

https://www.youtube.com/watch?v=JMvsf4tEZiM
私の腐れ目では優位さは判らんかった(笑)

書込番号:19621415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 DriveStation HD-LC3.0U3/NのオーナーDriveStation HD-LC3.0U3/Nの満足度4

2016/02/23 18:57(1年以上前)

@AD

PC用にHDDを2台用意して、正と副の運用が望ましいと考えます。

Blu-rayレコーダへ外付けHDDを接続して、動画の保存用とするのはお薦めできません。
保存するならテレビでお手軽に観るためと割り切って、消えても良い位に思っておくべきでしょう。

理由は・・・・

Blu-rayレコーダでHDDを使うにはBlu-rayレコーダ毎にHDDを初期化することが必要なので、複数のBlu-rayレコーダで同じHDDを共用はできません。(初期化するとデータは失われます)
すなわち、もしBlu-rayレコーダが故障したら、基本的にもうオシマイということです。
Blu-rayレコーダを修理したら、故障の場所によってはそのまま使えるかもしれませんが、保証はできません。
それでは、PCを使えばなんとかなりそうですが、HDDの記録方式がWindowsPCで扱うことができない方式なので現状はムリなのです。

書込番号:19621903 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/02/23 19:19(1年以上前)

1.
RECBOXなどDTCP-IP対応NASが良いと思います。
2.
BDに複数枚。
PCのHDDや前述のNASにも保管。
災害にも備えて、実家にもBD保管
BDは、後に(1年後か10年後かは運次第)再生不可能になるかもしれないので
適宜追加で焼き増しする。
3.4.
BSレコーダーで編集するなら、AVCHD
AVCHDは、高速無劣化でDIGA(や他社のレコーダー)に取り込み可能。
MP4は、DIGAのみ(他社は不可能)劣化、実時間で取り込み可能。

PCでの編集なら、どちらでも同じ。
劣化を防ぐなら、(多分)有料ソフト必須。
5.
1や2でも挙げたNASが最適。
RECBOXの番組は、DIGAで再生可能。
テレビによっては、直接再生できると思われます。
6.
ご質問の内容がわかりません。

書込番号:19621985

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 BRAVIA KJ-40W700Cに使えるのでしょうか?

2016/02/21 07:41(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N

クチコミ投稿数:3件

いろいろ調べてみたのですが

よくわかりませんでした…



BRAVIA KJ-40W700C にも

使用できるのでしょうか?



また、ほかにオススメなどありましたら

ぜひ、教えてください m(_ _)m

書込番号:19612759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 DriveStation HD-LC3.0U3/NのオーナーDriveStation HD-LC3.0U3/Nの満足度4

2016/02/21 08:14(1年以上前)

http://buffalo.jp/search/tv/?makerId=4&brandId=4&seriesId=280&attributes%5B%5D=26&saleYear=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true

ここにBUFFALOのブラビア対応品のHDD一覧があります。
HD-LC3.0U3/Nは表記されていません。
メーカーがテストしていないから掲載していないのか、使えないのかはわかりません。
危険を冒すより、一覧から選ぶのがベターだと思います。
万一、それで動かなければ「対応品だから買ったのに動かないなら返品します」と堂々と言えます。

ただ・・・・・

http://www.e-trend.co.jp/pcaux/11/37/product_1004558.html
この通販サイトの「テレビやゲーム機につないで楽しさ広がる」という項目のところに、こう書かれています。

★メーカー対応検索で、HD-LCU3シリーズと対応が取れている家電製品に対しては、HD-LCU3/Nシリーズにおいてもメーカーで動作確認をとっております。

これを信じるなら購入してもいいでしょう。

書込番号:19612834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 DriveStation HD-LC3.0U3/NのオーナーDriveStation HD-LC3.0U3/Nの満足度4

2016/02/21 08:23(1年以上前)

http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-lcu3_n#feature-4

先ほどの通販サイトの記述は上記BUFFALOサイトの「テレビやゲーム機につないで楽しさ広がる」をクリックして表示される内容を元に書かれていることが判明しました。
安心して購入して良いでしょう。

書込番号:19612851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/02/21 13:51(1年以上前)

TVが2TB以上のHDDに対応しているなら接続可能。
安心を求めるならメーカー確認済みにすればいい。
http://buffalo.jp/search/tv/?makerId=4&brandId=4&seriesId=280&attributes%5B%5D=26&saleYear=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true
ここにあるものは現行機だけで、販売はされていても製造終了機種は表示されない。

書込番号:19613827

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

USB3.0の接続について。

2016/02/14 15:23(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N

スレ主 so_ra_048さん
クチコミ投稿数:19件

先日、某通販にてHD-LC3.0U3/N  を購入しました。USB3.0対応のハブもAC電源にて供給中です。この外付けはWin10では認識しないのでしょうか?
デスクトップに直に挿入しても、ハブに挿入してもWin10からの吹き出しで認識できない?のが接続されましたと表示されます。

皆さん、認識できる方法がもしあれば、ご教授お願いします。

書込番号:19589348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/02/14 15:44(1年以上前)

デバイスマネージャに”USB3.0”と”BUFFALO External HDD USB Device”の名前があり正常稼働しているか確認。

書込番号:19589425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/02/14 15:51(1年以上前)

USBハブ経由でなく、まず直接PCに接続して確認。
ケーブルの不具合もある可能性もあるらしいから、USB2.0のケーブルでもいいから認識しなければ付け替えてみる。

まず購入直後の確認は、余計な機器を間に入れないで行った方がいいです。

書込番号:19589441

ナイスクチコミ!0


スレ主 so_ra_048さん
クチコミ投稿数:19件

2016/02/14 17:15(1年以上前)

皆様ありがとうございますm(_ _)m 早速、帰宅したらやってみます。

書込番号:19589743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 DriveStation HD-LC3.0U3/NのオーナーDriveStation HD-LC3.0U3/Nの満足度4

2016/02/19 15:23(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000767060/SortID=19415116/

バッファローの機種違いHDDで、チップセットZ170搭載マザーPCでUSB3.0接続が使えないとのクチコミがあります。
もしUSB2.0なら使えるとすれば、これと同じなのかもしれません。

書込番号:19606565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2016/02/20 13:07(1年以上前)

他のUSB3.0デバイスは正常に動作しているのでしょうか?

そもそもこのドライブと電源を繋げているのでしょうか?
幾らUSB HUBにACアダプターを繋いでもこのHDDを動かす電力は得られませんし、そういう構造にはなっていません。

またUSB3.0のAコネクター(PCやUSBの出力側)は複雑な構造になっていて、不良が出易いので挿す場所を変えてみたり、ケーブルを変えてみたりした方がいいです。

書込番号:19609620

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2016/02/21 09:09(1年以上前)

訂正「(PCやUSBの出力側)」は「(PCやUSB HUBの出力側)」でした。

書込番号:19612967

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DriveStation HD-LC3.0U3/N」のクチコミ掲示板に
DriveStation HD-LC3.0U3/Nを新規書き込みDriveStation HD-LC3.0U3/Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DriveStation HD-LC3.0U3/N
バッファロー

DriveStation HD-LC3.0U3/N

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年12月15日

DriveStation HD-LC3.0U3/Nをお気に入り製品に追加する <1365

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング