このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 7 | 2019年1月22日 20:55 | |
| 52 | 18 | 2015年2月25日 23:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > シグマ > 50mm F1.4 DG HSM [ソニー用]
50mm F1.4 DG HSM を、マウントアダプターのLA-EA4を使って、α7Uに付けた場合は、AFが動作せず使用できませんが、
α7Vで使用した場合はどうなるのでしょうか?
動作状況を確認された方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
0点
50mm F1.4 DG HSM を、マウントアダプターのLA-EA4を使って、α7Uに付けた場合は、AFが動作せず使用できませんが、
⇒エーッ?
壊れているんじゃないの?
動作するハズですよ。
LA-EA4は
AFセンサーも、AF駆動モーターも
LA-EA4側に有るンですよ。
全てのAF AマウントレンズでAFが使える。
と唄ってました。
ひょっとしたらLA-EA3と勘違いしてない?
それなら シグマのレンズはダメかも
書込番号:22315318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
マウントアダプターを介した作動は、同じモデルでも作動する個体と作動しない個体があるようです。作動しないからと言っても故障とは認めてくれません。
それは、Aマウントボディーでしか動作保証をしていないからです。
つまり、いちかばちかで買ってみて、動いたらラッキー程度に考えて買うと言うことになります。
現実的には、もし動かなかったら、メーカーのサービスに電話してみて下さい。もしも、現物を送ってくださいと言われたら、ひょっとして動くようになって帰ってくる可能性が有ります。でもこれも、100%では無いと思います。
中途半端な回答でごめんなさい。
書込番号:22315467 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
あっ、申し訳ありません! LA-EA3の間違いです!大変失礼しましたm(_ _)m
書込番号:22315530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
α7III配送無いので解りませんが、α7II+LA-EA3+50Artは家では動いてましたよ(笑)
書込番号:22315599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>コージ@流唯のパパさん
なんと! 動きますか? 私の個体だとAFの前後が続き合焦しません(;´Д`)
同じくα7Vは配送待ちでして、もし動かない場合は、マウント交換サービスを申し込むつもりですが、
まだ、Aマウントボディも多いので、出来ればLA-EA3で使いたいのですが、 LA-EA3の不具合かな?
35artは快適に動くのに(´;ω;`)
書込番号:22316044
0点
t-hiraiさん こんにちは
>AFが動作せず使用できませんが
シグマの場合 ファームアップで対応できる場合もあるので シグマと相談されたらどうでしょうか?
書込番号:22316415
0点
結局、LA-EA3ではα7U・Vとも正常に動作しなかったので、マウント交換でEマウントに変更しました。
ちなみに、掛かった料金は、作業費23,760円、Eマウント用のレンズケース1000円、片道送料。
作業期間は1週間ほどでした。
書込番号:22412391
0点
レンズ > シグマ > 50mm F1.4 DG HSM [ソニー用]
こんにちは
ソニーを救うためではないでしょうか。
書込番号:18511014
3点
>ソニーのAマウントは存続の危機……
このフレーズで釣りたいだけなんでしょ。上手いな〜〜。
賢明なスレ主さまなら、なぜAマウントなのかは既にお分かりですよね。
『フランジバック』…
書込番号:18511077
15点
そら、ええマウントやからちゃうの(。´・ω・)?
書込番号:18511746
8点
最近はそのAマウントですら、発表されないんだがw
書込番号:18511768
1点
>そら、ええマウントやからちゃうの(。´・ω・)?
株主のワテがαAマウントのレンズ出した方がええでー、言うたからやと思うでー。
書込番号:18512047
4点
bluesman777さん こんにちは。
シグマは売れると思ったマウントで勝手に作っているだけなので、まだソニーEマウントでは商売が出来ないと思っているだけだと思います。
ソニーEマウントのカメラがバンバン売れて、それなりの数のユーザーが出来た時シグマも考えると思います。
書込番号:18512054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ソニーのAマウントは存続の危機がウワサされているというのに
別にシグマはソニーのスポンサーでもなんでもない訳だから、どう動こうかシグマの勝手だよね(;¬∀¬)ハハハ…
この「50mm F1.4 DG HSM」を
Eボディでどうしても使いたければソニー純正アダプターをかませばいいだけだし┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
書込番号:18512109
1点
bluesman777さん
シグマの販売方針ですので、ここのサイトに質問されても単なるユーザー同士ではどう判断出来ません。
なので、直接シグマのサポートでもご確認お願い致します。
http://www.sigma-photo.co.jp/support/contact/
書込番号:18512357
1点
カズラとJBLはあいかわらずヒマだね(笑)。
ま、気にしないで他の方のご意見お待ちしています。シグマに聞いても真相は教えてくれませんので。
書込番号:18512610
2点
このレンズを、Aマウントで使いたいヒトがいるから、発売する。
それだけでしょう。
一応、シグマ社の技術力や企業体力のアピールにもなりますね。
スレ主氏の思惑などは、私はとくに気にせず書き込んでいます。理由は、気にならないから。
書込番号:18512623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シグマにEマウントも出すようにお願いしてみては?
書込番号:18512661
0点
>シグマにEマウントも出すようにお願いしてみては?
シグマに、「どうせ買わないんでしょ!」と言われるだけです。
書込番号:18512797
4点
>シグマに、「どうせ買わないんでしょ!」と言われるだけです。
いや! 777さんやじじかめさんに、そー突っ込むのは決してシグマさんだけではない筈だ!!!
マジレス:
50mmF1.4GDはα99用でいいです!!!
シグマさんにはFE用なら14mmF2.8とか24mmF1.4とかチャレンジしていただきたいです!!!
…が、現実には、いつものシグマさんだと、もし作るなら換算1.6倍の機種にも足だけ変えて販売できるレンズにならざるをえないかと!!!
50mmF1.4ではαE/EF-M兼用として、あんま魅力無しな感じです!!!
書込番号:18512832
![]()
0点
シグマだって商売ですから、ある程度売れそうなら出すと思います。
Eマウントで出さないとすれば、
それは、あまり売れそうにないと判断したと考えるのが妥当かと。
Aマウントでは昔からのシグマユーザーがそこそこ残っているので、
そういった、昔からの顧客に対するサービスがあるのかもしれません。
(とはいえ、そろそろサービス終了の可能性もありますが…。)
書込番号:18513917
![]()
1点
SONYは完全にEマウントへ路線変更していますよね。それでもAマウントで出してくるシグマをSONYは鬱陶しく思っているはずです。
はっちん君やJBLは鬱陶しくないかって? いえ、ぜんぜんだいじょうぶです(笑)
書込番号:18517691
1点
ビールを生産するとサイダーも出来ちゃいますσ(^_^;)
SA、F、EFを作れば、Aも出来ちゃいます、ってだけでしょ(;´Д`A
A、Kはもう打ち止めみたいですけど。
書込番号:18518762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![50mm F1.4 DG HSM [ソニー用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo64/user63771/7/b/7b277e9bf5ec3563daa383c4c465eb5c/7b277e9bf5ec3563daa383c4c465eb5c_t.jpg
)




