Stream 11-d012TU ブルーモデル のクチコミ掲示板

2014年12月17日 発売

Stream 11-d012TU ブルーモデル

1.26kgの11.6型モバイルノートパソコン

Stream 11-d012TU ブルーモデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Celeron Dual-Core N2840(Bay Trail)/2.16GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 Update 64bit 重量:1.26kg Stream 11-d012TU ブルーモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Stream 11-d012TU ブルーモデルの価格比較
  • Stream 11-d012TU ブルーモデルのスペック・仕様
  • Stream 11-d012TU ブルーモデルのレビュー
  • Stream 11-d012TU ブルーモデルのクチコミ
  • Stream 11-d012TU ブルーモデルの画像・動画
  • Stream 11-d012TU ブルーモデルのピックアップリスト
  • Stream 11-d012TU ブルーモデルのオークション

Stream 11-d012TU ブルーモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年12月17日

  • Stream 11-d012TU ブルーモデルの価格比較
  • Stream 11-d012TU ブルーモデルのスペック・仕様
  • Stream 11-d012TU ブルーモデルのレビュー
  • Stream 11-d012TU ブルーモデルのクチコミ
  • Stream 11-d012TU ブルーモデルの画像・動画
  • Stream 11-d012TU ブルーモデルのピックアップリスト
  • Stream 11-d012TU ブルーモデルのオークション

Stream 11-d012TU ブルーモデル のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Stream 11-d012TU ブルーモデル」のクチコミ掲示板に
Stream 11-d012TU ブルーモデルを新規書き込みStream 11-d012TU ブルーモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > HP > Stream 11-d012TU ブルーモデル

スレ主 tonton385さん
クチコミ投稿数:7件

購入後MSofficeをインストールしようとしたのですが(DL版)どうしてもDLが完了できず途中で止まってしまいます。。容量の小さなPCということはわかっていたのですがここまでとは正直思っていませんでした。。ただ調べているとインストールできている方もいらっしゃるようです。DLのやり方がわるいのか、いったんCDに焼いてからインストールし直すべきなのかHP Stream Mini 200-020jpを購入して追加すべきなのか悩んでいます。どなたかご教示いただけないでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:18837686

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/06/04 10:20(1年以上前)

ストレージ32GB・・・・
オフィス入れて動かすようなPCではありませんね

外付けHDやUSBメモリを利用して、ダウンロード先になりそうなワークエリアやマイドキュメントの
保存先を変更すれば出来そうな?

書込番号:18838114

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60647件Goodアンサー獲得:16181件

2015/06/04 11:24(1年以上前)

ディスククリーンアップでWindows Updateのファイルを削除し、Cドライブの空き容量を増やす。
>>Windows 8(8.1)のディスククリーンアップ(システムファイルのクリーンアップ)
http://blogs.yahoo.co.jp/akio_myau/46434835.html

書込番号:18838229

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:184件

2015/06/04 13:32(1年以上前)

32GしかないeMMCがパンク状態と思います。

これはChromeBook対策で出てきた特殊なPCです。
ChromeBookと同じショボいハードにWindowsを入れている
のですから、当然使っているいる内に破綻します。
絶え間ないメンテナンス作業が必要で、やってられないです。

>HP Stream Mini 200-020jpを購入して追加すべきなのか

これもChromeBox対策商品です。
そのままではStream 11と同じ様に破綻します。
ただ 拡張可能なので、SSDを大容量の物と交換すれば
通常のWindows PCとして使えます。

でも そんな手間掛けるなら、最初から普通のPCを買えばいいと思います。

書込番号:18838511

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/04 19:39(1年以上前)

USBメモリにダウンロードしてインストールしてください。

しかし、
32GBという内部ストレージ容量の少なさは、アプリはインストールせず、クラウドサービスを利用することを想定しているはずですから、まずはOne Driveで文書作成や表計算を行ってみて、Officeソフトをインストールせずに済むかどうか、確認してください。

書込番号:18839381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/04 20:44(1年以上前)

>まずはOne Driveで文書作成や表計算を行ってみて、

Office Onlineで文書作成や表計算を行ってみて、

と書かないといけませんね。
訂正します。

書込番号:18839596

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2015/06/05 09:18(1年以上前)

 Office Online、たまに使ってみますが、
入力モードがひらがななのにアルファベットしか入力できず、
日本語変換ができなくて困ることがことがよくありました。
今は修正されたのかな…

書込番号:18841176

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonton385さん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/07 18:20(1年以上前)

皆さんすぐに返答頂いてありがとうございました。HPに確認したところ音楽データや写真など多数入れずofficeのみということであれば問題ないとのことでしたが、Windows8にoffice2010が対応していないようで。。結局DLはできずじまいでした。。諦めてofficeオンラインを使うことにします。マクロを使いたかったのですがofficeオンラインではそこまでは使用できないようですね。。

書込番号:18848992

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:184件

2015/06/07 22:31(1年以上前)

>Windows8にoffice2010が対応していないようで

そんな話、聞いたことないです。
Office2007ですらインストール可能です。

書込番号:18849855

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonton385さん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/07 22:39(1年以上前)

そうなんですか?office2010のシステム要件にwindows8.1がなかったので諦めてました。DLができないのCDを注文しようかと思っています。。(シリアルキーはあるので)

書込番号:18849882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:184件

2015/06/08 00:31(1年以上前)

他の方が丁寧に説明されている、デイスクの空き容量増やしや、
USBメモリへのダウンロードは試されましたか?

おそらくダウンロードのための一時ファイルすら作れないほど、
ディスク容量がないのだと思います。
現状では 多分DVDを買っても、Officeが入る容量が残ってないのでは?

Stream 14 などは同じ32G eMMCでOffice付きで売られていますから、
切り詰めればなんとか入るはずです。

書込番号:18850253

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:184件

2015/06/08 00:47(1年以上前)

知人から頼まれたネットブックの拡張で。

SSD 32GにWindows8.1 Proを入れ、Office2007を
インストール、後Firefoxを入れた状態で9Gの空き
を確保出来ました。

頑張って空きを作ってください。

書込番号:18850279

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonton385さん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/08 07:54(1年以上前)

途中経過の説明が足りずすみませんでした。。皆さんに教えて頂いた空き容量やUSBにDL、他のPCでDLなど試してみたのですが結局、インストールどころかDLさえもできなかったんです。。DLソフトを使ってみたりもしましたがダメでした。正直、諦め切れないのが本音ですのでまた空き容量を更に増やして試してみます!ありがとうございます

書込番号:18850653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:184件

2015/06/08 13:03(1年以上前)

>他のPCでDLなど試してみたのですが

それはおかしいです、Stream11の問題ではないようです。

ダウンロードの途中で止まるというのも、お使いの回線に
なんらかの制限が掛かっているようにも見えます。
他の回線で試されてはいかがでしょうか?

書込番号:18851293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tonton385さん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/08 18:06(1年以上前)

回線の問題は考えていませんでした。このような場合は電話会社かプロバイダーに問い合わせしたら良いのでしょうか?CDは注文していますのでこちらも試し次第また書き込みます。いつもすぐに丁寧な返信を頂いて本当に感謝します!

書込番号:18851919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonton385さん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/09 20:38(1年以上前)

本日やっとDL・インストールまで完了致しました。なかなか昼間に電話会社へ連絡ができないため心配していたのですが昨日の夜中にDLを再度MSサイトより試したところ完了できました。そして無事stream11でoffice2010も問題なく作動しています。皆さんからこんなにたくさんのお返事が頂けると思っていませんでした。本当にありがとうございます。
今回試したのは以下の通りですので、MSoffice2010がDLできない方はご参考になさってください。

・容量をあけるため、いらないソフトを削除
・USBへDL(3時間以上の表示がされてDL完了もファイル破損のエラーで失敗)
・IEキャッシュ削除
・DVDへDL(5時間DLの表示後、完了後もファイル破損のためエラー)
・他のPCでも再度DL(同じエラーで失敗)
・DLソフト使用でもエラーで失敗(フリーダウンロードマネージャー使用)
・高速DLソフトを使用(500MB位で完了を繰り返し失敗)
・MSサイトよりCDを注文
・到着まで15日程度かかるため再度MSサイトよりDL

https://www7.downloadoffice2010.microsoft.com/row/registerkey.aspx?ref=backup&currency=JPY&country_id=JP&culture=ja-JP

・インターネット回線かもしれないとの回答を頂き夜中にDL開始
・DL完了、登録まで完了し現在作動中
・動きもそれほど遅いとは感じません。問題なく使用しています。

書込番号:18855581

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonton385さん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/09 20:44(1年以上前)

すみません。あとキハ65さんのディスクのクリーンアップも試してみました。皆さんベストアンサーに選びたかったのですがなるほど!と思った数名のかたを選ばせていただきました。皆さん本当にありがとうございました。また宜しくお願いします。

書込番号:18855610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換できますか?

