



ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-WiFiV5c
車へのイタズラが頻発しているため
エンジン停止中も連続録画したいです。
シガープラグ電源コードを使わず代わりに
microUSBの出力のあるモバイルバッテリーを接続して駐車録画はできますか?
メーカーが推奨していない使い方かどうかは不問です。
動作するかしないか教えてください。
書込番号:18865657
0点

生はるまきさん こんにちは。
消費電力は5Wで、5Vですから、1A入力で動作はすると思いますが、
通常のドラレコの記録として撮るので、
・数時間で上書きされてしまう
・夜に暗い所だとロクに映らない
…と言う事が考えられます。
録画を自宅の駐車場でお考えなら、
暗視機能や電源も持った監視カメラとか、
センサーライトと組み合わせて光量を確保した方が良いと思います。
また、ドラレコはフロントガラスに貼り付ければフロントしか映らないので、
野生動物撮影用のトレイルカメラを使えば、
・自動車を外から
・モーションセンサーを使って動きがある所だけ録画するので容量は節約でき
・赤外線機能がついているので暗闇でも撮れ
・乾電池動作なので電源の心配もなく
・防水なので外にセットできます。
書込番号:18865718
4点

出力が5V・1A以上のモバイルバッテリーならエンジン停止中も連続録画も可能です。
ただ、64GBのmicroSDでも480分(8時間)しか録画できません。
8時間以上駐車する場合は、それ以前の記録は上書きされます。
書込番号:18867112
3点

モバイルバッテリーからの電源供給を考えてるんですが、このドライブレコーダーに接続するUSBの種類を教えてくれませんか?
書込番号:18868247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぼーーんさん
ありがとうございます。
マイクロUSBだったら、スマホも充電可能なんですね♪
書込番号:18869035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
- 5月9日(月)
- 動画撮影用サブカメラ選び
- 15インチノートPCのお薦め
- テレビのネット接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





