

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX900-PRA2
画面がデカいと言っても、たったの9インチ(笑)どこが大画面だよ?糞戯け(笑)
最低なのはディスク再生、今時、BDプレーヤーも内蔵して無いとは?大画面の意味無えやろ?頭可笑しいわALPINE(呆)
書込番号:18444554 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ワイドVGAが主流のナビ画面でBD見る意味があるのか疑問だけどな。
どうしても見たいならパナ行けば?
書込番号:18444581
26点

返信ありがとう(笑)
と言う事はBD同等のハイビジョン、地デジチューナー積んだ意味も無いじゃないか?画面がデカいだけ、ヤグ過ぎるモニター使って、馬鹿じゃねえか?ALPINE(糞)やる気無いならナビ市場から撤退するべきだな♪
書込番号:18444627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハイビジョン、地デジチューナー積んだ意味も無いじゃないか?
ワンセグだとQVGAだから無意味ではない。
書込番号:18444754 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

基本的なことがわかっていないようだ。
車の中のあのポジションでは限界というものがある。
7インチが主流の中で ということだよ。
それに、そもそも車載ディスプレイでBD再生して何か意味あるのかね?
せめて、フルHD解像度を持った画面でないと恩恵はないと思うけどね。
だからこの業界、車載用にBDプレーヤーを持たせていないのが主流(売れないもの販売してもそれこそ意味がない)
もう一つ、
日本では地デジ放送はフルセグとワンセグしかないんだよ。
ワンセグを7インチ画面で見るともなるとさすがに画質が落ちる、これを回避するとなると残る選択はフルセグしかないわけ。
ゆえに、「フルセグ対応地デジチューナー」を積む意味は大いにあるんだよ。
書込番号:18444807
18点

今時、家庭用のレコーダーは殆どBDドライブ積んでんだよ♪
それなのに車載用にBDプレーヤー付けんとか、頭可笑しいわALPINE(笑)
だいたい、BDだからと言ってハイビジョンだけ入れとるとは限らねえんだよ!
BDには記録容量の大きさを利用してAVCの数倍記録で、沢山の番組を綺麗を詰め込める、車にBDプレーヤーが着いていれば、車に持ち込む枚数もDVDの数十分の一で済む、ディスクを入れ替える手間も減る、1枚入れっぱなしても良いくらいだ!
ハイビジョン映せないから無意味とか、モニターの程度が低いとか、関係無いわ!モニターは、ただBDプレーヤーで再生する画を映せば良いだけ♪それなのにBDプレーヤー内蔵せんとか、不要とか、やる気無いだけや(怒)馬鹿ALPINE(怒)呆れたモノだな♪
糞戯け(怒)
書込番号:18444912 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

スレ主、良いこと言ってると思いますよ。
>BDには記録容量の大きさを利用してAVCの数倍記録で、沢山の番組を綺麗を詰め込める、
>車にBDプレーヤーが着いていれば、車に持ち込む枚数もDVDの数十分の一で済む、
>ディスクを入れ替える手間も減る、
しかし物の言いようが全て台無し。
酷いの抜き取って、並べたらこうなった・・。
---------------------------------------------------
糞戯け(笑)
頭可笑しいわALPINE(呆)
ヤグ過ぎる
馬鹿じゃねえか?ALPINE(糞)
頭可笑しいわALPINE(笑)
やる気無いだけや(怒)馬鹿ALPINE(怒)呆れたモノだな♪
糞戯け(怒)
--------------------------------------------------
良いこと言っても、これでは相手にされないよね。
無駄な時間を使ってしまった(笑)。
書込番号:18445174
27点

お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
書込番号:18445403
12点

>BDには記録容量の大きさを利用してAVCの数倍記録で、沢山の番組を綺麗を詰め込める、車にBDプレーヤーが着いていれば、
>車に持ち込む枚数もDVDの数十分の一で済む、ディスクを入れ替える手間も減る、1枚入れっぱなしても良いくらいだ!
そんなこと、USBデバイスとかSDカードでも同じことできるじゃん。
こちらの方がもっといっぱい詰め込めますし、こちらが主流となりつつあるんじゃないの。
書込番号:18445595
11点

アホな(笑)一般的に普及した家庭用のBDレコからUSBデバイスやSDカードにはダビング出来んわ(笑)
そもそもBD再生すら出来んALPINEが、そんなモノ扱えるわけ無いやろ(笑)
書込番号:18445691 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

主の言いたいことは解るが・・・
主は民生用のBDドライブをナビに付ければ使えると思っているのだろうか?
車載用のドライブを開発しないと商品化ができない
(真冬、真夏でも動作するLSI、耐熱性のピックアップレンズ)
パナが出したBDナビもピックアップレンズ一から開発したそうな
パナが外にドライブを卸せば他も出すのでは・・・
書込番号:18445769
9点

企業たるもの「できるけどしない」という選択もあるもの。
方や、新技術製品ともなれば、売れれば売れるほど赤字、でも世の中に出す(アピールする)という選択もある。
(BD再生可能 それには、そんな価値はないだろう)
書込番号:18445945
7点

ALPINEにそんな技術は無さそうだな(笑)BD再生出来んとか、画面がちょっとデカいだけの木偶の坊みたいだ(笑)
ナビ機能にしたって地図の自動更新もしないやろ?スマホ以下じゃないか(笑)
こんなモノ売ってて恥ずかしくないのか?もうALPINEはカーナビ市場から撤退した方が良いですな♪
書込番号:18445992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんで嫌いなものに関わり「続ける」の?
理由を教えて?
書込番号:18446048 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

嫌いとか言ってませんが~(笑)
ALPINEとかSHARPには拘りがある♪
だが、あまりにも製品が糞過ぎて買う気にならんから腹立つんだよ(笑)
書込番号:18446113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

車の中はリビングじゃないよ。
ガラパゴっている製品でどうこう言われるメーカーの身にもなってくれ。
それ以前に規格が読めない貴方に問題があるね。
日本経済にはいいお客様なのだが。
書込番号:18446192 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんでそんなにアルパインを責めるんだか。
BD搭載機は市販ナビでは最近やっとパナが1機種出してきたってレベル。
パイオニアなんか最近やっと8インチを1機種出してきたレベル。
そういう現状を知らないんだよね?
要望するのはいいが無いことにキレるのはおかしいだろう。
まだ世の中のニーズが足りねえんだよきっと。
俺はBDほしいけどパナソニックのレベルじゃだめ。
書込番号:18446358
7点

まあ寝るわ♪おやすみ~(笑)皆さん返信ありがとうございました。
書込番号:18446663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えらく車載BDプレーヤーにこだわってますが、そんなに凄いものとでも思っているんでしょうかね?
図書館行って、5、6年前の工業新聞を読んでみなされ。
言ってることがアホらしく思えてくるからさ。
書込番号:18446825
7点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