2015/05/06 20:21(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Stream 11-d012TU ブルーモデル

クチコミ投稿数:445件 Stream 11-d012TU ブルーモデルの満足度4

よろしくお願いします。

書込番号:18751994

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60647件Goodアンサー獲得:16181件

2015/05/06 20:24(1年以上前)

バッテリー交換したいならメーカー送りでしょう。

書込番号:18752003

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/05/06 22:40(1年以上前)

Stream 11-d012TUのバッテリー交換は今現在は無理でしょう。
メーカーに送っても多額の費用がかかるかも・・・

バッテリーが壊れたら使い捨てのPCかと思います(またACアダプタで駆動)。

書込番号:18752612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27315件Goodアンサー獲得:3126件

2015/05/06 23:34(1年以上前)

本体の販売価格の割に、電池はいですし、メーカーが販売していないなら、バッテリーリフレッシュサービスの手もあります。
しかし、そこまで、延命する機種ではないと思います。

書込番号:18752812

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件 Stream 11-d012TU ブルーモデルの満足度4

2015/05/08 09:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございました

書込番号:18756268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

静音パソコン

2015/04/26 09:15(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Stream 11-d012TU ブルーモデル

クチコミ投稿数:2件

オーディオ用途として
安い静音パソコンを探しています。

このパソコンは静かでしょうか?

データ用としては外付けHDD使用前提です。

書込番号:18719651

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60647件Goodアンサー獲得:16181件

2015/04/26 10:10(1年以上前)

Stream 11-d012TUはファンレスなので、気になるとしたら外付けHDDのアクセス音でしょう。

書込番号:18719799

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 Stream 11-d012TU ブルーモデルの満足度5 Tomo蔵。 

2015/04/26 11:38(1年以上前)

HDDではなくeMMC(フラッシュメモリ)を採用です、音はしません

起動も速くメイン以外の使用目的なら不便は感じません

書込番号:18720033

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/04/26 13:39(1年以上前)

本機自体はファンレスですから音の問題はありませんが、HDDの音が気になります。

USB SSDを用いるか、離れた場所にNASを置いて使うことをお勧めします。

書込番号:18720283

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/04/26 18:27(1年以上前)

回答ありがとうございました。

現在のデスクトップPCのファンの音が
耳に障って静かなパソコンで安いのをと思っていました。

HDDのアクセス程度なら、我慢できる程度です。

それも気になり出したら、
papic0さんご指摘の方法も検討してみます。

本当にありがとうございました。

書込番号:18720931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 Stream 11-d012TU ブルーモデルの満足度5 Tomo蔵。 

2015/04/27 07:51(1年以上前)

音楽データはパソコンに取り込んでますが
MP3ファイルで1万曲以上55GBほどです
64GBのSDカードでも間に合います

書込番号:18722708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがお勧めですか?

2015/04/24 01:17(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Stream 11-d012TU ブルーモデル

スレ主 S_PULSEさん
クチコミ投稿数:268件

自宅で使用するとして、HP Stream Mini 200とどちらがお勧めですか?
利用は、ネットサーフィン・OFFICEソフトの利用に限定して利用するつもりです。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:18712887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/04/24 02:27(1年以上前)

お聞きしたいのですが、どうしてこの2商品を比較しているのですか?
メーカー、価格帯、色は一緒なのですが。。。
用途はネットサーフィン・OFFICEソフトとのことですが何を求めているのでしょうか?

・HP Stream Mini 200-020jp
 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1503/30/news053.html
・HP Stream 11-d012TU
 http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1412/24/news083.html

書込番号:18712972

Goodアンサーナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:28069件Goodアンサー獲得:2468件

2015/04/24 06:45(1年以上前)

こんなキャンペーン

「手のひらサイズのデスクトップと持ち運びに便利な11インチノートPCがセットでお買い得! (4/17)(New!)」http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/desktops/dp_stream_mini200_15spr/?jumpid=ba_r10150_jp/ja/hho/pps/directplus_cb_pu_ds_pd/consumer_cc/dt/kakaku_products_ls&sisearchengine=130&siproduct=kakaku&sisearchengine=130&siproduct=kakaku

やってます!

書込番号:18713118

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/04/24 07:11(1年以上前)

お持ちのテレビをディスプレイにして、パソコン操作をおこなうのなら、
・HP Stream Mini 200-020jp


持ち運んで使うのなら、
・HP Stream 11-d012TU

ということで、よろしいかと思います。

書込番号:18713158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 S_PULSEさん
クチコミ投稿数:268件

2015/04/25 19:11(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。
このPCのメモリが最大で2Gということで、速度的にどうかなぁ
と思ったわけです。
Win7時代のHP MINI 210が1Gのメモリで2Gに増設しましたが、
速度に不満がありました。
HP Stream Mini 200はメモリーが16Gまで増設できるというこ
とでしたので、遅ければメモリを増設すればいいと思っていま
す。
PCを購入するにあたっては、あまりお金がないため、安いものが
よいと思っています。

書込番号:18717867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/04/26 01:54(1年以上前)

メモリを増設したら速くなるわけではありません。
物理メモリの不足をなくし、仮想メモリによる速度低下を防ぎます。
物理メモリが十分であれば、体感はCPU、SSD/HDDに依存します。

CPUベンチマーク 数値が高いほうが上。
Intel Atom N450 @ 1.66GHz 291
Intel Celeron N2840 @ 2.16GHz 1004
Intel Celeron 2957U @ 1.40GHz 1522
Intel Core2DuoE6750 @ 2.66GHz 1731
Intel Core i3-4005U @ 1.70GHz 2458
Intel Celeron G1840 @ 2.80GHz 2941 << デスクトップパソコン(下位)
Intel Pentium G3220 @ 3.00GHz 3191
http://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php

安いノートパソコンとデスクトップパソコン
Dell Vostro 15 3000 シリーズ 価格.com限定 Core i3搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0000703579/

Lenovo H530s 57320178
http://kakaku.com/item/K0000602947/

書込番号:18719099

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 S_PULSEさん
クチコミ投稿数:268件

2015/04/26 07:57(1年以上前)

susumus555さん、ありがとうございます。

CPUの数値、大変参考になりました。
CPUの速度が同じならば、HDDやSSDへのスワップがないほうが速度は速い。
わかります。
メモリ2GBではかなりのスワップが発生するのではないかと考えました。

デスクトップ型のほうがよいことがわかりました。

書込番号:18719460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプタの出力電圧

2015/04/15 22:39(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Stream 11-d012TU ブルーモデル

クチコミ投稿数:2件

付属のACアダプタの出力電圧を教えてください。容量は45Wですね。

これから、Bay TrailのノートPCか小型PC(LIIVA等)のどちらか購入したいのですが、出来れば入力電圧が12Vや5Vのほうがうれしいのです。既存の自作電源があるので。Stream11は19Vと予想していますが、ネットで確認出来ませんでした。

書込番号:18685674

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60647件Goodアンサー獲得:16181件

2015/04/15 23:15(1年以上前)

他のHP 45W スマートACアダプターからすると、多分、19.5V / 2.31A 。

書込番号:18685822

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 Stream 11-d012TU ブルーモデルの満足度5 Tomo蔵。 

2015/04/16 09:22(1年以上前)

キハ65さんの説明で間違いないです

ACアダプタのが画像です

OUTPUT
19.5V−2.31A  45W
印刷があります

書込番号:18686689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/04/17 00:24(1年以上前)

キハ65 さん
Tomo蔵。 さん

早速のご返事、ありがとうございました。
NUCとLIVA Xの入力電圧は一般的な12V、LIVAのそれは5Vです。ご参考まで。

書込番号:18689225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows7

2015/04/10 00:54(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Stream 11-d012TU ブルーモデル

スレ主 lukestarさん
クチコミ投稿数:124件

Windows7をインストールすることはできますか?容量不足の心配はないでしょうか?

書込番号:18666050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/04/10 01:07(1年以上前)

http://support.hp.com/jp-ja/drivers/selfservice/HP-Stream-11-d000-Notebook-PC/7372144/model/7547355#Z7_3054ICK0KGTE30AQO5O3KA30R1

↑HPのサイトにはWindows7用のドライバがありません。
その為、対応ドライバを自身で探す事から始まります。

また、32GBしかないのでWindows7を入れると「素」の状態でも20GBくらい使われます。
WindowsUpdateやソフトのインストールでもすればたちまち32GBすべてを使い切ってしまうでしょう。

Windows7にする事はあまりおススメしません。

書込番号:18666079

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/10 09:31(1年以上前)

そもそも、モダンUIをスキップして、スタートメニュー復活アプリを入れれば、Windows7も8.1もまったく同じ。むしろWindows8の方がファイル操作が早い分、上です。
どうしてもWindows7でしか動かせない理由がないなら、わざわざ苦労して入れるメリットはまったくもって何一つないです。

書込番号:18666603

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 lukestarさん
クチコミ投稿数:124件

2015/04/10 09:57(1年以上前)

ありがとうございます。やめておきます。。

書込番号:18666652

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Stream 11-d012TU ブルーモデル」のクチコミ掲示板に
Stream 11-d012TU ブルーモデルを新規書き込みStream 11-d012TU ブルーモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Stream 11-d012TU ブルーモデル
HP

Stream 11-d012TU ブルーモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年12月17日

Stream 11-d012TU ブルーモデルをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング