DRY-WiFiV5c のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):録画画素数:300万画素/総画素数:400万画素 液晶サイズ:1.5型(インチ) DRY-WiFiV5cのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRY-WiFiV5cの価格比較
  • DRY-WiFiV5cのスペック・仕様
  • DRY-WiFiV5cのレビュー
  • DRY-WiFiV5cのクチコミ
  • DRY-WiFiV5cの画像・動画
  • DRY-WiFiV5cのピックアップリスト
  • DRY-WiFiV5cのオークション

DRY-WiFiV5cユピテル

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月

  • DRY-WiFiV5cの価格比較
  • DRY-WiFiV5cのスペック・仕様
  • DRY-WiFiV5cのレビュー
  • DRY-WiFiV5cのクチコミ
  • DRY-WiFiV5cの画像・動画
  • DRY-WiFiV5cのピックアップリスト
  • DRY-WiFiV5cのオークション

DRY-WiFiV5c のクチコミ掲示板

(101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DRY-WiFiV5c」のクチコミ掲示板に
DRY-WiFiV5cを新規書き込みDRY-WiFiV5cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

コンビニくらいであれば

2016/01/24 13:00(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-WiFiV5c

クチコミ投稿数:412件 DRY-WiFiV5cの満足度4

エンジンを切った時

DRY-WiFiV5cには、パーキングモードは無いのですが、
エンジンを切った時に、DRY-WiFiV5cに「録画を継続しますか?」の表示が出るので、電源スイッチを押すと、そのまま駐車中の録画ができます。
録画できる時間は、内臓充電池の残量が100%・気温5度で、9分間録画ができました。
(条件によって、録画できる時間は変わると思います)

モバイルバッテリーを使わずに、お手軽に駐車録画をしたい場合に、使ってみては如何でしょうか。

書込番号:19520039

ナイスクチコミ!5


返信する
kakakuxさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:8件 DRY-WiFiV5cのオーナーDRY-WiFiV5cの満足度5

2016/02/08 12:57(1年以上前)

週末に設置しました。
エンジンを切ったときに表示されるメッセージに疑問を抱いてのが解消されました。
ありがとうございます。内蔵電池があるのですね。

しかし時々ですが、エンジンを切ったときに電池切れのアイコンが数回点滅することもあります。
まだ使用して二日だったので充電が足りていないだけかな。
もう少し様子見てみます。

勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:19568657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

専用ビューアーソフトについて

2015/12/16 10:49(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-WiFiV5c

スレ主 javarangerさん
クチコミ投稿数:142件 DRY-WiFiV5cの満足度5

映像が記録されたSDカードを、専用ビューアで再生してみると、初めの数ファイルしか再生できません。
専用ビューア起動時にスクリプトエラーが表示されたのも気になります。
専用ビューアを使わなければ、映像だけですが再生できます。
でも、それだとGooglemapとの連携表示ができません。
なぜでしょう?

書込番号:19408922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/16 13:28(1年以上前)

>javarangerさん
こんにちは。

詳細はメーカーに聞いたほうが良いですが、
他の機種ですが、適切な映像コーデックが入っていないと似たようなエラーを掃く口コミがありました。

>専用ビューアを使わなければ、映像だけですが再生できます。

これって、音声は聞こえないと言う意味でしょうか?
だとしたら、やはりその可能性が高まります。

私的に思うのは、まずはVLCをインストールして、それで再生させてみて下さい。
もし、それで映像も音声も再生できるならかなりの確率でそのPCには必要コーデックが入っていません。
そうであれば、CCCPコーデックパックをインストールして、ビューワーで再生させてみてはどうでしょうか?
絶対解決できるとも限りませんので、出来なかったらごめんなさい。

書込番号:19409287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 javarangerさん
クチコミ投稿数:142件 DRY-WiFiV5cの満足度5

2015/12/16 15:10(1年以上前)

>ぼーーんさん
音声も聴き取れます。
専用ビューアからだと、SDカードに収録されてるファイルの初めの3つくらいしか再生されません・・・

書込番号:19409483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/16 15:24(1年以上前)

それじゃあ、
とりあえずはビューアーの再インストールとサポートに電話が無難かと思いますよ。

書込番号:19409509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 javarangerさん
クチコミ投稿数:142件 DRY-WiFiV5cの満足度5

2015/12/16 19:22(1年以上前)

>ぼーーんさん
ビューアーを再インストールし、SDカードを別のものに交換したら正常動作しました。
どちらに原因があったのか不明ですが解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:19409991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-WiFiV5c

クチコミ投稿数:116件

こんなことこの製品だけではできませんから注意

添付画像の機能は、ポケットWiFiか、テザリングができないと不可能である。
同じ画面に描かれている、製品固有の機能だけで可能なその他の機能と同格に表示しているの。
注釈を大きく示すか、その他の機能と一緒に描かず、「特別なオプションとその利用スキルのあるかたには可能」とするレベルのことですよ。注意して。
 
 つまり、お父さんがドライブ中にドラレコで撮影している動画を、リアルタイムに家にいるお母さんと子供が、スマホで観ること・・
本体だけではできません。 あたかも本体にそんなことできるように描かれてますが・・・本体には、全国どこでも映像を特定のスマホに送信する機能はありません。
テザリングしているスマホか、ポケットWifiが、お母さんの手元に送ることができることがあるということです。

書込番号:19406730

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/15 17:17(1年以上前)

こんにちは。

なるほど、人の受け取りかたって色々ですね^^;

私個人の感想なんで、別にすね主さんを否定してるわけではないんですが、
私的には、これをもっと詳細に書かなければならないとなると、
例えば、
・スマホ(PC)では、価格ドットコムのページを表示させるにはプロバイダーと契約が必要です。
・電話には、電話会社と契約しなければ通話できません。
・ホームベーカリーには、材料は別売りです。
・電子レンジには、猫は入れてはいけません(あ、これは違うかw)
と大きく書かなければならないのと同じレベルかな?と思いました。

書込番号:19406791

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件

2015/12/15 17:28(1年以上前)

画像の一部分しか載せないのはどうかと(笑)
HPにちゃんと「無線LAN接続で使い方広がる」等注意書きが書いてありますが。

書いてないとしてもどういう通信方法とか気になるでしょ?専用の通信回線でも付いてると思ってるのでしょうか?ハンネとは反して探求心がないですね(笑)

書込番号:19406816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/12/15 18:22(1年以上前)

私としては、

”本機で録画中は録画を停止しないと無線LAN接続ができません”

の方が気になりますが、書いてるのでそれは特に問題ないですか?スレ主さま。

書込番号:19406949

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/16 08:55(1年以上前)

>”本機で録画中は録画を停止しないと無線LAN接続ができません”

これ、一応スマホで接続している時にも本体やスマホで録画したデータをリアルタイムで貯める事が可能ですが、
スマホと接続するまでの手順がいただけませんね。

本体録画停止ボタンを押す

本体設定ボタン押す

無線LANをONにする

スマホでアクセスポイント接続

スマホのアプリ起動

アクセスポイント指定

の流れがその都度必要みたいで、手順多すぎ。
初期設定をある程度しておいて、次回からからはスマホでアプリ起動して、アクセスポイント指定したら
本機がそれに応じてモードを変更してくれて準備完了位の動作は出来ないのでしょうかね?

書込番号:19408707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/12/16 10:10(1年以上前)

ぼーーんさん へ ありがとうございます。

>一応スマホで接続している時にも
>本体やスマホで録画したデータをリアルタイムで貯める事が可能ですが、

上記はじめ今一理解できないのですが「無線LAN接続の操作をするときだけ」ですかね?

>”本機で録画中は録画を停止しないと無線LAN接続ができません”

チップと言いますか本体ハード能力の関係で
無線LAN接続の状況(該接続の為の操作時も含む)では本体での録画ができないと理解しました。
つまり「家スマホでリアルタイム景色を見ているときは本体での録画できない!」と理解してましたが、
本末転倒ですよね、取説等で確認すれば良いのですが。

根本的に私は
本体無線LAN機能−>車内スマホ(テザリング機能)−>インターネット−>家スマホ(リアルタイム風景を見る)
が設定操作はじめ理解できてないから駄目ですね。

とにかく、該接続操作を実施しているときだけ本体での録画ができないのであるなら
”本機で録画中は録画を停止しないと無線LAN接続する為の操作はできません”
と記して頂くと助かりますね。

書込番号:19408852

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/16 10:28(1年以上前)

私も取説読んでみたのですが、

どうやらスマホと連動している間も録画自体は出来るみたいなんです。
ただ、その為には前にも書いたように、

本体録画停止ボタンを押す

本体設定ボタン押す

無線LANをONにする

スマホでアクセスポイント接続

スマホのアプリ起動

アクセスポイント指定

…と言う動作をして、スマホの画面から『録画』ボタンを押さなければならないみたいで、
その都度その工程をやらせるのは不細工極まりないなぁ〜〜〜^^;
と思ったのです。

書込番号:19408878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/12/16 11:06(1年以上前)

ぼーーんさん へ ありがとうございます。

>スマホの画面から『録画』ボタンを押さなければならないみたいで、

録画停止操作以降から上記操作に至るまで本体録画が出来ないのですね。

「これは良い景色!送るかな」・・・単独なら車停止しての操作ですし
事故とかは色んな事が重なって起きると思うので誰がいつ操作をするかもありますが
録画停止操作が必要なのは解せませんね。

書込番号:19408959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

発売〜1年、そろそろ後継機種でるのかな。

2015/12/04 03:11(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-WiFiV5c

クチコミ投稿数:1004件

発売し1年、販売店も少なくなり、そろそろ後継機種が出るのかな。

カロッツェリアやKENWOODみたいに駐車時に衝撃あると録画される機種を期待しています。

書込番号:19374479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

google mapが表示しなくなりました。

2015/10/19 13:57(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-WiFiV5c

スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

専用ビューアソフトで、
グーグルマップが表示されなくなりました。
メーカーに尋ねると不具合が起きているようですが、
何らかの対処方法はありませんか?

書込番号:19240803

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/10/19 14:46(1年以上前)

fuga8787さん

GPSの受信状況は異常無しですか?

書込番号:19240880

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

2015/10/19 16:35(1年以上前)

はい。

データは同じものを使っています。
ソフトウェアの不具合が発生していると言われていました。

書込番号:19241058

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/10/19 16:46(1年以上前)

fuga8787さん

という事はメーカーが提供しているソフト自体に問題があるという事ですね?

つまり、専用ビューアソフトを再インストールして修正出来ないという事ですね?

それならメーカーが修正版の専用ビューアソフトを提供してくれるまで待つしか方法は無いのではと思いますが如何でしょうか。

書込番号:19241072

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

2015/10/19 23:32(1年以上前)

赤い軌跡だけが、白地図の上を描いています。

同症状の人、メーカーへ改善を求めましょう。
声が集まらないと、早急に対応してもらえそうにありませんでした。

正常に表示できているユーザー様、いらっしゃいますか?
困っているユーザー様、いらっしゃいますか?

書込番号:19242291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/20 10:23(1年以上前)

>スレ主様

私も同様の症状です。10月13日後半位から地図が表示されなくなりました。
メーカーに問合せすると「グーグル側の不具合で 以前も発生した事があり、2週間ほど様子を見てからの対応になりますねぇ」と呑気な話をしていました。
この他力本願な言葉に 私的には 「もっと危機感を持て!」と怒鳴りたい気分でしたが・・・・。

地方へ行った折の走行経路確認を行いたいのですが、それが出来ずに困っています。
先程も試しましたが、ヤッパリ表示されません。

書込番号:19243151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/10/20 10:53(1年以上前)

こんにちは。

>「グーグル側の不具合で…
との事であれば、位置情報自体はきちんと取得していると言う事と理解し、
そうであれば、とりあえずは平常運用でも良さそうですよね。

書込番号:19243198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1633件Goodアンサー獲得:315件

2015/10/20 17:34(1年以上前)

スレ主様、[ユピテルDRY-AS400WGc]で録画したファイルを本日昼過ぎ頃に、ビューアーソフトで閲覧したら表示されるようになりましたよ。

ご確認あれ。

書込番号:19243906

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

2015/10/20 19:10(1年以上前)

お節介爺さん
 ただ今,確認したところ,正常にマップを表示しています。
改善の情報をいただき,ありがとうございます。

紅い眼鏡さん
 確かにメーカーの電話対応は,いいものではありませんね。

この度は,皆様にご協力をいただき,感謝致します。

書込番号:19244126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 専用アプリについて質問

2015/09/30 19:52(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-WiFiV5c

クチコミ投稿数:8件

専用アプリのDRY-WiFi Remoteについてです。
本機と無線接続し、本機の録画を停止してから、スマホ内に録画できるのがウリだと思うのですが、録画した動画を再生するには、本機との接続をした状態でないと出来ないのでしょうか?
自宅で、クルマは当然エンジンを切った状態。このような時に、スマホに入った動画を観ようと思ったらどうしたら良いのでしょう?

書込番号:19187966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/09/30 20:23(1年以上前)

目玉ほやじさん

↓にはスマホに映像の転送が完了すると、写真アプリの中に自動的に「DRY-WiFi REMOTE」という名前のフォルダが作成され、そのフォルダ内に転送した映像が保存されると記載されています。

http://joshinweb.jp/outdoor/wifi40c.html?ACK=REP&CKV=141226

これで再生出来ませんか?

書込番号:19188065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/09/30 20:34(1年以上前)

なんと!アプリで観るものとばかり考えてました…
写真アプリの中に動画ありました。ありがとうございました。解決です。専用アプリで観るより、iPhoneの写真アプリで見る方が手間がかからないで良いですね。

書込番号:19188090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51548件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2015/09/30 20:53(1年以上前)

目玉ほやじさん

無事解決との事で安心致しました♪

書込番号:19188158

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DRY-WiFiV5c」のクチコミ掲示板に
DRY-WiFiV5cを新規書き込みDRY-WiFiV5cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DRY-WiFiV5c
ユピテル

DRY-WiFiV5c

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月

DRY-WiFiV5cをお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング